JPH0412480A - 電気機器用コネクター - Google Patents

電気機器用コネクター

Info

Publication number
JPH0412480A
JPH0412480A JP2113113A JP11311390A JPH0412480A JP H0412480 A JPH0412480 A JP H0412480A JP 2113113 A JP2113113 A JP 2113113A JP 11311390 A JP11311390 A JP 11311390A JP H0412480 A JPH0412480 A JP H0412480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrite core
connector
mode noise
electrical equipment
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2113113A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichikazu Araki
荒木 一和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2113113A priority Critical patent/JPH0412480A/ja
Publication of JPH0412480A publication Critical patent/JPH0412480A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 本発明は電気機器用コネクターに関するものである。 従来の技術 近年、電気機器の信号ケーブルをフェライトコアにて被
っているものがある。 第8図に従来の電気機器コネクターに接続した通信ケー
ブルにフェライトコアを取付けた状態の斜視図、第10
図に断面図、を示す。 図において、6aと6bは電気機器であり、7は機器間
の信号を接続するための信号ケーブル、?は信号ケーブ
ルと機器を結合させ信号を接続させるケーブル用コネク
ター タは機器と信号ケーブルを結合させ信号を接続さ
せる電気機器用コネクター IOは信号ケーブルを取り
囲む形で取付けられたフェライトコアである。 ケーブルコネクターtは、電気機器コネクタータに一例
として孔を設けて挿入して嵌合する。 以上のように構成された従来の信号ケーブルに取付けた
フェライトコア取付けについて以下その動作を説明する
。 マス、動作の説明の前にノーマルモードノイズとコモン
モードノイズについて説明スル。 第9図は他の機器と信号の授受を2本の線で行う電気機
器の回路図である。 //は電気機器、/2は信号の往路、13は信号の復路
、/≠はグランドである。 前記信号の往路と復路の片方から機器より出、片方から
入るノイズがノーマルモードノイズト呼ばれ、往路12
と復路13両方を通り、機器l/を通シダランド7≠に
出入りするノイズがコモンモードノイズと呼ばれる。こ
れらノイズは伝導しまた電波となって輻射する。 前記回路の往路12或いは復路/3の一方をフェライト
コアにて取囲むことにより、ノーマルモードノイズが前
記コアにて熱となり減衰し、往路12と復路13を同時
にフェライトコアにて取囲むことによシ、コモンモード
ノイズが減衰することが知られている。 従来例の第8図においては、フェライトコア10は信号
ケーブル7内の信号線全部を取囲んでおり、このW成に
よりコモンモードノイズを減衰させると共に伝導ノイズ
或いは輻射ノイズをも減少させることに効果がある。 発明が解決しようとする課題 しかしながら、前記従来の構成では、信号ケーブルを伝
導或いは該ケーブルから輻射するノーマルモードノイズ
に対し、フェライトコアによる減衰効果はなく、電気機
器の使用者がフェライトコアのない信号ケーブルを使用
した場合には、コモンモードノイズもノーマルモードノ
イズにも減衰効果はなく、第8図の構成では、フェライ
トコアが電気機器の外部にさらされているため割れるお
それがあり、従来の電気機器コネクターは通信ケーブル
毎にフェライトコアを装着しなければならない不便さか
あシ、作業性が悪い。 本発明の目的は、通信ケーブルのノーマルモードノイズ
、コモンモードノイズを選択的に、且つその電気機器の
ノイズの出方に合わせ自在にコアの形状を変え、自在に
対策できるようにすることが目的である。 課題を解決するための手段 本発明は、電気機器用コネクターを基体への固定用また
は信号用金属部を設けた樹脂体からなる嵌合部と前記嵌
合部に一方は接触面を持ち、他方は基板に半田付できる
多数の接続ピンを固定した樹脂体を一体に構成し、前記
樹脂体を前記嵌合部で挾持するようフェライトコアを配
設し、前記フェライトコアで前記嵌合部の金属部と接続
ピンの一部又は全部を取り囲むよ−う構成したものであ
る。 作用 本発明は、前記構成により、信号の往路、復路を選択的
にフエライ)コアに通せるため、コモンモードノイズだ
けでなくノーマルモードノイズに対しても該コアの減衰
効果を作用させることができる。 実施例 第1図(イ)因は本発明の電気機器用コネクターの第1
実施例の斜視図、(ロ)図は電気機器に本発明の電気機
器用コネクターを装着した断面図、第2図は第1図の実
施例のフェライトコアlの正面図、第3図は本発明の第
2実施例におけるフェライトコアの正面図、第4図は第
3実施例のフェライトコアの正面図、第5図は第4実施
例のフェライトコアの正面図、第6図は第5実施例のフ
ェライトコアの正面図、第7図は第6実施例のフェライ
トコアの正面図、を示す。 本発明の電気機器用コネクターの構成を説明する。 図において、lはフェライトコア、2は樹脂体あるいは
樹脂及び金属からなる外部の電気機器からの信号ケーブ
ル用コネクターと結合する嵌合部、3は嵌合部に接続さ
れた基板への固定用あるいは信号用金属部、≠は嵌合部
に接触面を持ち、他方は基板に半田付できる接続ピン、
jは接続ピンを固定する樹脂体である。 以上のように構成された本実施例の本発明の電気機器用
コネクターについて、以下その作用について説明する。 第1因の構成にて、接続ピン≠及び嵌合部2に接続され
た金属部3により電気機器の基板に半田付或いはビス等
により固定され、嵌合部2により他の電気機器からの信
号ケーブル用コネクタと結合し、信号の授受を行なう。 図において、20は電気機器を示す。 第1及び第2の実施例では、フェライトコア/a又はJ
aは接続ピン全てを覆うことによシコモンモードノイズ
を減衰させることができる。 第3及び第4の実施例では、フェライトコア3a又は4
taは接続ピン全てを覆うが、嵌合部2に接続された金
属部3は覆わず嵌合部2を信号の往路又は復路とする信
号によるノーマルモードノイズを減衰させることができ
る。 第5及び第6の実施例では、フェライトコア!a又は6
aは接続ビンの一部を覆うが、嵌合部コに接続された金
属部3と接続ビンlの一部を覆わす嵌合部2を信号の往
路又は復路とする信号によるノーマルモードノイズと、
該フェライトコアja又は6aに覆われなかった接続ビ
ン≠を信号の往路又は復路とする信号のノーマルモード
ノイズを減衰させることができる。 ノイズ対策は一部にどうすれば減るか言えない。 本発明の実施例によれば、様々な対策(1本のみ通すと
は全部通すとかが選択できるので効果的である。 本発明の実施例においては、コアの形状第1、第3およ
び第5のコアが他の実施例に比し作業が簡単にできると
共に多数の通信ケーブルを通すことができる効果がある
。 本発明ではフェライトコアを電気機器のケース内に収納
できるので割れる恐れも少なくなる。 発明の効果 本発明は電気機器の信号接続ピンを取り囲む位置にフェ
ライトコアを設け、自在に信号接続ビンをフェライトコ
アで覆うことにより、電気機器によるコモンモードノイ
ズとノーマルモードノイズを選択的に自在に減衰させノ
イズの伝導及び輻射を減衰させることができ、電気機器
の使用者が任意の信号ケーブルを使用した場合にもノイ
ズを減衰させることができ、フェライトコアが外部にさ
らされないため割れる恐れも小さくできる効果を生ずる
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)図は本発明の電気機器用コネクターの一実
施例の斜視図、(ロ)図は電気機器に本発明の電気機器
用コネクタを装着した断面図、第2図は同コオク々−の
23Lツイナラアlの正面1,143図は第、2の実施
例におけるフェライトコアの正面図、第4図は第3の実
施例におけるフェライトコアの正面図、第5図は第4の
実施例におけるフェライトコアの正面図、第6図は第5
の実施例におけるフェライトコアの正面図、第7図は第
6の実filJにおけるフェライトコアの正面図、第8
図は従来の信号ケーブルへのフェライトコア取付けの斜
視図、第9図は他の機器と信号の授受を2本の線で行う
電気機器の回路図、第10図は従来の電気機器用コネク
ターの第8図の断面図である。 /:フェライトコア為 2:樹脂体或いは樹脂及び金属の嵌合部、3:嵌合部に
接続された金属部、 lI−:接続ビン、 j:接続ピン固定用樹脂体、 20:電気機器。 /S7−、、、      249Bt、fhh、nn
L121J−ti”bin4冶1P第1図 特許出願人   松下電器産業株式会社代理人弁理士 
  阿  部    功第3図 !え tへ 第1O図 手  続 補  正 書 (方式) %式% 電気機器用コネクター 補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所〒571大阪府門真市大字門真1006番地住 
所〒185東京都国分寺市南町三丁目12番11号」 簡単にできると共に多数の通信ケーブルを通す′ことが
できる効果がある。 本発明ではフェライトコアを電気機器のケース内に収納
できるので割れる恐れも少なくなる。 発明の効果 本発明は電気機器の信号接続ピンを取シ囲む位置にフェ
ライトコアを設け、自在に信号接続ピンをフェライトコ
アで覆うことにより、電気機器によるコモンモードノイ
ズとノーマルモードノイズを選択的に自在に減衰させノ
イズの伝導及び輻射を減衰させることができ、電気機器
の使用者が任意の信号ケーブルを使用した場合にもノイ
ズを減衰させることができ、7エライトコアが外部にさ
らされないため割れる恐れも小さくできる効果を生ずる
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)図は本発明の電気機器用コネクターの一実
施例の斜視図、(ロ)図は電気機器に本発明の電気機器
用コネクタを装着した断面図、第2図は同コネクターの
フェライトコア1の正面図、第3図方式Q

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基体への固定用または信号用金属部を設けた樹脂体から
    なる嵌合部と、前記嵌合部に一方は接触面を持ち、他方
    は基板に半田付できる多数の接続ピンを固定した樹脂体
    を一体に構成し、前記樹脂体を前記嵌合部で挾持するよ
    うフェライトコアを配設し、前記フェライトコアで前記
    嵌合部の金属部と接続ピンの一部又は全部を取り囲むよ
    う構成したことを特徴とする電気機器用コネクター。
JP2113113A 1990-04-27 1990-04-27 電気機器用コネクター Pending JPH0412480A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2113113A JPH0412480A (ja) 1990-04-27 1990-04-27 電気機器用コネクター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2113113A JPH0412480A (ja) 1990-04-27 1990-04-27 電気機器用コネクター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0412480A true JPH0412480A (ja) 1992-01-17

Family

ID=14603841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2113113A Pending JPH0412480A (ja) 1990-04-27 1990-04-27 電気機器用コネクター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0412480A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5489220A (en) * 1992-10-30 1996-02-06 Berg Technology, Inc. Filter connector arrangement having a ferrite barrel with a rectangular bore
JP2010118212A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 Yazaki Corp コネクタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5489220A (en) * 1992-10-30 1996-02-06 Berg Technology, Inc. Filter connector arrangement having a ferrite barrel with a rectangular bore
JP2010118212A (ja) * 2008-11-12 2010-05-27 Yazaki Corp コネクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2198449T3 (es) Dispositivo de acoplamiento de linea de señal no equilibrada a linea de señal equilibrada.
US4720630A (en) Active optical connector including an electronic circuit board and an optical fiber
US20060046569A1 (en) Balanced transmission cable connector
SK286693B6 (sk) Usporiadanie dvojíc kontaktov pre zásuvku elektrického zásuvného spoja
KR101256927B1 (ko) 커넥터 및 케이블 어셈블리
JP2012064338A (ja) 同軸ケーブルの端末構造、コネクタ及び基板ユニット
MX2007005907A (es) Configuracion de conductor y contacto que reduce la interferencia en un sistema de comunicaciones.
TW201540139A (zh) 印刷電路板
JP2000286587A (ja) 外部ケーブル接続用コネクタ部の電磁シールド構造
JP5092934B2 (ja) 一芯双方向光送受信器
US20060046538A1 (en) Microphone and microphone shield
TWI623163B (zh) Terminal contact structure of connector
JP2004172131A (ja) コネクタ構造及びその組立方法
US11811176B2 (en) Electrical connector and circuit board used in the connector
JP2006196434A (ja) 電磁波遮蔽手段を備えたコネクタ
JPH0412480A (ja) 電気機器用コネクター
JP4190305B2 (ja) ケーブル付きコネクタ
TWM492554U (zh) 連接器之纜線內屏蔽層的接地結構
JP6452566B2 (ja) シールドコネクタ
JPH02279027A (ja) 無線送受信機
US20220354006A1 (en) Signal transmission circuit and electronic control device
CN219304032U (zh) 电连接器
CN211320486U (zh) 抗干扰型scsi连接器
JP2738763B2 (ja) 広帯域多線条伝送路用コモンモードチョークコイル
JP4512256B2 (ja) 電子機器ケース及び増幅装置