JPH04188448A - Inspecting apparatus for optical disk - Google Patents

Inspecting apparatus for optical disk

Info

Publication number
JPH04188448A
JPH04188448A JP31998790A JP31998790A JPH04188448A JP H04188448 A JPH04188448 A JP H04188448A JP 31998790 A JP31998790 A JP 31998790A JP 31998790 A JP31998790 A JP 31998790A JP H04188448 A JPH04188448 A JP H04188448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
data
optical
management
lot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31998790A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasutsugu Onishi
大西 康嗣
Katsuki Sagawa
佐川 勝喜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP31998790A priority Critical patent/JPH04188448A/en
Publication of JPH04188448A publication Critical patent/JPH04188448A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)

Abstract

PURPOSE:To make it possible to exclude the different kind of a disk positively even if the different kind of the disk is mixed in a lot by reading the read-in data of an optical disk for every disk, and comparing the data with normative read-in data. CONSTITUTION:At first, the read-in data in a control disk in a CD-ROM drive unit are read out. The data are stored in a judging and processing part 52 as the normative read-in data. Then, in the judging and processing part 52, the read-in data which are read out of an optical disk 3 are compared with the normative read-in data. Whether the optical disk 3 in the CD-ROM drive unit 44 has the same read-in data as those of the control disk or not is judged. The result of the judgment is displayed on a CRT display 14. When the optical disk 3 which has passed the inspection reaches a station D, the disk is stacked on a flange 28 of a vacant stacker 25. At this time, the contents of the records of the optical disks constituting the lot are written in the control disk, and confusion does not occur in handling.

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、光学ディスクの自動検査装置に関する。[Detailed description of the invention] (b) Industrial application field The present invention relates to an automatic inspection device for optical discs.

(ロ)従来の技術 情報記録媒体として、光学ディスクの果たす役割はまず
ます大きくなっている。その生産であるが、よほど大き
なりラックやボイドはともかく、通常の不具合は肉眼で
は判別できないので、生産ラインに種々の検査装置を組
み入れ、品質管理を行っている。特公昭6:2−211
87号公報に記載された装置はその一例で、これは記録
面における欠陥分布を表示するものである。
(b) As a conventional technical information recording medium, the role of optical discs is becoming increasingly important. During production, we incorporate various inspection devices into the production line to control quality, as normal defects, such as large racks and voids, cannot be detected with the naked eye. Tokuko Sho 6:2-211
One example is the device described in Japanese Patent No. 87, which displays the defect distribution on the recording surface.

(ハ)発明が解決しようとする課題 ]ンパクトディスク(CD)タイプの光学ディスクには
、内容のインデックスとなるリードインデータが記録さ
れている0本発明は、所定のロットを構成ずべき光学デ
ィスクの中に異なる種類の6のが紛れ込んでいないかど
うか、リードインデータをチエツクして検査する装置を
提供しようとするものである。
(c) Problems to be Solved by the Invention] A compact disc (CD) type optical disc has lead-in data recorded as an index of the content. The purpose of the present invention is to provide a device that checks lead-in data to determine whether different types of 6's have been mixed into the data.

(ニ)課題を解決するための手段 本発明では、検査装置を次のように構成した。(d) Means to solve the problem In the present invention, the inspection device was configured as follows.

a、同一種類の光学ディスクを複数枚、1ロットとして
保持するスタッカ。
a. A stacker that holds multiple optical discs of the same type as one lot.

b、前記ロットの最上段に置かれると共に、そのロット
を構成する光学ディスクの記録内容を表面に記載しt乙
光学ディスクと同一形状の管理ディスク。
(b) A management disk which is placed at the top of the lot and has the recorded contents of the optical disks constituting the lot written on its surface; and (b) has the same shape as the optical disk.

c、前記ロットの最上段から、管理ディスク及び光学デ
ィスクを1枚づつ分離する手段。
c. Means for separating management disks and optical disks one by one from the top of the lot.

d、前記分離した管理ディスク及び光学ディスクを、所
定間隔で保持して読み出しステーションへ送る移送手段
d. A transport means for holding the separated management disk and optical disk at a predetermined interval and sending them to a reading station.

e、前記読み出しステージジンに配置され、移送手段内
の管理ディスクないし光学ディスクからリードインデー
タを読み出す読み出し手段。
e. reading means disposed in the reading stage engine and reading lead-in data from the management disk or optical disk within the transport means;

f、前記管理ディスクのリードインデータを記憶し、前
記光学ディスクからのリードインデータと比較する判定
処理手段。
f. A determination processing means for storing lead-in data of the management disc and comparing it with lead-in data from the optical disc.

g、前記判定処理手段による判定結果の表示手段。g. Display means for the determination result by the determination processing means.

h、検査をパスした光学ディスクを移送手段から取り外
し、空のスタッカに積み上げる手段。
h. Means for removing the optical discs that have passed the inspection from the transport means and stacking them on an empty stacker.

i、ロット中の全光学ディスクにつきリードインデータ
の読み出しを行う間、移送手段から管理ディスクを外し
て停留させておき、当該ロットの最後尾となるよう管理
ディスクを移送手段に戻す、管理ディスクサスペンショ
ンユニット。
i. A management disk suspension that removes the management disk from the transport means and leaves it stationary while reading lead-in data for all optical discs in the lot, and returns the management disk to the transport means so as to be the last one in the lot. unit.

また上記1項を下記の如くする構成し提案する。In addition, we propose the following structure for the above item 1.

r′、前記管理ディスクのリードインデータに基づき、
当該ロットに相応する規範リードインデータを引き呂し
て前記光学ディスクからのリードインデータと比較する
判定処理手段。
r′, based on the lead-in data of the management disk,
Judgment processing means for comparing standard lead-in data corresponding to the lot with lead-in data from the optical disc.

(ホ)作用 ディスクのロットは、管理ディスクを先頭に1枚づつ分
離され、移送手段によって読み出しステーションに送ら
れる。読み出しステーションでは、読み出し手段がまず
管理ディスクのリードインデータを読み出す0判定処理
手段は、このリードインデータを規範リードインデータ
として記憶する。
(e) The working disk lot is separated one by one, with the management disk at the beginning, and sent to the reading station by the transport means. In the reading station, the reading means first reads lead-in data from the management disk, and the zero determination processing means stores this lead-in data as standard lead-in data.

あるいは、このリードインデータに基づき、当該ロア1
・に相応する規範リードインデータをメモリから引き出
す、リードインデータを読み取られた管理ディスクは、
管理ディスクサスペンションユニットにより移送手段か
ら外され、ロットを構成する光学ディスク全部の検査が
済むまで移送手段の外に停留せしめられる。さて光学デ
ィスクは、管理ディスクに続いて読み出しステーション
に送られ、リードインデータを読み出される。読み出し
結果を規範データと比較することにより、そのディスク
がロットの正しい構成員であるかどうかが判定され、そ
の結果は表示手段により作業者に伝えられる。検査をパ
スした光学ディスクは移送手段から取り外された後、空
のスタッカに積み上げられる。移送手段の外に停留させ
ておいた管理ディスクは、最後の光学ディスクが通過し
た後、移送手段に戻す、これにより管理ディスクは検査
部ディスクのロットの最上段に再び置かれることになり
、以後の工程でもロット識別の役割を果たす。
Alternatively, based on this lead-in data, the lower 1
・The management disk from which the lead-in data has been read, extracts the standard lead-in data corresponding to the
The management disk suspension unit removes the optical disks from the transport means and makes them stay outside the transport means until all of the optical disks constituting the lot have been inspected. Now, the optical disc is sent to a reading station following the management disc, and the lead-in data is read out. By comparing the readout result with the reference data, it is determined whether the disk is a correct member of the lot, and the result is communicated to the operator by the display means. Optical discs that have passed the inspection are removed from the transport means and then stacked on an empty stacker. The management disk kept outside the transport means is returned to the transport means after the last optical disk has passed, and as a result, the management disk is again placed at the top of the lot of inspection department disks, and from then on It also plays a role in lot identification during the process.

(へ)第1実施例 第1図及び第2図に光学ディスク検査装置1の構成を示
す、光学ディスク検査装置1はベース2を有し、このベ
ース2に、制御部10.供給部20、検査部40、排出
部60といった構成要素が取り付けられている。なおこ
の実施例では、光学ディスク3とはCD−ROMのこと
である。続いて各構成要素につき説明する。
(F) First Embodiment FIGS. 1 and 2 show the configuration of an optical disk inspection apparatus 1. The optical disk inspection apparatus 1 has a base 2, and a control section 10. Components such as a supply section 20, an inspection section 40, and a discharge section 60 are attached. In this embodiment, the optical disc 3 is a CD-ROM. Next, each component will be explained.

一制御部一 制fi1部10は、ベース2の上のコンソール11にま
とめられている。制御部10を構成するのは制御装置1
2(第1図、第2図には図示せず:第3図参照)、マニ
ュアル操作部13、CRTデイスプレィ14.キーボー
ド15である。制御装置12はシーケンサあるいはマイ
クロコンピュータからなり、コンソール11の中、ある
いはベース2の中に設置されている。
One control part one control fi1 part 10 is put together in console 11 on base 2. The control device 1 constitutes the control section 10.
2 (not shown in FIGS. 1 and 2; see FIG. 3), manual operation section 13, CRT display 14. This is a keyboard 15. The control device 12 consists of a sequencer or a microcomputer, and is installed inside the console 11 or inside the base 2.

一供給部一 供給部20は、ベース2の一方の長辺の全部と、一方の
短辺の半ばを占める。これを構成するのはベース2の長
辺に沿って設置された供給コンベア21、ベース2の短
辺側に設置された空スタッカ排出トラバーサ22、供給
コンベア21と空スタッカ排出トラバーサ22との間の
コーナ部に設置された未検査ディスク用レベラ23、未
検査ディスク用レベラ23の近傍に設置されたビックア
ンドプレースユニット24である。供給コンベア21は
第5図に示すスタッカ25を運ぶ、スタッカ25は、円
盤状のベース26と、その中心から立ち上がったボール
27、ボール27に上下自在に嵌合したフランジ28か
らなる。光学ディスク3は中心穴にボール27を通し、
フランジ28の上に順次積み上げられる。フランジ28
の上面は中心部分が盛り上がり、光学ディスク3の非記
録部分のみを支え、記録部分には接触しない、なお光学
ディスク3の最上段には管理ディスク4を置く。
One supply unit One supply unit 20 occupies the entirety of one long side and the middle of one short side of the base 2. This consists of a supply conveyor 21 installed along the long side of the base 2, an empty stacker discharge traverser 22 installed on the short side of the base 2, and a These are a leveler 23 for uninspected discs installed at a corner, and a big-and-place unit 24 installed near the leveler 23 for uninspected discs. The supply conveyor 21 carries a stacker 25 shown in FIG. 5. The stacker 25 consists of a disc-shaped base 26, a ball 27 rising from the center of the base 26, and a flange 28 fitted into the ball 27 so as to be able to move up and down. Pass the ball 27 through the center hole of the optical disc 3,
They are stacked one after another on the flange 28. Flange 28
The upper surface of the optical disc 3 is raised at the center and supports only the non-recording part of the optical disc 3 and does not touch the recording part.The management disc 4 is placed on the top of the optical disc 3.

管理ディスク4は、光学ディスク3と同一形状、同一規
格であって、光学ディスク3のリードインデータと同じ
リードインデータを有している。管理ディスク4の表面
には、光学ディスク3の記録内容を記載する。記載は印
刷によっても良いし、粘着ラベル5を貼って6良い、こ
れにより作業者は、目視により光学ディスク3の記録内
容を知ることができる。フランジ28の下面中心にはス
ペーサ部29(第6図参照)を形設し、ベース26との
間に隙間を確保する。未検査ディスク用レベラ23はフ
ランジ28の下に入り込むリフト板30を有する。リフ
ト板30は、スタッカ25を長手方向から進入させ、そ
れと直角の方向に送り出すため、直角に切り欠かれてお
り、はぼL字形の形状をしている。2本のガイドロッド
31がリフト板30を支え、図示しない送りねじと電動
機の組み合わせがこの構造体を上下させる。排出部60
の検査済ディスク用しベラ63も同一構造である。ビッ
クアンドプレースユニット24も、排出部60のビック
アンドプレースユニット64と同     −−構造で
あり、それらは、第1図に示すように、両端に吸引部3
2を有する天秤棒状のアーム33と、アーム33に反復
回転と上下の2種類の動きを与えるボール34からなっ
ている。
The management disk 4 has the same shape and standard as the optical disk 3, and has the same lead-in data as the optical disk 3. The recorded contents of the optical disc 3 are written on the surface of the management disc 4. The description may be made by printing or by pasting an adhesive label 5 6 , so that the operator can visually check the recorded contents of the optical disc 3 . A spacer portion 29 (see FIG. 6) is formed at the center of the lower surface of the flange 28 to ensure a gap between it and the base 26. The uninspected disk leveler 23 has a lift plate 30 that fits under the flange 28. The lift plate 30 is cut out at a right angle and has an L-shape in order to allow the stacker 25 to enter from the longitudinal direction and send it out in a direction perpendicular to the longitudinal direction. Two guide rods 31 support the lift plate 30, and a combination of a feed screw and an electric motor (not shown) moves the structure up and down. Discharge section 60
The scraper 63 for the inspected disc also has the same structure. The big and place unit 24 also has the same structure as the big and place unit 64 of the discharge section 60, and as shown in FIG.
It consists of an arm 33 in the shape of a balance rod having a diameter of 2, and a ball 34 that gives the arm 33 two types of movement: repetitive rotation and up and down movement.

−検査部一 検査部40は、割出角90°のインデックステーブル4
1を移送手段として備える。インデックステーブル41
は、光学ディスク3を受は入れる開口部42を割出周毎
に1個、計4個有する。各開口部42の内部には、第6
図に見られるように、光学ディスク3または管理ディス
ク4の保持手段43が設けられている。保持手段43に
保持された光学ディスク3または管理ディスク4は、力
を加えれば上でも下でも抜き出すことができる。開口部
42は、第2図に示すステーションA、B、C,Dを順
次周回する。ステーションAはビックアンドプレースユ
ニット24に対応し、ステーションDはビックアンドプ
レースユニット64に対応する。ステーションBは読み
出しステーションであって、ここにCD−ROMドライ
ブユニット・  44を設置する。CD−ROMドライ
ブユニット44はインデックステーブル41の下にあり
、インデックステーブル4Iの上には、CD−ROMド
ライブユニット44と向かい合うようにブツシャ45が
配置されている。ブツシャ45はエアシリンダ46とそ
れによって上下せしめられる突き出しロット47からな
る。CD−ROMドライブユニット44には、第3図に
示す判定処理部52が付随する0判定処理部52は、C
PU、メモリといった通常のマイクロコンピュータの構
成を有する。ステーションCには管理ディスクサスペン
ションユニット48を置く、管理ディスクサスペンショ
ンユニット48は、先端に吸引部49を有するアーム5
0と、アーム50を支持し且つこれを上下させるボール
51からなる。
- Inspection section 1 The inspection section 40 has an index table 4 with an indexing angle of 90°.
1 as a transport means. Index table 41
has a total of four openings 42 for receiving the optical disc 3, one for each index circumference. Inside each opening 42, a sixth
As seen in the figure, holding means 43 for the optical disc 3 or management disc 4 are provided. The optical disk 3 or management disk 4 held by the holding means 43 can be pulled out either upward or downward by applying force. The opening 42 sequentially goes around stations A, B, C, and D shown in FIG. Station A corresponds to big and place unit 24 and station D corresponds to big and place unit 64. Station B is a reading station, and a CD-ROM drive unit 44 is installed here. The CD-ROM drive unit 44 is located below the index table 41, and a button 45 is arranged above the index table 4I so as to face the CD-ROM drive unit 44. The bushing 45 consists of an air cylinder 46 and a protruding rod 47 that is raised and lowered by the air cylinder 46. The CD-ROM drive unit 44 includes a determination processing section 52 shown in FIG.
It has a typical microcomputer configuration such as PU and memory. A management disk suspension unit 48 is placed at station C. The management disk suspension unit 48 has an arm 5 having a suction section 49 at the tip.
0 and a ball 51 that supports the arm 50 and moves it up and down.

−排出部− 排出部60は排畠コンベア61、空スタッカ供給トラバ
ーサ62、検査済ディスク用しベラ63、ビックアンド
プレースユニット64からなり、供給部20と線対称を
なすようこれらの要素を配置している。
- Discharge section - The discharge section 60 consists of a dump conveyor 61, an empty stacker supply traverser 62, a scraper 63 for inspected disks, and a big-and-place unit 64, and these elements are arranged so as to be symmetrical with the supply section 20. ing.

−動  作  − スタッカ25を供給コンベア21の端に置くと、スタッ
カ25は未検査ディスク用レベラ23のところまで運ば
れ、図示しないストッパで位置決めされる。リフト板3
0はこの時、フランジ28の下に入り込む、他方検査済
ディスク用しベラ63においては、空のスタッカ25の
フランジ28が最上段まで持ち上げられている。これが
第6図に示す状態である。続いてビックアンドプレース
ユニット24が、アーム33を下げて目標物を吸い付け
、アーム33を上昇させ、アーム33を180°回転し
、再びアーム33を下げるという周知の動作を行い、イ
ンデックステーブル41の開口部42に管理ディスク4
を押し込む、インデックステーブル41がインデックス
回転し、ビックアンドプレースユニット24が反復回動
と上下を繰り返すことにより、アーム33の両端の吸引
具32に交互に吸い付けられる光学ディスク3が、管理
ディスク4に続いて次々と開口部42を埋める。
-Operation- When the stacker 25 is placed at the end of the supply conveyor 21, the stacker 25 is carried to the uninspected disk leveler 23 and positioned by a stopper (not shown). Lift plate 3
At this time, the flange 28 of the empty stacker 25 is lifted up to the uppermost level in the inspected disc scraper 63 which is inserted under the flange 28. This is the state shown in FIG. Next, the big and place unit 24 performs the well-known operation of lowering the arm 33 to attract the target object, raising the arm 33, rotating the arm 33 by 180 degrees, and lowering the arm 33 again. Management disk 4 in opening 42
, the index table 41 index-rotates, and the big-and-place unit 24 repeatedly rotates and moves up and down, so that the optical disks 3 that are alternately attracted to the suction tools 32 at both ends of the arm 33 are attached to the management disk 4. Subsequently, the openings 42 are filled one after another.

ディスクが1枚取り上げられる度に、未検査ディスク用
レベラ23のリフト板30はディスクの厚み分だけ上昇
し、光学ディスク30ロット上面を一定レベルに保つ、
管理ディスク4が読み畠しステーションBに達すると、
ブツシャ45が管理ディスク4を押し下げ、CI)−R
OMドライブユニット44から上昇した受座53がこれ
を受は取る(第7図)、続いて受座53は下降し、CD
−ROMドライブユニット44の中で管理ディスク4の
リードインデータが読み出される0判定処理部52では
これを規範リードインデータとして記憶する。リードイ
ンデータを読み取られた管理ディスク4は受座53とブ
ツシャ45に挟まれるようにして再び開口部42に戻さ
れ、インデックステーブル41の回転によりステーショ
ンCへ送られる。ステーションCに到着した管理ディス
ク4は、管理ディスクサスペンションユニット48によ
り空中に吊り上げられる。この時最初の光学ディスク3
が読み取りステージヨシBに到着しており、管理ディス
ク4の場合と同様、CI)−R0Mドライブユニット4
4によってリ−ドインデータが読み出される(第8図)
、判定処理部52では、光学ディスク3から読み出した
リードインデータと、規範リードインデータとの比較が
行われ、CI)−ROMドライブユニット44中の光学
ディスク3が管理ディスク4と同じリードインデータを
有しているかどうか、ずなわち正しい種類の光学ディス
ク3であるかどうか、判定される1判定結果はCRTデ
イスプレィ14に表示される。音声による表示を付加す
ることもできる。検査をパスした光学ディスク3は受座
53とブツシャ45に挟まれるようにして再び開口部4
2に戻され、インデックステーブル41の回転と共に移
動する。
Each time a disk is picked up, the lift plate 30 of the leveler 23 for uninspected disks is raised by the thickness of the disk to keep the top surface of the lot of optical disks 30 at a constant level.
When the management disk 4 reaches Yomihata Station B,
Butusha 45 pushes down management disk 4, CI)-R
The catch 53 that has risen from the OM drive unit 44 picks it up (Fig. 7), and then the catch 53 descends and picks up the CD.
- The 0 determination processing section 52 from which the lead-in data of the management disk 4 is read in the ROM drive unit 44 stores this as standard lead-in data. The management disk 4 from which the lead-in data has been read is returned to the opening 42 again while being sandwiched between the seat 53 and the bushing 45, and is sent to the station C by the rotation of the index table 41. The management disk 4 that has arrived at station C is lifted into the air by the management disk suspension unit 48. At this time, the first optical disc 3
has arrived at reading stage B, and as in the case of management disk 4, CI)-R0M drive unit 4
4, the lead-in data is read out (Fig. 8).
The determination processing unit 52 compares the lead-in data read from the optical disc 3 with the standard lead-in data, and determines whether the optical disc 3 in the CI)-ROM drive unit 44 has the same lead-in data as the management disc 4. The result of the determination as to whether the optical disc 3 is the correct type is displayed on the CRT display 14. It is also possible to add an audio display. The optical disc 3 that has passed the inspection is inserted into the opening 4 again while being sandwiched between the catch 53 and the bushing 45.
2 and moves as the index table 41 rotates.

ステーションDに達したところで、ビックアンドプレー
スユニット64がインデックステーブル41から光学デ
ィスク3を取り出し、検査済ディスク用しベラ63のと
ころで待機している空スタッカ25のフランジ28の上
にこれを積み上げる。
When station D is reached, the big-and-place unit 64 takes out the optical disc 3 from the index table 41 and stacks it on the flange 28 of the empty stacker 25 waiting at the tongue 63 for inspected discs.

1枚受は取る毎に、検査済ディスク用しベラ63はリフ
ト板30を光学ディスク3の厚み分だけ下降さぜる(第
9図)、違った種類の光学ディスク3であると判定処理
部52が判定したときには、制待I装置12が光学ディ
スク検査装置1の自動運転を止め、CRTデイスプレィ
14にその旨を表示する。警告音、警告灯を併用しても
良い0作業者はマニュアル操作部13の操作により問題
の光学ディスク3をステーションDまで運び、良品のロ
ットに混じらないようにして取り出し、その後装置を自
動運転に復帰させる。さて、ロットの最後の1枚がステ
ーションCを通過すると(第1O図)、if理ディスク
ザスペンションユニット48は、それまで保持していた
管理ディスク4を後続の開口部42にはめ込む(第11
図)、ビックアンドプレースユニット64が作業を続け
れば、管理ディスク4は再びロットの最上段に置かれる
ことになる。これでこのロットについての検査は完了し
、スタッカ25は排出コンベア61により検査済ディス
ク用しベラ63から引き畠される。未検査ディスク用レ
ベラ23の方の空スタッカ25は空スタッカ排圧トラバ
ーサ22により押し出され、空スタッカ供給トラバーサ
62に引き渡される。空スタッカ供給トラバーサ62は
空スタッカ25を検査済ディスク用しベラ63に送り込
む。
Each time a disc tray is picked up, the inspected disc scraper 63 lowers the lift plate 30 by the thickness of the optical disc 3 (Fig. 9), and the processing unit determines that the optical disc 3 is of a different type. 52, the inhibit I device 12 stops the automatic operation of the optical disk inspection device 1 and displays a message to that effect on the CRT display 14. A warning sound and a warning light may be used together. 0 The operator operates the manual operation unit 13 to carry the optical disc 3 in question to station D, takes it out without mixing it with the lot of good products, and then puts the device into automatic operation. Bring it back. Now, when the last disk of the lot passes through station C (FIG. 1O), the if management disk the suspension unit 48 fits the management disk 4 that had been held until then into the subsequent opening 42 (the 11th
If the big-and-place unit 64 continues its work, the management disk 4 will be placed at the top of the lot again. The inspection for this lot is now complete, and the stacker 25 is removed from the stacker 63 by the discharge conveyor 61 for the inspected disks. The empty stacker 25 on the side of the uninspected disk leveler 23 is pushed out by the empty stacker exhaust pressure traverser 22 and delivered to the empty stacker supply traverser 62. The empty stacker supply traverser 62 sends the empty stacker 25 to the vera 63 for inspected disks.

こうして、光学ディスク3の新しいロットを検査する用
意がととのう、第4図は、上記により説明したところの
管理ディスクと光学ディスクの流れを、関与する構成要
素をからめつつ図式化したものである。
Now that the new lot of optical disks 3 is ready to be inspected, FIG. 4 diagrammatically shows the flow of the management disks and optical disks as explained above, including the related components.

(ト)第2実施例 上記実施例では、管理ディスク4に、そのロットの光学
ディスク3と同じリードインデータを持たせていた。す
なわち光学ディスク301枚をサンプルとして取り出し
、印刷、ラベル貼り等の手段によって記録内容を記載し
、管理ディスク4の役目をさせていた。しかしながら管
理ディスク4のリードインデータは、必ずし6光学デイ
スク3と同じである必要はない、全(異なるリードイン
データを有するディスクを管理ディスク4として使用す
ることも可能である。この場合には、判定処理部52の
メモリの中に、所要数の規範リードインデータを予め記
憶させておく、更に、各規範リードインデータと管理デ
ィスク側リードインデータとの対応関係を、これまた必
要な組み合わせの数だけ登録しておく、すなわち管理デ
ィスク側リードインデータは、規範リードインデータを
引き出すためのキーとして使われることになる。このよ
うにすれば、全く同じ管理ディスク4を、ラベルだけ貼
り替えて、別のロットのための管理ディスクとして使用
することができ、新規生産の光学ディスクから何枚かを
管理ディスク用に抜き取る必要がない。
(G) Second Embodiment In the above embodiment, the management disk 4 had the same lead-in data as the optical disk 3 of the lot. That is, 301 optical discs were taken out as samples, recording contents were written on them by printing, labeling, etc., and they were used as management discs 4. However, the lead-in data of the management disk 4 does not necessarily have to be the same as that of the optical disk 3. It is also possible to use a disk with different lead-in data as the management disk 4. In this case, , a required number of standard lead-in data is stored in advance in the memory of the determination processing unit 52, and furthermore, the correspondence between each standard lead-in data and the management disk side lead-in data is determined according to the necessary combinations. In other words, the lead-in data on the management disk side will be used as a key to extract the standard lead-in data.In this way, you can use the same management disk 4 with only the label replaced. Therefore, it can be used as a management disk for another lot, and there is no need to extract some of the newly produced optical disks for use as a management disk.

(チ)発明の効果 本発明によれば、光学ディスクのリードインデータを1
枚毎に読み取り、規範リードインデータと比較するから
、違った種類のディスクがロットに紛れ込んでいてもこ
れを確実に排除できる。また光学ディスクのロット毎に
管理ディスクを添え、その有するリードインデータを規
範リードインデータとし、あるいは管理ディスクのリー
ドインデータをキーとして規範リードインデータを引き
畠すようにしたので、多数のロットが存在していたとし
ても、規範リードインデータとの対照を誤ることがない
、管理ディスクにはそのロットを構成する光学ディスク
の記録内容が記載されており、ラベル印刷前の中間工程
の光学ディスクであってし取り扱いに混乱を生じない、
また管理ディスクの形状は光学ディスクと同じであり、
取り扱いが容易である。しかも、検査終了後、管理ディ
スクはロット最上段に戻されるので、以後の工程におい
ても管理ディスクをインデックスとして工程管理を行う
ことができる。
(h) Effects of the invention According to the present invention, the lead-in data of an optical disc can be
Since each disc is read and compared with the standard lead-in data, even if a different type of disc is mixed into a lot, it can be definitely eliminated. In addition, a control disk is attached to each lot of optical disks, and the lead-in data contained in the control disk is used as the standard lead-in data, or the standard lead-in data is retrieved using the lead-in data of the control disk as a key. Even if there is a disc, the recorded contents of the optical discs that make up the lot are recorded on the management disc so that there is no mistake in comparing it with the standard lead-in data. It does not cause any confusion in handling.
Also, the shape of the management disk is the same as the optical disk,
Easy to handle. Furthermore, after the inspection is completed, the management disk is returned to the top of the lot, so that process management can be performed using the management disk as an index in subsequent processes as well.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

図は本発明光学ディスク検査装置の一実施例を示し、第
1図は正面図、第2図は上面図、第3図は各部の接続構
成図、第4図はディスクの流れの説明図、第5図は光学
ディスクを保持したスタッカと5レベラの一部とを示す
斜視図、第6図乃至第11図はインデックステーブルに
対する一連のディスク受は渡し動作を説明する断面図で
ある。 1・・光学ディスク検査装置、3・・光学ディスク、4
 ・管理ディスク、25・・スタッカ、23.24・・
・光学ディスクを1枚づつ分離する手段を構成する、未
検査ディスク用レベラとピックアンドプレースユニット
、41・ インデックステーブル(移送手段)、44・
・CD−ROMドライブユニット(リードインデータの
読み出し手段)、52・・・判定処理部(判定処理手段
)14・CRTデイスプレィ(判定結果の表示手段)、
63.64 ・検査をパスした光学ディスクを空のスタ
ッカに禎み上げる手段を構成する、検査済ディスク用し
ベラとビックアンドプレースユニット、48−管理ディ
スクサスペンションユニット。
The figures show an embodiment of the optical disc inspection apparatus of the present invention, in which Fig. 1 is a front view, Fig. 2 is a top view, Fig. 3 is a connection configuration diagram of each part, and Fig. 4 is an explanatory diagram of the flow of a disc. FIG. 5 is a perspective view showing a stacker holding optical disks and part of a five-leveler, and FIGS. 6 to 11 are cross-sectional views illustrating the transfer operation of a series of disk holders to an index table. 1. Optical disc inspection device, 3. Optical disc, 4
・Management disk, 25...Stacker, 23.24...
- A leveler for uninspected discs and a pick-and-place unit, 41, which constitute means for separating optical discs one by one; - Index table (transfer means), 44.
・CD-ROM drive unit (means for reading lead-in data), 52...judgment processing section (judgment processing means) 14・CRT display (means for displaying judgment results),
63.64 - A scraper and big-and-place unit for inspected disks, 48-management disk suspension unit, which constitute means for lifting optical disks that have passed the inspection into an empty stacker.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)下記構成を備えた光学ディスク検査装置。a、同
一種類の光学ディスクを複数枚、1ロットして保持する
スタッカ。 b、前記ロットの最上段に置かれると共に、そのロット
を構成する光学ディスクの記録内容を表面に記載した、
光学ディスクと同一形状の管理ディスク。 c、前記ロットの最上段から、管理ディスク及び光学デ
ィスクを1枚づつ分離する手段。d、前記分離した管理
ディスク及び光学ディスクを、所定間隔で保持して読み
出しステーションへ送る移送手段。 e、前記読み出しステーションに配置され、移送手段内
の管理ディスクないし光学ディスクからリードインデー
タを読み出す読み出し手段。f、前記管理ディスクのリ
ードインデータを記憶し、前記光学ディスクからのリー
ドインデータと比較する判定処理手段。 g、前記判定処理手段による判定結果の表示手段。 h、検査をパスした光学ディスクを移送手段から取り外
し、空のスタッカに積み上げる手段。i、ロット中の全
光学ディスクにつきリードインデータの読み出しを行う
間、移送手段から管理ディスクを外して停留させておき
、当該ロットの最後尾となるよう管理ディスクを移送手
段に戻す、管理ディスクサスペンションユニット。(2
)下記構成を備えた光学ディスク検査装置。a、同一種
類の光学ディスクを複数枚、1 ロットとして保持するスタッカ。 b、前記ロットの最上段に置かれると共に、そのロット
を構成する光学ディスクの記録内容を表面に記載した、
光学ディスクと同一形状の管理ディスク。 c、前記ロットの最上段から、管理ディスク及び光学デ
ィスクを1枚づつ分離する手段。d、前記分離した管理
ディスク及び光学ディスクを、所定間隔で保持して読み
出しステーションへ送る移送手段。 e、前記読み出しステーションに配置され、移送手段内
の管理ディスクないし光学ディスクからリードインデー
タを読み出す読み出し手段。f、前記管理ディスクのリ
ードインデータに基づき、当該ロットに相応する規範リ
ードインデータを引き出して前記光学ディスクからのリ
ードインデータと比較する判定処理手段。 g、前記判定処理手段による判定結果の表示手段。 h、検査をパスした光学ディスクを移送手段から取り外
し、空のスタッカに積み上げる手段。i、ロット中の全
光学ディスクにつきリードインデータの読み出しを行う
間、移送手段から管理ディスクを外して停留させておき
、当該ロットの最後尾となるよう管理ディスクを移送手
段に戻す、管理ディスクサスペンションユニット。
(1) An optical disc inspection device having the following configuration. a. A stacker that holds multiple optical discs of the same type in one lot. b. placed at the top of the lot and having recorded contents of the optical discs constituting the lot written on the surface;
A management disk with the same shape as an optical disk. c. Means for separating management disks and optical disks one by one from the top of the lot. d. A transport means for holding the separated management disk and optical disk at a predetermined interval and sending them to a reading station. e. reading means disposed at the reading station and reading lead-in data from the management disk or optical disk in the transport means; f. A determination processing means for storing lead-in data of the management disc and comparing it with lead-in data from the optical disc. g. Display means for the determination result by the determination processing means. h. Means for removing the optical discs that have passed the inspection from the transport means and stacking them on an empty stacker. i. A management disk suspension that removes the management disk from the transport means and leaves it stationary while reading lead-in data for all optical discs in the lot, and returns the management disk to the transport means so as to be the last one in the lot. unit. (2
) An optical disc inspection device with the following configuration. a. A stacker that holds multiple optical discs of the same type as one lot. b. placed at the top of the lot and having recorded contents of the optical discs constituting the lot written on the surface;
A management disk with the same shape as an optical disk. c. Means for separating management disks and optical disks one by one from the top of the lot. d. A transport means for holding the separated management disk and optical disk at a predetermined interval and sending them to a reading station. e. reading means disposed at the reading station and reading lead-in data from the management disk or optical disk in the transport means; f. Determination processing means for extracting standard lead-in data corresponding to the lot based on the lead-in data of the management disc and comparing it with the lead-in data from the optical disc. g. Display means for the determination result by the determination processing means. h. Means for removing the optical discs that have passed the inspection from the transport means and stacking them on an empty stacker. i. A management disk suspension that removes the management disk from the transport means and leaves it stationary while reading lead-in data for all optical discs in the lot, and returns the management disk to the transport means so as to be the last one in the lot. unit.
JP31998790A 1990-11-21 1990-11-21 Inspecting apparatus for optical disk Pending JPH04188448A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31998790A JPH04188448A (en) 1990-11-21 1990-11-21 Inspecting apparatus for optical disk

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31998790A JPH04188448A (en) 1990-11-21 1990-11-21 Inspecting apparatus for optical disk

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04188448A true JPH04188448A (en) 1992-07-07

Family

ID=18116483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31998790A Pending JPH04188448A (en) 1990-11-21 1990-11-21 Inspecting apparatus for optical disk

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04188448A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005310211A (en) * 2004-04-16 2005-11-04 Erumu:Kk Fully automatic optical disk repairing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005310211A (en) * 2004-04-16 2005-11-04 Erumu:Kk Fully automatic optical disk repairing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4516678A (en) Floppy disk canister
AU2012248846B2 (en) Disc dispensing device, tubular container for use in such a disc dispensing device and method of dispensing discs
EP0173136A1 (en) Device for sequentially feeding a plurality of disk-shaped recording media
EP1018544A1 (en) Stocker for laboratory dishes and apparatus for taking out and supplying laboratory dishes
JPH09229999A (en) Test handler for semiconductor device
JP3674513B2 (en) Disc production system
GB2393564A (en) An optical disc producing system
JPH04188448A (en) Inspecting apparatus for optical disk
US7853766B2 (en) Method and system for automated migration of media archives
CN112340109B (en) Automatic forking machine device and forking method before packaging of packaging substrate
JP2899192B2 (en) Semiconductor wafer thickness classification system
JPH04188446A (en) Inspecting apparatus for optical disk
JPH04188447A (en) Inspecting apparatus for optical disk
JP2001159635A (en) Specimen treatment system
JPH04216338A (en) Optical disk inspecting device
CN2449330Y (en) CD automatic tester
CN216869453U (en) Apron size outward appearance detector
KR100613557B1 (en) Disk loading device
JPH0350454Y2 (en)
KR102664530B1 (en) Automated sample collection method and system for each patient
JPH05116832A (en) Flexible disk stacker mechanism
JPS58182173A (en) Diskette inspecting device
JPS62145831A (en) Transferring apparatus for wafer
JPS61180983A (en) Inspecting device for recording medium
JPH07239365A (en) Automatic re-inspecting method in semiconductor testing apparatus