JPH04188063A - 採尿動作の制御方法 - Google Patents

採尿動作の制御方法

Info

Publication number
JPH04188063A
JPH04188063A JP31883590A JP31883590A JPH04188063A JP H04188063 A JPH04188063 A JP H04188063A JP 31883590 A JP31883590 A JP 31883590A JP 31883590 A JP31883590 A JP 31883590A JP H04188063 A JPH04188063 A JP H04188063A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test piece
urine
measurement
slider
next operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31883590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2982299B2 (ja
Inventor
Naoki Tsukamura
塚村 直記
Kiyoshi Arifuku
潔 有福
Yuzuru Nakamura
譲 中村
Yoshiki Hiruta
義樹 蛭田
Hiroyuki Tsuboi
宏之 坪井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP2318835A priority Critical patent/JP2982299B2/ja
Priority to CA002049589A priority patent/CA2049589A1/en
Priority to US07/748,211 priority patent/US5184359A/en
Priority to DE69117229T priority patent/DE69117229T2/de
Priority to AT91114110T priority patent/ATE134308T1/de
Priority to EP91114110A priority patent/EP0473072B1/en
Priority to KR1019910014798A priority patent/KR920004834A/ko
Publication of JPH04188063A publication Critical patent/JPH04188063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2982299B2 publication Critical patent/JP2982299B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、尿データ分析機能を備えた便器の採尿動作の
制御方法に関する。
(従来の技術) 従来、この種の技術としては、試験片を所定の場所に挿
入した後に待機し、測定開始命令を受けて次に続く各動
作を行った後に試験片を尿中に浸漬する採尿動作を行う
ようにしたものが知られている。
(発明が解決しようとする課題) 従来の技術で述べたものにおいては、試験片挿入直後で
待機するため、測定開始命令を受けてから試験片を尿中
に浸漬する採尿動作までの間に各動作のための時間を必
要とし、時間を有効に利用していない。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決すべく本発明は、試験片の一部に尿を付
着せしめて尿中のデータを分析する機能を備えた便器で
の採尿動作の制御方法において、前記試験片を尿中に浸
漬する採尿動作の直前までの動作を実行して待機し、測
定開始命令によって次の動作を行うようにしたものであ
る。
(作用) 測定開始命令を受けてから採尿までの時間が短かくなる
(実施例) 以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて説明する。
¥S1図は本発明に係る採用動作の制御方法を通用した
尿データ分析機能を備えた便器の全体斜視図、第2図は
尿データ分析装置の斜視図、第3図は尿データ分析装置
の要部平面図である。 便器1は後部と側部にボックス
部2,3を備え、後部のボックス部2内にはロータンク
4、局部洗浄装置5の進退機構及び尿データ分析装置1
0を配設し、この尿データ分析装置10に試験片11を
供給する挿入部6をボックス部2の前面に形成し、便器
1のボール面には前記試験片11の下端か浸漬する東漸
り部7を形成している。ここで、試験片11は、塩化ビ
ニル等の撥水性シートの一面側に異なる試薬を含浸せし
めた濾紙を互いに離して貼着し、尿中のタンパク、ウロ
ビリノーゲン、ブドウ糖及び潜血を同時に分析し得るよ
うにしている。
一方、側部のボックス部3上面には指血圧計8、各種健
康データの表示部9、健康データを印字するプリンタ、
ICカードに蓄積されたデータを読出したり書込んだり
するICカート(リードライト)を設け、ボックス部3
内には制御機構を配置している。
尿データ分析装置10は第2図と第3図に示すように、
便器1の後部上面に基台12を載置し、この基台12に
前後方向のガイドロット13゜13を取付け、このガイ
ドロッド13.13にスライダ14を係合し、このスラ
イダ14の前端に前記試験片11を位置決め載置するテ
ーブル15を取付け、スライダ】4にはラック16を固
着しこのラック16にモータ17によって回転するピニ
オン18を噛合し、ピニオン18と反対側のラック16
の背面をバックアップローラ19て支持し、モータ17
によりピニオン18を正逆回転せしめることでテーブル
15を進退動させるようにしている。
また基台12の前端部にはセンサケース20を設け、こ
のセンサケース2oと前端位置まて前進したテーブル1
5とて暗箱を形成し、この@箱内で尿データの分析を行
なうようにしている。即ちケース20内に収納した発光
素子からの光を尿中の成分と反応して発色している試験
片11の濾紙11−2に照射し、反射光量を同じくセン
サケース20内に収納した受光素子によって測定し、各
成分の有無或いは割合を分析する。そして、分析結果は
直ちに前記表示部9に表示される。
一方、基台12にはモータ21を固着し、このモータ2
1の回転をギヤ列22を介して基台12に設けた垂直軸
23に伝達する構造になっている。そして、垂直軸23
には可動ブロック30を取付けている。
可動ブロック30は垂直軸23の回転により採尿位置と
試験片の廃棄位置との間を水平方向に約90°旋回する
。また可動ブロック30は前面を傾斜面とし、この傾斜
面に沿ってガイドロット31を設け、鷹た可動ブロック
30の一側面の上部及び下部にギヤ32.33を設け、
これらギヤ32.33間にタイミングベルト34を弓長
設し、可動ブロック30に穿設した凹部内に取付けたモ
ータ35の駆動によりタイミングヘルド34を前記傾斜
面に沿って上下に走行せしめるようにし、そして前記ガ
イドロッド31にはスライダ36を係合するとともにこ
のスライダ36を前記タイミングヘルド34に止着し、
スライダ36を待機位置と採尿位置との間に昇降動せし
めるようにしている。
ここでスライダ36はプレート36−1の中間部にスプ
リングによって閉し方向に付勢されるクランパ36−2
を取付け、このクランパ36−2をプレート36〜1の
上端に設けたソレノイド36−3にワイヤ36−4で連
結し、ソレノイド36−3の作動によりクランパ36−
2のクランプ状態を解除する。
以上のごとぎ構成の便器1の作用を第4図(A)乃至(
に)に基づいて説明する。
先ず使用者が便座に着座したことをボックス部2に設け
たセンサが感知することで、尿データ分析装置は起動可
能状態になる。ここで起動可能状態とは可動ブロック3
0が正面を向き、この可動ブロック30の傾斜面に配設
されたスライダ36は最も高い位置に上昇し、テーブル
15はスライダ36よりも前方の挿入部6の下方に位置
した状態を指す。
この後第4図(A) に示すように挿入部6の蓋を開け
て試験片11をテーブル15上に落とす。すると試験片
1はテーブル15の位置決め用突部15−1及びビン1
5−2によって左右方向及び上下方向の位置決めがなさ
れ、同時に光学センサ15−4.15−5によって正し
い向きで試験片11がテーブル15上にされたか否かが
判断される。そして、正しい向きでセットされていない
場合にはその旨が表示されるとともに試験片11はクラ
ンパ36−2にて把持され、可動ブロック30が90°
旋回して試験片11を廃棄する。
一方正しい向きて試験片11がテーブル15上にセット
されていると、同図(B) に示すようにテーブル15
がモータ17の駆動てセンサケース20に当接するまで
前進し、センサケース20とテーブル15とで暗箱を形
成して試験片11のプリ測定を行なう。このプリ測定は
例えば変質した試験片11を尿分析に使用するのを防止
するために行なう。このプリ測定が終ったならばクラン
パ36−2によって試験片11を把持し得る位置までテ
ーブル15を後退させ、同図(C) に示すようにスラ
イダ36が下降しプレート36−1とクランパ36−2
との間て試験片11の上端を把持する。
次いで、同図(1))に示すようにスライダ36か一旦
上昇した後、テーブル15を後退させることでテーブル
15のビン15−2か試験片11下端を後に引っ掻けて
曲げないようにし、この状態で使用者が放尿後に分析ス
タートボタン38を押す、即ち測定開始命令を発するま
で待機する。
そして使用者か分析スタートボタン38を押すと、同図
(E) に示すようにスライダ36が下降し、試験片1
1の下端つまり濾紙11−2を付着した部分をボール面
の東漸り部7に浸漬し、次いで、同図(F)に示すよう
にスライダ36を上昇させた後テーブル15を前進させ
、ソレノイド36−3の作動によりクランパ36−2の
クランプ状態を解除し、同図(G)に示すように試験片
11をテーブル15上に落とす。この時、試験片11に
付着した余分な尿は吸引孔15−3を介して吸引排除さ
れる。
そして、同図(H) に示すようにテーブル15か前進
してセンサケース2oに当接して暗箱を形成し、この@
箱内で尿データの分析を行なう。
このようにして分析が終了したならば同図(1)に示す
ようにスライダ36が下がりクランパ36−2にて試験
片11を把持し、次いて同図(J) に示すようにテー
ブル15は後退する。
而る後、同図(に)及び第1図に示すようにクランパ3
5−2にて試験片11を把持したまま可動ブロック30
が約90°旋回しクランパ36−2にて把持されている
試験片11をボックス3内のダストポック坏3−1上に
臨ませ、クランプを解除して試験片11をダストボック
ス3−1内に廃棄する。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、時間を有効に利用
することによって測定開始命令を受けてから採尿までの
時間を短縮できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る採尿動作の制御方法を通用した尿
データ分析機能を備えた便器の全体斜視図、第2図は尿
データ分析装置の斜視図、第3図は尿データ分析装置の
要部平面図、第4図(A)乃至(K)は作用説明図であ
る。 1・・・便器、10・・・尿データ分析装置、11・・
・試験片、15・・・テーブル、36・・・スライダ、
36−2・・・クランパ、38・・・分析スタートボタ
ン。 特許比願人 東陶機器株式会社 代理人  弁理士   下  1) 容一部間    
弁理士    大  橋  邦  部同   弁理士 
  小  山    有4図 (J)(に)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 試験片の一部に尿を付着せしめて尿中のデータを分析す
    る機能を備えた便器での採尿動作の制御方法において、
    前記試験片を尿中に浸漬する採尿動作の直前までの動作
    を実行して待機し、測定開始命令によつて次の動作を行
    うようにしたことを特徴とする採尿動作の制御方法。
JP2318835A 1990-08-24 1990-11-22 採尿動作の制御方法 Expired - Fee Related JP2982299B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2318835A JP2982299B2 (ja) 1990-11-22 1990-11-22 採尿動作の制御方法
CA002049589A CA2049589A1 (en) 1990-08-24 1991-08-21 Stool-type apparatus for sampling and assay of urine with swingable carriage
DE69117229T DE69117229T2 (de) 1990-08-24 1991-08-22 Stuhlartige Einrichtung zur Probenahme und Untersuchung des Urins mit schwenkbarer Fördereinrichtung
AT91114110T ATE134308T1 (de) 1990-08-24 1991-08-22 Stuhlartige einrichtung zur probenahme und untersuchung des urins mit schwenkbarer fördereinrichtung
US07/748,211 US5184359A (en) 1990-08-24 1991-08-22 Stool-type apparatus for sampling and assay of urine with swingable carriage
EP91114110A EP0473072B1 (en) 1990-08-24 1991-08-22 Stool-type apparatus for sampling and assay of urine with swingable carriage
KR1019910014798A KR920004834A (ko) 1990-08-24 1991-08-24 이동캐리지가 구비된 소변추출 및 분석을 위한 변기형 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2318835A JP2982299B2 (ja) 1990-11-22 1990-11-22 採尿動作の制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04188063A true JPH04188063A (ja) 1992-07-06
JP2982299B2 JP2982299B2 (ja) 1999-11-22

Family

ID=18103488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2318835A Expired - Fee Related JP2982299B2 (ja) 1990-08-24 1990-11-22 採尿動作の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2982299B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102072467B1 (ko) * 2018-03-29 2020-02-03 권동혁 대소변 분석을 이용한 건강상태 모니터링 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JP2982299B2 (ja) 1999-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4709279B2 (ja) 被分析物濃度の決定のための試験装置
JPH04188063A (ja) 採尿動作の制御方法
CN112370054A (zh) 一种血糖仪及血糖自动化测量方法
JP2577496B2 (ja) 尿データ分析機能を備えた便器
JP2573744B2 (ja) 試験片の位置決め部材からの離脱方法
JPH04113267A (ja) 尿データ分析用試験片の位置決め部材
JPH04191659A (ja) 試験片の位置決め載置方法
JPH04160362A (ja) 余剰尿除去機能を備えた尿データ分析装置
JPH04113268A (ja) 尿データ分析装置における試験片の曲り防止機構
CA2478196C (en) Positioning device for a test element
JP2005189034A (ja) ピペット装置およびこれを備えた分析装置
JPH04191656A (ja) シャッタ機構付き尿データ分析装置
JPH04194133A (ja) 尿溜り部を備えた便器
JP2612377B2 (ja) 尿試験片のチャック機構
JP3677875B2 (ja) 便座装置
JPS6119160Y2 (ja)
JP2557634Y2 (ja) 検体の時間管理装置
JP3721657B2 (ja) 便座装置
CN214794821U (zh) 一种免疫层析分析仪试剂盒快速固定装置
JPH1138014A (ja) 反応管移載装置
JP3232286B2 (ja) 尿の自動検査装置
JPH04191657A (ja) 洗浄水除去機能を備えた尿データ分析装置
JPH04164253A (ja) 尿データ分析装置
JPH03156368A (ja) 尿データ分析装置
JPH04188064A (ja) 尿データ分析装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees