JPH04134482U - 汚物濾過装置 - Google Patents

汚物濾過装置

Info

Publication number
JPH04134482U
JPH04134482U JP5028991U JP5028991U JPH04134482U JP H04134482 U JPH04134482 U JP H04134482U JP 5028991 U JP5028991 U JP 5028991U JP 5028991 U JP5028991 U JP 5028991U JP H04134482 U JPH04134482 U JP H04134482U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
garbage
deodorizing
sterilizing
diluted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5028991U
Other languages
English (en)
Inventor
廣臣 一瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5028991U priority Critical patent/JPH04134482U/ja
Publication of JPH04134482U publication Critical patent/JPH04134482U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 流し台等から直接生ゴミ等の汚物を放出で
き、しかも下水管には極めて清浄な水のみを放出して環
境汚染をおこすおそれが全くない汚物濾過装置を提供す
る。 【構成】 生ゴミ等の汚物を投入部1aから直接本体ケ
ーシング1内に放出すると、攪拌手段2によって固形物
と液状物とに分離されたのち、固形物は排出手段3に回
収されて外部へ排出することができる。また、液状物
は、希水手段4によって適当な濃度まで希釈化されたの
ち、脱臭手段5により脱臭されると共に殺菌手段6によ
り殺菌されて浄化されたのちその浄化された清浄水が排
水手段7から外部へ排水される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、家庭や飲食店等で発生する生ゴミ等のような水分の多い汚物を細 かく粉砕させ、分離した液状物を下水道に直接放流できる程度迄浄化させること ができる汚物濾過装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
例えば各家庭での調理の際に発生する水分を多く含んだ生ゴミ・残飯等(以下 これらを汚物とよぶ)は、通常その水分をある程度取除いた後ビニール袋等に入 れて回収させるようになっている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
従って、このような汚物は、一般の乾燥したゴミとは異なり捨てる際の取扱い が面倒であるため、流し台の排水口から直接廃棄することができれば都合が良い のであるが、排水管内への詰り等を考慮すると不可能である。 そこで、例えば流し台の排水口近傍に汚物を細断する攪拌手段を取付けたディ スポーザの使用も検討されているが、その細断した汚物をそのまま下水管に直接 放流すると、汚水処理場での処理に過大な負担が強いられ、現実的には不可能で ある。 この考案は、上記した事情に鑑み、流し台等から直接汚物を捨てることができ 、しかも下水管には浄化された水のみを放流させることができる汚物濾過装置を 提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本体上部側の投入部下方に設けられ、投入される生ゴミ等の汚物を粉砕すると 共に、その汚物から液状物を分離する攪拌手段と、この攪拌手段によって液状物 が除去された後残留する繊維状等の固形物を本体外に排出する排出手段と、前記 攪拌手段によって汚物から分離された液状物に希水を供給し、液状物の希釈化を 図る希水手段と、この希水された液状物に対し金属イオンの触媒作用により液状 物中の有機化合物を酸化分解して脱臭を行う脱臭手段と、前記希釈化された液状 物に対し金属イオンの触媒作用を行い液状物中の微生物の殺菌を行う殺菌手段と 、前記脱臭手段及び殺菌手段による液状物の脱臭・殺菌により浄化処理された清 浄水を排出する排水手段とを備えたものである。
【0005】
【作用】
この考案の汚物濾過装置は、生ゴミ等の汚物を流し台等に設けた投入部から直 接本体内に投入すると、その汚物が攪拌手段によって粉砕されると共に、その汚 物から分離された液状物が希水手段によって濃度を希釈化されたのち、脱臭手段 及び殺菌手段によって浄化されて清浄な水に還元され、排水手段から排出される 。 また、攪拌手段によって液状物と分離された繊維状物等の固形物は排出手段に よって別途排出される。
【0006】
【実施例】
以下この考案の一実施例について添付図面を参照しながら説明する。 図1はこの考案に係る汚物濾過装置を示すものであり、この汚物浄化装置は、 本体ケーシング1と、攪拌手段2と、排出手段3と、希水手段4と、脱臭手段5 と、殺菌手段6と、排水手段7とから構成されている。 本体ケーシング1は、幅広に拡開・開口した投入部1aを上部に有する略箱型 状に形成されており、特にこの実施例では飲食店等の業務用として使用するのに 都合が良いように下部にキャスタ8を有する可動式となっている。 攪拌手段2は、投入部1aから投入された生ゴミ・残飯等の汚物を投入部1a 下方の攪拌室1bにて粉砕すると共に、その汚物から液状物を分離するためのも のであり、ディスポーザを構成している。即ち、この実施例の攪拌手段2は、投 入部1a中央に設けたモータ9と、保護管10内を下方に延び、モータ9によっ て回転する回転軸11と、この回転軸11の下端に取付けたプロペラ状のカッタ 12とから構成されており、装置本体のケーシング1に内蔵するバッテリ(図略 )又は本体外部の電源(図略)から給電されて作動するようになっている。なお 、この攪拌手段2は、ケーシング1上部の操作部に設けた操作スイッチ(図略) をオンすることによって作動するようになっている。
【0007】 排出手段3は、攪拌手段2によって液状物が除去・分離されたのちの繊維状等 の固形物を収容するとともに、適宜ケーシング1外部に排出するためのものであ り、この実施例では底部を含む周囲に網を取付けた引出自在の箱から構成されて いる。また、この実施例の排出手段3は、回収される固形物が一定量に達すると 、これを検知してブザー或はランプで知らせるため、光センサ等を用いた検知手 段(図略)が設置されている。 なお、この実施例の排出手段3は手動での排出を行う構成としたが、特にこれ に限定されるものではなく、一定量回収されるとこれを検知して自動的に外部へ 排出する構成であってもよい。 希水手段4は、攪拌手段2によって汚物から分離された液状物に希水を供給し 、これによって液状物の希釈化を図り浄化作用を促進すると共に、攪拌室1bや カッタ12に付着する固形物等を洗い流すものである。この実施例の希水手段4 は、水道の蛇口と攪拌室1bとを連結するパイプ13と、このパイプ13の途中 に設けた電磁開閉弁14とから構成されており、攪拌手段2と同期して或は攪拌 手段2の作動完了後一定時間経過して作動するように構成されている。
【0008】 脱臭手段5は、希水された液状物に対し金属イオンの触媒作用を利用して液状 物中の臭気の主な原因となっている有機化合物を酸化分解するものであり、換言 すれば有機化合物を原子レベルまで分解させることによってその有機化合物固有 の悪臭の発生を根本から抑えるものである。そのため、この実施例では、夫々多 孔物質の周囲に重金属、例えば銀(Ag)や銅(Cu)をイオン結合させた、つ まりイオン化された重金属を周囲に担持した構成となっており、これによってそ の金属イオンに付着した液状物中の有機化合物が酸化分解されるようになってい る。 そして、この実施例の脱臭手段5は、ケーシング1内下部の4室に分割された 第1〜第4浄化室1c〜1fにおいて夫々先の金属イオンが担持された多孔物質 、つまり活性炭15,石灰石16,砂17及び不織布18から構成されている。 なお、これらの活性炭15,石灰石16及び砂17には、金属イオン含有の多孔 質セラミックスの無菌化粒(例えば株式会社日板研究所製の商品名クリンカ)が 用いられており、不織布18には抗菌・抗カビ性の無機質ゲル(例えば同社製の 商品名クリンP−2)をポリエステル等の不織布に薄膜塗布したもの(同社製商 品名クリンプ)が用いられており、数年以上に亙り大きな脱臭作用を発揮できる ようになっている。
【0009】 殺菌手段6は、希釈化された液状物に対し金属イオンの触媒作用を利用してそ の液状物に含まれる微生物の殺菌を行うものであり、換言すれば金属(AgやC u)イオンの微量金属作用、つまり常時極微量の活性酸素(O2 - )(或はオゾ ン(O3 ))を発生しており、これにより好気性・嫌気性の菌類等のような広範 囲の微生物の殺菌作用を発揮できるものである。そして、この実施例の殺菌手段 6には、脱臭手段5と同一の金属イオンが用いられており、即ち脱臭手段5と兼 用した構成となっており、これら脱臭手段5と殺菌手段6とによって液状物の浄 化が図られている。 なお、この実施例では脱臭手段及び殺菌手段として、各室を横に並べて配置し 、各室内に複数種のもの、つまり粒径を徐々に小さくしたセラミックス及び不織 布を夫々配設した構成としたが特にこれに限定するものではない。 例えば図2に示すように、これらの金属イオンを担持したセラミックス19〜 20を上から下に徐々に粒径を小さくして積層し、かつ金属イオンを塗膜した不 織布22を最下層に配設したものであってもよい。また、浄化能力を高めるため 、これらの構成のものを複数組横又は縦に配設してもよい。
【0010】 排水手段7は、脱臭手段5及び殺菌手段6によって液状物を脱臭・殺菌された 、別言すれば浄化された清浄水を外部へ排出するためのものであり、この浄化さ れた清浄水は直接下水管へも放流させることもできるものである。 従って、この実施例によれば、生ゴミ等の汚物をケーシング1上部1aから投 入し、所定の操作スイッチをオンすれば、攪拌手段2及び希水供給手段4が適宜 作動して汚物を固形物と液状物とに分離し、固形物は排出手段3に回収し、また 液状物は脱臭・殺菌されたのち排水手段から清浄水として排水させることができ る。 なお、この汚物濾過装置は特にこの実施例の如き業務用に限定されるものでは なく、例えば家庭用の流し台に内蔵させることによって、家庭内で発生する生ゴ ミ等の汚物が直接流し台の排水口に放出できる。
【0011】
【考案の効果】
以上説明してきたように、この考案に係る汚物濾過装置によれば、本体上部側 の投入部に生ゴミ等の汚物を投入すると、その汚物が攪拌手段によって粉砕され て固形物と液状物とに分離され、固形物は排出手段に回収されて外部へ排出する ことができ、また液状物は希水手段によって浄化能力を十分発揮できる程度に希 釈化されたのち脱臭手段及び殺菌手段によって脱臭・殺菌され、十分に浄化され て清浄水となったものが排水手段から外部へ排出されるので、例えば家庭用の流 し台に組込めば、生ゴミ等の汚物を直接排水口に放出することができ、実用上の 効果が極めて高いものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案に係る汚物濾過装置を示す概略断面図
である。
【図2】この考案に係る脱臭手段及び殺菌手段の変形例
を示す概略断面図である。
【符号の説明】
1 本体ケーシング 1a 投入部 2 攪拌手段 3 排出手段 4 希水手段 5 脱臭手段 6 殺菌手段 7 排水手段

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体上部側の投入部下方に設けられ、投
    入される生ゴミ等の汚物を粉砕すると共に、その汚物か
    ら液状物を分離する攪拌手段と、この攪拌手段によって
    液状物が除去された後残留する繊維状等の固形物を本体
    外に排出する排出手段と、前記攪拌手段によって汚物か
    ら分離された液状物に希水を供給し、液状物の希釈化を
    図る希水手段と、この希水された液状物に対し金属イオ
    ンの触媒作用により液状物中の有機化合物を酸化分解し
    て脱臭を行う脱臭手段と、前記希釈化された液状物に対
    し金属イオンの触媒作用を行い液状物中の微生物の殺菌
    を行う殺菌手段と、前記脱臭手段及び殺菌手段による液
    状物の脱臭・殺菌により浄化処理された清浄水を排出す
    る排水手段とを備えたことを特徴とする汚物濾過装置。
JP5028991U 1991-06-04 1991-06-04 汚物濾過装置 Pending JPH04134482U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5028991U JPH04134482U (ja) 1991-06-04 1991-06-04 汚物濾過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5028991U JPH04134482U (ja) 1991-06-04 1991-06-04 汚物濾過装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04134482U true JPH04134482U (ja) 1992-12-15

Family

ID=31927751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5028991U Pending JPH04134482U (ja) 1991-06-04 1991-06-04 汚物濾過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04134482U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20100004590A (ko) 음식물쓰레기 처리장치
KR20070084088A (ko) 이동식 또는 고정식 모듈형 자가 완비형 탈수 화장실, 탈수엔진, 및 오수 회수 시스템
JPH08501054A (ja) 廃物の処分および処理のための方法および装置
KR100241501B1 (ko) 공동주택의 음식물 쓰레기 공동처리시스템
CN111620479A (zh) 一种家用废水分类处理器及处理方法
JP2002292304A (ja) 汚れが付着している衛生用品からのその素材の回収方法
JP2007326014A (ja) 排水油脂分解浄化器
JP2005007385A (ja) 生ゴミ処理システム
JP2004082700A (ja) 汚れが付着している衛生用品からのその素材の回収方法
KR100432519B1 (ko) 화장실의 분뇨 처리장치
WO2014204045A1 (ko) 오존을 활용한 싱크대용 음식물 쓰레기 분쇄 처리장치
CN210505832U (zh) 一种医疗污水处理设备
JPH04134482U (ja) 汚物濾過装置
KR101136849B1 (ko) 음식물 쓰레기의 음폐수 및 잔존물 처리수단이 구비된 음식물 처리기
CN212315806U (zh) 一种用于厨房废水处理装置
JP2003175373A (ja) 厨芥処理システム
KR101284213B1 (ko) 자연 발효소멸식 화장실의 분뇨처리장치
CN215828505U (zh) 一种智慧城市污水处理设备
JPH08238470A (ja) 廃棄物処理方法および廃棄物処理装置
JP2004042038A (ja) 汚れが付着している衛生用品からのその素材の回収方法
KR200461309Y1 (ko) 오존을 활용한 싱크대용 음식물 쓰레기 분쇄 처리장치
KR101858670B1 (ko) 친환경 하수처리 시스템
CN218454053U (zh) 一种医院污水处理净化装置
CN216711776U (zh) 一种养殖舍污水简单处理装置
CN214571287U (zh) 高效节能环保设备