JPH04129750U - 植物や魚介類の成長促進システム - Google Patents

植物や魚介類の成長促進システム

Info

Publication number
JPH04129750U
JPH04129750U JP1991066609U JP6660991U JPH04129750U JP H04129750 U JPH04129750 U JP H04129750U JP 1991066609 U JP1991066609 U JP 1991066609U JP 6660991 U JP6660991 U JP 6660991U JP H04129750 U JPH04129750 U JP H04129750U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seafood
plants
activated oxygen
low frequency
ozone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1991066609U
Other languages
English (en)
Inventor
誠助 田邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1991066609U priority Critical patent/JPH04129750U/ja
Publication of JPH04129750U publication Critical patent/JPH04129750U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/80Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in fisheries management
    • Y02A40/81Aquaculture, e.g. of fish

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 植物や魚介類を育成する時それぞれある諸条
件が必要となってくるが,これらの諸条件での成長をさ
らに促進するために考案されたシステムである。 【構成】 空気中からオゾン発生装置(1)をもちいて
オゾンを発生させてこのオゾンを活性化酸素取り出し装
置(2)に通して活性化酸素をとりだす。低周波発生器
(3)から発する低周波と活性化酸素を植物や魚介類
(4)に与えて成長を促進するためのシステムである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】 [産業上の利用分野] この考案は,植物や魚介類の成長を促進するためのシステムに関するもの である。
【0002】 [従来の技術] 従来、植物や魚介類を成長させるシステムは いろいろあった。植物でい えば化学農法、有機農法、溶液栽培、音楽を聞かせる栽培法などがあった。魚介 類でいえば、いろいろな光や音楽を使っての成育方法などがあった。
【0003】 [考案が解決しようとする課題] これには、次のような欠点があった。 (イ)植物や魚介類の生物を成長させる最低条件としては、水、日光、栄養 、空気がよく知られているが、生物自身の持っている生命力を引き出す成育方法 は、ほとんどされていなかった。 本案は、これらの欠点を解消するためになされたものである。
【0004】 [課題を解決するための手段] 空気(5)をオゾン発生装置(1)に通過させてオゾン(6)を発生させ 、活性化酸素取り出し装置(2)をも通過させて、活性化酸素(7)を取り出し 植物や魚介類(4)に与える。 低周波発生器(3)でおこした低周波(8) も植物や魚介類(4)に与える。 以上の構成からなる植物や魚介類の成長促進システムである。
【0005】 [作 用] 従来からある植物や魚介類の成育システムに、活性化酸素取り出し装置( 2)から取り出した活性化酸素(7)と、低周波発生器(3)からつくった低周 波(8)を加えて植物や魚介類に与える。
【0006】 [実施例] 以下、本案の実施例について説明する。 (イ)送風機やエアーポンプで送られたり吸引されたりしてきた空気(5) は、紫外線法、など数種あるこれらのオゾン発生装置(1)を通過してオゾン化 するが活性化酸素取り出し装置(2)をさらに通過することで物理的、化学的、 電気的な働きにより一部生成した活性化酸素(7)を低周波発生器(3)で発生 した低周波(8)と共に植物や魚介類に与える。また低周波(8)、活性化酸素 (7)だけでも植物や魚介類に与える。
【0007】 [考案の効果] 本案は、以上のように構成のシステムであり植物や魚介類(4)に使用 する事により活性化酸素(7)と低周波(8)の作用により、これらの細胞に活 力を与えて生命力を引き出す効果のあるシステムであり、成長を促進するシステ ムである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の使用状態を示すシステム図である。 [符号の説明] (1)はオゾン発生装置 (2)は活性化酸素取り出し装置 (3)は低周波発生器 (4)は植物や魚介類 (5)は空気 (6)はオゾン (7)は活性化酸素 (8)は低周波

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項 1】 オゾン発生装置(1)に,活性化酸素
    取り出し装置(2)を組み合わせ,さらに低周波発生器
    (3)を合せ持つ植物や魚介類の成長促進システム。
JP1991066609U 1991-05-17 1991-05-17 植物や魚介類の成長促進システム Pending JPH04129750U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991066609U JPH04129750U (ja) 1991-05-17 1991-05-17 植物や魚介類の成長促進システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991066609U JPH04129750U (ja) 1991-05-17 1991-05-17 植物や魚介類の成長促進システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04129750U true JPH04129750U (ja) 1992-11-27

Family

ID=31930294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991066609U Pending JPH04129750U (ja) 1991-05-17 1991-05-17 植物や魚介類の成長促進システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04129750U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63239A (ja) * 1986-06-20 1988-01-05 開成工業株式会社 養液栽培における促進栽培方法
JPH021083A (ja) * 1987-11-25 1990-01-05 General Electric Co (Ge) 像を発生する装置と方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63239A (ja) * 1986-06-20 1988-01-05 開成工業株式会社 養液栽培における促進栽培方法
JPH021083A (ja) * 1987-11-25 1990-01-05 General Electric Co (Ge) 像を発生する装置と方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60238745D1 (de) Glucosamin und verfahren zur herstellung von glucosamin aus mikrobieller biomasse
CN108947136A (zh) 一种养殖污水循环处理与再利用系统
ATE283241T1 (de) Mittel zur herstellung von aquarien- und gartenteichwasser und verwendung davon
KR850002213A (ko) 가축사료 및 그 제조방법
WO2005117566A1 (ja) 低重水素濃度食品の生産装置
JPH04129750U (ja) 植物や魚介類の成長促進システム
DE3871966D1 (de) Verfahren zur zuechtung von plankton und dessen anwendung.
Jensen Decomposition of chlorine-substituted organic acids by fungi
ECSP034471A (es) Reduccion del nivel de bacterias y virus en la acuacultura
RU94028259A (ru) Способ получения комплексного органоминерального удобрения
CN206303016U (zh) 一种螃蟹养殖系统
RU2189155C2 (ru) Способ обогащения чеснока и корнеплодов селеном
CN102919134A (zh) 畜类、禽类养殖增产机
RU94033125A (ru) Способ разведения креветки macrobrachium rosenbergil
MD2044F1 (en) Process for cultivation of cucumber plants Cucumis sativus L.
CN106577458A (zh) 一种用于促进鱼类生长的水质改善装置
KR940011521B1 (ko) 농수산물 성장 촉진용 용수의 제조방법 및 그 제조장치
Hassan et al. EFFICIENCY OF HARDWOOD TREES (SHEESHAM, SIRIS) SAWDUST FOR YIELD PRODUCTION OF (PLEUROTUS DJAMOR) WITH CORN FLOUR AS A SUPPLEMENTARY MATERIAL
Müller Behavioural reactions of cod (Gadus morhua) and plaice (Pleuronectes platessa) to sound resembling offshore wind turbine noise
JP3517841B2 (ja) アガリクス・ブラゼイムリルを含む水溶液、これを用いた茸類の培養培地、および、茸類の培養方法
SU791335A1 (ru) Способ подсочки хвойных пород
CN115140826A (zh) 一种纳米锌硒复合液的制备方法、设备及应用
JPH05219953A (ja) 木炭製マイクロハビタット
CN112340924A (zh) 一种治理养殖场恶臭气体的方法
RU95108771A (ru) Способ стимуляции резистентности организма животных