JPH0416121Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0416121Y2
JPH0416121Y2 JP4334986U JP4334986U JPH0416121Y2 JP H0416121 Y2 JPH0416121 Y2 JP H0416121Y2 JP 4334986 U JP4334986 U JP 4334986U JP 4334986 U JP4334986 U JP 4334986U JP H0416121 Y2 JPH0416121 Y2 JP H0416121Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crankshaft
displacer
compression
chamber
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4334986U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62154371U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4334986U priority Critical patent/JPH0416121Y2/ja
Publication of JPS62154371U publication Critical patent/JPS62154371U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0416121Y2 publication Critical patent/JPH0416121Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、ラジアル型ピストン圧縮機を備え
たスターリングサイクル冷凍機に関するものであ
る。
(従来の技術) スターリングサイクル冷凍機において、圧縮ピ
ストンとデイスプレーサとを一定位相差の下に往
復運動させる必要があることは周知である。かか
る運動を生じさせるための圧縮ピストンとデイス
プレーサの駆動方式としては、クランク軸駆動方
式、回転斜板駆動方式、ロンビツク駆動方式、リ
ニヤ駆動方式などが知られているが、これらのう
ち、ロンビツク駆動方式とリニヤ駆動方式は単気
筒用の駆動方式であり、多気筒用には不向きであ
る。
そこで、従来、上記クランク軸駆動方式(特開
昭58−69366号公報参照)や回転斜板駆動方式
(特開昭54−149958号公報参照)を多気筒用とし
て用いる技術が知られている。
上記クランク軸駆動方式は、複数のシリンダを
同軸状に直列配置し、一方のシリンダに挿入され
た圧縮ピストンと他方のシリンダに挿入されたデ
イスプレーサとを軸方向に連結して構成されるも
のであり、上記回転斜板駆動方式は、複数のシリ
ンダを同心状に配置し、一方のシリンダに挿入さ
れた圧縮ピストンと他方のシリンダに挿入された
デイスプレーサとを相互に平行に配置して構成さ
れるものである。これら両方式は比較的容易に多
気筒化を図ることができる。
(考案が解決しようとする問題点) ところが、上記先行技術では、構造が複雑であ
り、大出力を得るためには全体重量の増大や大型
化を招くという問題がある。特に、回転斜板駆動
方式は、一般に小型冷凍機に適した構造であり、
ピストン径に応じて斜板の径を大きくする必要が
あり、また、これに応じて斜板および軸受部の強
度を高める必要があるため、必然的に装置が大型
化する。
また、軸受部に無潤滑材料を用いる場合には、
軸受部の温度が上昇すると摩耗量がふえ寿命が短
くなるばかりでなく、合成樹脂系の無潤滑材のな
かには使用不能となるものもある。したがつて、
軸受部近傍を積極的に冷却することは、冷凍機の
信頼性を向上させる上で重要である。
この考案は上記従来の問題点を解消するために
なされたもので、構造が簡単で、コンパクトかつ
軽量で、しかも信頼性の向上を図ることができる
多気筒のスターリングサイクル冷凍機を提供する
ことを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、この考案は、駆動
機で回転駆動されるクランク軸の胴部を偏心さ
せ、この胴部に外輪を回転自在に嵌め込み、放射
状に配置された複数の圧縮ピストンの連接棒を上
記外輪に連接することにより、ラジアル型のピス
トン駆動装置を構成している。また、上記クラン
ク軸と同心状に複数のデイスプレーサを配置し、
クランク軸の一端部に固定されたカム部材の外周
に、クランク軸の軸方向に変位するカム溝を設
け、このカム溝に駆動体を挿入し、上記デイスプ
レーサをクランク軸の軸方向へ往復動させるロツ
ドを上記駆動体に連結することにより、デイスプ
レーサ駆動装置を構成している。上記カム溝の形
状は、各圧縮ピストンに対して対応するデイスプ
レーサの位相がほぼ90度進むことができるように
設定されている。また、クランク軸には、その一
端側から胴部に延びた冷却流体の通路が設けられ
ている。
(作用) この考案によれば、ラジアル型ピストン駆動装
置と、このピストン駆動装置のクランク軸と同心
状に配置された複数のデイスプレーサを有するデ
イスプレーサ駆動装置とを組み合わせて、スター
リングサイクル冷凍機を構成したので、冷凍能力
を向上させるために圧縮ピストンおよびデイスプ
レーサの数を増しても、冷凍機全体の大型化が避
けられる。
また、ラジアル型ピストン駆動機構を採用した
ので、ガス圧縮荷重の大部分がクランク軸上で相
殺されることとなり、圧縮力のバランスを比較的
容易に保つことができる。したがつて、クランク
軸を支える軸受部への荷重を減少できるので、ケ
ーシングおよび軸受部を全体的にコンパクト化す
ることができる。
また、圧縮ピストンを放射状に配置したのでピ
ストン径を大としても装置全体が大型化すること
がない。したがつて容易に出力の増大が図られ
る。
また、クランク軸に設けられた通路に、冷却流
体を供給するようにしたので、連接棒の軸受部に
生じた摩擦摺動熱は、その冷却流体に放散され
る。これによつて、軸受部が低温となつて軸受材
の潤滑特性の劣化が防がれるので、軸受部の信頼
性が向上する。また、軸受部の寿命を伸ばすこと
ができる。
(実施例) 以下、この考案の実施例を図面にしたがつて説
明する。
第1図は、スターリングサイクル冷凍機の縦断
面図である。図において、スターリングサイクル
冷凍機1は、ラジアル型のピストン駆動装置2
と、デイスプレーサ駆動装置3とが連結されて構
成されている。
ピストン駆動装置2は、駆動機6を備えてお
り、駆動機6は、減速機5を介してクランク軸4
に連結されている。減速機5は、たとえば遊星歯
車機構や、かさ歯車機構である。減速機5および
駆動機6は、系内の作動ガスが漏れないように気
密構造とされる。クランク軸4は、気密なクラン
クケース7内を上下に貫通しており、低蒸気圧の
グリース密封型のころ軸受8a,8bによりクラ
ンクケース7内に回転自在に支持されている。ク
ランクケース7には、減速機5内の潤滑油が侵入
しないように、オイルシール8cが設けられてい
る。
クランク軸4の胴部9は、クランク軸4よりも
大径で、かつクランク軸4に対して偏心してい
る。胴部9の径および偏心幅は、圧縮ピストン1
7のストロークに応じて選ばれている。この胴部
9には、低蒸気圧のグリース密封型のころ軸受1
0を介して外輪11が回転自在に嵌め込まれてい
る。外輪11の外周面には、圧縮ピストン17に
連結される連接棒13の摺動面13aが摺接して
いる。摺動面13aには、一定の厚みで無潤滑材
料が固着されている。無潤滑材料は、たとえば高
分子軸受材料または焼結軸受材料のように摺動性
および耐摩耗性に良好なものが選ばれている。な
お、12はオイルシールである。
連接棒13は、外輪11の径方向に放射状に4
個配置されている。各連接棒13の下端フランジ
部13bには、無潤滑材料から成る一対の案内リ
ング14a,14bが嵌め込まれている。案内リ
ング14a,14bにより、各連接棒13の摺動
面13aと外輪11との上記接触状態が維持され
るとともに、連接棒13の径方向Aへの揺動およ
び外輪11の軸方向(Aと同一方向)への揺動が
阻止される。また、案内リング14a,14bに
より外輪11と摺動面13aとのすべり摩擦熱
が、クランクケース7に伝えられ、各摺動面13
a付近の低温が保たれる。
クランク軸4には、その軸方向に延びた冷却室
100が内設されている。冷却室100の一端部
は、クランク軸4の上端部側に開口しており、そ
の他端部は、胴部9を貫通する位置にまで達して
いる。冷却室100内には、冷却導管101が挿
入されており、冷却導管101により内側通路1
04と外側通路105とが仕切られている。冷却
導管101の上端部は、冷却室100の上方(第
1図の上方)の中空部112および仕切板106
を貫通して、冷却水入口管107のジヨイント部
108に連結している。仕切板106は、溶接に
よつて冷却導管101に固着されるとともに、ク
ランク軸4の上部外周面に装着された筒状金具1
09を介してケーシング111にボルト止めされ
ている。一方、冷却導管101の下端部は、ラジ
アル軸受102により冷却室100内で回転自在
に支持されており、これによつて、冷却導管10
1は、クランク軸4の回転にかかわらず、静止状
態とされている。なお、筒状金具109には、オ
イルシール110が装着され、さらに、貫通孔1
13が形成されている。114はケーシング11
1内の冷却水通路、115は密栓である。
冷却導管101の下端部には、第2図に示され
るように、周方向に間隔をあけて複数のノズル孔
103が形成されている。このノズル孔103
は、第3図に示されるような、胴部9内に形成さ
れた分岐通路117a〜117cに臨んで配置さ
れている。分岐通路117a〜117cは、冷却
室100の径方向に放射状に延びており、中心側
の各一端部は、上記冷却室100の外側通路10
5、およびノズル孔103(第2図)を介して内
側通路104にそれぞれ連通している。分岐通路
117a〜117cは、冷却室100と最短距離
に位置する連接棒を除く他の3本の連接棒13
と、外輪11との各摺接位置に向つてそれぞれ延
びており、ころ軸受10に臨む各開口端は、プラ
グ119によりそれぞれ閉塞されている。
クランクケース7には、第3図に示されるよう
に、4個の圧縮ピストン用シリンダ18が周方向
に等間隔をあけて放射状に突設されている。各シ
リンダ18内の圧縮ピストン17は、2つ割りの
球面軸受19a,19bを介して連接棒13の球
状ヘツド13cに連結されている。球面軸受19
a,19bは、高分子系または焼結合金系の無潤
滑材料から成る。また、ピストンリング22およ
びライダリング23は、合成樹脂系の無潤滑材料
から成る。なお、圧縮ピストン17には、上記案
内リング14a,14b(第1図)および上記摺
動面13aの摩耗による粉塵が圧縮室20内に侵
入しないように、防塵機能を有するスクレーパリ
ング24が装着されている。
シリンダ18内の圧縮室20およびクランクケ
ース7の背面室内21には、冷媒としての作動ガ
ス、たとえばHeガスがそれぞれ封入されている。
この圧縮室20には、運転中常に圧縮ピストン1
7の慣性力、ピストンリング22およびライダリ
ング23の摩擦力に打ち勝つところの圧縮荷重が
働き、上記連接棒13と外輪11とは、その圧縮
荷重をもつて接触している。なお、25a,25
bは、シリンダ18の冷却水通路であり、この冷
却水に、作動ガスの圧縮熱、各リング22,23
の摺動摩擦熱、球面軸受19a,19bの摺動摩
擦熱がそれぞれ吸収される。
つぎに、デイスプレーサ駆動装置3の構成につ
いて説明する。第1図のクランク軸4の上端部に
は、クランク軸4と同軸のカム部材30が設けら
れている。クランク軸4のカム部材30との間に
は、両者の回転運動を同一にするためのキー(図
示せず)が嵌入されている。カム部材30の外周
面には、周方向に延びる矩形断面形状のカム溝3
2が形成されている。カム溝32は、周方向に正
弦波形状となるように曲成されており、このカム
溝32には、周方向に等間隔をあけて4個のロー
ラ状の駆動体33が挿入されている。各駆動体3
3は、グリース密封型のころ軸受(図示せず)に
よりクランク軸4と垂直な軸線まわりに回転自在
の状態で、クランク軸4と同心状に配置された4
つのロツド34にボルトおよびナツト95によつ
て個別に締結されている。各ロツド34は、クラ
ンク軸4と同軸方向に延びており、無潤滑材料か
ら成る軸受36a,36bにより気密なケーシン
グ28内に往復動自在に支持されている。
上記各ロツド34は、ロツド34と同軸方向に
延びる4個のデイスプレーサ用シリンダ40内の
各デイスプレーサ41に個別に連結されている。
デイスプレーサ41は、ロツド34の先端部に連
結された比較的大径の第1のデイスプレーサ41
aと、第1デイスプレーサに連結された比較的小
径の第2デイスプレーサ41bとから成る。第1
デイスプレーサ41aとロツド34との連結部に
は、気密な背面室42が設けられており、この背
面室42は、通路43および熱交換器44を介し
て圧縮ピストン用シリンダ18内の圧縮室20に
連通している。熱交換器44は、複数の水冷パイ
プが組込まれて構成される。
第1デイスプレーサ41a内には、金網(蓄冷
材)が積層されて成る第1蓄冷器38aが組込ま
れており、また、第2デイスプレーサ41b内に
は、鉛粒(蓄冷材)が充填されて成る第2蓄冷器
38bが組込まれている。第1デイスプレーサ4
1aと第2デイスプレーサ41bとの連結部には
気密な第1膨張室46aが設けられており、この
第1膨張室46aの近傍には、デイスプレーサ用
シリンダ40の各第1膨張室46aのすべてに連
通する環状の第1コールドヘツド47aが設けら
れている。また、第2デイスプレーサ41bの先
端部には、気密な第2膨張室46bが設けられて
おり、この第2膨張室46bの近傍には、デイス
プレーサ用シリンダ40の各第2膨張室46bの
すべてに連通する環状の第2コールドヘツド47
bが設けられている。第1および第2膨張室46
a,46bは、第1および第2蓄冷器38a,3
8bを介して上記ロツド34側の背面室42に連
通している。
つぎに、上記ラジアル型ピストン駆動装置2お
よびデイスプレーサ駆動装置3の動作について説
明する。
まず、駆動機6を作動すると、クランク軸4は
減速機5により一定回転数に減速されて回転駆動
する。クランク軸4の偏心した胴部9の回転運動
は、ころ軸受10および外輪11を介して連接棒
13の往復運動に変換される。胴部9の偏心によ
り4個の圧縮ピストン17は、90度の位相差でシ
リンダ18内をそれぞれ往復動する。
一方、クランク軸4の回転トルクは、カム部材
30に伝達され、カム部材30のカム溝32に挿
入された駆動体33を介してロツド34の往復運
動に変換される。カム溝32の正弦波形状によつ
て4個のデイスプレーサ41は、対応する圧縮ピ
ストン17の位相よりも90度進んでシリンダ40
内をそれぞれ往復動する。
つぎに、クランク軸4を冷却するにあたつて
は、外部モータに直結された水ポンプ(図示せ
ず)から入口管107を介して冷却水を圧送供給
する。冷却水は、冷却導管101の内側通路10
4を通り、ノズル孔103から分岐通路117a
〜117c(第3図)に向つて噴出し、胴部9を
均一に冷却する。これによつて、軸受10および
外輪11が冷却され、連接棒13の軸受10,1
9a,19bや摺動面13aに生じた摩擦摺動熱
は、外輪11を介して胴部9に放散される。胴部
9から熱を奪つた冷却水は、新たにノズル孔10
3から噴出する冷却水と入れ替わつて冷却室10
0内に押し戻され、外側通路105を通つて中空
部112内に流入し、さらに、筒状金具109の
貫通孔113を通つてケーシング111の通路1
14に流入する。通路114内の冷却水は、圧送
ポンプ(図示せず)によつて上記入口管107に
循環供給される。また、圧縮ピストン用シリンダ
18の通路25a,25b内にも上記水ポンプか
ら冷却水を供給することによつて、上記摩擦摺動
熱は、伝熱効率の良い背面室21内のHeガスを
介してシリンダ18にも伝えられ、これによつ
て、軸受10,19a,19bの冷却効果をさら
に高めることができる。
つぎに、スターリングサイクル冷凍機1の1サ
イクル4工程、つまり等温圧縮工程、等容工程、
等温膨張工程、等容工程について説明する。
まず、等温圧縮工程において、デイスプレーサ
41がデイスプレーサ用シリンダ40の上端に位
置し、圧縮ピストン17が圧縮ピストン用シリン
ダ18の下端に位置した状態から、圧縮ピストン
17が上昇すると、圧縮室20内の作動ガスが圧
縮されて熱交換器44および通路43を通つて背
面室42内に流入する。このとき、生じたガス圧
縮熱の一部は、水冷構造のシリンダ18に吸収さ
れ、残余の圧縮熱は、熱交換器44に吸収される
ので、理想的には、等温圧縮工程となる。
つぎに、等容工程において、デイスプレーサ4
1が下降すると、背面室42内の作動ガスは、第
1蓄冷器38a内を通過して第1膨張室46aに
流入し、さらに、一部の作動ガスは第2蓄冷器3
8b内を通過して第2膨張室46bに流入する。
このとき、作動ガスは、第1および第2蓄冷器3
8a,38bを通過する際に各蓄冷材に熱を奪わ
れて冷却されるとともに圧力も低下し、第1およ
び第2膨張室46a,46bにおいて所定圧力の
低温ガスとなる。これは容積一定の等容変化であ
る。
つぎに、等温膨張工程において、圧縮ピストン
17が下降すると、第1および第2膨張室46
a,46b内の低温ガスが膨張により寒冷化す
る。このとき、第1および第2コールドヘツド4
7a,47bから熱を奪い、低温ガスは結果的に
は温度一定の等温膨張を行なう。低温ガスが奪つ
た熱量が冷凍機1の冷凍出力である。
つぎに、等容工程において、デイスプレーサ4
1が上昇すると、第1および第2膨張室46a,
46b内の低温ガスは、第1および第2蓄冷器3
8a,38b内を通過してロツド34側の背面室
42内に流入し、さらに、熱交換器44を通つて
圧縮室20内に流入する。このとき、低温ガス
は、第1および第2蓄冷器38a,38b内の各
蓄冷材を冷却しつつ自らは高温となり、圧力も高
まる。これは容積一定の等容変化である。
上記一連の動作の繰り返しにより、第1および
第2コールドヘツド47a,47bにおいて連続
的な冷凍出力を得ることができる。
上記構成において、ラジアル型のピストン駆動
装置2と、このピストン駆動装置2のクランク軸
4と同心状に配置された複数のデイスプレーサ4
1を有するデイスプレーサ駆動装置3とを組み合
わせて、スターリングサイクル冷凍機1を構成し
たので、冷凍能力を向上させるために圧縮ピスト
ン17およびデイスプレーサ41の数を増やして
も、冷凍機全体の大型化が避けられる。
また、偏心クランク機構により駆動される圧縮
ピストン17を放射状に配置したので、圧縮ピス
トン用シリンダ18内のガス圧荷重の大部分が相
殺されて、クランク軸4を支える軸受部への圧縮
荷重を減少することができる。したがつて、軸受
部やクランクケース7のコンパクト化を図ること
ができる。
また、ガス圧荷重が相殺されることから圧縮ピ
ストン17の径を大にすることができ、これによ
つて、出力の増大を図ることができる。しかも、
圧縮ピストン用シリンダ18が放射状に設けられ
るので、シリンダ径を大きくしても冷凍機全体の
軸方向(第1図の上下方向)の寸法は増大しな
い。また、ラジアル型のピストン圧縮機は、クラ
ンク軸4の軸方向に対して偏平な構造を有するの
で、軸方向の寸法を縮める上で有利である。
また、連接棒13の軸受10,19a,19b
や摺動面13aに生じる摩擦摺熱をシリンダ18
およびクランク軸4の各通路内の冷却水に伝える
ようにしたので、各軸受10,19a,19bを
低温に保つことができる。これによつて、各軸受
10,19a,19bの軸受材の潤滑特性の劣化
が防がれ、冷凍機1の信頼性の向上を図ることが
できる。
また、この実施例では、胴部9の分岐通路11
7a〜117cに向つて冷却水をノズル噴出させ
たので、冷却水による熱輸送が円滑かつ迅速とな
り、これによつて、冷却効果が高められる。ま
た、分岐通路117a〜117cを偏心した胴部
9内に放射状に設けたので、胴部9全体を均一に
冷却でき、これによつて、軸受10の寿命をさら
に延ばすことができる。
また、系内を以下に述べる方法でオイルフリー
の状態としたので、無給油による長寿命化および
構造の簡略化が図られるとともに、クランクケー
ス7の背面室21内の作動ガスが仮りに圧縮室2
0内に侵入しても、内部の汚染が防がれる。これ
によつて、蓄冷材の汚染防止、伝熱性の向上およ
び圧力損失の低下が達成され、冷凍機1の性能お
よび信頼性が向上する。
すなわち、クランク軸4の偏心した胴部9はか
なり速い周速をもつが、胴部9の外周面に摩擦係
数の小さいグリース密封型のころ軸受10を設け
たので、この部分の摩擦仕事を大幅に低減するこ
とができる。さらに、ころ軸受10により外輪1
1は、ほとんど自転運動をしなくなるので、外輪
11の外周面に対する連接棒13の摺動面13a
の相対運動を小さくすることができる。このた
め、摺動面13aを無潤滑材料とすることができ
る。
これらの理由により、この冷凍機構造は従来の
クランク軸駆動方式や回転斜板駆動方式に比べ、
大型化、コンパクト化、軽量化、多気筒化を容易
に達成できる。
また、無潤滑材料を用いても軸受部を強制冷却
したため、無潤滑材料の潤滑特性が劣化せず、摩
耗粉の発生を減少させることができる。したがつ
て、作動ガスを常に清浄に保つことができるの
で、熱交換器44の内部や上記蓄冷材が汚染され
ず、伝熱性能の向上、圧力損失の減少が達成さ
れ、冷凍機1の性能が向上する。また、作動ガス
を清浄にすることによりシリンダ18内のクリー
ン化が達成される。
さらにまた、デイスプレーサ41の駆動方法と
して、カム部材30を用いたので、カム部材30
のカム溝32の形状を駆動体33とロツド34の
往復運動に支障をきたさぬ範囲で適宜変更するこ
とにより、熱力学上最も好ましいデイスプレーサ
41の往復運動を容易に達成することができる。
また、ピストン駆動装置2とデイスプレーサ駆
動装置3とを、クランク軸4とカム部材30との
間に設けたキー31で連結するようにしたので、
圧縮ピストン17とデイスプレーサ41の各往復
運動の位相差を任意に選ぶことができる。この位
相差は、冷凍出力に大きく影響する。理想状態で
は位相差が0度で冷凍出力がゼロとなり、位相差
が90度で冷凍出力が最大となる。しかし、実際に
は圧損その他により90度を少しはずれた90度近傍
に最適値が存在する。
第4図は、第2の実施例を示すもので、クラン
ク軸4の中空部内には、たとえば水を熱媒体とす
るヒートパイプ120が嵌入されている。ヒート
パイプ120の上部開口部は、蓄体121で密閉
されており、フイルチユーブ122によりパイプ
内部は真空状態(たとえば10-5Torr)に保たれ
ている。ヒートパイプ120の放熱部120aに
は、筒状金具109と支切板106に囲まれた環
状の冷却室112に臨んで、フイン126が形成
されており、ヒートパイプ120の加熱部120
bには、第5図に示されるように、胴部9の分岐
通路117a〜117dに連通する開口部123
a〜123dがそれぞれ形成されている。ヒート
パイプ120内には、パイプ容量に対して約15%
の熱媒体Pが封入されており、この熱媒体Pの一
部は、上記開口部123a〜123dから各分岐
通路117a〜117d内にそれぞれ流入してい
る。これによつて、連接棒13の摺動面13aに
おける摩擦摺動熱は、外輪11および軸受10を
介して冷却された胴部9に放散される。胴部9で
加熱により気化した熱媒体Pは、第4図示の放熱
部120aに上昇し、フイン12bを介して冷却
室112内を流過する冷却水に熱を奪われ、液化
して加熱部120bに下降する。こうして、気化
液化を順次的に繰り返すことによつて、胴部9
から冷却水への連続的な熱輸送が達成される。し
たがつて、この第2実施例も、上記第1実施例と
同様な効果を奏する。
(考案の効果) 以上説明したように、この考案によれば、ラジ
アル型のピストン駆動装置と、このピストン駆動
装置のクランク軸と同心状に配置された複数のデ
イスプレーサを有するデイスプレーサ駆動装置と
を組み合わせて、冷凍機を構成したので、冷凍能
力を向上させるために圧縮ピストンおよびデイス
プレーサの数を増やしても、冷凍機全体の大型化
を避けることができる。
また、圧縮ピストンが放射状に配置されている
ので、各シリンダのガス圧荷重の大部分が相殺さ
れる。したがつて、軸受部やケーシングを軽量か
つコンパクトにすることができる。しかも、出力
を増大させるためにシリンダ径を大にしても、装
置が複雑となつたり大型化したりすることが防が
れる。
また、クランク軸に通路を設けて冷却流体を流
すようにしたので、冷媒および軸受部を低温に保
つことができる。これによつて、軸受部の寿命が
伸び、かつ冷凍機の信頼性を向上することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の第1の実施例を示す縦断面
図、第2図は冷却導管のノズル孔付近の断面図、
第3図は第1図の−線に沿つた断面図、第4
図は第2実施例を示す縦断面図、第5図は第4図
の−線に沿つた断面図である。 1……スターリングサイクル冷凍機、2……ラ
ジアル型ピストン駆動装置、3……デイスプレー
サ駆動装置、4……クランク軸、6……駆動機、
9……胴部、11……外輪、13……連接棒、1
7……圧縮ピストン、18……シリンダ、25
a,25b……通路、30……カム部材、32…
…カム溝、33……駆動体、34……ロツド、3
8a,38b……蓄冷器、41……デイスプレー
サ、21,42……背面室、44……熱交換器、
46a,46b……膨張室、100,117a〜
117d……通路。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 圧縮ピストンで圧縮した冷媒を、熱交換器を通
    してデイスプレーサの一側の背面室へ送り、デイ
    スプレーサ内の蓄冷機を通過させてデイスプレー
    サの他側の膨張室へ流入させ、冷媒を低温化させ
    るスターリングサイクル冷凍機において、 複数の圧縮ピストンを放射状に配置し、駆動機
    で回転駆動されるクランク軸の偏心した胴部に外
    輪を回転自在に嵌め込み、上記外輪に圧縮ピスト
    ンの連接棒を連結して成るラジアル型のピストン
    駆動装置と、 複数のデイスプレーサを、上記クランク軸と同
    心状に配置し、上記クランク軸の一端部に固定さ
    れたカム部材の外周に、クランク軸の軸方向に変
    位するカム溝を設け、このカム溝に挿入された駆
    動体に、上記デイスプレーサをクランク軸の軸方
    向へ往復動させるロツドを連結し、各圧縮ピスト
    ンに対して、対応するデイスプレーサの位相がほ
    ぼ90度進むように上記カム部材の形状を設定して
    成るデイスプレーサ駆動装置と、 上記クランク軸の一端側から胴部に延びた冷却
    流体の通路とを備えていることを特徴とするスタ
    ーリングサイクル冷凍機。
JP4334986U 1986-03-24 1986-03-24 Expired JPH0416121Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4334986U JPH0416121Y2 (ja) 1986-03-24 1986-03-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4334986U JPH0416121Y2 (ja) 1986-03-24 1986-03-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62154371U JPS62154371U (ja) 1987-09-30
JPH0416121Y2 true JPH0416121Y2 (ja) 1992-04-10

Family

ID=30860119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4334986U Expired JPH0416121Y2 (ja) 1986-03-24 1986-03-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0416121Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62154371U (ja) 1987-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5771694A (en) Crosshead system for stirling engine
US4388808A (en) Swash plate driving means for cryogenic coolers
US5022229A (en) Stirling free piston cryocoolers
JPH0416121Y2 (ja)
CN1099562C (zh) 压气膨胀机
US5644917A (en) Kinematic stirling engine
US5440883A (en) Pulse-tube refrigerator
JPH0416122Y2 (ja)
JPH0336468A (ja) 冷却庫
JPH0343546B2 (ja)
JPH11287525A (ja) 斜板式スターリング冷凍機
US3744261A (en) Cryogenic refrigerator
JPH0424621B2 (ja)
KR20180134283A (ko) 자기적으로 작동하는 피스톤을 갖는 회전 기계
JP3208355B2 (ja) ガス圧縮膨張機
JPS62233650A (ja) 給油型スタ−リングサイクル冷凍機
JPS62233649A (ja) 給油型スタ−リングサイクル冷凍機
JPH09264623A (ja) フリーディスプレーサ型スターリング冷凍機
JP2823545B2 (ja) ガス圧縮膨張機
JP2002303464A (ja) スターリング冷凍機
JP3071053B2 (ja) 熱ガス機関
JPH01142366A (ja) スターリング冷凍機
JPH1137583A (ja) ガス圧縮膨張機
JPH11201571A (ja) ガス圧縮膨張機
JPH08210715A (ja) スターリング冷凍機