JPH04128634U - 情報処理装置用机 - Google Patents

情報処理装置用机

Info

Publication number
JPH04128634U
JPH04128634U JP4507791U JP4507791U JPH04128634U JP H04128634 U JPH04128634 U JP H04128634U JP 4507791 U JP4507791 U JP 4507791U JP 4507791 U JP4507791 U JP 4507791U JP H04128634 U JPH04128634 U JP H04128634U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drawer
keyboard
desk
information processing
top plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4507791U
Other languages
English (en)
Inventor
和人 渡邉
Original Assignee
株式会社イトーキ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イトーキ filed Critical 株式会社イトーキ
Priority to JP4507791U priority Critical patent/JPH04128634U/ja
Publication of JPH04128634U publication Critical patent/JPH04128634U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 占有床面積を低減することができる情報処理
装置用机を提供する。 【構成】 少なくともディスプレイ3とキーボード4と
を備えている情報処理装置1が設置される情報処理装置
用机10において、ディスプレイ3が載置される天板1
1と、この天板11の下面に形成された引き出し口20
に前後方向に摺動自在に挿入されている引き出し30
と、この引き出し30内に装着され、引き出し30内の
前部にキーボード収容凹所35を画成する仕切り板34
と、前記キーボード収容凹所35内の左右の少なくとも
一方に着脱自在に装着されるマウス台40と、前記引き
出し30の前端辺に配設されている手置き台36と、前
記引き出し口20と前記引き出し30との間に互いに係
合自在配設されており、引き出し30を前記キーボード
4が天板11から露出した位置にて停止させる引き出し
停止装置22とを備えている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ワープロやパーソナルコンピュータ、オフィスコンピュータの端末 装置および入力装置等の情報処理装置を合理的に設置するための情報処理装置用 机に関し、特に、デスクトップ形の情報処理装置用机に利用して有効なものに関 する。
【0002】
【従来の技術】
一般に、デスクトップ形のパーソナルコンピュータ等の情報処理装置(以下、 パソコンという。)は、中央処理ユニット(CPU)、カソッド・レイ・チュー ブ(CRT)等から成るディスプレイ、中央処理装置にデータを入力するための キーボードおよびマウスを備えており、これらの機器がデスクのトップ、すなわ ち、机の天板上に設置されるようになっている。
【0003】 従来、このようなデスクトップ形のパソコンを設置するための情報処理装置用 机は、通常の事務机よりも天板の高さ位置がキーボードの厚さに対応する分だけ 低くされており、この天板の上に、中央処理ユニット、ディスプレイ、キーボー ドおよびマウスが全て載置されるようになっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
このように、従来の情報処理装置用机においては、中央処理ユニット、ディス プレイ、キーボードおよびマウスが天板の上に全て載置されているため、不使用 時にあっても、天板の床投影面積が広くなるという問題点がある。
【0005】 本考案の目的は、占有床面積を低減することができるとともに、ディスプレイ が見易く、かつ、キーボードおよびマウスを操作し易い情報処理装置用机を提供 することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案に係る情報処理装置用机は、少なくともディスプレイとキーボードとを 備えている情報処理装置が設置される情報処理装置用机において、 前記ディスプレイが載置される天板と、この天板の下面に形成された引き出し 口に前後方向に摺動自在に挿入されている引き出しと、この引き出し内に装着さ れ、引き出し内の前部にキーボード収容凹所を画成する仕切り板と、前記キーボ ード収容凹所内の左右の少なくとも一方に着脱自在に装着されるマウス台と、前 記引き出しの前端辺に配設されている手置き台と、前記引き出し口と前記引き出 しとの間に互いに係合自在に配設されており、引き出しを前記キーボードが天板 から露出した位置にて停止させる係合手段とを備えていることを特徴とする。
【0007】
【作用】
前記した手段によれば、情報処理装置用机のキーボードおよびマウス台が引き 出しに収容されるため、天板自体の床投影面積は、少なくともキーボードおよび マウス台の分だけ減少されることになる。
【0008】 また、キーボードは引き出しに収容されていることにより、キーボードの操作 面の高さは天板の高さよりも低くなり、また、オペレータは手を手置き台に置け るため、キータッチの具合は良好になるとともに、オペレータの腕の高さも良好 になり、オペレータの疲労を防止することができる。
【0009】
【実施例】
図1は本考案の一実施例である情報処理装置用机の引き出しを示す斜視図、図 2はその情報処理装置用机を示す正面図、図3はその一部切断平面図、図4はそ の側面断面図、図5は引き出し停止装置を示す部分断面図、図6はマウス台を示 す一部切断斜視図、図7はマウス台の変形例を示す底面断面図である。
【0010】 本実施例において、本考案に係る情報処理装置用机は、デスクトップ形のパソ コンであって、中央処理ユニット(以下、CPUという。)2、ディスプレイ3 、キーボード4およびマウス5を備えているパソコン1を設置するのに好適なも のとして構成されている。なお、CPU2とディスプレイ3とは一体的に連設さ れている。
【0011】 本実施例に係る情報処理装置用机(以下、パソコン用デスクという。)10は デスクトップとしての天板11を備えている。天板11は長方形のパネル形状に 形成されており、その奥行き寸法が通常の事務机の奥行き寸法よりもキーボード 4の奥行き寸法と略等しい分だけ狭く形成されている。そして、天板11上には CPU2が一体化されたディスプレイ3が載置されている。
【0012】 天板11はその下面に垂直に垂下された左前脚12および右前脚13と、パネ ル状の後脚14とにより水平に支持されるようになっている。前脚12、13と 後脚14は天板11の上面の高さが通常の事務机の高さと略等しくなるように設 定されている。
【0013】 後脚14は長方形の中空パネル形状に形成されており、その中空部15内には パソコン1やその他周辺機器等のためのコード数(図示せず)が配線されるよう になっている。天板11における後脚中空部15の左右端に対応する位置には、 コード挿通口16、16がそれぞれ開設されており、各コード挿通口16には樹 脂等により形成されたキャップ17がそれぞれ嵌着されている。また、後脚14 の後記する引き出し本体と対向する位置にも第2のコード挿通口18が開設され ている。さらに、後脚14の床面との接触面には第3のコード挿通口19が開設 されており、この挿通口19により床内または床上から電源や他のパソコン等に 対する出入力用のコードが引き込み、または、引き出せるようになっている。
【0014】 そして、後脚14の中空部15に配線されたコード類のうち何本かが、キャッ プ17の開口17aを通じて挿通口16から引き出されて、CPU2やディスプ レイ3に接続されている。また、CPU2やディスプレイ3のコード類およびそ の他のコード類(図示せず)は挿通口16から中空部15に引き込まれ、必要に 応じて、第2コード挿通孔18から後記する引き出し内へ引き込まれている。
【0015】 天板11の下面には引き出し口20が左右の中央部に配されて、左右一対のガ イドレール21、21により実質的に形成されており、引き出し口20には引き 出し30が前後方向に進退自在に挿入されている。引き出し30は長方形のトレ ー形状に形成された本体31を備えており、この本体31の左右両側面には一対 のスライドレール32、32が、前後方向に延在するように水平にそれぞれ突設 されている。引き出し本体31の両スライドレール32、32は両ガイドレール 21、21上に摺動自在に載置されており、これにより、引き出し30は引き出 し口20に対して円滑に進退されるようになっている。
【0016】 各スライドレール32とガイドレール21との間には、引き出し本体31を引 き出し口20に対して後記する所定の位置で停止させるとともに、保持させるた めの引き出し停止装置22が介設されている。すなわち、引き出し停止装置22 は係合手段の一方の一例であるU字形状の板ばね23を備えており、この板ばね 23は引き出し30の各スライドレール32の下面における中間の所定位置に下 向きに突設されている。他方、引き出し口20のガイドレール21における上面 には、係合手段の他方の一例である係合孔24が中間の所定位置に開設され、こ の係合孔24は板ばね23のU字形状部を嵌入することにより、互いに係合状態 になるように構成されている。この係合状態により、引き出し本体31は引き出 し20に対して所定の位置で停止されるとともに、その位置を保持されることに なる。
【0017】 引き出し本体31の左右の側壁31a、31bにおける内面には、左右一対で 仕切り板34の両端部をそれぞれ嵌入される各係合溝33、33が複数組、左右 一対の組同士でそれぞれ互いに正対し、かつ、左右側壁の中間部において前後方 向に略等間隔に整列するようにそれぞれ没設されている。そして、左右の係合溝 33、33に左右両端部を嵌入されて、引き出し本体31内に左右方向に立設さ れた仕切り板34によって、引き出し本体31の前側部分にはキーボード収容凹 所35が実質的に画成されている。キーボード収容凹所35を画成した仕切り板 34の上端辺にはコード挿通口38が切り欠かれている。また、仕切り板34に は高さ調整板を取り付けるための取付孔39が複数個、左右方向に並べられて前 後方向(板厚方向)に開設されている。
【0018】 引き出し本体31の前端辺には手置き台36が左右方向に全幅よりも若干突出 するように添えられて固定されている。手置き台36は木材が用いられて四角形 の棒形状に形成されており、その下面には取手部37が断面略半円形状の左右に 長い溝形状に形成されている。手置き台36は、その上面がキーボード収容凹所 35の底面よりもキーボード4の厚さに対応する分だけ高く、かつ、天板11の 下面よりも低くなるように構成されている。また、手置き台36の奥行き寸法( 前後方向の寸法)は手が置き易いように比較的幅広く形成されている。
【0019】 キーボード収容凹所35内にはマウス台40が着脱自在に載置されている。す なわち、マウス台40は一側面および下面が開口した略正方形の箱形に形成され ている本体41を備えており、この本体41の高さはマウス5を中空室42内に 収容し得るように設定されている。マウス台本体41の天井壁における一端辺に は切欠部43が半円形状に開設されており、この切欠部43はオペレータが手指 を掛けることによりマウス台40を持ち上げられるように構成されている。
【0020】 マウス台本体41の前後の側壁には一対のガイド44、44が左右方向に延在 するように互いに平行に敷設されており、各ガイド44にはスライド板45がそ れぞれ左右方向に摺動自在に嵌合されている。スライド板45とガイド44の底 壁との間には圧縮スプリング46が介設されており、このスプリング46により スライド板45は常時ガイド44から押し出される方向に付勢されるようになっ ている。
【0021】 次に、前記構成に係るパソコン用デスク10の使用方法並びにその作用および 効果を説明する。
【0022】 まず、CPU2およびディスプレイ3はパソコン用デスク10の天板11上に おける左右の略中央位置に載置される。このCPU2およびディスプレイに接続 されるコード類は天板11のコード挿通孔16を挿通されて、パネル状後脚14 を通じて合理的に配線される。
【0023】 天板11の高さは通常の事務机に対応するように設定されているため、ディス プレイ3は見易い。また、椅子(図示せず)の高さも通常の事務机に対応するよ うに調整することができるため、快適な座り心地を維持することができるととも に、椅子を他の事務机と共用することも可能になる。
【0024】 キーボード4は引き出し30のキーボード収容凹所35内に収容される。この 凹所35内に収容された状態において、キーボード4は仕切り板34と手置き台 36との間に略挟持された状態になるため、キーボード4の前後方向の遊動が防 止される。したがって、仕切り板34を位置決めするための各係合溝33、33 の前後位置は、キーボード4の各規格による前後寸法の全てに対応し得るように 複数段用意されていることになる。
【0025】 キーボード収容凹所35内におけるキーボード4の片脇にはマウス5が載置さ れ、さらに、マウス台40がこのマウス5を中空室42に収容するようにして被 せられている。
【0026】 そして、キーボード収容凹所35内に載置される際、マウス台40はそのスラ イド板44が引き出し本体31の側壁31a内面に当接され、マウス台本体41 がキーボード4の側壁に当接される。この状態において、マウス台40の圧縮ス プリング46がスライド板44を介して引き出し本体31の側壁31aに反力を とり、キーボード4を反対方向の側壁31bに押接させるため、キーボード4の 左右方向の遊動は防止されることになる。
【0027】 このようにして、キーボード4は左右方向の遊動をマウス台40により防止さ れ、また、前後方向の遊動を前述したように仕切り板34によって防止されてい るため、オペレータは適正かつ快適にキーボードを操作することができる。
【0028】 そして、キーボード4およびマウス5が使用されない時、引き出し30は引き 出し口20内に格納された状態になっている。したがって、パソコン1の不使用 時におけるパソコン用デスク10全体としての占有床面積は、天板11の床投影 面積と略等しくなるため、キーボード4の前後方向寸法に略相当する分だけ、奥 行き寸法が低減されることになる。
【0029】 キーボード4が使用される際、引き出し30が引き出し口20から引き出され る。このとき、引き出し停止装置22の板ばね23が係合孔24に係合すること により、引き出し30はキーボード4が天板11から手前に露出した状態の位置 で停止されるとともに、その位置が保持される。
【0030】 そして、オペレータ(図示せず)は手を引き出し30の前端辺に架設された手 置き台36に置いた状態でキーボード4を操作する。このとき、キーボード4の キー面の高さはデスク10の天板11の上面よりも低くなっているため、オペレ ータは手を余分に持ち上げなくて済み、自然な姿勢で操作することができ、操作 し易い。また、手置き台36に手を置いて操作することができるため、手や肩等 の疲労を低減することができる。さらに、手置き台36は木製であるため、温か みのある心地良い感触が得られる。
【0031】 なお、キーボード4の規格によって、キー面の高さが不適切な場合には、キー ボード収容凹所35内に高さ調整板50が敷設される(図5参照)。この際、高 さ調整板50の片側は仕切り板34に開設された取付孔39に支持させることが できる。また、高さ調整板50の高さ調整は市販の高さ調整具や板材等のスペー サを利用してもよい。
【0032】 マウス5が使用される場合、マウス台40の下からマウス5が取り出され、マ ウス台40の上面でマウス5が操作される。マウス台40の上面には必要に応じ てフェルト等を貼着して、操作性を高めることができる。
【0033】 図7はマウス台の変形例を示す一部切断斜視図である。
【0034】 このマウス台40Aにおいては、ガイド44に係合孔47が複数個、左右方向 に等間隔に整列されているとともに、スライド板45に各係合孔47に係合自在 な係合凸部48が突設されている。そして、スライド板45のガイド44からの 突出長さが係合凸部48の係合孔47との係合位置の選択により調整されること によって、マウス台40Aのキーボード4に対する左右方向の位置決めが実行さ れるようになっている。
【0035】 なお、本考案は前記実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない 範囲において、種々変更可能であることはいうまでもない。
【0036】 例えば、情報処理装置用机10には必要に応じて、袖引き出しを付設すること ができるし、プリンタ等の周辺機器を設置するためのスペースを付設することが できる。周辺機器を設置するためのスペースは、占有床面積の低減を確保するた め、高さ方向に構築することが望ましい。
【0037】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、情報処理装置用机のキーボードおよび マウス台を引き出しに収容することができるため、天板自体の床投影面積を、少 なくともキーボードおよびマウス台の分だけ減少させることができる。
【0038】 また、キーボードは引き出しに収容されていることにより、キーボードの操作 面の高さは天板の高さよりも低くなり、しかも、オペレータは手を手置き台に置 けるため、キータッチの具合は良好になるとともに、オペレータの腕の高さも良 好になり、オペレータの疲労を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例である情報処理装置用机の引
き出しを示す斜視図である。
【図2】情報処理装置用机を示す正面図である。
【図3】その一部切断平面図である。
【図4】その側面断面図である。
【図5】引き出し停止装置を示す部分断面図である。
【図6】マウス台を示す一部切断斜視図である。
【図7】マウス台の変形例を示す底面断面図である。
【符号の説明】
1…パソコン(情報処理装置)、2…CPU、3…ディ
スプレイ、4…キーボード、5…マウス、10…情報処
理装置用机(パソコン用デスク)、11…天板、12、
13…前脚、14…中空パネル状の後脚、15…中空
部、16…コード挿通口、17…キャップ、18…第2
コード挿通口、19…第3コード挿通口、20…引き出
し口、21…ガイドレール、22…引き出し停止装置、
23…U字形状板ばね(係合手段)、24…係合孔(係
合手段)、30…引き出し、31…引き出し本体、32
…スライドレール、33…係合溝、34…仕切り板、3
5…キーボード収容凹所、36…手置き台、37…取手
部、38…第4コード挿通口、39…高さ調整板取付
孔、40、40A…マウス台、41…マウス台本体、4
2…中空室、43…切欠部、44…ガイド、45…スラ
イド板、46…圧縮スプリング、47…係合孔、48…
係合凸部、50…高さ調整板。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくともディスプレイとキーボードと
    を備えている情報処理装置が設置される情報処理装置用
    机において、前記ディスプレイが載置される天板と、こ
    の天板の下面に形成された引き出し口に前後方向に摺動
    自在に挿入されている引き出しと、この引き出し内に装
    着され、引き出し内の前部にキーボード収容凹所を画成
    する仕切り板と、前記キーボード収容凹所内の左右の少
    なくとも一方に着脱自在に装着されるマウス台と、前記
    引き出しの前端辺に配設されている手置き台と、前記引
    き出し口と前記引き出しとの間に互いに係合自在に配設
    されており、引き出しを前記キーボードが天板から露出
    した位置にて停止させる引き出し停止装置とを備えてい
    ることを特徴とする情報処理装置用机。
  2. 【請求項2】 前記仕切り板が、その装着位置によって
    前記キーボード収容凹所の大きさを変更調整し得るよう
    に、引き出しに着脱自在に装着されていることを特徴と
    する請求項1記載の情報処理装置用机。
  3. 【請求項3】 前記マウス台が、前記キーボード収容凹
    所に収容されたキーボードを位置規制するように構成さ
    れていることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置
    用机。
JP4507791U 1991-05-20 1991-05-20 情報処理装置用机 Pending JPH04128634U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4507791U JPH04128634U (ja) 1991-05-20 1991-05-20 情報処理装置用机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4507791U JPH04128634U (ja) 1991-05-20 1991-05-20 情報処理装置用机

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04128634U true JPH04128634U (ja) 1992-11-24

Family

ID=31925043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4507791U Pending JPH04128634U (ja) 1991-05-20 1991-05-20 情報処理装置用机

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04128634U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015006213A (ja) * 2013-06-24 2015-01-15 コイズミファニテック株式会社 引き出し内整理構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015006213A (ja) * 2013-06-24 2015-01-15 コイズミファニテック株式会社 引き出し内整理構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04128634U (ja) 情報処理装置用机
US5787648A (en) Workstation with work surface
JP2003079457A (ja) 引出家具
TW505567B (en) Bezel and method of using same
EP0834104A1 (en) Personal computer housing
JPH01175806A (ja) システム机
JP3745965B2 (ja)
WO1998040814A1 (en) Work station with personal computer support structure
JPH0626559U (ja) 組合わせ自在型コンピュータ用デスク
JP3189749B2 (ja) 昇降天板付きワゴンデスク
JP7492818B2 (ja) 天板付き家具
KR200195885Y1 (ko) 박스형 컴퓨터책상
JPH10293625A (ja) ノートブック型パソコン用卓上収納ケース
KR200197091Y1 (ko) 컴퓨터 키보드용 수납함
JPH1132838A (ja) マウスボードを備えた昇降天板付きワゴンデスク
KR200245481Y1 (ko) 보조 서랍이 구비된 컴퓨터용 책상
KR200351206Y1 (ko) 학원용 컴퓨터 책상
JP3405830B2 (ja) 机におけるコード配線ボックス
JP2001269227A (ja) 机構造体
JP3031851U (ja) パソコン収納キャビネット
JPH10137047A (ja) パソコンデスク
KR200353706Y1 (ko) 컴퓨터용 책상
KR200201529Y1 (ko) 컴퓨터용 책상의 펜서랍 장치
JPH0334103Y2 (ja)
JPH0631539Y2 (ja) キーボード載置台