JPH04142420A - 角速度センサ - Google Patents

角速度センサ

Info

Publication number
JPH04142420A
JPH04142420A JP2265680A JP26568090A JPH04142420A JP H04142420 A JPH04142420 A JP H04142420A JP 2265680 A JP2265680 A JP 2265680A JP 26568090 A JP26568090 A JP 26568090A JP H04142420 A JPH04142420 A JP H04142420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric elements
piezoelectric
detection
elements
constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2265680A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Yoshida
雅徳 吉田
Munehiro Tabata
宗弘 田端
Ryo Kimura
涼 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2265680A priority Critical patent/JPH04142420A/ja
Publication of JPH04142420A publication Critical patent/JPH04142420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は物体の慣性角速度を検出するジャイロスコープ
、特に圧電振動子を用いた角速度センサに関するもので
ある。
従来の技術 従来、この種の装置として、第5図に示す圧電振動型の
角速度センサがある。
この角速度センサの構成を説明すると、第1゜第2の駆
動用圧電ユニモルフ素子1と、この第1゜第2の駆動用
圧電ユニモルフ素子の一端に検知軸とほぼ平行で、かつ
第1.第2の駆動用圧電ユニモルフ素子lとほぼ直交す
るように接合部材6で接合した第1.第2の検知用圧電
バイモルフ素子2と、前記第1.第2の駆動用圧電ユニ
モルフ素子と第1.第2の検知用圧電バイモルフ素子か
らなる第1.第2のセンサ素子が音叉構造となるように
、第1.第2の駆動用圧電ユニモルフ素子それぞれの自
由端を導電部材で接合した振動型角速度センサである。
7は第1.第2の検知用圧電素子の出力リードである。
ここで、出力リードは、ポリウレタン等の絶縁物で被覆
しであるできるだけ細い銅線(被覆銅線)を用いている
この角速度センサにおいて、第1.第2の駆動用圧電ユ
ニモルフ素子1に交流駆動電圧が印加された時、第1.
第2の駆動用圧電ユニモルフ素子1は互いに位相が18
0°ずれて振動し、その振動に伴う第1.第2の検知用
圧電バイモルフ素子2の垂直方向の屈曲状態を検出して
角速度センサに加わった角速度を得るようにしている。
したがって、ωなる角速度が加わった場合、コリオリの
力が質量の振動数と等しい振動トルクとして生じるもの
である。ここでコリオリの力は入力慣性角速度と駆動速
度の積に比例するので、検知用圧電素子に作用するコリ
オリの力は瞬時駆動速度と入力慣性角速度の両者に直交
した方向に作用する。このコリオリの力によるトルクを
振動によって検出し、角速度を測定するのが振動型角速
度センサの原理であり、特に圧電体を用いたセンサが多
く考案されている。(例えば、日本航空宇宙学会誌第2
3巻第257号339〜350ページ)発明が解決しよ
うとする課題 このように構成された音叉構造を有する振動型角速度セ
ンサは、検知用圧電素子の出力リードの配線方法により
、ゼロ点が、温度変化、時間変化などの環境条件の変化
においてドリフトする1例えば、検知用圧電素子の出力
リードを駆動用圧電ユニモルフ素子に沿わせないで空中
にて配線すると、外乱振動が直接検知用圧電素子に影響
を与え、オフセット電圧が変化してしまう。
また、検知用圧電素子の出力リードを駆動用圧電ユニモ
ルフ素子の圧電素子に接着剤にて固定すると、接着剤を
介して駆動用圧電ユニモルフ素子から検知用圧電素子の
出力リードに駆動電圧が容量結合にて漏れるため、角速
度検出信号に対して非常に大きなオフセット電圧が発生
し、正確な角速度検出を行うことができない。この信号
がナビゲーシジンシステム等に応用された場合、測定誤
差として現れるので致命的欠陥となる。
すなわち、センサの性能は、第1.第2の検知用圧電素
子、第1.第2の駆動用圧電ユニモルフ素子、接合部材
、第1.第2の検知用圧電素子の出力リードの配線方法
、そして接合に用いる接着剤等の総合的な性能で決まる
。小振幅領域ではこの差があまり問題とならないが、大
振幅時にはこれらが影響し、角速度センサの精度を決定
づけ、ゼロ点の経時ドリフト、温度ドリフトとして現れ
る。
本発明は上記従来の課題を解決するもので、ゼロ点ドリ
フトの小さい角速度センサを提供することを目的とする
課題を解決するための手段 上記目的を達成するために、本発明の角速度センサは、
圧電素子を恒弾性合金板に貼り合わせて構成した第1.
第2の駆動用圧電素子と、第1第2の検知用圧電素子と
を検知軸とほぼ平行でかつ互いにほぼ直交するようにそ
れぞれ接合して第1、第2のセンサ素子を構成し、この
第1.第2のセンサ素子が音叉構造となるように、前記
第1゜第2の駆動用圧電素子のそれぞれの自由端の恒弾
性合金板を金属性の導電部材で接合され、前記第1、第
2の駆動用圧電ユニモルフ素子の恒弾性合金板を接地し
、この第1.第2の駆動用圧電素子の振動方向に平行な
面に、第1.第2の検知用圧電素子の出力リードを誘電
率の小さい絶縁体にて固定するものである。
作用 本発明によれば、第1.第2の駆動用圧電素子と第1.
第2の検知用圧電素子の出力リードとの間の容量結合を
遮断するようにしたものであるため、第1.第2の駆動
用圧電素子から、第1.第2の検知用圧電素子の出力リ
ードに駆動圧電が漏れることがなく、オフセット電圧の
発生を防止することができる。また、第1.第2の検知
用圧電素子の出力リードが第1.第2の駆動用圧電素子
の恒弾性合金板に振動方向に平行な面、即ち駆動に影響
しない面に誘電率の小さい絶縁体にて固定、または第1
.第2の駆動用圧電素子の恒弾性合金板の振動方向に平
行な面に溝部を設け、第1.第2の検知用圧電素子の出
力リードを誘電率の小さい絶縁体で覆い固定されている
ことによって、角速度センサの精度を向上させ、温度変
化、時間変化等の環境変化においてゼロ点ドリフトを少
なくでき、外乱振動に実用上影響されないので検出精度
の高い角速度センサを提供できる。
実施例 以下、本発明の一実施例の角速度センサにて詳述する。
(実施例1) 本発明の一実施例について、圧電ユニモルフ素子を用い
た場合を例にとって、図面を用いて説明する。第1図は
本発明の一実施例における角速度センサの斜視図を示す
第1.第2の駆動用圧電ユニモルフ素子2と、第1.第
2の検知用圧電素子lとは検知軸にほぼ平行でかつ互い
に直交するように接合部材6にて接合されてセンサ素子
を構成し、このセンサ素子は第1.第2の駆動用圧電ユ
ニモルフ素子2の自由端で恒弾性合金板を導電部材3に
て接合し音叉構造としている。4はこの音叉構造体を支
持する弾性部材、5は角速度センサ全体のベースである
そして恒弾性合金板は、グランドに接地されている。そ
して、第1.第2の駆動用圧電ユニモルフ素子2に駆動
信号を与える駆動用リード線9は、導電部材3付近にハ
ンダ付けされ、他端はリードビン8にそれぞれ接続され
ている。この駆動用リード線9には、できるだけ細い銅
線を用い、また振動に影響を与えにくい導電部材3付近
に接続すればよい、また、第1.第2の検知用圧電素子
の出カリードアは、第1.第2の駆動用圧電ユニモルフ
素子1の恒弾性合金板の振動方向に平行な面に、誘電率
の小さい絶縁体、例えば合成ゴム系接着剤にて固定され
ている。第2図に前回のA−A’断面図を示す、この図
において、10は圧電素子、11は恒弾性合金板、7は
出力リード、12は絶縁体を示す、そして第1.第2の
駆動用圧電ユニモルフ素子2の恒弾性合金板11の厚み
は350μm程度、合成ゴム系接着剤の接着幅は150
μm程度、出カリードアの径は50μm程度である。
この振動型角速度センサの動作原理は、まず第1、第2
の駆動用圧電ユニモルフ素子2を駆動するために、対向
している面を共通電極として、それぞれ外側の面との間
に交流信号を印加する。信号を印加された第1.第2の
駆動用圧電ユニモルフ素子2は導電部材3をベースとし
て180°の位相にて振動を始める。いわゆる音叉振動
である。
そして、本実施例のように、出カリードアを第1゜第2
の駆動用圧電ユニモルフ素子1の恒弾性合金板に固定し
ている場合と、第1.第2の検知用圧電素子1の出力リ
ードを第1.第2の駆動用圧電ユニモルフ素子の圧電素
子部に固定している場合とを比較すると、本実施例の場
合大きなオフセット電圧が発生することがないことがわ
かる。比較例では実施例に比して3倍以上のオフセット
電圧が発生する。また、伝達インピーダンスも大きくな
り経時ドリフトも大きくなる。
よって、本実施例では、第1.第2の駆動用圧電ユニモ
ルフ素子2から、第1.第2の検知用圧電素子1の出力
リードへの駆動電圧の漏れが従来より小さいため、オフ
セット電圧の発生を防止することができ、また、第1.
第2の検知用圧電素子lの出カリードアが第1.第2の
駆動用圧電ユニモルフ素子2の恒弾性合金板に振動方向
に平行な面、即ち面の伸縮がほとんどなく駆動に影響し
ない面に絶縁体にて固定されているため、従来より経時
ドリフト、温度ドリフトが小さくなる。
(実施例2) 次に本発明の第2の実施例を説明する0本実施例と前述
の実施例との違いは、第3図に示すように、第1.第2
の駆動用圧電ユニモルフ素子2の恒弾性合金板11の振
動方向に平行な面に、第1の絶縁体層13(幅150I
Im)を設け、その上部に導体層14(暢50.cam
)を設け、さらにそれらの上部に第2の絶縁体層15(
幅150μm)を設けた。絶縁体としては、アルミナ(
A1!○、)、チタニア(TiO□)等のセラミックス
を用いた。導体としては、銅(Cu)、銀(Ag)等の
導電性樹脂を用いた。第1.第2の検知用圧電素子1の
出カリードアを第1.第2の駆動用圧電ユニモルフ素子
2と一体にすることで、経時ドリフト、温度ドリフトが
実施例1より低減し、信転性も向上した。
(実施例3) 次に本発明の第3の実施例を説明する0本実施例と前述
の第1の実施例との違いは、第5図に示すように、第1
.第2の駆動用圧電ユニモルフ素子2の恒弾性合金板1
1の振動方向に平行な面に溝部11aを設け、前記第1
.第2の検知用圧電素子1の出カリードアを絶縁体12
を充填して埋め込んだものである。第1.第2の駆動用
圧電ユニモルフ素子2の恒弾性合金板11の厚みは35
0μm程度、溝部11aの幅、深さともに1100a程
度、出カリードアの径は50μm程度である。第1.第
2の駆動用圧電ユニモルフ素子2の恒弾性合金板11は
、グランドに接地されているが、本実施例では出カリー
ドアの三方が恒弾性合金板に囲まれる形で恒弾性合金板
に固定されているため、第1.第2の駆動用圧電ユニモ
ルフ素子2から、第1.第2の検知用圧電素子1の出カ
リードアに駆動電圧が漏れることがなく、実施例1、実
施例2より経時ドリフト、温度ドリフトが低減する。ま
た接着面積も実施例1より大きく、しかも埋め込まれて
いるために接着強度も向上する。また、溝の形状、例え
ば四角、丸、横型等により、センサの特性が変化するこ
とはなかった。
発明の効果 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、第1
.第2の駆動用圧電素子の恒弾性合金板を接地し、その
振動方向に平行な面の導電部材付近に、第1.第2の検
知用圧電素子の出力リードを誘電率の小さい絶縁体にて
少なくとも1点で固定、または第1.第2の駆動用圧電
素子の恒弾性合金板を接地し、その振動方向に平行な面
に溝部を設け、第1.第2の検知用圧電素子の出力リー
ドを誘電率の小さい絶縁体で覆い固定することにより、
第1.第2の駆動用圧電素子から、第1第2の検知用圧
電素子の出力リードに駆動電圧が漏れることがないため
、オフセット電圧の発生を防止できるという優れた効果
が得られる。その効果により、経時ドリフト、温度ドリ
フトが小さく、検出精度が高く、さらに、外乱振動に実
用上影響されないので検出精度の高い角速度センサが得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における角速度セン施例にお
ける駆動用圧電ユニモルフ素子の断面図、第5図は従来
例における角速度センサの斜視図である。 1・・・・・・第1.第2の検知用圧電素子、2・・・
・・・第1、第2の駆動用圧電ユニモルフ素子、3・・
・・・・導電部材、4・・・・・・弾性部材、5・・・
・・・ベース、6・・・・・・接合部材、7・・・・・
・出力リード、8・・・・・・リードビン、9・・・・
・・駆動用リード、10・・・・・・圧電素子、11・
・・・・・恒弾性合金板、lla・・・・・・溝部、1
2・・・・・・絶縁体、13・・・・・・第1の絶縁体
層、14・・・・・・導体層、15・・・・・・第2の
絶縁体層。 代理人の氏名 弁理士 小鍜治 明 ほか2名第 図 胡p勅方匈 第 図 振動′yiItT 第 図 掻勤方向

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)圧電素子を恒弾性合金板に貼り合わせて構成した
    第1、第2の駆動用圧電素子と、第1、第2の検知用圧
    電素子とを検知軸とほぼ平行でかつ互いにほぼ直交する
    ようにそれぞれ接合して第1、第2のセンサ素子を構成
    し、この第1、第2のセンサ素子が音叉構造となるよう
    に、前記第1、第2の駆動用圧電素子のそれぞれの自由
    端の恒弾性合金板を金属性の導電部材で接合され、前記
    第1、第2の駆動用圧電素子の恒弾性合金板を接地し、
    この第1、第2の駆動用圧電素子の振動方向に平行な面
    に、第1、第2の検知用圧電素子の出力リードを誘電率
    の小さい絶縁体にて固定することを特徴とする角速度セ
    ンサ。
  2. (2)圧電素子を恒弾性合金板に貼り合わせて構成した
    第1、第2の駆動用圧電素子と、第1、第2の検知用圧
    電素子とを検知軸とほぼ平行でかつ互いにほぼ直交する
    ようにそれぞれ接合して第1、第2のセンサ素子を構成
    し、この第1、第2のセンサ素子が音叉構造となるよう
    に、前記第1、第2の駆動用圧電素子のそれぞれの自由
    端の恒弾性合金板を金属性の導電部材で接合され、前記
    第1、第2の駆動用圧電素子の恒弾性合金板を接地し、
    この第1、第2の駆動用圧電素子の振動方向に平行な面
    に設けた溝部に第1、第2の検知用圧電素子の出力リー
    ドを誘電率の小さい絶縁体を充填して固定することを特
    徴とする角速度センサ。
JP2265680A 1990-10-02 1990-10-02 角速度センサ Pending JPH04142420A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2265680A JPH04142420A (ja) 1990-10-02 1990-10-02 角速度センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2265680A JPH04142420A (ja) 1990-10-02 1990-10-02 角速度センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04142420A true JPH04142420A (ja) 1992-05-15

Family

ID=17420513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2265680A Pending JPH04142420A (ja) 1990-10-02 1990-10-02 角速度センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04142420A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5500549A (en) * 1993-12-13 1996-03-19 Nippondenso Co., Ltd. Semiconductor yaw rate sensor
US5578754A (en) * 1993-12-16 1996-11-26 Nippondenso Co., Ltd. Vibration-type angular-velocity sensor
US5747691A (en) * 1995-03-08 1998-05-05 Nippondenso Co., Ltd. Angular velocity sensor apparatus
US6028332A (en) * 1997-06-30 2000-02-22 Denso Corporation Semiconductor type yaw rate sensor
US6119518A (en) * 1996-08-05 2000-09-19 Nippon Soken, Inc. Angular velocity sensor
DE19542799C2 (de) * 1994-11-17 2003-05-08 Denso Corp Halbleiter-Gierwertsensor und Verfahren zu seiner Herstellung

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5500549A (en) * 1993-12-13 1996-03-19 Nippondenso Co., Ltd. Semiconductor yaw rate sensor
DE4444149C2 (de) * 1993-12-13 2003-06-05 Denso Corp Halbleiter-Gierungsmaßsensor und Verfahren zu dessen Herstellung
US5578754A (en) * 1993-12-16 1996-11-26 Nippondenso Co., Ltd. Vibration-type angular-velocity sensor
DE19542799C2 (de) * 1994-11-17 2003-05-08 Denso Corp Halbleiter-Gierwertsensor und Verfahren zu seiner Herstellung
US5747691A (en) * 1995-03-08 1998-05-05 Nippondenso Co., Ltd. Angular velocity sensor apparatus
US6119518A (en) * 1996-08-05 2000-09-19 Nippon Soken, Inc. Angular velocity sensor
US6028332A (en) * 1997-06-30 2000-02-22 Denso Corporation Semiconductor type yaw rate sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8739626B2 (en) Micromachined inertial sensor devices
US8234920B2 (en) Angular velocity sensor having drive member coupling beam spaced apart from drive members
JPH1090299A (ja) 静電容量式加速度センサ
JPH1054723A (ja) 角速度検出装置
GB2158579A (en) Angular rate sensor system
JP4362877B2 (ja) 角速度センサ
JPH04142420A (ja) 角速度センサ
JPH09170926A (ja) 角速度センサ
JPS62188975A (ja) 圧電体角速度センサ−
JPH10267663A (ja) 角速度センサ
JP2001349731A (ja) マイクロマシンデバイスおよび角加速度センサおよび加速度センサ
JPH03120415A (ja) 振動ジャイロ
JP3310029B2 (ja) 振動子
JPH05264282A (ja) 角速度センサ
JPH04372814A (ja) 角速度センサ
JPH09304081A (ja) 圧電振動角速度計用振動子
JP2699603B2 (ja) 角速度センサ
JPH04232416A (ja) 角速度センサ
JPS6342417A (ja) 圧電体角速度センサ−
JPH04364417A (ja) 角速度センサ
JP3244925B2 (ja) 角速度・加速度センサ
JPS60113105A (ja) 振動式角速度計
JPH1183499A (ja) 角速度センサおよびその製造方法
JPH041853B2 (ja)
JPH0396807A (ja) 振動ジャイロ