JPH0419239A - Motor-driven seat device - Google Patents

Motor-driven seat device

Info

Publication number
JPH0419239A
JPH0419239A JP12225790A JP12225790A JPH0419239A JP H0419239 A JPH0419239 A JP H0419239A JP 12225790 A JP12225790 A JP 12225790A JP 12225790 A JP12225790 A JP 12225790A JP H0419239 A JPH0419239 A JP H0419239A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
relay
determined
slide motor
warning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12225790A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takahisa Furuse
古瀬 隆久
Mitsuo Yokoyama
横山 光雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jidosha Denki Kogyo KK
Original Assignee
Jidosha Denki Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Jidosha Denki Kogyo KK filed Critical Jidosha Denki Kogyo KK
Priority to JP12225790A priority Critical patent/JPH0419239A/en
Priority to DE4108295A priority patent/DE4108295C2/en
Priority to US07/669,693 priority patent/US5179328A/en
Publication of JPH0419239A publication Critical patent/JPH0419239A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)

Abstract

PURPOSE:To enable the recognition of a trouble by detecting the state of relays, operated by the operation of a manual operating means so as to switch power supply to motors, when these relays are short-circuit destructed, and emitting a warning and also controlling the motors according to the state of the relays. CONSTITUTION:There are provided relays 9, 10 operated by the operation of a manual operating means 8 or by a preset storage means 6 so as to switch power supply to motors 3-5. When these relays 9, 10 are deposited by short- circuit destruction, the deposited state of the respective relays 9, 10 is detected so as to emit a warning by a warning means 11. At the same time, the respective motors 3-5 are controlled by control mechanism 12 according to the deposited state of the respective relays 9, 10. This enables a driver to recognize the trouble of device more easily and also prevents the device from being left in the dead state when the trouble is generated.

Description

【発明の詳細な説明】[Detailed description of the invention] 【発明の目的】[Purpose of the invention]

(産業上の利用分野) この発明は、例えば自動車において、複数の動作データ
を記憶し、所定のプリセット操作に応じて記憶された動
作データに基いて各運転者毎にシートのスライド、リフ
ト、リクライニングを調整するのに利用される電動シー
ト装置に関する。 (従来の技術) 従来、上記した電動シート装置としては、昭和62年6
月 日産目動車株式会社発行 サービス周報 第578
号 E−PY31型車の紹介 に開示されたものがあり
、第4図には、上記刊行物に記載された電動シート装置
を示している。 すなわち、図示する電動シート装置は、シートをスライ
ド、リフト、リクライニングさせる各モータのうちのス
ライド用モータ部分のみを示している。 このスライド用モータ101には、一端側のモータ電源
端子101aにリレーRL、の可動接点rl、+ 、が
接続してあり、リレーRL、の常開側固定接点ri、−
2には電源50とリレーRL lのリレーコイルr1.
が接続しである。 そして、前記リレーRL1の常開側固定接点r11 +
 3にはアースが接続してあり、トランジスタTr1の
エミッタにはアースが接続してあって、トランジスタT
rlのベースにはコントローラ102に備えたトリガ用
ボー)102aが接続しである。 そしてまた、前記スライド用モータ101には、他端側
のモータ電源端子101bにリレーRL2の可動接点r
交2−1が接続してあり、リレーRL2の常閉側固定接
点rIL2−2には、電源50とリレーRL2のリレー
コイルr12が接続しである。 そしてさらに、リレーRL2のリレーコイルr12には
、アースに接続した可動接点5W2−、を備えたリア移
動用マニュアルスイッチSW2の固定接点5W2−2が
接続しであるとともにコントローラ102に備えたボー
ト102Cが接続してあってトランジスタTr2のコレ
クタが接続しである。 さらにまた、リレーRL2の常開側固定接点rJL2−
3にはアースが接続してあり、トランジスタTr2のエ
ミッタにはアースが接続してあり、トランジスタTr2
のベースにはコントローラ102に備えたトリガポート
102dが接続しである。 前記コントローラ102には、図示しない記憶用操作キ
ーボードから入出力インターフェース回路を介して信号
が入出力するマイクロコンピュータが備えである。 ここで、運転者に適したスライド位置を記憶させるに際
しては、前記記憶用操作キーボードを記憶操作したとこ
ろで、フロント移動用マニュアルスイッチSW1または
リヤ移動用マニュアルスイッチSW2をオン切換えする
ことによってスライド用モータ101をフロント側また
はリヤ側に駆動させて前記運転者に適したスライド位置
でスライド用モータ101を停止させる。 そして、その状態で記憶用操作キーボードをセット操作
することによって、前記マイクロコンピュータが現在位
置からのスライド用モータ101の回転数(パルス)を
カウントして位置変動量を検出するので、スライド用モ
ータ101の回転数によりスライド位置を記憶する。 これによって、記憶用操作キーボードのポジション操作
により、マイクロコンピュータが記憶したスライド位置
までスライド用モータ101をメモリ駆動させるように
なっている。 そして、スライド用モータ101がメモリ駆動している
ときに、フロント移動用マニュアルスイッチSW1また
はリア移動用マニュアルスイッチSW2がオン切換えさ
れたときには、スライド用モータ101への出力を中止
した後に、マイクロコンピュータ側の出力を中止して前
記各マニュアルスイッチswl 、sw2の出力を優先
させるようになって゛いる。 (発明が解決しようとする課題) ところが、上記した従来の電動シート装置において、例
えば一方何のリレーRL、がショート破壊を起して常開
側固定接点rls−3に可動接点rJ2.−1が溶着し
た際には、フロント移動用マニュアルスイッチSW1の
切換えにかかわらずスライド用モータ101がフロント
側に駆動される構造になっており、その際に、スライド
用モータ101を停止させるためには、リヤ移動用マニ
ュアルスイッチSW2をオン切換えすることによってス
ライド用モータ101にリヤ駆動用の電源を供給してス
ライドモータ101を短絡停止させるようにしていた。 また、この状態で、前記リヤ移動用マニュアルスイッチ
SW2をオフ切換えすると、スライド用モータ101が
フロント側に再度駆動されることから、運転者に装置の
トラブルを認識させ難いという問題点があり、この問題
点を解決することが課題となっていた。 (発明の目的) そこで、この発明は、上記した従来の課題に鑑みてなさ
れたもので、リレーがシ3−ト破壊したことを検出して
警告を行なうことによって、運転者に装置のトラブルを
認識させるとともにリレーのショート破壊に応じてモー
タを制御する電動シート装置を提供することを目的とし
ている。
(Industrial Application Field) The present invention stores a plurality of motion data in, for example, a car, and performs seat slide, lift, and recline for each driver based on the motion data stored in accordance with a predetermined preset operation. This invention relates to an electric seat device used to adjust the seat. (Prior art) Conventionally, the above electric seat device was developed in June 1986.
Published by Nissan Memosha Co., Ltd. Service bulletin No. 578
There is an electric seat device disclosed in No. E-PY31 Model Vehicle Introduction, and FIG. 4 shows the electric seat device described in the above publication. That is, in the illustrated electric seat device, only the sliding motor portion of the motors that slide, lift, and recline the seat is shown. This slide motor 101 has movable contacts rl, + of a relay RL connected to a motor power supply terminal 101a on one end side, and normally open side fixed contacts ri, - of the relay RL.
2 includes a power supply 50 and a relay coil r1 of relay RL1.
is connected. Then, the normally open side fixed contact r11 + of the relay RL1
3 is connected to the ground, the emitter of the transistor Tr1 is connected to the ground, and the emitter of the transistor Tr1 is connected to the ground.
A trigger baud (102a) provided in the controller 102 is connected to the base of the rl. The sliding motor 101 also has a movable contact r of a relay RL2 connected to the motor power terminal 101b on the other end side.
The power supply 50 and the relay coil r12 of the relay RL2 are connected to the normally closed side fixed contact rIL2-2 of the relay RL2. Further, the relay coil r12 of the relay RL2 is connected to the fixed contact 5W2-2 of the rear movement manual switch SW2, which has a movable contact 5W2- connected to the ground, and a boat 102C provided in the controller 102. The collector of the transistor Tr2 is connected to the collector of the transistor Tr2. Furthermore, normally open side fixed contact rJL2- of relay RL2
3 is connected to the ground, the emitter of the transistor Tr2 is connected to the ground, and the emitter of the transistor Tr2 is connected to the ground.
A trigger port 102d provided in the controller 102 is connected to the base of the controller 102. The controller 102 is equipped with a microcomputer to which signals are input and output from a storage operating keyboard (not shown) via an input/output interface circuit. Here, when storing the slide position suitable for the driver, after performing the memorization operation on the memorization operation keyboard, the slide motor 101 is turned on by turning on the front movement manual switch SW1 or the rear movement manual switch SW2. The slide motor 101 is stopped at a slide position suitable for the driver by driving the slide motor 101 toward the front or rear side. Then, by setting the memory operation keyboard in this state, the microcomputer counts the number of rotations (pulses) of the slide motor 101 from the current position and detects the amount of positional fluctuation. The slide position is memorized by the number of rotations. As a result, the slide motor 101 is memory-driven to the slide position stored by the microcomputer by positioning the storage operation keyboard. When the front movement manual switch SW1 or the rear movement manual switch SW2 is turned on while the slide motor 101 is memory-driven, the microcomputer side The output of the manual switches swl and sw2 is prioritized by stopping the output of the manual switches swl and sw2. (Problem to be Solved by the Invention) However, in the above-described conventional electric seat device, for example, one of the relays RL causes short-circuit damage and the normally open side fixed contact rls-3 is connected to the movable contact rJ2. -1 is welded, the structure is such that the slide motor 101 is driven to the front side regardless of the switching of the front movement manual switch SW1. In this case, the slide motor 101 is short-circuited and stopped by supplying rear drive power to the slide motor 101 by turning on the rear movement manual switch SW2. Furthermore, if the rear movement manual switch SW2 is turned off in this state, the slide motor 101 will be driven to the front side again, which poses the problem of making it difficult for the driver to recognize a problem with the device. The challenge was to solve the problems. (Purpose of the Invention) Therefore, the present invention was made in view of the above-mentioned conventional problems, and by detecting that the relay has broken the seat and issuing a warning, the driver is prevented from having trouble with the device. It is an object of the present invention to provide an electric seat device that recognizes this and controls a motor in response to short-circuit failure of a relay.

【発明の構成】[Structure of the invention]

(課題を解決するための手段) この発明に係わる電動シート装置は、シートをスライド
、リフト、リクライニングさせる各モータと、前記モー
タの動作データを所定のプリセット操作に応答して複数
記憶するプリセット用記憶手段と、前記グリセ−2ト用
記憶手段に記憶させた動作データに基いて前記モータを
メモリ駆動させる駆動手段と、前記モータをマニュアル
駆動させるマニュアル操作手段と、前記マニュアル操作
手段の操作により作動して前記モータへの電源を切換え
るリレーと、前記リレーがショート破壊しているときに
当該リレーの状態を検出して警告手段により警告を行な
うとともに前記リレーの状態に応じてモータを制御する
制御機構を備えた構成としたことを特徴としており、上
記した電動シート装置の構成により従来の課題を解決す
るための手段としている。 (発明の作用) この発明に係わる電動シート装置によれば、モータへの
電源を切換えるリレーがショート破壊しているときに、
制御機構によって前記リレーの状態を検出して警告手段
が警告を行なうとともに当該リレーの状態に応じてモー
タが制御されるので、運転者が装置のトラブルを認識し
ゃすいものとなるという作用がもたらされる。 (実施例) 以下2この発明の一実施例による電動シート装置を第1
図ないし第3図に基いて説明する。 すなわち、図示する電動シート装置1は、シート2に、
シート2をスライド、リフト、リクライニングさせるモ
ータ3,4.5が備えてあり、前記各モータ3,4.5
の動作データを所定のプリセット操作に応答して複数記
憶するプリセット用記憶手段6が備えである。 また、電動シート装M1には、前記プリセット用記憶手
段6に記憶させた動作データに基いて前記各モータ3,
4.5をメモリ駆動させる駆動手段7が備えてあり、前
記各モータ3,4.5をマニュアル駆動させるマニュア
ル操作手段8が備えである。 そして、前記マニュアル操作手段8の操作またはプリセ
ット記憶手段6により作動して前記各モータ3,4.5
への電源を切換えるリレー9゜10が夫々備えてあり、
前記各リレー9,10がショート破壊により溶着してい
るときに、当該各リレー9,10の溶着状態を検出して
警告手段11により警告を発するとともに前記各リレー
9.10の溶着状態に応じて前記各モータ3゜4.5を
制御するタイマを有する制御機構12が備えである。 第2図は、前記各モータ3,4.5のうちのスライド用
モータ3部分の回路説明図であって、リフト用モータ4
およびリクライニング用モータ5も第2図と同様の回路
構成としであるので、ここでは省略しである。 前記スライド用モータ3には、一端側の電源端子3aに
リレー9の可動接点9aが接続してあり、リレー9の常
閉側固定接点9bには、電源50とリレー9のリレーコ
イル9Cが接続しである。 また、リレー9のリレーコイル9cには、ダイオードD
1を介してアースに接続した可動接点SW、、を備えた
フロント移動用マニュアルスイッチSW3 (マニュア
ル操作手段8)の固定接点5W3−2が接続しであると
ともにトランジスタTr3のコレクタが接続してあり、
ダイオードD、と固定接点5W3−2の接続点には、制
御機構12に備えたフロント側マニュアル入力ポート1
2aが接続しである。 そして、前記リレー9の常開側固定接点9dにはアース
が接続してあり、トランジスタTr3のエミー、夕には
アースが接続してあり、トランジスタTr3のベースに
は制御機構12に備えたフロント側出カポ−)12bが
接続しである。 そしてまた、スライド用モータ3には、他端側の電源端
子3bにリレー10の可動接点10aが接続してあり、
リレー10の常閉側固定接点10bには電源とリレー1
0のリレーコイル10cが接続しである。 そしてさらに、リレー10のリレーコイルIQcには、
ダイオードD2を介してアースに接続した可動接点5W
4−1を備えたリヤ移動用マニュアルスイッチSW4 
(マニュアル駆動手段)の固定接点5W4−2が接続し
であるとともにトランジスタTraのコレクタが接続し
てあり、前記ダイオードD2と固定接点5W4−2の接
続点には制御機構12に備えたリヤ側マニュアル入カポ
−)12cが接続しである。 さらにまた、リレー10の常開側固定接点10dにはア
ースが接続してあり、トランジスタTr、のエミッタに
はアースが接続してあり、トランジスタTr4のベース
には制御機構12に備えたリヤ検出カポ−)12dが接
続しである。 前記制御機構12には、図示しない入出力インターフェ
ース回路を介してプリセット記憶手段6からの信号がマ
イクロコンピュータに入力するようになっているととも
に、前記プリセット記憶手段6に記憶させた動作データ
に基いてスライド用モータ3をメモリ駆動させるための
信号が入力するようになっている。 また、制御機構12には、前記各ボート12a、12b
 、12c 、12dの他に、スライド用モータ3の回
転パルス検出用の回転センサ13が検出したデータを入
力させるセンサ入力ポート12eが備えであるとともに
トランジスタTr5を介して前記警告手段11を作動さ
せる警告用信号を出力する警告用出力ポート12fが備
えである。 ここで、運転者に適したスライド位置を記憶させるに際
しては、プリセット記憶手段6を記憶操作したところで
、フロント移動用マニュアルスイッチSW3またはリヤ
移動用マニュアルスイッチSW4をオン切換えすること
によって、リレー9またはリレー10を作動させてスラ
イド用モータ3をフロント側またはリヤ側に駆動させ、
前記運転者に適したスライド位置でスライド用モータ3
を停止させる。 そして、その状態で、プリセット記憶手段6をセット操
作することによって、プリセット記憶手段6によりスラ
イド位置が記憶される。 これによって、プリセット記憶手段6をポジション操作
することにより、記憶したスライド位置までスライド用
モータ3をメモリ駆動させるようになっている。 このとき、前記リレー9またはリレー10がショート破
壊によって各可動接点9aまたは10aが各常開側固定
接点9dまたは10dに溶着している際には、制御機構
12により第3図に示す制御が実行される。 すなわち、図示しない電源(バシテリ)が接続された状
態でプログラムが開始されていて、ステー2プ3GGに
おいて制御機構12によりスライド用モータ3がメモリ
駆動中か否かを判別している。 ステップ300においてメモリ駆動中でないと判別され
て移行したステップ302においてスライド用モータ3
がマニュアル駆動中か否かを判別しており、このステッ
プ302においてマニュアル駆動中である(YES)と
判別されたときにはステップ301に移行し、ステップ
302においてマニュアル駆動中でないと判別されたと
きには次のステップ303に移行する。 前記ステップ301においてスライド用モータ3のパル
スカウントA、B、Cをクリアさせてステップ304に
移行し、ステップ304において惰走チエツク=1を処
理する。 また、前記ステップ303において回転センサ13によ
りスライド用モータ3のパルスカウントA≧N(所定回
)であるか否かを判別しており、このステップ303に
おいてパルスカウントA≧Nである(YES)と判別さ
れたときにはステップ305に移行し、パルスカラン)
A≧Nでない(NO)と判別されたときにはステップ3
06に移行する。 ステップ306において惰走チエツク=1か否かを判別
しており、このステップ306において惰走チエツク=
1である(YES)と判別されたときにはステップ30
7に移行し、惰走チエツク=1でない(No)と判別さ
れたときには次のステップ308に移行する。 ステップ308において所定時間内のパルス変化が有る
か否かを判別しており、このステップ308において所
定時間内のパルス変化が有る(YES)と判別されたと
きにはステップ309においてパルスカラン)Aをイン
クリメント(inc)させて最初のステップ300に復
帰し、このステップ308において所定時間内のパルス
変化が無い(NO)と判別されたときにはステップ31
0においてパルスカウントAをクリアさせて最初のステ
ップ300に復帰する。 また、ステップ306において惰走チエツク=1である
と判別されて移行したステップ307においてモータ惰
走タイマ(タイマ)以下であるか否かを判別しており、
このステップ307においてモータ惰走タイマ以下であ
る(YES)と判別されたときにはステップ311にお
いてモータ惰走タイマをインクリメント(inc)させ
て最初のステップ300に復帰し、このステップ307
においてモータ惰走タイマ以下でない(NO)と判別さ
れたときにはステップ312においてモータ惰走タイマ
をクリアさせて次のステップ313に移行する。 そして、ステップ313において惰走チェック二〇を処
理して最初のステップ300に移行する。 前記ステップ303においてパルスカウントA≧Nであ
ると判別されて移行したステップ305において停止認
識タイマ(タイマ)が経過したか否かを判別しており、
このステップ305において停止認識タイマが経過した
(YES)と判別されたときにはステップ314に移行
し、このステップ305において停止認識タイマが経過
していない(No)と判別されたときには次のステップ
315に移行する。 このステップ315においてスライド用モータ3の正方
向の回転チエツクが終了しているか否かを判別しており
、ステップ315においてスライド用モータ3の正方向
の回転チエツクが終了している(YES)と判別された
ときにはステップ316に移行し、ステップ316にお
いてスライド用モータ3の正方向の回転チエツクが終了
していない(No)と判別されたときには次のステップ
317に移行する。 そして、ステップ317において回転センサ13により
スライド用モータ3のパルスカウントB≧N(所定回)
であるか否かを判別しており、このステップ317にお
いてスライド用モータ3のパルスカウントB≧Nである
(YES)と判別されたときにはステップ318に移行
してステップ318においてスライド用モータ3を正方
向エンドまで駆動させ、ステップ317においてスライ
ドモータ3のパルスカウントB≧Nでない(NO)と判
別されたときにはステップ319に移行してステップ3
19においてスライド用モータ3の正方向側の電源をオ
ンさせる。 ステップ319においてスライド用モータ3の正方向側
の電源をオンさせてステップ320に移行し、このステ
ップ320において回転センサ13によりスライド用モ
ータ3のパルスに変化が有るか否かを判別している。 そして、ステップ320においてパルスに変化が有る(
YES)と判別されたときにはステップ321に移行し
て前記パルスカラン)Bをインクリメン)(inc)L
、ステップ320において前記パルスに変化が無い(N
O)と判別されたときにはステップ322に移行して停
止認識タイマ(タイマ)をインクリメント(inc)さ
せ最初のステップ300に復帰する。 また、前記ステー7プ321において前記パルスカウン
トBをインクリメント(inc)してステップ322に
移行する。 前記ステー、ブ318においてスイド用モータ3を正方
向エンドまで駆動させて次のステップ323に移行し、
このステップ323においてスライド用モータ3の正方
向側の電源をオフさせてステップ324に移行する。 そして、ステップ324においてスライド用モータ3の
パルスカウントBをクリアさせて次のステップ325に
移行し、このステップ325において停止認識タイマ(
タイマ)をクリアさせて最初のステップ300に復帰す
る。 前記ステップ315においてスライド用モータ3の正方
向の回転チエツクが終了していると判別されて移行した
ステップ316においてスライド用モータ3の逆方向の
回転チエツクが終了している否かを判別しており、この
ステップ316においてスライド用モータ3の逆方向の
回転チエツクが終了している(YES)と判別されたと
きにはステップ326に移行し、ステップ316におい
てスライド用モータ3の逆方向の回転チエ・ツクが終了
していない(NO)と判別されたときには次のステップ
327に移行する。 ステップ316においてスライド用モータ3の逆方向の
回転チエツクが終了していないと判別されて移行したス
テップ327においてパルスカウントB≧N(所定回)
であるか否かを判別しており、このステップ327にお
いてパルスカウントB≧N〒ある(YES)と判別され
たときにはステップ328に移行してステップ328に
おいてスライド用モータ3の逆方向の回転チエツクを終
了させ、ステップ327においてパルスカウントB≧N
でないと(N O)と判別されたときにはステップ32
9においてスライド用モータ3の逆方向側の電源をオン
させて次のステップ330に移行する。 そして、ステップ330においてスライド用モータ3の
パルスに変化が有るか否かを判別しており、ステップ3
30においてパルスに変化が有る(YES)と判別され
たときにはステップ331に移行して、このステップ3
31においてパルスカウントBをインクリメント(in
c)させてステップ332に移行し、ステップ330に
おいてパルスに変化が無い(No)と判別されたときに
は次のステップ332に移行して、このステップ332
において停止認識タイマ(タイマ)をインクリメント(
inc)させて最初のステップ300に復帰する。 また、前記ステップ328においてスライド用モータ3
の逆方向の回転チエツクを終了させてステップ333に
移行し、このステップ333においてスライド用モータ
3の逆方向側の電源をオフさせて次のステップ334に
移行し、ステップ334においてスライド用モータ3の
パルスカウントBをクリアさせる。 そして、ステップ334においてスライド用モータ3の
パルスカウントBをクリアさせてステップ335に移行
し、このステップ335において停止認識タイマ(タイ
マ)をインクリメント(inc)させて最初のステップ
300に復帰する。 前記ステップ326においてスライド用モータ3の正−
逆の両方向側の電源をオンさせて次のステップ336に
移行し、このステップ336において警告手段11によ
り両方向側溶着のワーニングを行なう。 また、前記ステップ305において停止認識タイマが経
過したと判別されて移行してステップ314において回
転センサ13によりスライド用モータ3のパルスカウン
トC≧N(所定回)であるか否かを判別しており、この
ステップ3】4においてパルスカウントC≧Nである(
i’ES)と判別されたときにはステー7ブ337にお
いてスライド用モータ3への出力をオフさせ、ステップ
314においてパルスカウントC≧Nでない(No)と
判別されたときには次のステップ338に移行する。 そして、ステップ338においてパルス変化が所定時間
内に起きたか否かを判別しており、このステップ338
において所定時間内のパルス変化が有る(YES)と判
別されたときにはステップ339に移行し、このステッ
プ338において所定時間内のパルス変化が無い(No
)と判別されたときには次のステップ340に移行する
。 ステップ339において前記パルスカウントCをインク
リメント(inc)させてステップ341に移行し、ス
テップ340において前記パルスカウントCをクリアさ
せてステップ341に移行する。 ステップ341においてスライド用モータ3の出力が正
方向か否かを判別しており、このステップ341におい
て正方向出力である(YES)と判別されたときにはス
テップ342に移行し、ステップ341において正方向
出力でない(NO)と判別されたときにはステップ34
3に移行する。 そして、ステップ342において警告手段11により逆
方向側溶着のワーニングを発して最初のステップ300
に復帰する。 また、ステップ343においてスライド用モータ3の出
力が逆方向か否かを判別しており、ステップ343にお
いて逆方向出力である(YES)と判別されたときには
次のステップ344に移行し、このステップ343にお
いて逆方向出力でない(No)と判別されたときには最
初のステップ300に復帰する。 ステップ344においてスライド用モータ3の正方向側
電源供給用のリレー10の溶着によって警告手段11に
より正方向溶着ワーニングを行なって最初のステップ3
00に復帰する。 前記ステップ337においてスライド用モータ3への出
力をオフさせてステップ345に移行して前記パルスカ
ウントCをクリアさせ、次のステップ346に移行する
。 そして、ステップ346において前記溶着が解除されて
いる状態となっていることにより通常状態に設定して最
初のステップ300に復帰する。 すなわち、スライド用モータ3の正方向側または逆方向
側電源供給用のリレー9またはリレ10がショート破壊
によって溶着しているときには、これらリレー9または
リレー10のうちの非溶着側に信号を送って溶着を検出
することによって警告手段11による警告を行ない、ま
た、前記溶着が解除されたときには、正常状態でスライ
ド用モータ3を制御させるものとなる。
(Means for Solving the Problems) An electric seat device according to the present invention includes motors for sliding, lifting, and reclining the seat, and a preset memory that stores a plurality of operation data of the motors in response to a predetermined preset operation. means, a drive means for memory-driving the motor based on the operation data stored in the glycerate storage means, a manual operation means for manually driving the motor, and a drive means for driving the motor manually, and a drive means for driving the motor manually based on the operation data stored in the glycerate storage means; and a control mechanism that detects the state of the relay when the relay is short-circuited and issues a warning using a warning means, and controls the motor according to the state of the relay. The present invention is characterized by having a configuration including the above, and is a means for solving the conventional problems with the configuration of the electric seat device described above. (Operation of the Invention) According to the electric seat device according to the present invention, when the relay that switches the power to the motor is short-circuited,
The control mechanism detects the state of the relay, the warning means issues a warning, and the motor is controlled according to the state of the relay, so that the driver can easily recognize troubles in the device. . (Embodiment) The following two electric seat devices according to an embodiment of the present invention will be described below.
This will be explained based on the figures. That is, the illustrated electric seat device 1 has the seat 2
Motors 3, 4.5 for sliding, lifting, and reclining the seat 2 are provided, and each of the motors 3, 4.5
Preset storage means 6 is provided for storing a plurality of pieces of operation data in response to a predetermined preset operation. Further, the electric seat device M1 is configured to operate each motor 3,
A driving means 7 for memory-driving the motors 4.5 is provided, and a manual operating means 8 is provided for manually driving each of the motors 3, 4.5. Then, each of the motors 3, 4.5 is operated by the operation of the manual operation means 8 or the preset storage means 6.
Relays 9 and 10 are provided to switch the power to the
When each of the relays 9 and 10 is welded due to short-circuit damage, the welded state of each of the relays 9 and 10 is detected and a warning is issued by the warning means 11, and the welded state of each of the relays 9 and 10 is detected. A control mechanism 12 having a timer for controlling each motor 3.4.5 is provided. FIG. 2 is a circuit explanatory diagram of the slide motor 3 portion of each of the motors 3, 4.5, and the lift motor 4.
Since the reclining motor 5 also has the same circuit configuration as that in FIG. 2, it is omitted here. A movable contact 9a of a relay 9 is connected to a power terminal 3a at one end of the slide motor 3, and a power supply 50 and a relay coil 9C of the relay 9 are connected to a normally closed fixed contact 9b of the relay 9. It is. In addition, a diode D is connected to the relay coil 9c of the relay 9.
A fixed contact 5W3-2 of a front moving manual switch SW3 (manual operation means 8) having a movable contact SW, connected to ground through a terminal 1, is connected to the fixed contact 5W3-2, and the collector of a transistor Tr3 is also connected.
The front manual input port 1 provided in the control mechanism 12 is connected to the connection point between the diode D and the fixed contact 5W3-2.
2a is connected. The normally open side fixed contact 9d of the relay 9 is connected to ground, the emitter of the transistor Tr3 is connected to the ground, and the base of the transistor Tr3 is connected to the front side of the control mechanism 12. The output capo) 12b is connected. Furthermore, a movable contact 10a of a relay 10 is connected to a power terminal 3b at the other end of the slide motor 3.
The normally closed side fixed contact 10b of the relay 10 is connected to the power supply and the relay 1.
0 relay coil 10c is connected. Furthermore, in the relay coil IQc of the relay 10,
Movable contact 5W connected to ground via diode D2
Rear movement manual switch SW4 equipped with 4-1
The fixed contact 5W4-2 (manual drive means) is connected to the collector of the transistor Tra, and the connection point between the diode D2 and the fixed contact 5W4-2 is connected to the rear manual drive provided in the control mechanism 12. The input capo) 12c is connected. Furthermore, the normally open side fixed contact 10d of the relay 10 is connected to the ground, the emitter of the transistor Tr is connected to the ground, and the base of the transistor Tr4 is connected to the rear detection cap of the control mechanism 12. -) 12d is connected. The control mechanism 12 is configured such that a signal from the preset storage means 6 is inputted to the microcomputer via an input/output interface circuit (not shown), and a signal is inputted to the microcomputer through an input/output interface circuit (not shown). A signal for memory driving the slide motor 3 is input. Further, the control mechanism 12 includes each of the boats 12a, 12b.
, 12c, and 12d, there is also a sensor input port 12e for inputting data detected by a rotation sensor 13 for detecting rotation pulses of the slide motor 3, and a warning for activating the warning means 11 via a transistor Tr5. A warning output port 12f is provided to output a warning signal. Here, when storing the slide position suitable for the driver, after the preset storage means 6 has been memorized, the front movement manual switch SW3 or the rear movement manual switch SW4 is turned on, so that the relay 9 or the relay 10 to drive the slide motor 3 to the front side or rear side,
Slide motor 3 at a slide position suitable for the driver.
to stop. Then, by performing a setting operation on the preset storage means 6 in this state, the slide position is stored in the preset storage means 6. Thereby, by positioning the preset storage means 6, the slide motor 3 is memory-driven to the stored slide position. At this time, when each movable contact 9a or 10a of the relay 9 or 10 is welded to each normally open fixed contact 9d or 10d due to short-circuit breakdown, the control mechanism 12 executes the control shown in FIG. be done. That is, the program is started with a power source (not shown) connected, and in step 2 3GG, the control mechanism 12 determines whether or not the slide motor 3 is driving the memory. At step 300, it is determined that the memory is not being driven, and at step 302, the slide motor 3
It is determined whether or not the vehicle is being driven manually. If it is determined in step 302 that the vehicle is being driven manually (YES), the process moves to step 301, and if it is determined that the vehicle is not being driven manually in step 302, the next step is performed. The process moves to step 303. In step 301, the pulse counts A, B, and C of the slide motor 3 are cleared, and the process moves to step 304, where coasting check=1 is processed. Further, in step 303, the rotation sensor 13 determines whether the pulse count A≧N (predetermined times) of the slide motor 3, and in this step 303, it is determined that the pulse count A≧N (YES). When it is determined, the process moves to step 305 and pulse callan)
If it is determined that A≧N is not (NO), step 3
Move to 06. In step 306, it is determined whether the coasting check is 1 or not, and in this step 306, the coasting check is
If it is determined that it is 1 (YES), step 30
If it is determined that the coasting check is not 1 (No), the process moves to the next step 308. In step 308, it is determined whether or not there is a pulse change within a predetermined time. If it is determined in step 308 that there is a pulse change within a predetermined time (YES), in step 309, the pulse count (A) is incremented ( inc) and returns to the first step 300, and if it is determined in this step 308 that there is no pulse change within a predetermined time (NO), the process returns to step 31.
At 0, the pulse count A is cleared and the process returns to the first step 300. Further, in step 306, it is determined that the coasting check is 1, and in step 307, it is determined whether or not the motor coasting timer (timer) is below.
If it is determined in this step 307 that the motor coasting timer is less than or equal to the motor coasting timer (YES), the motor coasting timer is incremented (inc) in step 311 and the process returns to the first step 300.
If it is determined in step 312 that the motor coasting timer is not below the motor coasting timer (NO), the motor coasting timer is cleared in step 312 and the process moves to the next step 313. Then, in step 313, coasting check 20 is processed and the process moves to the first step 300. In the step 303, it is determined that the pulse count A≧N, and in step 305, it is determined whether or not a stop recognition timer (timer) has elapsed.
When it is determined in this step 305 that the stop recognition timer has elapsed (YES), the process moves to step 314, and when it is determined that the stop recognition timer has not elapsed (No) in this step 305, the process moves to the next step 315. do. In this step 315, it is determined whether or not the forward rotation check of the slide motor 3 has been completed, and in step 315, it is determined that the forward rotation check of the slide motor 3 has been completed (YES). When it is determined that the rotation of the slide motor 3 in the forward direction has not been completed (No), the process proceeds to step 317. Then, in step 317, the rotation sensor 13 detects the pulse count of the slide motor 3 B≧N (predetermined times).
If it is determined in this step 317 that the pulse count B of the slide motor 3 is ≧N (YES), the process moves to step 318 and the slide motor 3 is corrected in step 318. When it is determined in step 317 that the pulse count of the slide motor 3 is not ≧N (NO), the process moves to step 319 and the process proceeds to step 3.
At step 19, the power of the forward direction side of the slide motor 3 is turned on. In step 319, the power on the forward side of the slide motor 3 is turned on, and the process moves to step 320, where the rotation sensor 13 determines whether or not there is a change in the pulse of the slide motor 3. Then, in step 320, there is a change in the pulse (
If it is determined as YES), the process moves to step 321 and the pulse callan)B is incremented)(inc)L.
, in step 320 there is no change in the pulse (N
O), the process moves to step 322, where the stop recognition timer (timer) is incremented (inc), and the process returns to the first step 300. Further, in the step 321, the pulse count B is incremented (inc), and the process moves to step 322. Drive the slide motor 3 to the forward end in the stay and block 318 and move on to the next step 323,
In this step 323, the power on the forward side of the slide motor 3 is turned off, and the process moves to step 324. Then, in step 324, the pulse count B of the slide motor 3 is cleared and the process moves to the next step 325, and in this step 325, the stop recognition timer (
timer) and returns to the first step 300. In step 315, it is determined that the rotation check of the slide motor 3 in the forward direction has been completed, and in step 316, it is determined whether or not the rotation check of the slide motor 3 in the reverse direction has been completed. If it is determined in this step 316 that the check for the rotation of the slide motor 3 in the reverse direction has been completed (YES), the process moves to step 326, and in step 316, the check for the rotation of the slide motor 3 in the reverse direction is completed. If it is determined that the process has not been completed (NO), the process moves to the next step 327. In step 316, it is determined that the rotation check of the slide motor 3 in the opposite direction has not been completed, and in step 327, the pulse count B≧N (predetermined times)
If it is determined in this step 327 that the pulse count B≧N is (YES), the process moves to step 328, and in step 328, a check is made to rotate the slide motor 3 in the opposite direction. Then, in step 327, the pulse count B≧N
Otherwise (NO), step 32
At step 9, the power supply of the slide motor 3 in the opposite direction is turned on, and the process moves to the next step 330. Then, in step 330, it is determined whether or not there is a change in the pulse of the slide motor 3.
If it is determined in step 30 that there is a change in the pulse (YES), the process moves to step 331, and this step 3
31, pulse count B is incremented (in
c) Then, the process moves to step 332, and when it is determined in step 330 that there is no change in the pulse (No), the process moves to the next step 332, and this step 332
Increment the stop recognition timer (timer) at (
inc) and returns to the first step 300. Further, in step 328, the slide motor 3
After completing the check for rotation in the opposite direction, the process moves to step 333. In this step 333, the power on the reverse side of the slide motor 3 is turned off, and the process moves to the next step 334. In step 334, the slide motor 3 is turned off. Clear pulse count B. Then, in step 334, the pulse count B of the slide motor 3 is cleared, and the process moves to step 335. In step 335, the stop recognition timer (timer) is incremented (inc), and the process returns to the first step 300. In step 326, the slide motor 3 is
On the other hand, the power supplies in both directions are turned on, and the process moves to the next step 336. In step 336, the warning means 11 issues a warning for welding in both directions. Further, in step 305, it is determined that the stop recognition timer has elapsed, and the process proceeds to step 314, where it is determined by the rotation sensor 13 whether the pulse count of the slide motor 3 is C≧N (predetermined number of times). , in this step 3]4, pulse count C≧N (
i'ES), the output to the slide motor 3 is turned off at the stave 737, and when it is determined in step 314 that the pulse count C≧N (No), the process moves to the next step 338. Then, in step 338, it is determined whether the pulse change has occurred within a predetermined time.
When it is determined that there is a pulse change within a predetermined time (YES), the process moves to step 339, and in step 338, it is determined that there is no pulse change within a predetermined time (No).
), the process moves to the next step 340. In step 339, the pulse count C is incremented (inc), and the process proceeds to step 341. In step 340, the pulse count C is cleared, and the process proceeds to step 341. In step 341, it is determined whether or not the output of the slide motor 3 is in the forward direction. When it is determined in step 341 that the output is in the forward direction (YES), the process moves to step 342, and in step 341, the output is in the forward direction. If it is determined that it is not (NO), step 34
Move to 3. Then, in step 342, the warning means 11 issues a warning for welding in the opposite direction, and the first step 300
to return to. Further, in step 343, it is determined whether or not the output of the slide motor 3 is in the reverse direction. When it is determined in step 343 that the output is in the reverse direction (YES), the process moves to the next step 344, and this step 343 When it is determined that the output is not in the reverse direction (No), the process returns to the first step 300. In step 344, the relay 10 for supplying power in the forward direction of the slide motor 3 is welded, and the warning means 11 issues a forward welding warning.
Returns to 00. In the step 337, the output to the slide motor 3 is turned off, the process proceeds to step 345, the pulse count C is cleared, and the process proceeds to the next step 346. Then, in step 346, since the welding is released, the normal state is set and the process returns to the first step 300. That is, when the relay 9 or relay 10 for power supply on the forward or reverse side of the slide motor 3 is welded due to short-circuit breakage, a signal is sent to the non-welded side of these relays 9 or 10. By detecting welding, a warning is given by the warning means 11, and when the welding is released, the slide motor 3 is controlled in a normal state.

【発明の効果】【Effect of the invention】

以上説明してきたように、この発明に係わる電動シート
装置は、シートをスライド、リフト、リクライニングさ
せる各モータと、前記モータの動作データを所定のプリ
セット操作に応答して複数記憶するプリセット用記憶手
段と、前記プリセット用記憶手段に記憶させた動作デー
タに基いて前記モータをメモリ駆動させる駆動手段と、
前記モータをマニュアル駆動させるマニュアル操作手段
と、前記マニュアル操作手段の操作により作動して前記
モータへの電源を切換えるリレーと、前記リレーがショ
ート破壊しているときに、当該リレーの状態を検出して
警告手段により警告を行なうとともに前記リレーの状態
に応じてモータを制御する制御機構を備えた構成とした
ことから、運転者が装置のトラブルを認識しやすくなり
、また、リレーのショート破壊に応じてモータを制御す
ることから、トラブルが生じた際にも、不動のままとな
ることがないという優れた効果を奏するものである。
As described above, the electric seat device according to the present invention includes motors for sliding, lifting, and reclining the seat, and a preset storage means for storing a plurality of operation data of the motors in response to a predetermined preset operation. , drive means for memory-driving the motor based on the operation data stored in the preset storage means;
A manual operating means for manually driving the motor; a relay that is actuated by operation of the manual operating means to switch power to the motor; and detecting the state of the relay when the relay is short-circuited. The configuration is equipped with a control mechanism that issues a warning using a warning means and controls the motor according to the status of the relay, making it easier for the driver to recognize troubles with the device, and also prevents the driver from responding to short circuits in the relay. Since the motor is controlled, it has the excellent effect of not remaining stationary even when trouble occurs.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明の一実施例による電動シート装置の構
成を示すブロック図、第2図は第1図に示した電動シー
ト装置においてのスライド用モータまわりの回路構成図
、第3図は第1図に示した電動シート装置においての制
御機構による制御動作を説明するフローチャート、第4
図は従来の電動シート装置のスライド用モータ部分の回
路図である。 1・・・電動シート装置、 2・・・シート、 3・・・スライド用モータ、 4・・・リフト用モータ、 5・・・リクライニング用モータ、 6・・・プリセット用記憶手段、 7・・・駆動手段、 8・・・マニュアル操作手段、 0・・・リレー 1・・・警告手段、 2・・・制御機構。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of an electric seat device according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a circuit configuration diagram around the slide motor in the electric seat device shown in FIG. 1, and FIG. Flowchart explaining the control operation by the control mechanism in the electric seat device shown in FIG.
The figure is a circuit diagram of a sliding motor portion of a conventional electric seat device. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Electric seat device, 2... Seat, 3... Slide motor, 4... Lift motor, 5... Reclining motor, 6... Preset storage means, 7... - Drive means, 8... Manual operation means, 0... Relay 1... Warning means, 2... Control mechanism.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)シートをスライド、リフト、リクライニングさせ
る各モータと、前記モータの動作データを所定のプリセ
ット操作に応答して複数記憶するプリセット用記憶手段
と、前記プリセット用記憶手段に記憶させた動作データ
に基いて前記モータをメモリ駆動させる駆動手段と、前
記モータをマニュアル駆動させるマニュアル操作手段と
、前記マニュアル操作手段の操作により作動して前記モ
ータへの電源を切換えるリレーと、前記リレーがショー
ト破壊しているときに当該リレーの状態を検出して警告
手段により警告を行なうとともに前記リレーの状態に応
じてモータを制御する制御機構を備えたことを特徴とす
る電動シート装置。
(1) Each motor that slides, lifts, and reclines the seat, a preset storage means that stores a plurality of operation data of the motor in response to a predetermined preset operation, and an operation data stored in the preset storage means. a drive means for memory-driving the motor based on memory; a manual operation means for manually driving the motor; a relay that is actuated by operation of the manual operation means to switch power to the motor; 1. An electric seat device comprising: a control mechanism that detects the state of the relay when the vehicle is running, issues a warning using a warning means, and controls a motor according to the state of the relay.
JP12225790A 1990-03-16 1990-05-11 Motor-driven seat device Pending JPH0419239A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12225790A JPH0419239A (en) 1990-05-11 1990-05-11 Motor-driven seat device
DE4108295A DE4108295C2 (en) 1990-03-16 1991-03-14 Engine seat device
US07/669,693 US5179328A (en) 1990-03-16 1991-03-14 Power seat apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12225790A JPH0419239A (en) 1990-05-11 1990-05-11 Motor-driven seat device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0419239A true JPH0419239A (en) 1992-01-23

Family

ID=14831474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12225790A Pending JPH0419239A (en) 1990-03-16 1990-05-11 Motor-driven seat device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0419239A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1120548A (en) Quick change control device for angle of rear view mirror
JP2001260647A (en) Submergence detection power window device
JP6012569B2 (en) Power window device for vehicle
JPH0419239A (en) Motor-driven seat device
JPH04163235A (en) Motor-driven seat device
JP2955394B2 (en) Electric seat device
JPH0349059Y2 (en)
JP2977800B1 (en) Control circuit of motor for opening / closing body for automobile
JP3086391B2 (en) Sunroof control circuit
JPH09182473A (en) Motor controller
KR200149308Y1 (en) Control circuit of electric folding type back mirror for an automobile
JP2002129832A (en) Power window device
JP2562441Y2 (en) Seat control device
JP4041981B2 (en) Drive device
JPS61193948A (en) Mirror controller for automobile
JPS6219058Y2 (en)
JPH061026B2 (en) Vehicle equipment drive
JPH0492730A (en) Motor-operated seat device
JPH07215145A (en) Self-diagnosable device of motor for on-vehicle device and selection driving mechanism of motor thereof
JPH0182693U (en)
JPH03266731A (en) Motor-driven seat device
JPH1181797A (en) Power window controller
KR100193440B1 (en) How to control power window drive of car
JPH0481333A (en) Auto-driving position device
JPH0795788A (en) Power window equipment