JPH0417206Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0417206Y2
JPH0417206Y2 JP10811687U JP10811687U JPH0417206Y2 JP H0417206 Y2 JPH0417206 Y2 JP H0417206Y2 JP 10811687 U JP10811687 U JP 10811687U JP 10811687 U JP10811687 U JP 10811687U JP H0417206 Y2 JPH0417206 Y2 JP H0417206Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
cooler
cooling water
filter
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10811687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6412608U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10811687U priority Critical patent/JPH0417206Y2/ja
Priority to US07/216,463 priority patent/US4831980A/en
Publication of JPS6412608U publication Critical patent/JPS6412608U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0417206Y2 publication Critical patent/JPH0417206Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は主として自動車並びに自動二輪車等の
エンジン本体に直接取付けられるフイルタ内蔵型
のオイルクーラに関する。
〔従来技術〕
従来のオイルフイルタ内蔵型のオイルクーラは
実開昭56−159109号で提案されていた。これは中
央部にオイルフイルタを位置すると共に、その外
側に多板型のコアを配設し、該コアを流通したオ
イルをフイルタに導く。そして、中心に位置され
たセンターボルトの中空部からそれを流出させる
ように構成していた。これはフイルタをエレメン
ト内に収納しコンパクト化をはかつたものである
が、部品点数が多い欠点があると共に、所定時間
使用後にフイルタを交換する際に、ボルトを緩め
ると、エレメント上下面のシールが緩むことにな
る。そのため潤滑油と冷却水とが混合していまい
機関内に水が混入したり、ラジエータ内に油が流
入したりする不都合が生じる虞れがあつた。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで本考案は、以上の問題点を解決するため
次の構成をとる。
即ち、内部にオイルクーラ室22が形成され、
エンジン本体11に外方から着脱自在に固着され
るケーシング7と、前記ケーシング7に収納さ
れ、冷却水を流通させる密閉された中空の冷却水
流路2を有すると共に、該冷却水流路2に夫々連
通する冷却水導入孔23及び冷却水排出孔24を
前記ケーシングの外部に開口するクーラエレメン
トユニツト5と、前記クーラエレメントユニツト
5と同心的に前記ケーシング7に内装され、前記
オイルクーラ室22を油密的に二分するオイルフ
イルタ6と、その二分された前記オイルクーラ室
22の各々とエンジン内部の油路とを連通する連
通路17,27と、を具備する。
〔実施例〕
次に図面に基づいて本考案の一実施例につき説
明する。
第1図は本考案のフイルタ内蔵型オイルクーラ
の縦断面略図であつて、第2図における−線
断面図である。そして第2図は第1図の−線
断面略図である。本実施例は全体がドーナツ状に
形成されたクーラエレメントユニツト5の外周に
オイルフイルタ6が取り囲むと共に、それらをケ
ーシング7により被嵌し、該ケーシング7の中心
に中空ボルト13を挿通し、それら全体をエンジ
ン本体11に締結固定したものである。そこで先
ずクーラエレメントユニツト5は複数のクーラエ
レメント3を互いにわずかずつ離間して多段に積
層すると共に、クーラエレメント3の周縁部に形
成された連通孔8を介して各エレメント内を連通
する。そして最上位のクーラエレメント3にボス
部15を取付けたものである。このクーラエレメ
ント3は夫々上下一対の皿状に形成されたアルミ
ニウム又はステンレス等の金属板からなり、その
周縁同志を液密にろう付け固定したものである。
そして互いに隣り合うクーラエレメント3,3の
外面間にオイル流路4を形成する。次にオイルフ
イルタ6は第1図及び第2図に示す如くその内径
がクーラエレメントユニツト5外径よりわずかに
大きく、フイルタ6の外径がケーシング7の内径
よりも小さく形成され、その上下両縁にシール2
6が貼着されている。次に、中空ボルト13は、
その先端にネジ部が螺刻されていると共に、外周
に複数の孔14が穿設され、内部にオイル流路が
形成されたものである。又ケーシング7は、一端
が開口されると共に、閉塞面の中心に中空ボルト
13挿通用の孔を有し且つ、その半径方向外方位
置に一対のボス部15挿通用の孔が穿設されたも
のである。
しかして、本考案のフイルタ内蔵型オイルクー
ラをエンジン本体11に取付けるには次のように
すればよい。先ず、ケーシング7内に、クーラエ
レメントユニツト5を挿入し、一対のボス部15
をOリング12を介してケーシング7外面に突出
し、そこにナツト16を螺着して両者の間を液密
に締結固定する。次いでクーラエレメントユニツ
ト5の外周にオイルフイルタ6を嵌入すると共
に、ケーシング7の中心にその外面側よりOリン
グ27を介し中空ボルト13を挿通する。そし
て、第1図に示す如くケーシング7の開口端にO
リング25を介して、それをエンジン本体11に
接触させ、中空ボルト13を螺回することにより
これらの取付けを完了する。そして一方のボス部
15から各エレメントに冷却水を流入させ、夫々
のクーラエレメント3の冷却水流路2内を第2図
の如く弧状に流通させて他方のボス部15からそ
れを流出させる。それと共にエンジン本体11の
オイル流入路17より、異物のエンジン本体への
逆流を防ぐ図示しないチエツクバルブを介して、
オイル10を流入させオイルフイルタ6の外周面
から該オイルフイルタ6を通過してその内周面側
に流出させ次いで、そのオイル10をクーラエレ
メントユニツト5のオイル流路4を流通させて中
空ボルト13の孔14よりオイル排出路27を介
しエンジン本体に還流させるものである。
次に第3図及び第4図は夫々本考案の第2実施
例の要部縦断面図である。そして第3図はリリー
フ弁19が閉塞状態を示し、第4図は同リリーフ
弁19が開放状態を示す。この実施例は前記第1
実施例の構成に加えてリリーフ弁19及びバイパ
ス路18を設けたものである。そしてオイルフイ
ルタ6に目詰まりのない時には第3図に示す如く
前記第1実施例と同様にオイル10が流通する。
このときリリーフ弁19は閉塞状態にある。次に
オイルフイルタ6に目詰まりが生じると、オイル
10の内圧が高まり、リリーフ弁19がコイルス
プリング20の付勢力に抗して下方に押し下げら
れる。すると、オイル10はバイパス路18を介
し直接中空ボルト13内に流入する。即ちオイル
フイルタ6に目詰まりが生じると該フイルタ及び
クーラエレメントユニツト5を流通することな
く、オイルはバイパスされることになる。よつて
油圧の異常上昇を効果的に防止できる。
なお、これらの実施例のようにオイル10の通
過順序をフイルタ6からクーラエレメントユニツ
ト5に流通させることにより、該ユニツト5に目
詰まり等が生じることを効果的に防止できる。
又、オイルフイルタ6をクーラエレメントユニツ
ト5の外周に位置させることにより、有効濾過面
積が増え、メンテナンス間隔が長くなる。さらに
は、軽いオイルフイルタ6が大径化するだけであ
るので、オイルクーラ全体の重量を増大しないで
済む。
〔変形例〕
なお、本考案は上記実施例に限定されるもので
は勿論なく例えば、この実施例ではクーラエレメ
ント3の連通孔8部を外面側に膨出させたが、こ
れの代わりにリング状のスペーサを連通孔8の孔
縁部に位置させてもよい。又、この実施例ではク
ーラエレメントユニツト5を円形に形成したが、
これを丸みのある方形に形成してもよい。又、冷
却水流路2及びオイル流路4にインナーフイン及
びアウターフインを介装し、オイル及び冷却水を
攪拌して伝熱性を向上させることもできる。さら
には、オイルの流路を図面の矢印方向と逆向きに
流通させることも可能であると共にエレメントと
フイルタの位置を交換してもよい。
又、ケーシング7をエンジン本体11へ固着す
るには、上記実施例にかえて、ケーシング7の外
周部にフランジを設け、ボルトにてエンジン本体
11にそれを固着してもよい。あるいは、ケーシ
ング7の外周にネジ部を形成し、エンジン本体1
1に該ネジ部を螺着締結してもよい。
〔考案の効果〕
本考案のフイルタ内蔵型オイルクーラは以上の
ような構成からなり、次の効果を有する。
本考案は、クーラエレメントユニツト5がケー
シング7内に挿入されて、内部に冷却水を流通さ
せる密閉された中空の冷却水流路2を有すると共
に、冷却水流路2に夫々連通する冷却水導入孔2
3及び冷却水排出孔24をケーシング7の外部に
開口したから、ケーシング7を取り外すと共に、
オイルフイルタ6を取り外す際にオイルと冷却水
とが混合してしまうことを確実に防止し、信頼性
の高いオイルクーラとなる。しかも、本オイルク
ーラは、ケーシング7内にクーラエレメントユニ
ツト5とオイルフイルタ6とを同心的に配設した
から、オイルフイルタを含めてオイルクーラ全体
の高さを低くし、コンパクトで軽量化に寄与でき
る。それと共にその構造によりシール部が少なく
なる。さらに、部品点数が少なくそれを安価に提
供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のフイルタ内蔵型オイルクーラ
の縦断面略図であつて、第2図における−線
断面図、第2図は第1図の−線断面略図であ
る。第3図は本考案の第2実施例を示す要部縦断
面図であり、リリーフ弁19が閉塞状態を示し、
第4図は同リリーフ弁19が開放状態を示す。 1……開口、2……冷却水流路、3……クーラ
エレメント、4……オイル流路、5……クーラエ
レメントユニツト、6……オイルフイルタ、7…
…ケーシング、8……連通孔、9……冷却水、1
0……オイル、11……エンジン本体、12,2
5,28……Oリング、13……中空ボルト、1
4……孔、15……ボス部、16……ナツト、1
7……オイル流入路、18……バイパス路、19
……リリーフ弁、20……コイルスプリング、2
1……支持部材、22……オイルクーラ室、23
……冷却水導入孔、24……冷却水排出孔、26
……シール、27……オイル排出路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 内部にオイルクーラ室22が形成され、エン
    ジン本体11に外方から着脱自在に固着される
    ケーシング7と、前記ケーシング7に収納さ
    れ、冷却水を流通させる密閉された中空の冷却
    水流路2を有すると共に、該冷却水流路2に
    夫々連通する冷却水導入孔23及び冷却水排出
    孔24を前記ケーシングの外部に開口するクー
    ラエレメントユニツト5と、前記クーラエレメ
    ントユニツト5と同心的に前記ケーシング7に
    内装され、前記オイルクーラ室22を油密的に
    二分するオイルフイルタ6と、その二分された
    前記オイルクーラ室22の各々とエンジン内部
    の油路とを連通する連通路17,27と、を具
    備するフイルタ内蔵型オイルクーラ。 2 前記クーラエレメントユニツト5は、少なく
    とも一方が皿状に形成されると共に、中心に開
    口1が形成された一対の金属板同志の周縁を互
    いに接合して、内部に偏平な前記冷却水流路2
    が形成されたクーラエレメント3を有し、複数
    の該エレメント3の一部同志を互いに連通する
    と共に、夫々のエレメント3,3の外面間にオ
    イル流路4が形成されたものからなり、該クー
    ラエレメントユニツト5を取り囲んで前記オイ
    ルフイルタ6がその外周に被着された実用新案
    登録請求の範囲第1項記載のフイルタ内蔵型オ
    イルクーラ。
JP10811687U 1987-07-13 1987-07-13 Expired JPH0417206Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10811687U JPH0417206Y2 (ja) 1987-07-13 1987-07-13
US07/216,463 US4831980A (en) 1987-07-13 1988-07-08 Oil cooler assembly with integrated oil filter for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10811687U JPH0417206Y2 (ja) 1987-07-13 1987-07-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6412608U JPS6412608U (ja) 1989-01-23
JPH0417206Y2 true JPH0417206Y2 (ja) 1992-04-17

Family

ID=31343148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10811687U Expired JPH0417206Y2 (ja) 1987-07-13 1987-07-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0417206Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6412608U (ja) 1989-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2927906B2 (ja) 熱交換器
EP0273462B1 (en) Heat exchanger
US4360055A (en) Heat exchanger
US4580625A (en) Automotive oil cooler
US9925481B2 (en) Filter cartridge endplate with integrated flow structure
JPH01502924A (ja) 組合わされたフィルタおよび熱交換器
US5797450A (en) Oil cooler for automobiles
US3887467A (en) Oil cooler and filter container for engine
CA1036951A (en) Filter mounting and bypass valve assembly
CA2427336A1 (en) Oil filter with integrated cooler
JP4519362B2 (ja) フィルタ一体型オイルクーラ
US3618775A (en) Filter assembly check and relief valves
US20010025704A1 (en) Liquid cooling system
US5807481A (en) Oil filter assembly with support for removable planar filter
JPH0417206Y2 (ja)
JPH0417207Y2 (ja)
JPH1038480A (ja) オイル冷却用プレートタイプ熱交換機
US20080128345A1 (en) Unified Oil Filter and Cooler
JPH0531419Y2 (ja)
JPH0523976Y2 (ja)
JPH0531416Y2 (ja)
JPH0571678U (ja) 熱交換器
JPS6012566Y2 (ja) 内燃機関用バイパスフイルタ付オイルフイルタ装置
JPH087250Y2 (ja) 積層型熱交換器
JP2551694Y2 (ja) オイルフィルタ付オイルクーラ