JPH0412118B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0412118B2
JPH0412118B2 JP58503079A JP50307983A JPH0412118B2 JP H0412118 B2 JPH0412118 B2 JP H0412118B2 JP 58503079 A JP58503079 A JP 58503079A JP 50307983 A JP50307983 A JP 50307983A JP H0412118 B2 JPH0412118 B2 JP H0412118B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enzyme
gene
activity
microorganism
substance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58503079A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59501773A (ja
Inventor
Moorisu Ofunan
Fuiritsupu Kyarude
Dauido Peran
Oriuie Yuisuman
Rishaaru Dari
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ANSUCHI PASUTSUURU
Original Assignee
ANSUCHI PASUTSUURU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ANSUCHI PASUTSUURU filed Critical ANSUCHI PASUTSUURU
Publication of JPS59501773A publication Critical patent/JPS59501773A/ja
Publication of JPH0412118B2 publication Critical patent/JPH0412118B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6897Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids involving reporter genes operably linked to promoters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5014Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics for testing toxicity
    • G01N33/5017Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics for testing toxicity for testing neoplastic activity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/8215Microorganisms
    • Y10S435/822Microorganisms using bacteria or actinomycetales
    • Y10S435/848Escherichia
    • Y10S435/849Escherichia coli

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Enzymes And Modification Thereof (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、SOS応答の誘導発現を利用して、細
胞DNAの損傷を誘発し得る物質の突然変異誘発
能を検出する方法に係る。より詳細には本発明
は、ヨーロツパ特許出願第82 400664号の主題で
ある、物質の突然変異誘発能の検出方法の改良に
係る。 [従来の技術] 前記ヨーロツパ特許出願の方法では、sfi遺伝
子(特なsfiA)と、定量可能な酵素(好ましくは
β−ガラクトシダーゼ)をコードする遺伝子との
組換え体によつて形質転換された微生物を、被検
物質の存在下適当な培地中で培養し、定量可能な
酵素又は少くとも一部がこの定量可能な酵素から
成るハイブリツド酵素の増加を検出することによ
つて、該被検物質の突然変異誘発能を評価する。 しかし乍ら、前記ヨーロツパ特許出願に記載の
検出方法を使用した場合、例えば被検物質が使用
微生物に対して別の独立した作用を有するとき、
また例えば被検物質がタンパク合成の阻害を誘発
する特性を有するときは、少くとも或る程度の被
検物質濃度では得られる応答が変り易いことが判
明した。このような場合、被検物質が実際に突然
変異誘発能を有していても、β−ガラクトシダー
ゼ又はβ−ガラクトシダーゼを含むハイブリツド
酵素の誘発がかなり減少することがあるので、得
られた結果から少くとも被検物質の実際の突然変
異誘発能の強さに関して確実な結論を引出すこと
ができない。 [発明が解決しようとする課題] 本発明の目的は、この種の欠点を除去するこ
と、特に被検物質の未知であることが多い特性に
帰因して起り得、被検物質の実際の突然変異誘発
能即ち遺伝子毒性(genotoxique)を増加し得る
ような障害(perturbations)を防止すること、
及び、それにより、定量可能な酵素の誘発が前記
障害に隠されてしまうのを回避することである。 [課題を解決するための手段] ある物質又は組成物が有し得る突然変異誘発能
を検出するための本発明の方法は、sfi遺伝子と、
定量可能な酵素をコードする遺伝子との組換え
体、より特定的にはsfiA:lacZオペロン融合体を
担う微生物、特に大腸菌(coli)を被検物質
の存在下で培養することと、sfi遺伝子が前記物
質又は組成物の突然変異誘発能によつて活性化さ
れたときにsfi遺伝子の制御下で誘発され得るβ
−ガラクトシダーゼ活性を測定することとを含ん
でおり、その特徴は、当該微生物によつて合成さ
れ得る前記酵素とは別の酵素であつてSOS応答の
発現に関与する遺伝子の活性化プロセスに関係し
ない遺伝子によつてコードされている別の酵素の
活性も同時に測定し、被検物質が有し得る突然変
異誘発能を、観察された変化、より特定的には前
記定量可能な酵素の活性と別の酵素の活性との比
の増加から導出し、特に突然変異誘発物質を存在
させずに同じ微生物を培養した際に得られる同じ
比の変化を考慮して前記被検物質の突然変異誘発
能を判定することである。 別の酵素としては、前記組換え体を担う微生物
が有意量で生産し得る酵素のうちから選択するの
が好ましい。必要ならば該微生物は、選択された
酵素の合成に関して構成的(constitutif)とされ
る。即ち、該酵素は当該微生物にとつて構成酵素
となつている。この酵素としてはアルカリ性ホス
フアターゼが有利である。 勿論アルカリ性ホスフアターゼ以外のいかなる
酵素を基準(比較用)酵素として使用してもよ
い。アルカリ性ホスフアターゼの代りに使用し得
る酵素の例としては、トリプトフアナーゼ及びグ
ルクロニダーゼがある。 定量可能な酵素についても同様にUVR A、
reca又はumuCの如き遺伝子によつてコードされ
る酵素に代替し得る。 考察すべきパラメータとしての前記の比を利用
するので、診断は定量可能な酵素の合成に影響を
与え得る障害にほとんど左右されない。このよう
な障害は、酵素合成に影響を与え得る被検物質の
別の特性によるsfi遺伝子誘発に対する応答とし
て生じる。実際、このような障害により、被検物
質が現に突然変異誘発能を有する場合、誘発され
た定量可能な酵素及び基準酵素の双方に対して、
sfi遺伝子の活性化によつて誘発された定量可能
な酵素の合成と基準酵素の合成との相対的阻害度
に関わりなく、前記比が極めて顕著に増加するよ
うな影響が常に出ることが確認された。 本発明はまた、前記組換え体を担う微生物の菌
株のうちで、特に基準酵素を構成酵素として合成
し得る菌株に係る。この例として、本発明は特
に、sfiA:lacZオペロン組換え体を担持しており
且つsfiA遺伝子の活性化によつてlacZ遺伝子を発
現させ得る微生物、特にcpliの菌株に係る。特
にこれらの微生物は、アルカリ性ホスフアターゼ
を構成酵素として合成し得ることを特徴とする。 sfiA:lacZオペロン組換え体を担つておりアル
カリ性ホスフアターゼを構成酵素として合成する
微生物は、調節遺伝子phoR内に突然変異を誘発
するか、又はバクテリオフアージP1を用いてマ
ーカーphoR-を形質導入することによつて得るこ
とができる。 [実施例] 本発明の例の特徴は、本発明方法の好ましい実
施態様に関する以下の記載によつて明らかになる
であろう。この実施態様では、sfiA:lacZ組換え
体を担つており且つアルカリ性ホスフアターゼを
構成酵素として合成する本発明の菌株を使用す
る。しかし、本発明が特に詳細に検討した以下の
実施態様に限定されないことは本明細書の記載か
ら勿論明らかである。逆に本発明はその全ての変
形を包含する。 下記のテストで使用した微生物は、PQ37と命
名されたcoli形質転換株である。この菌株
は、1982年9月24日付でパリ、パスツール研究所
のla Collection Nationale des Cultures de
Micro−organismes(C.N.C.M.)に委託番号I−
205として寄託されている。この微生物は以下の
如き遺伝学的特性を有する。F- thr leuis
−4 pyrD thialE qalK又はTlacΔUI69
srl300::Tn10 rpoBpsLvrA rfal
trp::Mu + sfiA::Mud(Ap、lac)c−
Ts。この微生物はアルカリ性ホスフアターゼを
構成酵素として合成する(Phoc)。 この菌株は、1981年4月13日付で委託番号I−
152としてC.N.C.M.に寄託されたsfiA:jacZ組換
え体を含む菌株に前記遺伝子型を与えるような適
当な遺伝的組換えを行なつて得られたものであ
る。 本発明の方法は、特に以下の条件で実施でき
る。 アンピシリンを加えたLB培地(Bactoトリプ
ソン10g、Bacto酵母抽出物5g、NaCl10gを
含有し水を加えて1にしたもの)中で予め対数
期まで増殖させた上記微生物の培養物を10倍に希
釈する。希釈には、新しい培地を用いるか、又は
B.N.AMES等(1975)“Mutation Research”
31、347−364に記載の活性混合物を用いる。夫々
所定量の被検物質を入れたガラス製試験管にサン
プルを0.6mlずつ分配する。37℃で撹拌しながら
2時間インキユベートし、β−ガラクトシダーゼ
活性とアルカリ性ホスフアターゼ活性とを定量す
る。 アルカリ性ホスフアターゼの定量には特に以下
の条件を用い得る。2.7mlのバツフアT(121g/
のトリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン溶
液、HClでPH8.8に調整)を0.3mlの細胞培養物に
加える。0.1%ドデシル硫酸ナトリウム溶液と
0.15mlのクロロホルムとを添加し、VORTEX型
撹拌装置内で激しく撹拌して細胞膜を破壊する。
次に、試験管を28℃の定温にする。0.6mlのパラ
ニトロフエニルホスフエート(PNPP)(バツフ
アT中4mg/ml)の添加によつて反応を開始させ
る。5分後に1mlの2N HClを添加して反応を停
止させ、1mlの2Nトリスを加えて発色させ、
420nmの分光測光器で測定する。酵素ユニツト
の算出にはβ−ガラクトシダーゼの場合と同様に
J.MILLER(1972)“Cold Spring Harbour
Laboratory”ニユーヨークに記載の方法を用い
る。 β−ガラクトシダーゼ活性の定量にも、同じく
MILLERの方法を用いる。操作手順はアルカリ
性ホスフアターゼの場合と同じであるが、但し、
バツヘアTに代えて下記の組成のバツフアZを用
い、PNPPに代えてオルトニトロフエニル−β−
D−ガラクトピラノシド(ONPG)から成る基
質を使用し、反応を停止させるために炭酸ナトリ
ウムを用いる。 バツフアZの組成は次の通り(当り)。 Na2HPO4、7H2O 16.1g NaH2PO4、H2O 5.5g KCl 0.75g MgSO4、7H2O 0.25g β−メルカプトエタノール 2.7ml PH7.0に調整。 第1図のグラフは、遺伝子毒性物質(4NQO)
の濃度の関数として、β−ガラクトシダーゼ活性
(曲線a)、アルカリ性ホスフアターゼ活性(曲線
b)、SOSIF(SOS誘発因子)比(曲線c)の
夫々の変化を示す。 実験開始の2時間後に種々の測定を行なつた。
実際、実験によれば、SOSIF比を示す曲線は遺
伝子毒性物質がいかなる濃度であつても、70乃至
100分後にはプラトーに到達し一般に2時間以上
は安定している。更に、遺伝子毒性物質の濃度が
或る値以上になると曲線が上昇し、引続いてタン
パク合成の阻害効果が生じる。タンパク合成阻害
はβ−ガラクトシダーゼ活性とアルカリ性ホスフ
アターゼ活性との減少を生じさせるが、被検物質
の突然変異誘発能即ち遺伝子毒性効果を評価する
ために使用されるSOSIF比には実質的な影響を
与えない。即ち、遺伝子毒性物質の濃度がタンパ
ク合成を阻害する程度になつてもSOSIF比はほ
ぼ一定に維持される。 第2図及び第3図のグラフは、SOSIF比の変
化を種々の遺伝子毒性試薬の使用濃度の関数とし
て示す。 遺伝子毒性物質として以下の物質を使用した。 R5255:2−ニトロ−5−メトキシベンゾフラン AF B1:アフラトキシン 4NQO:4−ニトロキノリン−1−オキシド R5144:2−ニトロ−ベンゾフラン AF G1:アフラトキシンG AF B2:アフラトキシンB B(a)P:ベンゾ−a−ピレン MNNG:N−メチル−N′−ニトロ−N−ニトロ
ソグアニジン。 特に注目すべきは、SOSIF比が使用遺伝子毒
性物質の濃度のほぼ直線状関数になることであ
り、物質使用量が比較的少量の範囲内にある場合
特にこの傾向が見られる。横座標に示す濃度の範
囲の下限から上限までの間に測定値が1〜60ミリ
オンの範囲に亘る変化を示すことから、テスト感
度の優秀さが十分に理解されよう。 [発明の効果] 従つて本発明によれば、被検物質の突然変異誘
発能の強さに関して正確な定量的情報を提供し得
る極めて高感度の検査を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、一方では、β−ガラクトシダーゼ及
びアルカリ性ホスフアターゼの各々の活性(酵素
ユニツト:u.e.)の変化を、他方では、β−ガラ
クトシダーゼ活性のアルカリ性ホスフアターゼ活
性に対する比の変化を、4−ニトロキノリン−1
−オキシド(4NQO)から成る公知の発癌性(遺
伝子毒性)化合物の濃度(前記微生物培地中濃
度:nM)の関数として示すグラフであり、第2
図及び第3図は、種々の遺伝子毒性物質を存在さ
せた同種の培養物中で測定され得る前記比(すな
わち、SOSIF比)の対数の変化を、培地中での
前記遺伝子毒性物質の各々の濃度(テストサンプ
ル当りのナノモル)の関数として示すグラフであ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ある物質又は組成物が有し得る突然変異誘発
    能の検出方法であつて、sfi遺伝子と定量可能な
    酵素をコードする遺伝子との組換え体を担持する
    微生物を被検物質の存在下で培養し、sfi遺伝子
    が前記物質又は組成物の突然変異誘発能によつて
    活性化されたときにsfi遺伝子の制御下で誘発さ
    れ得る前記定量可能な酵素の活性を測定すること
    からなつており、当該微生物によつて合成され得
    る別の酵素であつてSOS応答の発現に関係する遺
    伝子の活性化プロセスに関与しない遺伝子によつ
    てコードされている酵素の活性も測定し、観察さ
    れる前記定量可能な酵素の活性と別の酵素の活性
    との比の増加から、突然変異誘発物質を含まない
    同じ微生物の培養物中での同じ比の変化を考慮し
    て、被検物質が有し得る突然変異誘発能を導出す
    ることを特徴とする方法。 2 微生物が大腸菌であることを特徴とする請求
    項1に記載の方法。 3 組換え体がsfiA:lacZオペロン融合体である
    ことを特徴とする請求項1に記載の方法。 4 定量可能な酵素がβ−ガラクトシダーゼであ
    ることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記
    載の方法。 5 別の酵素がアルカリ性ホスフアターゼである
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載
    の方法。 6 別の酵素が前記微生物にとつて構成酵素にな
    つていることを特徴とする請求項1〜5のいずれ
    かに記載の方法。
JP58503079A 1982-09-28 1983-09-28 Sos応答の誘導を利用することによって、細胞dnaの損傷を誘発し得る物質の突然変異誘発能を検出する方法 Granted JPS59501773A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8216316A FR2533584B1 (fr) 1982-09-28 1982-09-28 Procede de detection du pouvoir mutagene de substances, susceptibles d'induire la deterioration d'adn cellulaires, mettant en jeu la production d'une reponse sos
FR82/16316 1982-09-28

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3261035A Division JPH05211865A (ja) 1982-09-28 1991-09-12 Sos応答の誘導を利用することによって、細胞dnaの損傷を誘発し得る物質の突然変異誘発能を検出する方法で使用する菌株

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59501773A JPS59501773A (ja) 1984-10-25
JPH0412118B2 true JPH0412118B2 (ja) 1992-03-03

Family

ID=9277812

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58503079A Granted JPS59501773A (ja) 1982-09-28 1983-09-28 Sos応答の誘導を利用することによって、細胞dnaの損傷を誘発し得る物質の突然変異誘発能を検出する方法
JP3261035A Pending JPH05211865A (ja) 1982-09-28 1991-09-12 Sos応答の誘導を利用することによって、細胞dnaの損傷を誘発し得る物質の突然変異誘発能を検出する方法で使用する菌株

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3261035A Pending JPH05211865A (ja) 1982-09-28 1991-09-12 Sos応答の誘導を利用することによって、細胞dnaの損傷を誘発し得る物質の突然変異誘発能を検出する方法で使用する菌株

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4849335A (ja)
EP (1) EP0106749B1 (ja)
JP (2) JPS59501773A (ja)
AT (1) ATE39365T1 (ja)
CA (1) CA1222212A (ja)
DE (1) DE3378733D1 (ja)
FR (1) FR2533584B1 (ja)
WO (1) WO1984001388A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU7793587A (en) * 1986-09-05 1988-03-10 Medical Research Council Mammalian cell mutagenicity screening test
ATE162225T1 (de) * 1992-07-06 1998-01-15 Harvard College Verfahren und diagnostische kits zur bestimmung der toxizität einer verbindung unter verwendung von an bakterielle stresspromotoren fusionierten reportergenen
US5674992A (en) * 1992-08-28 1997-10-07 Cornell Research Foundation, Inc. CDNA encoding a recA homolog in eukaryotes
AU692434B2 (en) * 1993-01-21 1998-06-11 President And Fellows Of Harvard College Methods and diagnostic kits utilizing mammalian stress promoters to determine toxicity of a compound
DE69413491T2 (de) * 1993-10-22 1999-03-11 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho, Aichi Verfahren zum Nachweis von Mutagenen unter Verwendung eines Lumineszensgens
AU724155B2 (en) * 1996-04-25 2000-09-14 Vlaamse Instelling Voor Technologisch Onderzoek (Vito) Recombinant nucleic acid sequences and methods for determining both genotoxicity and mutagenicity of a sample and the kinetics of the genetoxicity
US6602666B2 (en) 1998-12-02 2003-08-05 Vlaamse Instelling Technologisch Onderzoek (V.I.T.O.) Recombinant nucleic acid sequences and methods for determining both genotoxicity and mutagenicity of a sample and the kinetics of the genotoxicity
KR100699512B1 (ko) 1999-06-02 2007-03-26 얀센 파마슈티카 엔.브이. 아미노알킬 치환된 (벤조디옥산, 벤조푸란 또는 벤조피란)유도체
CA2374905C (en) 1999-06-02 2010-02-23 Janssen Pharmaceutica N.V. Pyrrolidinyl, piperidinyl or homopiperidinyl-substituted benzopyran derivatives for treating impaired fundic relaxation
US20080288384A1 (en) * 2007-05-17 2008-11-20 Stephen John Collins System for automatic financial transaction notifications over wireless network or other network

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0063522B1 (en) * 1981-04-14 1989-07-19 Institut Pasteur An inducible dna replication-cell division coupling mechanism in escherichia coli

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BIOCHIMIE=1982 *
COMMUNICATION=1982FR *
LE SOS CHROMOTEST DOSAGE DIRECT DE L'EXPRESSION D'UM GENE SOS COMME MEOURE DE LA GENOTOXICITE DES PRODUITS CHIMIQUES *
MOL GEN GENET=1980 *

Also Published As

Publication number Publication date
ATE39365T1 (de) 1989-01-15
EP0106749A1 (fr) 1984-04-25
WO1984001388A1 (fr) 1984-04-12
JPH05211865A (ja) 1993-08-24
EP0106749B1 (fr) 1988-12-21
DE3378733D1 (en) 1989-01-26
JPS59501773A (ja) 1984-10-25
FR2533584A1 (fr) 1984-03-30
FR2533584B1 (fr) 1986-03-21
US4849335A (en) 1989-07-18
CA1222212A (fr) 1987-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Quillardet et al. The SOS Chromotest, a colorimetric bacterial assay for genotoxins: procedures
Quillardet et al. SOS chromotest, a direct assay of induction of an SOS function in Escherichia coli K-12 to measure genotoxicity.
Tauriainen et al. Measurement of firefly luciferase reporter gene activity from cells and lysates using Escherichia coli arsenite and mercury sensors
US5786162A (en) Fused genes and their use for determining the presence of metals or of xenobiotic compounds
Prest et al. The construction and application of a lux‐based nitrate biosensor
JPH0412118B2 (ja)
CN110873790B (zh) 检测水溶性样品中重金属离子的全细胞生物传感器及其构建与应用
WO2018133513A1 (zh) 一种遗传毒性物质检测载体及检测方法
Wackwitz et al. Internal arsenite bioassay calibration using multiple bioreporter cell lines
EP0469021B1 (en) Determination of factors affecting gene regulation and/or gene replication
Guzzo et al. Identification and characterization of genetically programmed responses to toxic metal exposure in Escherichia coli
US6472152B1 (en) Diagnostic systems and method for determining the presence of a genotoxic and/or toxic compound in a sample
MAcNEIL et al. 6-cyanopurine, a color indicator useful for isolating mutations in the nif (nitrogen fixation) genes of Klebsiella pneumoniae
Dreier et al. Direct influence of S9 liver homogenate on fluorescence signals: impact on practical applications in a bacterial genotoxicity assay
US6956113B2 (en) Bioluminescent assays and bacterial strains useful therein
US6890750B1 (en) Composition and methods utilizing stable reporter cell lines for detection of chop-dependent signal transduction
Chu et al. Physiological effects of growth of an Escherichia coli temperature-sensitive dnaZ mutant at nonpermissive temperatures
AU2007200488B2 (en) Diagnostic system and method for determining the presence of a genotoxic compound in a sample
DE19544374C1 (de) Plasmid und damit transformierter Mikroorganismus für ein Verfahren zur luminometrischen Bestimmung der mutagenen und/oder karzinogenen Potenz eines Agens
Elespuru A biochemical phage induction assay for carcinogens
US20050070006A1 (en) Method for detecting mutagenic substances
Dass et al. Modulation of gene expression by the product of fitA gene in Escherichia coli.
Fishman et al. Specialized lambda transducing bacteriophage which carries hisS, the structural gene for histidyl-transfer ribonucleic acid synthetase
US20050106582A1 (en) Compositions and methods utilizing stable reporter cell lines for detection of CREB-dependent signal transduction
JP2001103971A (ja) 電磁界および放射線生体影響の測定方法