JPH0418461Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0418461Y2
JPH0418461Y2 JP1986113858U JP11385886U JPH0418461Y2 JP H0418461 Y2 JPH0418461 Y2 JP H0418461Y2 JP 1986113858 U JP1986113858 U JP 1986113858U JP 11385886 U JP11385886 U JP 11385886U JP H0418461 Y2 JPH0418461 Y2 JP H0418461Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
cushion member
slit
cushion
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986113858U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6319400U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986113858U priority Critical patent/JPH0418461Y2/ja
Publication of JPS6319400U publication Critical patent/JPS6319400U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0418461Y2 publication Critical patent/JPH0418461Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は車両用シート(特に自動車座席)の
シートクツシヨンに関し、より詳しくは前記シー
トクツシヨンを形成するフレーム構造の改良に係
るものである。
(従来の技術) 従来、この種の自動車座席のシートクツシヨン
を第5、6図に基づいて説明する。
同図中、1は自動車座席のシートクツシヨン
で、後部に図示しないシートバツクが設けられ
る。シートバツククツシヨン1は枠フレーム2上
にクツシヨン部材3を載置し、このクツシヨン部
材3を表皮部材4により被覆して形成される。ク
ツシヨン部材3は前記枠フレーム2の前面2a、
左右側面および上面2b、後面に沿つて配設さ
れ、前記表皮部材4の端末を枠フレーム2に結着
して被包される。
(考案が解決しようとする問題点) 上記自動車座席のシートクツシヨンは、枠フレ
ーム2の前面2a、左右側面、上面2bおよび後
面に沿つてクツシヨン部材3を配設し、このクツ
シヨン部材3を表皮部材4により被覆して形成さ
れていたため、乗員が着座した際、乗員の荷重に
より、クツシヨン部材3の前面部3aと枠フレー
ム2の前面2aとがずれ、前記クツシヨン部材前
面部3aの裏面と枠フレーム2の前面2aとが接
触し、その接触音が異音として生じ、乗員が快適
な走行感を得られないという虞れがあつた。
この考案は、かかる問題点を解決すべくなされ
たものであり、クツシヨン部材と枠フレームとが
ずれて異音が生じることなく、快適に乗車するこ
とができる車両用シートのシートクツシヨンを提
供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本考案に係る車両用シートのシートクツシヨン
は、前記受皿状フレームの平面部にスリツト部は
形成され、前記クツシヨン部材の前記スリツト部
と対向する位置に、前記スリツト部のスリツト孔
より大きな凹穴からなる凹部が形成され、前記平
面部のスリツト部のスリツト孔近傍と前記クツシ
ヨン部材の凹部の凹穴近傍とを接着剤により固着
したものである。
(作用) 本考案に係る車両用シートのシートクツシヨン
によれば、受皿状フレームの平面状におけるスリ
ツト部のスリツト孔近傍とクツシヨン部材の凹部
の凹穴近傍とを固着することができ、クツシヨン
部材を受皿状フレームに固定することができる。
(実施例) この考案にかかる一実施例を第1図ないし第4
図に基づいて説明する。同図中、5は自動車座席
で、シートクツシヨン6とシートバツク7とから
なる。このシートクツシヨン6は受皿状フレーム
である枠フレーム8にクツシヨン部材9を載置
し、このクツシヨン部材9を表皮部材10により
被覆して成る。前記クツシヨン部材9は枠フレー
ム8上に配設され、表皮部材10の端末部10a
を枠フレーム8に結着して被包される。この枠フ
レーム8は第3図に示すように、外周の上端が折
曲されて平面部となるフラツト面8aが形成され
る。そして、このフラツト面8aには周に沿つて
スリツト部8bが形成される。このスリツト部8
bは前後左右部にそれぞれ3箇所ずつ等間隔に設
けられる。この枠フレーム8のフラツト面8a上
に前記クツシヨン部材9が載置される。クツシヨ
ン部材9の裏面には、枠フレーム8のスリツト部
8bに当接する箇所に、凹部であるくぼみ部9c
が形成される。このくぼみ部9cの凹穴はスリツ
ト部8bのスリツト孔よりもその外形形状が大き
く形成されている。このクツシヨン部材9は、枠
フレーム8のスリツト部8bからクツシヨン部材
9のくぼみ部9cに接着剤を封入し、枠フレーム
8のスリツト部8b周傍に接着固定して取付けら
れる。即ち、クツシヨン部材9のくぼみ部9cに
は接着剤が封入しているので、この接着剤を介し
て枠フレーム8のスリツト部8bのスリツト孔近
傍に、クツシヨン部材9のくぼみ部9cの凹穴近
傍が固着し、クツシヨン部材9が枠フレーム8の
フラツト面8aに固定している。枠フレーム8の
スリツト部8bはその形状が長孔形状からなる。
上記構成にかかる自動車座席のシートクツシヨ
ンは、枠フレーム8のフラツト面8a上にクツシ
ヨン部材9を載置するとともに、枠フレーム8の
フラツト面8aにスリツト部8bを形成し、この
スリツト部8bからクツシヨン部材9のくぼみ部
9cに接着剤を封入し、クツシヨン部材9の裏面
と枠フレーム8のスリツト部8b近傍のフラツト
面8aとを接着固定しているため、シートクツシ
ヨン6に乗員が着座した際、クツシヨン部材9が
枠フレーム8のフラツト面8aに固定して取付け
られているので、乗員の荷重によりクツシヨン部
材9は枠フレーム8から移動することなく、クツ
シヨン部材9の裏面と枠フレーム8のフラツト面
8aとがずれることなく異音発生を防止でき、快
適な乗車感が得られる。また、枠フレーム8のス
リツト部8bから接着剤を封入するだけで、クツ
シヨン部材9と枠フレーム8とを固定することが
できるため、クツシヨン部材9の固定作業が容易
化する。
(考案の効果) 本考案によれば、前記受皿状フレームの平面部
にスリツト部が形成され、前記クツシヨン部材の
前記スリツト部と対向する位置に、前記スリツト
部のスリツト孔より大きな凹穴からなる凹部が形
成され、前記平面部のスリツト部のスリツト孔近
傍と前記クツシヨン部材の凹部の凹穴近傍とを接
着剤により固着し、クツシヨン部材を受皿状フレ
ームに固定することができるため、クツシヨン部
材が受皿状フレームを移動する際の異音発生を防
止することができる。
又、クツシヨン部材は受皿状フレームの平面部
のスリツト部に対向する位置に、凹部が形成さ
れ、この凹部の凹穴がスリツト孔より大きいの
で、スリツト部からクツシヨン部材が突出するこ
ともなく、クツシヨン部材が受皿状フレームのス
リツト部のエツジにより破損することがない。
その上、凹部の凹穴がスリツト部のスリツト孔
より大きいので、平面部のスリツト部のスリツト
孔近傍とクツシヨン部材の凹部の凹穴近傍とを、
接着剤により確実に固着することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この考案にかかる一実施例を示すシ
ートクツシヨンを用いた自動車座席の斜視図、第
2図は第1図の−線に沿う断面図、第3図は
第2図に示す枠フレームの斜視図、第4図は第2
図の要部を拡大した断面図、第5図は従来のシー
トクツシヨンの斜視図、第6図は第5図は−
線に沿う断面図である。 図中、6はシートクツシヨン、8は枠フレー
ム、9はクツシヨン部材である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上端が折曲されて平面部を形成した受皿状フレ
    ームと、この受皿状フレームの平面部に載置する
    クツシヨン部材と、このクツシヨン部材を被覆す
    る表皮部材とからなる車両用シートのシートクツ
    シヨンにおいて、前記受皿状フレームの平面部に
    スリツト部が形成され、前記クツシヨン部材の前
    記スリツト部と対向する位置に、前記スリツト部
    のスリツト孔より大きな凹穴からなる凹部が形成
    され、前記平面部のスリツト部のスリツト孔近傍
    と前記クツシヨン部材の凹部の凹穴近傍とを接着
    剤により固着したことを特徴とする車両用シート
    のシートクツシヨン。
JP1986113858U 1986-07-24 1986-07-24 Expired JPH0418461Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986113858U JPH0418461Y2 (ja) 1986-07-24 1986-07-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986113858U JPH0418461Y2 (ja) 1986-07-24 1986-07-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6319400U JPS6319400U (ja) 1988-02-08
JPH0418461Y2 true JPH0418461Y2 (ja) 1992-04-24

Family

ID=30996056

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986113858U Expired JPH0418461Y2 (ja) 1986-07-24 1986-07-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0418461Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5884747U (ja) * 1981-12-02 1983-06-08 東京シ−ト株式会社 シ−ト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6319400U (ja) 1988-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0418461Y2 (ja)
JPH0226600U (ja)
JPH0546518Y2 (ja)
JPS61174498U (ja)
JPH032227Y2 (ja)
JPS615090U (ja) クツシヨンシ−トの配線構造
JPS6078674U (ja) 自動車のリヤバルクヘツド部構造
JPH056839Y2 (ja)
JPS61102149U (ja)
JPH0483830U (ja)
JPH0337513Y2 (ja)
JPS63148246U (ja)
JPS6354358U (ja)
JPS63148256U (ja)
JPS61179951U (ja)
JPS6354356U (ja)
JPS6379756U (ja)
JPH0289960U (ja)
JPS6210000U (ja)
JPH0250249U (ja)
JPS63118897U (ja)
JPH02127233U (ja)
JPH02141257U (ja)
JPH03125452U (ja)
JPS6319397U (ja)