JPH0416728A - トルク測定装置 - Google Patents

トルク測定装置

Info

Publication number
JPH0416728A
JPH0416728A JP12098990A JP12098990A JPH0416728A JP H0416728 A JPH0416728 A JP H0416728A JP 12098990 A JP12098990 A JP 12098990A JP 12098990 A JP12098990 A JP 12098990A JP H0416728 A JPH0416728 A JP H0416728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power transmission
transmission shaft
measurement point
detection
torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12098990A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Nishijima
西島 勝美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP12098990A priority Critical patent/JPH0416728A/ja
Publication of JPH0416728A publication Critical patent/JPH0416728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、モータ、エンジン、発電機およびタービン等
の回転機械の動力伝達軸か伝達するトルクを測定するト
ルク測定装置に関する。
「従来の接衝] 従来、回転機械の動力伝達軸か伝達するトルクを測定す
るトルク測定装置としては、動力伝達軸に制動力を加え
て伝達トルクを求める動力吸収方式のものや、動力伝達
軸にブーりを装着し当該プーリを用いてどのくらいの大
きさのおもりを巻き上げることかできるかを測定して伝
達トルクを求めるもの等が知られている。
し発明が解決しようとする課題] しかし、上述したトルク測定装置を用いて動力伝達軸の
トルクを測定するには、回転機械の通常運転を中断し、
その状態でブレーキ等を動力伝達軸に接触等させて当該
動力伝達軸を回転させなければならす、回転機械に過大
な負担を掛けるとともに測定に手間がかかり過き”る欠
点を有する。
また、動力伝達軸が、実際に運転中に伝達しているトル
クを測定することができない不都合を有する。
本発明の目的は、上記事情に鑑み、回転機械の動力伝達
軸が運転中に伝達しているトルクを非接触で容易に測定
することができるトルク測定装置を提供することにある
[課題を解決するための手段] 本発明は、動力伝達軸の所定箇所に設けられた第1測定
点か所定量だけ回転するのに要する時間を検出する第1
の検出手段と、 前記動力伝達軸の第1測定点および当該第1測定点より
軸線に沿って所定距離だけ離れた第2測定点が所定の測
定地点を通過したことを非接触で検出する第2の検出手
段と、 前記動力伝達軸の第1測定点および第2測定点が前記第
2の検出手段により検出された時間のズレを算出する検
出時間ズレ量算出手段と、前記検出時間ズレ量算出手段
により算出された検出時間のズレ量および前記第1の検
出手段により検出された前記第1測定点が所定量だけ回
転するのに要する時間に基つき前記動力伝達軸の両側定
点間のねしり角を算出するねじり角算出手段と、前記ね
じり角算出手段により算出されたねじり角に基つき前記
動力伝達軸に作用しているトルクを算出するトルク算出
手段と、を備えてなる。
[作 用] 本発明では、第1の検出手段により、動力伝達軸の第1
測定点か所定量だけ回転するのに要する時間が検出され
る。また、第2の検出手段により、動力伝達軸の第1測
定点および第2測定点か所定の測定地点を通過したこと
が非接触で検出される。
すると、検出時間ズレ量算出手段により前記動力伝達軸
の第1測定点と第2測定点との検出時間のズレ量が算出
される6次に、ねじり角算出手段により、動力伝達軸の
第1測定点と第2測定点との検出時間のズレ量および第
1測定点が所定量だけ回転するのに要した時間に基つき
当該動力伝達軸のねしり角が算出される。そして、前記
算出されたねじり角に基づき、トルク算出手段により動
力伝達軸に作用しているトルクが算出される。
これにより、回転機械の動力伝達軸が運転中に伝達して
いるトルクを非接触で容易に測定することができる。
「実8km月 本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
本実施例に係るトルク測定装置は、タービン等の回転機
械の動力伝達軸か運転中に伝達しているトルクを測定す
る装置であり、第1図に示す如く、制御手段10.第1
の検出手段11.第2の検出手段12.検出時間ズレ量
算出手段31.ねじり角算出手段41およびトルク算出
手段51等を含み構成されている。
ここで、制御手段10は、第1の検出手段11第2の検
出手段12.検出時間ズレ藍算出手段31、ねじり角算
出手段41およびトルク算出手段51等を制御する手段
であり、図示しないCPURAM、ROM等を含み形成
されている。
また、第1の検出手段11は、動力伝達軸1の所定箇所
に設けられた第1測定点81か所定量だけ回転するのに
要する時間を検出する手段である。
本実施例においては、第1の検出手段11は、第2図に
示す如く、対向配設された投光部および受光部を有する
第1の検圧部14.動力伝達軸1の第1測定点S1に対
応する部位に装着されたスリット円板13Aおよび制御
手段10の一部機能等を利用して構成されている。この
スリット円板13Aは、動力伝達軸1の動力伝達に支障
をきたさないように軽量に形成されており、第3図に示
す如く、その所定部位にはスリット13sか第1の検出
部14と整合可能なるように形成されている。
また、第2の検出手段12は、動力伝達軸1の第1測定
点S1および当該第1測定点s1より軸線に沿って所定
路Mしだけ離れた第2測定点s2か所定の測定地点を通
過したことを非接触で検出する手段である。本実施例に
おいては、第2の検出手段12は、前記した第1の検出
部14.スリット円板13Aおよび当該第1の検出部1
4.スリット円板13Aと同様な構成で動力伝達軸1の
第2測定点S2に対応して設けられた第2の検出部15
およびスリット円板13B等から形成されている。
また、検出時間ズレ量算出手段31は、動力伝達軸1の
第1測定点S1および第2測定点s2が第2の検出手段
12により検出された時間のズレを算出する手段である
さらに、ねじり角算出手段41は、動力伝達軸1の第1
測定点S1と第2測定点s2との検出時間のズレ量およ
び前記第1の検出手段11により検出された第1測定点
81が所定量だけ回転するのに要した時間に基づき動力
伝達軸1の両側定点SL、32間のねじり角を算出する
手段である。
さらにまた、トルク算出手段51は、ねじり角算出手段
41により算出されたねじり角に基づき動力伝達軸1に
作用しているトルクTを算出する手段である。
次に作用について説明する。
タービン運転中、動力伝達軸1は、ねじられながら回転
されてトルクTを伝達している。
この動力伝達軸1のトルクTを測定する場合には、第1
の検出手段11により、動力伝達軸1の第1測定部位8
1が所定量だけ回転するのに要する時間か検出される。
具体的には、動力伝達軸1か回転してスリット円板13
Aのスリット13sか第1の検出部14と整合するごと
に、第8図に示す如く、当該第1の検出部14から検出
信号か制御手段10に出力される。これを受けて、制御
手段10は、その一部機能を利用して動力伝達軸1の第
1測定点S1か1回転するのに要する時間t1を求める
また、第2の検出手段12により、動力伝達軸■の第1
測定点S1および第2測定点S2か所定の測定地点を通
過したことが非接触で検出される。
具体的には、スリット円板13Aと第1の検出部14と
の協働により動力伝達軸1の第1測定点S1か所定の測
定地点を通過したことが検出され、スリット円板13B
と第2の検出部15との協働により第2測定点S2が測
定地点を通過したことが検出される。
ここで、動力伝達軸1は、ねじられながら回転してトル
クTを伝達しているので、第1測定点S1および第2測
定点S2は第2の検出手段12により時間的にスして検
出されることになる。そこで、制御手段10は、検出時
間ズレ量算出手段を駆動して、第9図に示す如く、動力
伝達軸1の第1測定点S1と第2測定点S2か第2の検
出手段12により検出された時間のズレ量Δt (=t
210)を算出する。ここで、t2は測定結果に基づく
第2測定点S2の第1測定点S1に対する検出時間のズ
レ量である。4tな、toは、トルク測定装置の機械的
誤差を考慮した補正項で、動力伝達軸1がトルクTを伝
達しない場合の第1の測定点S1と笛2の測定点S2と
の検出時間のズレ量である。
次に、制御手段10は、ねじり角算出手段41を駆動し
て、前記第1測定点S1と第2測定点S2との検出時間
のズレ蓋Δtおよび第1測定点81が所定量(本実施例
では1回転)だけ回転するのに要した時間t1に基づき
動力伝達軸1の両側定点S1.32間のねじり角φ(−
Δt/l 1 )を算出する。
こうして、動力伝達軸1の第1゜第2測定点S1.82
間のねじり角φか算出されたところで、制御手段10は
トルク算出手段51を駆動して、動力伝達軸1に作用す
るトルクTを次式に基づき算出する。
すなわち、 T=φ・ (G−Ip)/L=(Δt/l 1 >(G
lp)/L ここで、(G−1p)は動力伝達軸1のねじりこわさで
あり、当該軸1の材料および形状により決定される定数
で、計算または実測により求められる。また、Lは動力
伝達軸1の第1.第2測定点Sl、32間の距離である
しかして、本実施例によれば、動力伝達軸1の第1測定
点81が所定量(1回転)だけ回転するのに要する時間
t1を検出する第1の検出手段11と、動力伝達軸1の
第1測定点S1および第2測定点S2か所定の測定地点
を通過したことを非接触で検出する第2の検出手段12
と、第1測定点S1および第2測定点S2か第2の検出
手段12により検出された時間のズレ量Δtを算出する
検出時間ズレ量算出手段31と、検出時間ズレ量算出手
段31により算出された検出時間のズレ量Δtおよび第
1の検出手段11により検出された第1測定点81が所
定蓋だけ回転するのに要する時間t1に基づき動力伝達
軸1の両側定点5IS2間のねじり角φを算出するねじ
り角算出手段41と、ねじり角算出手段41により算出
されたねじり角φに基づき動力伝達軸1に作用している
トルクTを算出するトルク算出手段51と、を備えた構
成であるので、回転機械の動力伝達軸1が運転中に伝達
しているトルクTを非接触で容易に測定することかでき
る。
なお、上記実施例においては、第1.第2の検出手段1
1.12を、スリット円板13A、13B、第1.2の
検出部14.15等から!!4成したか、第4〜7図等
に示す如く、第1の検出手段11を第1測定面2゜レー
ザ発光器16.第1受光部17および第2受光部18等
から構成し、かつ第2の検出手段12を第1測定面2.
第2測定面3、レーザ発光器16.第1受光部17.第
3受光部19等から構成してもよい。
具体的には、第1測定面2は、第5図に示す如く、レー
ザ発光器16からのレーザ光を第1、第2受光部17.
18に向けて反射可能なるように動力伝達軸1の第1測
定点S1に対応した部位に形成されている。また、第2
測定面3は、レーザ発光器16からのレーザ光を第3受
光部19に向けて反射可能なるように動力伝達軸1の第
2測定点S2に対応した部位に形成されている。
ここで、第1.第2受光部17.18は、レーザ発光器
16から発せられたレーザ光をハーフミラ−221反射
ミラー24および第1測定面2を介して入射可能なるよ
うに形成されている。さらに、第2受光部18は、第6
図に示す如く、動力伝達軸1の軸心から距Mrだけ離れ
かつ第1受光部17から距111t2・dだけ離れた位
置に設けられている。
一方、第3受光部19は、レーザ発光器16からのレー
ザ光をハーフミラ−221反射ミラー25および第2測
定面3を介して入射可能なるように形成されている。な
お、第3受光部19は、動力伝達軸1の軸心から距1l
lrだけ離れた位置に設けられている。
また、第1.2.3受光部17.18.19は、レーザ
光か入射した場合には検出信号を制御手段10に出力す
るように形成されている。
上記構成の第1.第2の検出手段11.12を有するト
ルク測定装置においては、動力伝達軸1が適宜回転され
ると、レーザ発光器16から発せられたレーザ光は笛7
図に示す如く第1の測定面2から反射角θ2をもって反
射され第1受光部17に入射され当該受光部17から制
御手段10に検出信号が出力される。続けて、動力伝達
軸lがθまだけ回転すると、レーザ発光器16からのレ
ーザ光は第1測定面2から反射角θ3をもって反射され
第2受光部18に入射され、当該受光部18から検出信
号が制御手段10に出力される。すると、制御手段10
は、動力伝達軸1の第1測定点81が所定角度(θ1)
回転するのに要する時間t3を求める。
また、第2の検出手段12により、動力伝達軸1の第1
測定点S1および第2測定点S2が所定の測定地点を通
過したことか非接触で検出される。
具体的には、第1測定面2.レーザ発光器16および第
1受光部17の協働により、動力伝達軸1の第1測定点
S1が所定の測定地点を通過したことが検出される。ま
た、第2測定面3.レーザ発光器16および第3受光部
19の協働により、第2測定点S2か測定地点を通過し
たことか非接触で検出される。
ここで、動力伝達軸1は、ねじられながら回転してトル
クTを伝達しているので、第1測定点S1と第2測定点
S2とは第2の検出手段12により時間的にズして検出
されることになる。そこで、制御手段10は、検出時間
ズレ量算出手段31を駆動して動力伝達軸1の第1.第
2の測定点Sl。
S2か検出された時間のズレ蓋Δt (=t5−t4)
を算出する。
ここで、t5は測定結果に基づく第2測定点S2の第1
測定点S1に対する検出時間のズレ量である。また、t
4は、トルク測定装置の機械的誤差を考慮した補正項で
、動力伝達軸1かトルクTを伝達しない場合の第1の測
定点S1と第2の測定点S2との検出時間のズレ量であ
る。
次に、制御手段10は、ねじり角算出手段41を駆動し
て、前記第1m定点S1と第2測定点S2との検出時間
のズレ量Δtおよび第1′aJ定点81が所定量θ1だ
け回転するのに要した時間t3に基づき動力伝達軸1の
両側定点Sl、32間のねじり角φを次式より算出する
すなわち、 φ/θ1=Δt/l 3より φ=θ1・(Δt/l 3 ) 一方、第6,7図に示す動力伝達軸1および第1.2受
光部17.18の位置関係より、sin (θ1/2)
=d/r であるから、 θ1=2− arc s i n (d/r)したかっ
て、ねじり角φは、 φ=05=2・arcsin (d/r)−(Δt/l
 3 ) となる。
こうして、動力伝達軸1の第1.第2測定点SI  S
2間のねじり角φが算出されたところで、制御手段10
はトルク算出手段51を駆動して、動力伝達軸1に作用
するトルクTを次式に基づき算出する。
すなわち、 T−φ・ (G−1p)/L=2・arcsin(d/
r)  ・ (Δt/l  3 )「発明の効果] 本発明によれば、動力伝達軸の第1測定点か所定まだけ
回転するのに要する時間を検出する第1の検出手段と、
動力伝達軸1の第1測定点および第2測定点か所定の測
定地点を通過したことを非接触で検出する第2の検出手
段と、第1測定点および第2測定点が第2の検出手段に
より検出された時間のズレを算出する検出時間ズレ量算
出手段と、検出時間ズレ量算出手段により算出された検
出時間のズレ量および第1の検出手段により検出された
第1測定点が所定量だけ回転するのに要する時間に基づ
き動力伝達軸の両測定点間のねじり角を算出するねじり
角算出手段と、ねじり角算出手段により算出されたねじ
り角に基づき動力伝達軸に作用しているトルクを算出す
るトルク算出手段と、を備えた構成であるので、回転機
械の動力伝達軸が運転中に伝達しているトルクを非接触
で容易に測定することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す図で、第1図はプロ゛ンク
図、第2図は動力伝達軸と第1.第2の検出手段との位
置関係を示す斜視図、第3111はスリント円板を示す
図、第4図〜嬉7図は第1.第2の検出手段の変形例を
説明するための図、第8図〜第10図はタイムチャート
である。 1・・・動力伝達軸、 11・・・第1の検出手段、 12・・・第2の検出手段、 31・・・検土時間ズレI!出手段− 41・・・ムじつ角算出手段、 51・・・トルク算出手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)動力伝達軸の所定箇所に設けられた第1測定点が
    所定量だけ回転するのに要する時間を検出する第1の検
    出手段と、 前記動力伝達軸の第1測定点および当該第1測定点より
    軸線に沿って所定距離だけ離れた第2測定点が所定の測
    定地点を通過したことを非接触で検出する第2の検出手
    段と、 前記動力伝達軸の第1測定点および第2測定点が前記第
    2の検出手段により検出された時間のズレを算出する検
    出時間ズレ量算出手段と、 前記検出時間ズレ量算出手段により算出された検出時間
    のズレ量および前記第1の検出手段により検出された前
    記第1測定点が所定量だけ回転するのに要する時間に基
    づき前記動力伝達軸の両測定点間のねじり角を算出する
    ねじり角算出手段と、前記ねじり角算出手段により算出
    されたねじり角に基づき前記動力伝達軸に作用している
    トルクを算出するトルク算出手段と、を備えてなるトル
    ク測定装置。
JP12098990A 1990-05-10 1990-05-10 トルク測定装置 Pending JPH0416728A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12098990A JPH0416728A (ja) 1990-05-10 1990-05-10 トルク測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12098990A JPH0416728A (ja) 1990-05-10 1990-05-10 トルク測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0416728A true JPH0416728A (ja) 1992-01-21

Family

ID=14800029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12098990A Pending JPH0416728A (ja) 1990-05-10 1990-05-10 トルク測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0416728A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6484574B1 (en) Wheel balancer apparatus with improved imbalance correction weight positioning
JP2006322934A (ja) ねじり振動減衰器の検査方法
US7559258B2 (en) Torque sensor using signal amplitude analysis
US6795779B2 (en) High resolution torque measurement on a rotating shaft
JPH05506506A (ja) レーザ検出装置
JPH0321840A (ja) トルク測定装置
JP4310446B2 (ja) 回転軸振動試験装置
JPH0416728A (ja) トルク測定装置
WO2004111590A1 (en) Optical displacement torque sensor
JP2007240421A (ja) 回転体のねじり剛性演算装置、原動機出力演算装置及びこれらの方法
JP3653074B2 (ja) 駆動構体におけるトルクおよび回転方向測定装置
JPH11132876A (ja) トルク測定装置
JP2010230347A (ja) トルク計測装置
JPS60118227A (ja) 撹拌装置
GB2093992A (en) Torque measurement apparatus
JP2001221660A (ja) 回転角度検出装置および検出方法
JPH02183107A (ja) 円筒状物体の真円度測定方法
JP2009121901A (ja) トルク計測装置
JP3480619B2 (ja) トルク変動吸収装置の捩り特性検査方法
JP2001050735A (ja) 巻取長さ測長方法および装置
JPH05273060A (ja) トルク検出装置
GB2590426A (en) Monitoring of rotating shafts
JP2007178402A (ja) センサーユニット検査装置
JPH0617835B2 (ja) トルク測定装置
JPS62265511A (ja) ねじれ角検出装置