JPH04166236A - 金属イオン吸着剤 - Google Patents

金属イオン吸着剤

Info

Publication number
JPH04166236A
JPH04166236A JP29065390A JP29065390A JPH04166236A JP H04166236 A JPH04166236 A JP H04166236A JP 29065390 A JP29065390 A JP 29065390A JP 29065390 A JP29065390 A JP 29065390A JP H04166236 A JPH04166236 A JP H04166236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chitosan
copper
chemically modified
adsorption
adsorbent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29065390A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutoshi Inoue
勝利 井上
Kazuharu Yoshizuka
和治 吉塚
Mineto Iwasaki
峰人 岩崎
Keisuke Owatari
啓介 大渡
Yoshinari Baba
由成 馬場
Masato Tazaki
田崎 正人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saga University NUC
Original Assignee
Saga University NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saga University NUC filed Critical Saga University NUC
Priority to JP29065390A priority Critical patent/JPH04166236A/ja
Publication of JPH04166236A publication Critical patent/JPH04166236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、水溶液中に希薄濃度で存在している有価金属
、有毒重金属を効率的に回収、除去するための金属イオ
ン吸着剤に関するものである。
(従来の技術及びその問題点) 水溶液中からの金属イオンの分離・回収法としては、溶
媒抽出法と、イオン交換樹脂や活性炭等を使った吸着法
とがある。このうち後者は、特に希薄濃度の液の処理に
適している。しかしながら固体の吸着剤は、特定の金属
イオンに対する選択性が著しく悪いという大きな欠点が
ある。
このため、現在まで選択性の高いキレート樹脂の開発が
進められ、多数の樹脂が市場に登場した。
しかしながらこれらの樹脂は比較的高価で、選択性もそ
れほど大きくないため処理液量に対して大量の樹脂を用
いる必要に迫られており、これが処理コストを増加させ
ている。
エビ、カニ、オキアミなどの水産の甲殻類、および昆虫
類等の陸懐の甲殻類の殻には、キチンという多糖類が含
まれている。すなわちこれらの動物の殻は、はぼ等量づ
つのカルシウム、キチン、蛋白質から成っている。キチ
ンをアルカリ水溶液中で加熱処理するとキトサンという
物質が得られる。
エビ、カニ等の殻は、水産加工工業において大量に発生
するバイオマスの産業廃棄物である。現在、これらを原
料として大量に得られるキチンやキトサンの有効利用の
研究開発が精力的に進められ、人工皮膚や化粧品等が開
発されている。
さきに、本発明者らは研究の結果、キトサンが特定の金
属イオンに対して高い選択性を持ち、かつ最大吸着容量
も非常に大きいことを見出した(ケミストリー・レター
ズ、p、1281 (1988年))。
本発明者らは、この原因が、キトサンの持つ(1)高い
親水性、(2)柔軟性に冨んだ骨格構造、(3)豊富な
活性アミノ基によるものと結論づけた。
(発明が解決しようとする課題) このように、キトサンは、市販のキレート樹脂には見ら
れない優れた金属吸着特性を有するのである。しかし、
本発明者が更に検討を進めたところ、キトサンを金属吸
着剤として用いた場合、金属の吸着の起こるpi(域が
比較的高く、pHの低い液を処理するには、予めアルカ
リを加えてpHを調整しなければならないという難点が
あった。
本発明の課題は、コストの低いキチンから製造でき、金
属吸着能力が高く、しかもpHが比較的低い液からもイ
オンを吸着できるような、金属イオン吸着剤を提供する
ことである。
(課題を解決するための手段) 本発明はキトサンのアミノ基の水素をカルボキシメチル
基によって置換した下記の化学修飾単位を、キトサンの
ポリマー骨格中に有する化学修飾キトサンからなる金属
イオン吸着剤 (n=1又は2) に係るものである。
(作 用) 本発明者は、キトサンの構造において、1級アミノ基の
水素をカルボジメチル基によって置換し、化学修飾する
ことで、キトサン自体よりも金属イオンに対して強い結
合能力を有し、しかもキトサンの場合よりも低いpHの
溶液中でも作用する、化学修飾キトサンからなる吸着剤
を開発した。これは、おそらくカルボキシメチル化によ
るpKaの変化のためであると思われる。
また、本発明の金属イオン吸着剤は、出発原料がバイオ
マス廃棄物であることから、低コストで製造でき、吸着
力も大きい。
本発明の金属イオン吸着剤は、カルボキシメチル基の置
換数によって、以下の二種に分けられる。
化ガL!I!l: )−”+ 7人 不二学ゴ1ち一牛一上一シ二−ンーJト(実施例) 以下に実施例により本発明方法を更に詳細に説明するが
本発明はこれにより限定されるものではない。
116、iL’1” l” 夷7八 キトサン18.4 gとモノクロロ酢酸20.7gとを
、約300dのエタノール中で混合した後、ピリジン1
7.4 gを滴下しながら撹拌し、60時間加熱還流し
た。反応で得られた固体を吸引濾過し、INの苛性ソー
ダ、水、INの硫酸で洗浄した後、水洗、乾燥した。
苛性ソーダ水溶液で滴定することにより、導入したカル
ボキシメチル基の定量をしたところ、その導入の割合 
(アミノ基のアミノメチルカルボキシル基への転換の割
合)は、反応前のキトサンのもつ全アミノ基に対して9
4%であった。
なお、生成物の確認は、この化学修飾キトサンA及び後
述の化学修飾キトサンB共に、赤外吸収スペクトル、元
素分析によって行った。
次いで、銅イオンの吸着実験を行った。吸着実験の操作
は、すべて30“Cの恒温槽中でバッチ法により行った
約0.08gの化学修飾キトサンAを、INの硝酸アン
モニウム及び約0.64Kg/m”の銅イオンを含む水
溶液15耐と混合、振とうし、銅イオン濃度の変化から
銅イオンの吸着百分率を求めた。銅の定量は、EDTA
キレート滴定法を用いた。また、同じく銅イオン濃度の
変化から、銅の吸着量q、分配比りを算出し、分配比り
の対数log Dと水溶液のpHとの関係を第1図に示
した。
なお、銅の吸着量qは、吸着剤1g当りに吸着された銅
のモル数を示す(mol/g)。また、分配係数りは、
(吸着剤1g当りに吸着された銅のモル数)/(水溶液
1dll!3中に残存している銅のモル数)を示す。
化学修飾キトサンAによる銅イオンの吸着百分率を表1
に示す。
3.66       8.2 3.94       19.1 4.01       24.4 4.04       32.1 4.12       44.9 4.35       52.1 4.83       62.6 5.06       66.1 5.30       68.4 5.51       69.6 6.06       74.5 6.33       76.6 6.70       77.4 7.10       74.8 7.48       63.4 7.72       60.6 8.01       51.1 8.35       35.3 実−施一跡2− 化学贅1.lu−上悪7B−ギトサン
]、2.6gと、91.2 gのグリコロニトリルを含
む180212の水溶液とを、約100dのエタノール
中で70〜90°Cの温度で70時間撹拌した。得られ
た固形の生成物を水洗した後、500Idの30%苛性
ソーダ水溶液中で60〜80°Cの温度で70時間撹拌
した。固形物を濾過してINの硫酸と水で洗浄した後、
乾燥させた。
苛性ソーダ水溶液により、導入したメチルカルボキシ基
の定量をしたところ、アミノ基のイミノ二酢酸基への転
換の割合は、反応前のキトサンの有するアミノ基に対し
て64%であった。
約0.055 gの化学修飾キトサンBと、INの硝酸
アンモニウム及び約0.64kg/m″の銅イオンを含
む水溶液15M1とを混合、振とうし、銅イオン濃度の
変化から、実施例1と同様に、銅イオンの吸着百分率、
分配係数りを算出した。
銅イオンの吸着百分率を表2に示し、log Dを第1
図に示す。
ま−シー 1.11           8.61.54   
       21.21.81          
 26.92.17           31.52
.28          33.62.6239.4 3.67          44.44.42   
       56.66.41          
73.57.63          71゜78、1
5          61゜5此−」「−医 約0.055 gの原料キトサンと、INの硝酸アンモ
ニウム及び約0.32kg/m”の銅イオンを含む水溶
液20M1とを混合、振とうし、銅イオンの濃度の変化
から、実施例1と同様に、銅イオンの吸着百分率、分配
係数りを算出した。銅イオンの吸着百分率を下記表3に
示し、log Dを第1図に示す。
表−J− 4,137,5 4,2112 4,2313 4,3722 4,4028 4,4640 4,4742 4,5862 4,9773 表1〜3の比較および図1に示した結果より、本発明者
らが開発した化学修飾キトサン、特に化学修飾キトサン
Bは、原料のキトサンより低いpHで銅イオンを吸着す
ることができる。
裏111 それぞれ実施例1および2に示した方法で合成した化学
修飾キトサンAおよびBを用い、様々な濃度の銅(II
)イオンを含むIMの硝酸アンモニウム水溶液から銅イ
オンの吸着を行ったところ、以下の結果を得た。
孔邊り1飾ま」=九7A爺 !左ノ辺仄1180   
   27.3    1.6730      32
.8    1.6880      60.7   
 1.5830      65.7    1.74
30      117     1.70平均 1.
74 表−−1 化ヱ葺羞)」1」ム=る」A−オ」1量20     
    13.6      2.3820     
    32.7      2.5730     
    64.4      2.3820     
    66.0      2.3230     
   112       2.37平均 2.38 また、銅の吸着量q (mol/g) 、水溶液の銅濃
度Ce (a+ol/dwi3)の関係を、原料キトサ
ン、化学修飾キトサンA、Bのそれぞれについて、第2
図のグラフに示した。
表4および5に示した銅の吸着量は、乾燥した化学修飾
キトサン1Kg当たりに吸着した銅のモル数で、水溶液
の銅イオン濃度に関係なくほぼ一定値に達しており、こ
れが銅イオンの飽和吸着量、あるいは最大交換容量を示
している。本発明者らが同様な方法で先に求めた原料の
キトサンおよび市販のキレート樹脂の飽和吸着量は、そ
れぞれ2.14および1.94 mol / kgであ
った(化学工学会徳島大会講演要旨集(平成元年7月)
 p、 133 )。これらの比較より化学修飾キトサ
ンBによる銅の飽和吸着量は、市販のキレート樹脂のみ
ならず、原料のキトサンのそれをも上回っていることが
分かる。即ち、飽和吸着量については、官能基の置換率
に大きく影響を受けると考えられ、置換率の上昇に伴い
増加するものと思われる。
実隻±1 化学修飾キトサンBを用い、銅、ニッケル、亜鉛、コバ
ルトの各金属のイオンにつき、それぞれ実施例1.2の
実験条件に従って吸着実験を行った。そして、各金属イ
オンにつき、分配係数りの対数log Dと、水溶液の
pHとの関係を第3図に示す。これから解るように、本
発明の化学修飾キトサンは、各種金属イオンの吸着に対
して有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、原料キトサン、化学修飾キトサンA、化学修
飾キlザンBによる銅イオンの吸着について分配係数り
の対数log Dと、水溶液のpHとの関係を示すグラ
フ、 第2図は、原料4ニドサン、化学修飾キトサンA、化学
修飾キトザンBによる銅イオンの吸着量q(mol/g
)と水溶液中の銅イオンの濃度Ce (mol/dm3
)との関係を示すグラフ、 第3図は、化学修飾キトサンBによる各種金属イオンの
吸着について、分配係数りの対数log Dと2、水溶
液のpHとの関係を示すグラフである。 第1図 第2図 Ce(mo!−rim−り 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、キトサンのアミノ基の水素をカルボキシメチル基に
    よって置換した下記の化学修飾単位を、キトサンのポリ
    マー骨格中に有する化学修飾キトサンからなる金属イオ
    ン吸着剤。▲数式、化学式、表等があります▼ (n=1又は2)
JP29065390A 1990-10-30 1990-10-30 金属イオン吸着剤 Pending JPH04166236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29065390A JPH04166236A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 金属イオン吸着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29065390A JPH04166236A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 金属イオン吸着剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04166236A true JPH04166236A (ja) 1992-06-12

Family

ID=17758758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29065390A Pending JPH04166236A (ja) 1990-10-30 1990-10-30 金属イオン吸着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04166236A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105712429A (zh) * 2016-04-08 2016-06-29 成都理工大学 一种水杨醛改性壳聚糖吸附氧钒离子的方法
CN106824115A (zh) * 2017-03-09 2017-06-13 浙江树人学院 一种杞柳空气净化介质的制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03262531A (ja) * 1990-03-12 1991-11-22 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 溶離特性に優れる白金及びパラジウムの吸着物質並びにそれを使った白金及び/又はパラジウムの回収方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03262531A (ja) * 1990-03-12 1991-11-22 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 溶離特性に優れる白金及びパラジウムの吸着物質並びにそれを使った白金及び/又はパラジウムの回収方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105712429A (zh) * 2016-04-08 2016-06-29 成都理工大学 一种水杨醛改性壳聚糖吸附氧钒离子的方法
CN106824115A (zh) * 2017-03-09 2017-06-13 浙江树人学院 一种杞柳空气净化介质的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Becker et al. Adsorption of nickel (II), zinc (II) and cadmium (II) by new chitosan derivatives
Arrascue et al. Gold sorption on chitosan derivatives
CN102161781A (zh) 一种吸附重金属离子的改性壳聚糖材料及其制备方法
CN101701042A (zh) 羧甲基壳聚糖硫脲树脂,其制备方法和应用
CN101822973B (zh) 用于吸附tnt的改性羟乙基纤维素吸附材料的制备方法
CN110624514B (zh) 一种提高腐植酸对金属离子吸附量的方法
US4835265A (en) Substituted and crosslinked glucans, process and intermediates for preparing them and use thereof
CN113318710A (zh) 一种氧化石墨烯/壳聚糖复合材料吸附剂的制备方法
US4493928A (en) Crosslinked chitin derivatives
CN105149003B (zh) 一种壳聚糖双金属配合物催化剂的制备方法及应用
JP2012219260A (ja) イオン液体を用いる甲殻類の甲殻又は貝類の貝殻からのキチンの製造方法
JPH04166236A (ja) 金属イオン吸着剤
CN103342722B (zh) 碱式没食子酸铋的制备方法
Begum et al. Analysis of the adsorption of toxic chromium (VI) by untreated and chitosan treated banana and areca fiber
JPH06227813A (ja) 貴金属イオン捕集剤及びその製法
CN107162145A (zh) 一种含有黄原酸基的重金属鳌合絮凝剂及其制备和应用
Zuo et al. Use of shell chitin extracted from seafood processing waste in recycling of industrial wastewater
JP2002537110A (ja) 金属もしくはイオン含有汚染水または汚濁水の精製に使用する新規アグロポリマーおよび該アグロポリマーの製造法
Hadi Adsorption of Cd (II) ions by synthesize chitosan from fish shells
CN110935423A (zh) 一种复合纳米吸附材料、制备方法及其应用
US4261819A (en) Recovery of heavy metals from solution by contacting with cross-linked casein
JPS6121102A (ja) キトサンオリゴ糖の製造法
CN105195094A (zh) 一种吸附铜离子的氧化石墨烯吸附材料的制备方法
Sudha Vani et al. Development of novel blend membranes based on carbohydrate polymers for the removal of toxic metal ions through sorption
Kocer et al. The adsorption of Zn (II) ions onto chitin: Determination of equilibrium, kinetic and thermodynamic parameters