JPH04176730A - 箱形輸送車の開閉扉上部覆い - Google Patents

箱形輸送車の開閉扉上部覆い

Info

Publication number
JPH04176730A
JPH04176730A JP24666790A JP24666790A JPH04176730A JP H04176730 A JPH04176730 A JP H04176730A JP 24666790 A JP24666790 A JP 24666790A JP 24666790 A JP24666790 A JP 24666790A JP H04176730 A JPH04176730 A JP H04176730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
roof plate
closing door
entrance
transport vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24666790A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadayasu Hiraoka
平岡 忠保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH04176730A publication Critical patent/JPH04176730A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は箱形輸送車の開閉扉上部覆いに関するものであ
る。
「従来の技術」 従来、箱形輸送車の開閉扉を開いて貨物を積卸しするに
際して、開いた扉の上方に円滑迅速かつ簡便に雨除は覆
いを張出すことが困難であるため雨除は覆いの張出作業
が面倒で張出することな(貨物の積卸を行い易く貨物を
濡損し易いという問題があった。
「発明が解決しようとする課題」 本発明は箱形輸送車の出入口にある開閉扉を開いた状態
において、出入口の外側上方に屋根板を円滑迅速簡便に
張出させて積卸される貨物の濡損を防止し易い開閉扉上
部覆いを得ることを目的とするものである。
「課題を解決するための手段」 上記の目的を達成するため本発明は 車台に箱形収容室を設け、同室の出入口に直立軸の回り
に回動する開閉扉を設けてなる輸送車において、上記収
容室の上面に上記出入口の前後方向に向う平行案内溝を
設け、該出入口の上方に出入可能な屋根板の左右両側縁
を上記平行案内溝に摺動自在に挿入し、上記左右両側縁
に上記案内溝の内部上下面に接する上下の摺動案内ロー
ラを遊支し、該溝の内部下面の出入口側に設けた固定案
内ローラの上面に上記両側縁の下面を支持してなる箱形
輸送車の開閉扉上部覆い 直立軸の回りに回動する開閉扉に代え昇降シャッターに
よる開閉扉を設けた上記発明記載の箱形輸送車の開閉扉
上部覆い 屋根板の出入と開閉扉の開閉との連動機構を備えた上記
第1又は第2発明記載の箱形輸送車の開閉扉上部覆い によって構成する。
「作用」 従って輸送車を停車し、箱形収容室1の上面1′に設け
た上記屋根板4を上記出入口2の外側に向って牽引又は
押出すと、該屋根板4の左右両側縁5.5の上下摺動案
内ローラ6.6′が上記案内溝3の内部上下面3′、ご
′に案内されて摺動し、かつ該両側縁5.5の下面が固
定案内ローラ7の上面に案内されて第1図及び第2図実
線位置から仮セ線位置まで摺勧進土して出入口2の外側
上方に屋根板4を張出すことができる。その状態では上
部摺動案内ローラ6が上記案内溝3の内部上面3′に圧
接し、かつ該案内溝3内において屋根板4の下面が固定
案内ローラ7の上面に圧接して張出し状態の屋根板4を
支持することができる。その張出し状態において貨物の
積卸作業を行う。作業終了後は張出した屋根板4を押し
て上記両側縁5.5を平行案内溝3.3に沿って上面1
′の元の位置に摺動させ、その位置を止め具などで保持
することができる。元の位置の摺動に際しては下部の摺
動案内ローラ6′を上記案内溝3の内部下面3′で支持
し屋根板4の重量を支持することができる。又屋根板4
は連動機構22によって開閉扉10の開閉に伴って出入
口2の上方に出入する。
「実施例」 車台8に長方形の箱形収容室1を設け、後端の出入口2
に直立軸9.9の回りに回動する開閉扉10.10を設
けた冷凍車又は保冷車などの輸送車において、上記収容
室1の上面1′の後部左右両側に平行案内溝3.3を形
成する。この案内溝3.3は溝形材によって形成され、
溝を対向させてビス11によって上面1′に固定する。
上記案内溝3.3内には出入口2の上方に出入可能な屋
根板4の左右両側縁5.5を摺動自在に挿入するもので
あって該両側縁5.5には上記案内溝3の内部上面3′
及び内部下面3′に接する上部摺動案内ローラ6及び下
部摺動案内ローラ6′、6′を遊支する。又内部下面γ
の出入口2側に軸受板12を固定し、これに摺動方向に
固定した案内ローラ7を遊支し、該ローラ7の上面に上
記両側縁5の下面を支持してなるものである。上部摺動
案内ローラ6は内部上面3′に形成した下向案内ガイド
13内を走行し、下部摺動案内ローラ6′、6′は内部
下面γに設けた上向案内ガイド14内を走行する。上記
平行案内、113.3の前端部は共通カバー15で被覆
し、該カバー15の前部を前方に下向に傾斜させて下端
部15’を上面1′にビス16止めする。
又上記平行案内溝3.3の内部側面にはそれぞれ左右の
縦形案内ローラ17.17を遊支する。上記屋根板4の
後端には開閉扉10.10の後方に垂下する下向板4′
を設け(第1図、第3図及び第7図)、該下向板4′の
下縁に左右方向水平案内杆18を設け、該杆18の前後
に配置した上向短杆19.19′を一方の開閉810に
支持した昇降杆20の上端部に設け、該杆20の上昇位
置において上向短杆19.19′を上記水平案内杆18
の前後に係合させて連動機構22を形成する。この案内
杆18は第6図、第8図及び第9図に示すように左右両
側を前方に若干屈曲することによって屋根板4の後端の
後方張出量を増加する。第7図、第9図では2個の左右
方向水平案内杆18.18間に1個の昇降自在の上向短
杆19を介在させて上記連動機構22とすることができ
る。このようにして開閉扉10の開閉動作に連動して屋
根板4を開閉させることが可能である。又第13図〜第
16図に示すように開閉扉10が昇降シャッター10’
による場合では屋根板4の後端左右両側に垂下杆23.
23を揺動自在に枢支し、該垂下杆23.23の下端を
上記シャッター10′の下端部左右両側に横向摺動ピン
24.24によって着脱し、該垂下杆23の中央部と上
記平行案内溝3.3の下面とをピン25.26を介して
連杆27で接続することによってシャッター10’を土
昇させて開閉扉10を開くことによって屋根板4を第1
6図実線位置から同図仮想線位置(後方)に張出すこと
ができ、逆の動作によって元の実線位置に該屋根板4を
戻すことができ連動機構22を形成することができる。
面図中21で示すものは昇降杆20の昇降停止金具、第
11図中28は該金具21の回動ボス、第14図及び第
15図中29は上記ピン24のシャッター10’側係合
金具、3゜は収容室1側の係合金具、31は該ピン24
の回動用つまみ、第16図中32はシャッター10’の
上昇案内ガイドである。
「発明の効果」 本発明は上述のように構成したので箱形収容室1を車台
8上に設けた輸送車において開閉扉10.10を開いて
出入口2から貨物を積卸しする際、出入口2の外側上方
にきわめて円滑迅速かつ簡便に屋根板4を張出し又は上
面1′上に収納させ得て降雨時における積卸作業を快適
に行い易くかつ貨物の濡損を防止し易いという利点があ
る。
開閉扉10を開閉するだけで屋根板4が開閉扉10の外
側に出入し、出入口2の上部に屋根を自動的に形成する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の箱形輸送車の開閉扉上部覆いを示す斜
視図、第2図は第1図A−A線による縦断面図、第3図
は第1図B−B線による縦断面図、第4図は開閉扉閉鎖
状態の上向短杆の平面図、第5図は開放状態の上向短杆
の平面図、第6図は水平案内杆の屈曲状態の平面図、第
7図は第3図の他の実施例の側面図、第8図及び第9図
は第6図の他の実施例の平面図、第10図は第7図を右
方から見た背面図、第11図は第10図C−C線による
切欠側面図、第12図は第11図の他の実施例の側面図
、第13図は昇降シャッターによる開閉扉の斜視図、第
14図は横向摺動ピンの背面図、第15図は該ピンがシ
ャッターに係合した状態の背面図、第16図は第13図
の側面図である。 1・・箱形収容室、1′・・上面、2・・出入口、3・
・平行案内溝、3′、?・・内部上下面、4・・屋根板
、5・・左右両側縁、6.6′・・上下摺動案内ローラ
、7・・固定案内ローラ、1o・・開閉扉、10’・・
昇降シャッター、22・・連動機構。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車台に箱形収容室を設け、同室の出入口に直立軸
    の回りに回動する開閉扉を設けてなる輸送車において、
    上記収容室の上面に上記出入口の前後方向に向う平行案
    内溝を設け、該出入口の上方に出入可能な屋根板の左右
    両側縁を上記平行案内溝に摺動自在に挿入し、上記左右
    両側縁に上記案内溝の内部上下面に接する上下の摺動案
    内ローラを遊支し、該溝の内部下面の出入口側に設けた
    固定案内ローラの上面に上記両側縁の下面を支持してな
    る箱形輸送車の開閉扉上部覆い。
  2. (2)直立軸の回りに回動する開閉扉に代え昇降シャッ
    ターによる開閉扉を設けた請求項(1)記載の箱形輸送
    車の開閉扉上部覆い。
  3. (3)屋根板の出入と開閉扉の開閉との連動機構を備え
    た請求項(1)又は(2)記載の箱形輸送車の開閉扉上
    部覆い。
JP24666790A 1990-07-03 1990-09-17 箱形輸送車の開閉扉上部覆い Pending JPH04176730A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7074090 1990-07-03
JP2-70740 1990-07-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04176730A true JPH04176730A (ja) 1992-06-24

Family

ID=13440213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24666790A Pending JPH04176730A (ja) 1990-07-03 1990-09-17 箱形輸送車の開閉扉上部覆い

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04176730A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6447044B1 (en) * 2001-03-01 2002-09-10 Cramaro Tarpaulin Systems, Inc. Sheltered aircraft supply vehicle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6447044B1 (en) * 2001-03-01 2002-09-10 Cramaro Tarpaulin Systems, Inc. Sheltered aircraft supply vehicle
WO2002070344A3 (en) * 2001-03-01 2002-12-19 Cramaro Tarpaulin Systems Inc Sheltered aircraft supply vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4103956A (en) Pickup truck box enclosure
US5823605A (en) Truck box cover
US4379585A (en) External door for vehicles
JPH04176730A (ja) 箱形輸送車の開閉扉上部覆い
KR101623044B1 (ko) 슬라이딩 도어의 반자동 개폐장치
US20180126830A1 (en) Cargo Containment Structure Double Swing Door System
KR200325046Y1 (ko) 화물차 적재함 덮개장치
US9855828B1 (en) Tonneau cover
AU735779B2 (en) Shutter handle latch
JPS5937250B2 (ja) ダンプ車輛
JP2021172441A (ja) 扉構造およびコンテナ
JPS6340347Y2 (ja)
JPH0138234Y2 (ja)
JPH0444448Y2 (ja)
JPS6160321A (ja) 車両用スライドル−フ装置
JPH0226343Y2 (ja)
JPS5835538Y2 (ja) 貨物自動車の横引扉
FR3009709A1 (fr) Vehicule de type " pick-up " a porte arriere coulissante
JPH0226344Y2 (ja)
JP3391323B2 (ja) 貨物自動車の箱型荷室の開閉構造
KR200478616Y1 (ko) 화물차용 덮개
JPH0344573Y2 (ja)
JPH0151242B2 (ja)
KR950005115Y1 (ko) 박스카의 도어 개폐 장치
JP2008013187A (ja) 運搬車輌におけるプラットホームの防護壁