JPH04128030A - 三次元形状モデル作成装置 - Google Patents
三次元形状モデル作成装置Info
- Publication number
- JPH04128030A JPH04128030A JP24960290A JP24960290A JPH04128030A JP H04128030 A JPH04128030 A JP H04128030A JP 24960290 A JP24960290 A JP 24960290A JP 24960290 A JP24960290 A JP 24960290A JP H04128030 A JPH04128030 A JP H04128030A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- light
- light beams
- energy density
- vessel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 36
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 36
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 3
- 239000011435 rock Substances 0.000 abstract 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000012466 permeate Substances 0.000 abstract 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 abstract 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/49—Nc machine tool, till multiple
- G05B2219/49031—Project particles, laser beam to point using two, more jets, beams, ballistic particle
Landscapes
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
技術分野
本発明は三次元形状モデル作成装置に関し、特に光およ
び熱のうち少なくとも一方により硬化する樹脂により三
次元形状モデルを作成する装置に関する。
び熱のうち少なくとも一方により硬化する樹脂により三
次元形状モデルを作成する装置に関する。
従来技術
従来、三次元形状モデル作成装置においては、第3図に
示すように、容器1内に満たされた液体状の樹脂2の中
に浸したテーブル12を液面2aの僅かに下の位置に配
置し、XYスキャナ11を介して光源10から出射され
た光ビーム200でテブル12上を走査することにより
テーブル12上の樹脂2を硬化させている。
示すように、容器1内に満たされた液体状の樹脂2の中
に浸したテーブル12を液面2aの僅かに下の位置に配
置し、XYスキャナ11を介して光源10から出射され
た光ビーム200でテブル12上を走査することにより
テーブル12上の樹脂2を硬化させている。
これにより三次元形状モデル(図示せず)の一つの断面
形状を硬化させた後にテーブル12を少しずつ下降させ
、光ビーム200の走査を繰返し行うことにより容器1
内の樹脂2で三次元形状モデルを作成している。
形状を硬化させた後にテーブル12を少しずつ下降させ
、光ビーム200の走査を繰返し行うことにより容器1
内の樹脂2で三次元形状モデルを作成している。
このような従来の三次元形状モデル作成装置では、三次
元形状モデルの断面形状が光ビーム200の走査により
テーブル12と液面2aとの間で形成されるので、液面
2aの揺れや傾きによって三次元形状モデルの断面形状
が影響を受けるという欠点がある。
元形状モデルの断面形状が光ビーム200の走査により
テーブル12と液面2aとの間で形成されるので、液面
2aの揺れや傾きによって三次元形状モデルの断面形状
が影響を受けるという欠点がある。
発明の目的
本発明は上記のような従来のものの欠点を除去すべくな
されたもので、三次元形状モデルの断面形状に対して樹
脂の液面の揺れや傾きによる影響を受けにくくすること
ができる三次元形状モデル作成装置の提供を目的とする
。
されたもので、三次元形状モデルの断面形状に対して樹
脂の液面の揺れや傾きによる影響を受けにくくすること
ができる三次元形状モデル作成装置の提供を目的とする
。
発明の構成
本発明による三次元形状モデル作成装置は、光および熱
のうち少なくとも一方により硬化する樹脂を収納する容
器と、各々互いに異なる方向から前記容器内の前記樹脂
に光ビームを照射する第1および第2の照射手段とを有
し、前記第1および第2の照射手段から照射される前記
光ビームの交点でのエネルギ密度が前記樹脂を硬化させ
るエネルギ密度となるようにしたことを特徴とする。
のうち少なくとも一方により硬化する樹脂を収納する容
器と、各々互いに異なる方向から前記容器内の前記樹脂
に光ビームを照射する第1および第2の照射手段とを有
し、前記第1および第2の照射手段から照射される前記
光ビームの交点でのエネルギ密度が前記樹脂を硬化させ
るエネルギ密度となるようにしたことを特徴とする。
実施例
次に、本発明の一実施例について図面を参照して説明す
る。
る。
第1図は本発明の一実施例の斜視図であり、第2図は第
1図の平面図である。これらの図において、容器1内に
は光および熱のうち少なくとも一方により硬化する樹脂
2が満たされており、この樹脂2に対して容器1の外の
各々異なる方向から光ビームtoo、101を照射する
光源3a、3bが夫々配置されている。
1図の平面図である。これらの図において、容器1内に
は光および熱のうち少なくとも一方により硬化する樹脂
2が満たされており、この樹脂2に対して容器1の外の
各々異なる方向から光ビームtoo、101を照射する
光源3a、3bが夫々配置されている。
光源3a、3bから照射された光ビーム100.101
は、図示せぬ制御回路によるXYスキャナ4a。
は、図示せぬ制御回路によるXYスキャナ4a。
4bの制御によって容器1内を走査される。
これら光ビーム100.lotは容器1内の樹脂2中を
透過するが、単独の光路部分ては樹脂2を硬化させない
程度の光エネルギ密度に調整されている。
透過するが、単独の光路部分ては樹脂2を硬化させない
程度の光エネルギ密度に調整されている。
一方、これら光ビーム100.101の交点Aては光ビ
ーム100.101が交差することにより光エネルギ密
度が十分に高くなるため、その交点への部分の樹脂2が
硬化する。
ーム100.101が交差することにより光エネルギ密
度が十分に高くなるため、その交点への部分の樹脂2が
硬化する。
よって、交点Aが目的とする三次元形状モデル(図示せ
ず)を構成するすべての部分を走査するように、制御回
路によりXYスキャナ4a、4bを制御して容器1内の
樹脂2を硬化させることにより三次元形状モデルが作成
される。
ず)を構成するすべての部分を走査するように、制御回
路によりXYスキャナ4a、4bを制御して容器1内の
樹脂2を硬化させることにより三次元形状モデルが作成
される。
このとき、樹脂2が硬化する点の形状および位置は光源
3a、3bおよびXYスキャナ4a、4bからなる光学
系の位置関係や走査精度により決定されるので、従来の
ような液面2aの揺れや傾・きによる三次元形状モデル
の断面形状に対する影響を受けにくくすることができる
。
3a、3bおよびXYスキャナ4a、4bからなる光学
系の位置関係や走査精度により決定されるので、従来の
ような液面2aの揺れや傾・きによる三次元形状モデル
の断面形状に対する影響を受けにくくすることができる
。
このように、光源3a、3bからの光ビーム100.1
01の交点Aでの光エネルギ密度を容器1内の樹脂2を
硬化させる光エネルギ密度となるようにすることによっ
て、三次元形状モデルの断面形状に対する樹脂2の液面
2aの揺れや傾きによる影響を受けにくくすることがで
きる。
01の交点Aでの光エネルギ密度を容器1内の樹脂2を
硬化させる光エネルギ密度となるようにすることによっ
て、三次元形状モデルの断面形状に対する樹脂2の液面
2aの揺れや傾きによる影響を受けにくくすることがで
きる。
尚、本発明の一実施例では光源3a、3bからの光ビー
ムioo、iotにより樹脂2を硬化させるようにした
が、3本以上の光ビームにより樹脂2を硬化させるよう
にしてもよい。
ムioo、iotにより樹脂2を硬化させるようにした
が、3本以上の光ビームにより樹脂2を硬化させるよう
にしてもよい。
また、本発明の一実施例では光源3a、3bからの光ビ
ーム100,101の交点Aでの光エネルギ密度が樹脂
2を硬化させる光エネルギ密度となるようにしたが、光
ビーム100.101の交点Aでの熱エネルギ密度が樹
脂2を硬化させる熱エネルギ密度となるようにしてもよ
く、これらに限定されない。
ーム100,101の交点Aでの光エネルギ密度が樹脂
2を硬化させる光エネルギ密度となるようにしたが、光
ビーム100.101の交点Aでの熱エネルギ密度が樹
脂2を硬化させる熱エネルギ密度となるようにしてもよ
く、これらに限定されない。
発明の詳細
な説明したように本発明によれば、第1および第2の照
射手段から照射される光ビームの交点でのエネルギ密度
が樹脂を硬化させるにたるエネルギ密度となるようにす
ることによって、三次元形状モデルの断面形状に対して
樹脂の液面の揺れや傾きによる影響を受けにくくするこ
とができるという効果がある。
射手段から照射される光ビームの交点でのエネルギ密度
が樹脂を硬化させるにたるエネルギ密度となるようにす
ることによって、三次元形状モデルの断面形状に対して
樹脂の液面の揺れや傾きによる影響を受けにくくするこ
とができるという効果がある。
第1図は本発明の一実施例の斜視図、第2図は第1図の
平面図、第3図は従来例の斜視図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・容器 2・・・・・・樹脂 2a・・・・・・液面 3a、3b・・・・・・光源 4a、4b・・・・・・XYスキャナ 100.101・・・・・・光ビーム
平面図、第3図は従来例の斜視図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・容器 2・・・・・・樹脂 2a・・・・・・液面 3a、3b・・・・・・光源 4a、4b・・・・・・XYスキャナ 100.101・・・・・・光ビーム
Claims (1)
- (1)光および熱のうち少なくとも一方により硬化する
樹脂を収納する容器と、各々互いに異なる方向から前記
容器内の前記樹脂に光ビームを照射する第1および第2
の照射手段とを有し、前記第1および第2の照射手段か
ら照射される前記光ビームの交点でのエネルギ密度が前
記樹脂を硬化させるエネルギ密度となるようにしたこと
を特徴とする三次元形状モデル作成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24960290A JPH04128030A (ja) | 1990-09-19 | 1990-09-19 | 三次元形状モデル作成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24960290A JPH04128030A (ja) | 1990-09-19 | 1990-09-19 | 三次元形状モデル作成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04128030A true JPH04128030A (ja) | 1992-04-28 |
Family
ID=17195463
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24960290A Pending JPH04128030A (ja) | 1990-09-19 | 1990-09-19 | 三次元形状モデル作成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04128030A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016042792A1 (ja) * | 2014-09-17 | 2016-03-24 | 株式会社東芝 | 光造形装置および光造形方法 |
-
1990
- 1990-09-19 JP JP24960290A patent/JPH04128030A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016042792A1 (ja) * | 2014-09-17 | 2016-03-24 | 株式会社東芝 | 光造形装置および光造形方法 |
JP2016060071A (ja) * | 2014-09-17 | 2016-04-25 | 株式会社東芝 | 光造形装置および光造形方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20160082668A1 (en) | Method for Automatic Calibration of a Device for Generative Production of a Three-Dimensional Object | |
EP0388129A2 (en) | Method and apparatus for producing three-dimensional objects | |
KR20000070084A (ko) | 광조형장치 및 방법 | |
JPS61114818A (ja) | 立体形状形成装置 | |
JPH054898B2 (ja) | ||
JPS61114817A (ja) | 立体形状形成装置 | |
JP3167821B2 (ja) | 光造形装置 | |
JPH0224127A (ja) | 光学的造形法 | |
JPS61116322A (ja) | 立体形状形成装置 | |
JPH04128030A (ja) | 三次元形状モデル作成装置 | |
JPH1142714A (ja) | 光造形装置 | |
JPH04113828A (ja) | 大型立体樹脂モデルの製造方法及びその装置 | |
JPS61116320A (ja) | 立体形状形成装置 | |
JPS63141725A (ja) | 立体形状形成装置 | |
JPS61217219A (ja) | 立体形状形成装置 | |
JP6833431B2 (ja) | 光造形装置、光造形方法および光造形プログラム | |
JP4049654B2 (ja) | 3次元造形装置および3次元造形方法 | |
JPH0577323A (ja) | 立体形状成形装置 | |
JPH0514839Y2 (ja) | ||
JPS63145016A (ja) | 立体形状形成装置 | |
JPS63139729A (ja) | 立体形状形成装置 | |
JPH07232383A (ja) | 三次元光造形方法及びその装置 | |
KR101918979B1 (ko) | 디엘피 프로젝터 및 레이저 스캐너를 병용하는 3차원 프린팅 장치 | |
JPH05269864A (ja) | 三次元光造形装置 | |
KR100236565B1 (ko) | 액면규제방식의 광조형 장치 및 방법 |