JPH04123099U - 横断磁束式誘導加熱装置 - Google Patents

横断磁束式誘導加熱装置

Info

Publication number
JPH04123099U
JPH04123099U JP3657691U JP3657691U JPH04123099U JP H04123099 U JPH04123099 U JP H04123099U JP 3657691 U JP3657691 U JP 3657691U JP 3657691 U JP3657691 U JP 3657691U JP H04123099 U JPH04123099 U JP H04123099U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heated
magnetic flux
induction heating
coil
heating device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3657691U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2532815Y2 (ja
Inventor
益男 井上
哲嗣 土斐崎
Original Assignee
北芝電機株式会社
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 北芝電機株式会社, 株式会社東芝 filed Critical 北芝電機株式会社
Priority to JP3657691U priority Critical patent/JP2532815Y2/ja
Publication of JPH04123099U publication Critical patent/JPH04123099U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2532815Y2 publication Critical patent/JP2532815Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Induction Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構造で被加熱材の板幅の相違に拘らず
端部の温度分布カーブを同形状にして、以後の加熱装置
を順次通過させて温度を均一化させて行く段階での加熱
条件の調整を容易にするものである。 【構成】 鉄心に凹溝4を形成して、ここにコイル5を
巻回したインダクタ1を対向して配置し、この両インダ
クタ1の間に被加熱材2を連続的に搬送させて誘導加熱
する横断磁束式誘導加熱装置において、前記鉄心3a〜
3cを被加熱材2の搬送方向に沿って複数個に分割し、
この分割面に沿ってコイル5b、5cをコイル5aと並
列に接続して格子状の回路を形成し、この回路の分割面
に沿った部分に夫々タップ切替器6a〜6cを設けると
共に、複数個に分割した前記鉄心3a、3b、3cの端
部側にこれと間隔をおいて平行に補助鉄心3dを設けた
ものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の技術分野】
本考案は薄板の板幅に合わせて加熱範囲を調整する機構を改良した横断磁束式 誘導加熱装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に金属薄板の焼鈍や、塗装した金属薄板の表面塗料の乾燥などを連続的に 行なう場合、鉄心にコイルを巻回したインダクタを上下に2個対向して配置し、 この間に被加熱材を搬送させて両インダクタから発生した磁束を被加熱材に上下 に貫通させて誘導加熱する横断磁束式(トランスバ−ス式)の誘導加熱装置が使 用されている。この横断磁束式の誘導加熱装置を用いて被加熱材の加熱を行なう 場合、板幅の変化に対応して貫通する磁束が均一になるように加熱する必要があ る。
【0003】 従来このような板幅の変化に応じて加熱範囲を変える装置としては磁極昇降式 のものと磁極回転式のものとがある。磁極昇降式のものは支持枠の内側に、複数 個の板状の磁極セグメントを板幅方向に沿って密接して並べて、各磁極セグメン トは駆動棒により出没自在に支持して、更にこの磁極セグメントの下方にはコイ ルが巻回されていると共に、コイルの下方に可動遮蔽板を水平に設けて、可動遮 蔽板の下方を被加熱材が通過する構造となっている。
【0004】 この誘導加熱装置では、被加熱材の板幅に応じて端部側の磁極セグメントを駆 動棒で上昇させてコイルから引抜き、この引抜いた部分の下方に可動遮蔽板を引 出して磁束を遮蔽し、被加熱材の板幅に応じて加熱範囲を調整するようになって いる。しかしながらこの構造では、各磁極セグメントの昇降機構や可動遮蔽板の 可動機構が複雑で装置が大型化し、しかも磁気を遮蔽する部分のコイルにも常時 通電しているので効率が悪い問題がある。
【0005】 このため本考案者は、図6及び図7に示すようなタップ切替器を設けた横断磁 束式誘導加熱装置(特願平2ー94236)を先に提案した。この誘導加熱装置 は、インダクタ1の鉄心を被加熱材2の搬送方向に沿って複数個の鉄心3a、3 b、3cに分割し、各鉄心3a、3b、3cの被加熱材2側に形成した凹溝4に コイル5が嵌合して巻回されている。
【0006】 このコイル5は、四角枠状の主コイル5aと鉄心分割面に沿って並列に接続し た並列コイル5b、5cとで格子状の回路が形成され、主コイル5aの鉄心3a 側の鉄心分割面に沿った部分に、き電端子7、7が取付けられている。更に並列 コイル5b、5cとこれに平行な図中左端側の主コイル5aの中間部分には夫々 タップ切替器6a、6b、6cが取付けられている。
【0007】 この横断磁束式誘導加熱装置では、加熱する被加熱材2の板幅を変更する場合 には、鉄心分割面に沿ったコイルに取付けたタップ切替器6a、6b、6cの接 点を開閉して格子状回路に流れる電流回路を変えることにより板幅に対応した範 囲で鉄心3a、3b、3cから磁束を発生させて、板幅全体に亘って均一に誘導 加熱することができる。
【0008】 しかしながら、図7に示すように板幅ABの狭い被加熱材2と、板幅ACの中 間の被加熱材2を加熱する場合の被加熱材2の端部側の温度分布は図8及び図9 に示すように端部側でやや温度が一旦下がった後、上昇するカーブとなりほぼ同 様な形状を示すが、板幅ADの幅の広い被加熱材2を加熱した場合の温度分布は 図10に示すように端部側でやや温度が一旦下がった後、上昇し再び端部で温度 が低下して、異なった温度分布状態となる。このため、複数の横断磁束式誘導加 熱装置を順次通過させて温度を均一化させて行く段階で板幅ADの広い被加熱材 2は温度分布のカーブが異なるためその調整作業が面倒であった。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は上記欠点を除去し、極めて簡単な構造で被加熱材の板幅の相違に拘ら ず端部の温度分布カーブを同形状にして、以後の加熱装置を順次通過させて温度 を均一化させて行く段階での加熱条件の調整を容易にした横断磁束式誘導加熱装 置を提供することを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本考案は鉄心に凹溝を形成して、ここにコイルを巻回したインダクタを対向し て配置し、この両インダクタの間に被加熱材を連続的に搬送させて誘導加熱する 横断磁束式誘導加熱装置において、前記鉄心を被加熱材の搬送方向に沿って複数 個に分割し、この分割面に沿ってコイルを並列に接続して格子状の回路を形成し 、この回路の分割面に沿った部分に夫々タップ切替器を設けると共に、複数個に 分割した前記鉄心の端部側にこれと間隔をおいて平行に補助鉄心を設けたことを 特徴とするものである。
【0011】
【作用】
本考案は、コイルに接続したき電端子に通電してインダクタから磁束を発生さ せ、両インダクタ間に搬送されてきた被加熱材に横断磁束を通過させて誘導加熱 するようになっている。この場合、加熱する被加熱材の板幅に応じてタップ切替 器の接点を切替えてコイル長を調整して、板幅より少し長くした状態にして通電 すると板幅の範囲で磁束が発生し、端部側が上昇した温度分布が得られる。
【0012】 また加熱する被加熱材の板幅がコイル長より広い場合には、コイル長を長くし た状態にして通電するとコイル全体から磁束が発生し、端部に配置した補助鉄心 に磁束が集中して被加熱材の端部側の温度が上昇し、コイル長に比べて幅の狭い 被加熱材と同様の温度分布が得られる。
【0013】
【実施例】
以下、本考案を図面に示す実施例を参照して詳細に説明する。図1および図2 は本考案の一実施例を示すもので鉄心3a、3b、3cはケイ素鋼板を積層した 鉄心で、被加熱材2の搬送方向に沿って3個に分割され、図中右側の鉄心3aは 幅広に中央部および左側の鉄心3b、3cは幅狭に構成されている。
【0014】 各鉄心3a、3b、3cの被加熱材2側には、凹溝4が形成され、ここにコイ ル5が嵌合して巻回されている。このコイル5は、四角枠状の主コイル5aと鉄 心分割面に沿って並列に接続した並列コイル5b、5cとで格子状の回路が形成 されている。前記コイル5は水冷コイルで形成され、このコイル5の前記鉄心分 割面に沿った鉄心3aの図中右側の主コイル5aには、き電端子7、7が取付け られ、更に分割面の並列コイル5b、5cの中間と鉄心3cの左端側の主コイル 5aの中間部分とには夫々切替器6a、6b、6cが取付けられている。
【0015】 この切替器6a、6b、6cの構造は、例えば図3に示すように、鉄心分割面 に沿った並列コイル5bの中間部分が分離されて立上り、この立上り部8、8の 上部は、冷却水9の排水口10に接続されていると共に固定接点11a、11aが取付 けられている。更にこの固定接点11aの上方には、エア−シリンダ12に取付けら れた板状の可動接点11bが設けられ、並列コイル5bの電気的な開閉を行なうよ うになっている。なおコイル5内を流れる冷却水9の通水回路は、コイルの電機 的な回路と別回路になっている。
【0016】 更に図中左側に配置された鉄心3cに隣接して、同様にケイ素鋼板を積層した 補助鉄心3dが図中左側の主コイル5aを介して間隔をおいて配置されている。 これら鉄心3a、3b、3cとコイル5及び補助鉄心3dは図示しない支持枠内 に収納されてキャスタブルセメント内に埋設され、更に被加熱材2と対抗する面 にセラミック焼成板で形成された断熱板が取付けられて輻射熱から保護するよう になっている。
【0017】 上記構成のインダクタ1、1は、例えば図2に示すように上下に対向して2個 配置し、コイル5に冷却水9を通水すると同時に、き電端子7、7から通電して 磁束を発生させ、両インダクタ1、1間に搬送されてきた被加熱材2に上下方向 の横断磁束を通過させて誘導加熱するようになっている。
【0018】 この場合、加熱する被加熱材2の板幅ABが狭い時にはタップ切替器6b、6 cの接点をオフし、タップ切替器6aの接点をオンしてコイル長を短くした状態 にして通電すると板幅の範囲で磁束が発生し、図8に示すような温度分布が得ら れる。同様に中間の板幅ACの被加熱材2を加熱するときにはタップ切替器6a 、6cの接点をオフし、タップ切替器6bの接点をオンしてコイル長を少し長く した状態にして通電すると板幅の範囲で磁束が発生し、図9に示すような温度分 布が得られる。
【0019】 また加熱する被加熱材2の板幅ADが広い場合には、タップ切替器6a、6b の接点をオフし、タップ切替器6cの接点をオンしてコイル長を長くした状態に して通電するとコイル5全体から磁束が発生して広い範囲で加熱される。この時 、補助鉄心3dが鉄心3cに隣接して設けられ、板幅AB及び板幅ACの場合と 同様な鉄心の配列状態となるため、この補助鉄心3dで磁束が集中して被加熱材 2の端部を高温度に加熱し図4に示すような温度分布が得られる。このため、複 数の横断磁束式誘導加熱装置を順次通過させて温度を均一化させて行く段階で板 幅の狭い被加熱材2と同様の温度分布カーブが得られるので加熱条件の調整作業 が容易となる。
【0020】 図5は本考案の他の実施例を示すもので、中央部に幅広の鉄心3aを設け、そ の両側に幅狭の鉄心3b、3cを設けた3分割構造をなし、コイル5は主コイル 5aと前記鉄心分割面に沿って並列に設けられた並列コイル5b、5cとで格子 状の回路が形成され、分割面と平行なコイル部分の中間に夫々タップ切替器6a 、6b、6c、6dが取付けられている。更に両側の幅狭の鉄心3b、3cの外 側には補助鉄心3d、3eが間隔をおいて平行に配置されている。
【0021】 この構造では中央の鉄心3aの部分の回路に常時通電され、被加熱材2の板幅 に応じてタップ切替器6a〜6dの切替えを行なって、有効な鉄心長さを被加熱 材2の中心側から両側に向かって調整するものである。
【0022】 なお上記実施例では、単コイルの場合について示したが双コイルの場合にも適 用することができる。また上記実施例では鉄心を3分割した構造の場合について 示したが、その分割数は任意に選定することができる。
【0023】
【考案の効果】
以上説明した如く本考案は、補助鉄心を設けて端部側に磁束を集中させる極め て簡単な構造により、被加熱材の板幅の相違に拘らず端部の温度分布カーブを同 形状にして、以後の加熱装置を順次通過させて温度を均一化させて行く段階での 加熱条件の調整を容易にした横断磁束式誘導加熱装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例による横断磁束式誘導加熱装
置の平面図である。
【図2】図1に示す横断磁束式誘導加熱装置の正面図で
ある。
【図3】図1に示す横断磁束式誘導加熱装置のXーX線
断面図である。
【図4】幅広の被加熱材を誘導加熱した時の端部側の温
度状態を示すグラフである。
【図5】本考案の他の実施例による横断磁束式誘導加熱
装置の平面図である。
【図6】従来の横断磁束式誘導加熱装置を示す平面図で
ある。
【図7】図6に示す従来の横断磁束式誘導加熱装置の正
面図である。
【図8】幅狭の被加熱材を誘導加熱した時の端部側の温
度状態を示すグラフである。
【図9】中間幅の被加熱材を誘導加熱した時の端部側の
温度状態を示すグラフである。
【図10】従来の装置で幅広の被加熱材を誘導加熱した
時の端部側の温度状態を示すグラフである。
【符合の説明】
1 インダクタ 2 被加熱材 3a 鉄心 3b 鉄心 3c 鉄心 3d 補助鉄心 3e 補助鉄心 4 凹溝 5 コイル 6a タップ切替器 6b タップ切替器 6c タップ切替器 7 き電端子 8 立上り部 9 砥石 10 排水口 11a 固定接点 11b 可動接点 12 エア−シリンダ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】鉄心に凹溝を形成して、ここにコイルを巻
    回したインダクタを対向して配置し、この両インダクタ
    の間に被加熱材を連続的に搬送させて誘導加熱する横断
    磁束式誘導加熱装置において、前記鉄心を被加熱材の搬
    送方向に沿って複数個に分割し、この分割面に沿ってコ
    イルを並列に接続して格子状の回路を形成し、この回路
    の分割面に沿った部分に夫々タップ切替器を設けると共
    に、複数個に分割した前記鉄心の端部側にこれと間隔を
    おいて平行に補助鉄心を設けたことを特徴とする横断磁
    束式誘導加熱装置。
JP3657691U 1991-04-22 1991-04-22 横断磁束式誘導加熱装置 Expired - Fee Related JP2532815Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3657691U JP2532815Y2 (ja) 1991-04-22 1991-04-22 横断磁束式誘導加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3657691U JP2532815Y2 (ja) 1991-04-22 1991-04-22 横断磁束式誘導加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04123099U true JPH04123099U (ja) 1992-11-06
JP2532815Y2 JP2532815Y2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=31918501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3657691U Expired - Fee Related JP2532815Y2 (ja) 1991-04-22 1991-04-22 横断磁束式誘導加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2532815Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2532815Y2 (ja) 1997-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5844213A (en) Induction heating coil assembly for prevention of circulating currents in induction heating lines for continuous-cast products
RU2236770C2 (ru) Устройство индукционного нагрева с поперечным потоком и магнитной цепью изменяемой ширины
US2902572A (en) Induction heating of metal strip
EP0589087B1 (en) Induction heating apparatus
US4315124A (en) Heating modules for billets in inductive heating furnaces
CN100488324C (zh) 宽度可调节与温度可控的横向磁通感应加热装置
US11371115B2 (en) Heating device and corresponding apparatus and method
US1861869A (en) Adjustable induction heating device
US5578233A (en) Induction furnace with linear flux concentrator
US7671307B2 (en) Transversal field heating installation for inductively heating flat objects
JPH04123099U (ja) 横断磁束式誘導加熱装置
US1834725A (en) External field eliminator
JP2896917B2 (ja) 横断磁束式誘導加熱装置
CA2419558A1 (en) Device for inductively heating metallic strips
GB2121260A (en) Transverse flux induction heater
JPH088051A (ja) 金属板の誘導加熱方法及び装置
CN110073464B (zh) 磁铁结构体、磁铁单元及包括此的磁控管溅射装置
JP3914760B2 (ja) シングルターン型誘導加熱コイル
JP2001006861A (ja) 電磁誘導加熱装置
JPH07153560A (ja) 平らな金属材料の縦磁界誘導加熱装置
JP2001006862A (ja) 電磁誘導加熱装置
JPH09129360A (ja) 誘導加熱装置
KR20230005811A (ko) 횡류 유도에 의한 제품 가열 장치
JP2022084139A (ja) 誘導加熱装置
JPH10189234A (ja) 誘導加熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323115

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees