JPH04148802A - スリツターのクリアランス測定装置 - Google Patents

スリツターのクリアランス測定装置

Info

Publication number
JPH04148802A
JPH04148802A JP27421790A JP27421790A JPH04148802A JP H04148802 A JPH04148802 A JP H04148802A JP 27421790 A JP27421790 A JP 27421790A JP 27421790 A JP27421790 A JP 27421790A JP H04148802 A JPH04148802 A JP H04148802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measuring
measuring device
minute
moved
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27421790A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Shimoii
下飯 勉
Tadashi Suzuki
忠 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumikura Industrial Co Ltd
Original Assignee
Sumikura Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumikura Industrial Co Ltd filed Critical Sumikura Industrial Co Ltd
Priority to JP27421790A priority Critical patent/JPH04148802A/ja
Publication of JPH04148802A publication Critical patent/JPH04148802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は金属コイルを切断する精密スリッタ\バリ無し
スリッター等において、上下カッターをセットする場合
の上下カッターのクリアランスが板厚に応じて所望する
値に正確にセットする場合、又セット時の確認の為のク
リアランス測定装置である。
〈従来の技術〉 従来上下カッターのクリアランスをセットする場合はゲ
ージで確認する方法が取られていたが十分に精度よく確
認することが出来ず、又時間も掛っていた。
〈発明が解決しようとする課題〉 スリッター本体に専用の測定装置を設け、上下カッター
のクリアランスの高精度の設定及び確認を容易ならしめ
、作業の段取りの省力化、稼働率の向上を計ろうとする
ものである。
く課題を解決するための手段〉 スリッター本体に測定器を上下、左右方向に自在に移行
可能に設置し、且つ移行量も微少送りが可能とし、上下
カッターのクリアランスを測定するため演算機能を持た
せる装置を設け、即時に上下のカッターのクリアランス
が数値的に判るようにしたものである。本装置は左右に
微少量移行可能のスタンドに上下に昇降可能の装置を有
する測定器保持台を設け、該保持台に精密演算可能の測
定器を設けたものである。
〈実施例〉 以下本発明の一実施例を上げて図面と共に説明する。
スリッター本体1に本発明の装置の機台2を設ける。機
台2Gこは、左右へのスライドを可能とするスライドベ
ース4を有するスタンド3を固設する。スライドベース
4には測定器保持台9を左右に移行させるスライドベー
ス5を固設し、スライドベース5には測定器保持台10
を昇降させる上下送り装置6を固設する。なお、上下送
り装置i’f 6は軸9によって測定器保持台10と連
結されている。−刃側定器保持台10には取付杆11を
設け、該取付杆11に測定子17を有する測定器12を
固設する。以上が本発明の構成であり、測定子17の先
端によって上カッターの側面、第2図に示すごとく下カ
ッターの側面の絶対位置を検出し、両者の相対的な位置
を確認する。
本装置は左右移行装置、例えばネジ軸8により押引きし
てスライドベース4上のベース5を左右に移動させ、又
上下送り装置6によって軸9を上下に移動させて測定器
保持台10を上下に動かすことによって測定器11の測
定子16を上下させて上、下カッターの測定位置の接点
の調整を行いうるようにする。以上が本発明の構成であ
る。
く作 用〉 上下カッターのクリアランス即ち上下カッター間の相対
側面切刃位置の量を設定する場合、スタンドを左右測定
位置までどちらかに移行し次に微少量送り装置7を操作
して第1図に示すごとく上カッター14の側面に測定子
7を当接してその時の数値を知る。次に測定器12を下
方に移動させてその後第2図に示すごとく下カッター1
6の側面を測定するべく横方向にスタンドを移動させて
、少し測定器12を右方向G、:1逃がして後測定器2
を左方向(へ方向)に移動させてその後測定子17が下
カッターの側面に接するまで微少量送り装置7を操作し
て側面を検出する。以上の操作の後測定器12の検出数
値と、微少量送り装置の相対移動量を算出し、父上カッ
ターの厚みHを考慮に入れ演算することによって上下カ
ッターのクリアランスの値を知ル。以上の操作によって
上下カッターの相対位nを(101mm単位で知ること
が出来るので精密な設定が可能となる。
〈発明の効果〉 上下カッターの相対的な位置関係クリアランスをQ、Q
1mi屯位で設定又は確認出来ることによって精密スリ
ット切断、パリ無し切断の為のロールスリット法切断を
行うために有効な装置となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の全体側面図、第2図は測定子の測定位
置を示す説明図で−ある。 エ − スリッター本体   2−機台3− スタンド 4− スライドベース 5−ベース 6−上下送り装置 7−微少量送り装置   8−軸 9−軸 測定器保持台 取付杆   1 」二軸       14 下軸   16 測定子 測定器 上カッター 下カッター 出願代理人

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 機台にスライドベース上下送り装置と微少送り装置を設
    けたスタンドを固設し、該スライドベースに測定器保持
    台を有するベースを嵌合し、該測定器保持台に取付杆を
    介して測定子を有する測定器を取り付けたことによつて
    構成されるスリツターのクリアランス測定装置。
JP27421790A 1990-10-13 1990-10-13 スリツターのクリアランス測定装置 Pending JPH04148802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27421790A JPH04148802A (ja) 1990-10-13 1990-10-13 スリツターのクリアランス測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27421790A JPH04148802A (ja) 1990-10-13 1990-10-13 スリツターのクリアランス測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04148802A true JPH04148802A (ja) 1992-05-21

Family

ID=17538663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27421790A Pending JPH04148802A (ja) 1990-10-13 1990-10-13 スリツターのクリアランス測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04148802A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN206445297U (zh) 便于夹持金属管道的切割机构
GB1258122A (ja)
US7086173B1 (en) Method and device for calibrating the position of blades of a slitter-winder of a paper or board machine
US3212194A (en) Automated work layout means
JPH04148802A (ja) スリツターのクリアランス測定装置
US3316646A (en) Milling machine scales
GB2093189A (en) Position setting device
JP3153087B2 (ja) 一定深さ加工装置及び加工方法
CN210256754U (zh) 云石机
US5062332A (en) Cutting machine for cutting flat workpieces
JPH04148801A (ja) スリツターのラツプ測定装置
JP6397776B2 (ja) キャリブレーション治具及びキャリブレーション方法並びにレーザ加工機
US3960372A (en) Punch press
FR2343555A1 (fr) Procede et dispositif de determination de la position d'un objet tel qu'un element de machine
CN213080898U (zh) 一种精锯切割机
CN217798367U (zh) 条形钢剪裁模具及裁剪设备
JP3101207B2 (ja) パンチ摩耗検出装置
US20060168837A1 (en) Zero set scale
JPH0664986U (ja) 三次元立体の製作・測定・作図複合器
KR100194877B1 (ko) 합판 재단기
CN209982835U (zh) 一种钻针压针装置
KR950007997Y1 (ko) 체크무늬 강판 제조용롤(Roll)의 절삭깊이 조절장치
SU659289A1 (ru) Устройство дл установки резца по двум координатам
JPS6241764Y2 (ja)
JP3009047B2 (ja) 切断機用送材装置