JPH04121289U - カセツト等の収納スタンド - Google Patents

カセツト等の収納スタンド

Info

Publication number
JPH04121289U
JPH04121289U JP3476491U JP3476491U JPH04121289U JP H04121289 U JPH04121289 U JP H04121289U JP 3476491 U JP3476491 U JP 3476491U JP 3476491 U JP3476491 U JP 3476491U JP H04121289 U JPH04121289 U JP H04121289U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stored
stand
cassettes
winding
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3476491U
Other languages
English (en)
Inventor
佳久 川島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP3476491U priority Critical patent/JPH04121289U/ja
Publication of JPH04121289U publication Critical patent/JPH04121289U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 1本のワイヤーをスプリング状に巻回してな
るスタンドの底辺部を直線状に形成することで、狭いス
ペースで、かつ安定的にスタンドを定置して、カセット
等を起立状に収納すること。 【構成】 1本のワイヤー10がスプリング状に巻回さ
れて、各巻回部毎に収納空隙部12が形成されると共
に、各底辺部11が直線状に形成されて、該直線状底辺
部11が載置面に接することで全体が安定的に定置さ
れ、各収納空隙部12にカセット等の収納物がその弾性
力(バネ性)により挿入挾着されて起立状に収納され
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、カセットやコンパクトディスク(CD)等を起立状に収納しておく スタンドに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、この種スタンドとしては、特に図示しないが、1本のワイヤーを円筒の スプリング状に巻回して、各巻回部毎に収納空隙部を形成し、かつワイヤーの始 端部と終端部を、全体が定置可能なるように、巻回方向にして、かつ互いに逆向 きに長く延設して支持脚部とし、または巻回方向と直交する方向にして、かつ逆 向きに長く延設して支持脚部とした構造のものが知られている。
【0003】
【考案が解決しようとする問題点】
ところで、従来のものは、全体が円筒スプリング状であって、これを定置させ るための支持脚部となる始端部と終端部は巻回方向に長く、または巻回方向との 直交方向に長く形成されているため、その支持脚部の長さ分だけスタンド全体が 長く、また大きくなり、スタンドを置くスペースを多くとるばかりか、円筒形状 であるため、安定性に欠ける等の問題点があった。
【0004】 本考案は、このような従来の技術が有する問題点に鑑みなされたもので、その 目的とするところは、支持脚部が短くて狭いスペースでも安定的に置くことがで きるカセット等の収納スタンドを提供することにある。
【0005】
【問題点を解決するための手段】
この目的のため、本考案は、所定の太さのワイヤーをもってスプリング状に巻 回されて、各巻回部毎にカセット等の収納物が起立状に挿入収納される収納空隙 部が形成されると共に、机上等の載置面と接する底辺部が安定的に定置可能な直 線状に形成された構成を特徴とするものである。
【0006】
【作用】
上記のように構成された本案収納スタンドは、その各底辺部が机上等の載置面 に接した状態で安定的に置かれ、各収納空隙部に、手前または上方向よりカセッ ト、コンパクトディスク等の収納物がその弾性力(バネ性)により挿入挾着され て起立状に収納される。
【0007】
【実施例】
本考案の実施例について図面を参照して説明すると、図1は本案スタンドの一 例での斜視図で、本案スタンドは、その全体が所定の太さを有する1本のワイヤ ー10をもってスプリング状に巻回されたバネ性を有する弾性体として形成され ている。更に説明すると、机上等の載置面と接する底辺部11が直線状にして、 かつ各巻回部毎にカセット等の収納物が起立状に挿入収納される収納空隙部12 が形成された同一の四角形に繰り返し巻回され、その始端部13と終端部14は 互いに逆向きの短い直線状に形成されている。
【0008】 なお、収納空隙部12の間隔aは、収納物例えばカセットの厚みよりもやや狭 い間隔として、カセットを弾性力(バネ性)によって挾み付けて固定的に起立収 納可能となっている。
【0009】 図1においては、四角形状の繰り返しで巻回されているが、この形状は種々変 形し得るもので、各底辺部11が直線状であれば、他の辺部を円弧等の曲線状に 形成することも可能あり、また、収納空隙部12の間隔aは、これを例えばカセ ット1本分の厚みよりもやや狭い間隔で、かつ等間隔をもって巻回形成する他、 カセット2本分またはそれ以上の本数分の厚みよりもやや狭い間隔をもって巻回 形成してもよく、その間隔aは起立状に挿入収納される収納物の厚さに対応して 適宜に設定され、更にまた、収納空隙部12の数も適宜に設定される。
【0010】
【考案の効果】 しかして、本考案によれば、各底辺部11は直線状であるから、本案スタンド をきわめて安定的に机上等の載置面に定置することができるばかりか、支持脚部 としての始端部13と終端部14は短くて、従来のように長くする必要がないか ら、狭いスペースでも使用でき、至便である。
【0011】 また、本案スタンドは、1本のワイヤーを巻回して形成し、溶接等の手段を全 く必要としないものであるから、製作が容易で、安価になし得ると共に、外観的 にも体裁が良い等の実用的価値を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る収納スタンドの一例での斜視図で
ある。
【図2】ワイヤーの拡大断面図である。
【符号の説明】
10 ワイヤー 11 底辺部 12 収納空隙部 13 始端部 14 終端部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の太さのワイヤーをもってスプリン
    グ状に巻回されて、各巻回部毎にカセット等の収納物が
    起立状に挿入収納される収納空隙部が形成されると共
    に、机上等の載置面と接する底辺部が安定的に定置可能
    な直線状に形成された構成を特徴とするカセット等の収
    納スタンド。
JP3476491U 1991-04-17 1991-04-17 カセツト等の収納スタンド Pending JPH04121289U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3476491U JPH04121289U (ja) 1991-04-17 1991-04-17 カセツト等の収納スタンド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3476491U JPH04121289U (ja) 1991-04-17 1991-04-17 カセツト等の収納スタンド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04121289U true JPH04121289U (ja) 1992-10-29

Family

ID=31917109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3476491U Pending JPH04121289U (ja) 1991-04-17 1991-04-17 カセツト等の収納スタンド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04121289U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5152711A (en) Magnetic toy having sculpturable particles
US3263355A (en) Card holding device
JPH04121289U (ja) カセツト等の収納スタンド
GB2028648A (en) Rack for storing books and the like
JPH0131079Y2 (ja)
JP3018718U (ja) カセット類等の収納スタンド
JP3000203U (ja) スプリングおもちゃ
JPH0734744U (ja) カセット等の収納スタンド
JP3003442U (ja) 書類立て
JPS60159400U (ja) コリメータ収蔵デバイス
JPS60177594U (ja) 漏洩磁束防止片を設けた平面振動板スピ−カ−
JPS59166742U (ja) ラツク用中桟取付け具
JPS6121361U (ja) 商品陳列棚の棚受装置
JPS6310975U (ja)
JPS58123753U (ja) スタンド型陳列用ハンガ−掛け
JPS61146914U (ja)
JPS60142711U (ja) 二連掛式スタンドラツク
JPS60185529U (ja) 魚焼器
JPS6211220U (ja)
JPH045843B2 (ja)
JPH0415802U (ja)
JPS6126081U (ja) 収納ケ−ス保持具
JPH02209104A (ja) 図書の直立保管に当り本立の転倒と容量に対応出来る構造
JPS6152931U (ja)
JPH02119698U (ja)