JPH04117782A - チャネル切換回路 - Google Patents

チャネル切換回路

Info

Publication number
JPH04117782A
JPH04117782A JP23638190A JP23638190A JPH04117782A JP H04117782 A JPH04117782 A JP H04117782A JP 23638190 A JP23638190 A JP 23638190A JP 23638190 A JP23638190 A JP 23638190A JP H04117782 A JPH04117782 A JP H04117782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
digital information
voltage
control means
conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23638190A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohide Ishii
石井 友英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23638190A priority Critical patent/JPH04117782A/ja
Publication of JPH04117782A publication Critical patent/JPH04117782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、チャネル切換回路に関し、特に同一画面を複
数に分割するとともにこれら複数に分割された各画面に
別々の映像を映し出すことができるマルチチャネル型テ
レビ受像器に使用し得るチャネル切換回路に関するもの
である。
従来の技術 一般に、テレビ受像器の概略構成は、第3図に示すよう
に、希望する電波を選択する電子チューナ21と、この
電子チューナ21で選択された電波に所定の処理を施す
信号処理手段22と、この信号処理手段22を通過した
信号を映像として映し出すブラウン管(CRT)23と
、上記電子チューナ21に電波の選択指令を出力するチ
ャネル切換回路24とからなっている。
そして、従来、上記チャネル切換回路24は、制御手段
31と、この制御手段31に希望するチャネルを指示す
る入力手段32と、所定のチャネルに対応した電圧に関
するディジタル情報を記憶している記憶手段33と、上
記制御手段31を介して選択された電圧ディジタル情報
をパルス列のデユーティ比に変換するパルス幅変調方式
のD/Aコンバータ(PWMDAC)34と、このD/
Aコンバータ34で得られた電圧信号を平滑化して電子
チューナ21に同調電圧として印加するフィルタ35と
から構成されている。
上記構成において、入力手段32からチャネルの選択信
号が入力されると、制御手段31は記憶手段33からチ
ャネルの同調電圧に関するディジタル情報を読み出し、
D/Aコンバータ34に出力する。そして、このD/A
コンバータ34において、その電圧に関するディジタル
情報がパルス列のデユーティ比に変換され、その後フィ
ルタ35で平滑化されて同調電圧として電子チューナ2
1に印加される。電子チューナ21ではその同調電圧に
応じたチャネルの電波が受信される。
このような構成は、電圧シンセサイザーテレビ受像器と
してよく知られている。
発明が解決しようとする課題 ところで、上記チャネル切換回路24において、例えば
3つのチャネルを順番に切り換えた場合、フィルタ35
の時定数のための遅れ時間をTとすると、第4図に示す
ように、各チャネルを1周するのに3Tの時間を要する
ことになる。
したがって、上記の構成を4画面や9画面のマルチチャ
ネル型テレビ受像器にそのまま適用した場合、チャネル
を早く切り換える必要があるにもかかわらず、たとえ制
御手段31がチャネルの同調電圧に関するディジタル情
報を早く送ったとしても、後段のフィルタ35を通過す
るため、その時定数により同調電圧が変わるのが遅くな
り、結果的にチャネルを早く切り換えることができなく
なるという問題が生じる。
そこで、本発明は上記課題を解消し得るチャネル切換回
路を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するため、本発明のチャネル切換回路は
、希望する電波を選択する電子チューナに選択信号を出
力するチャネル切換回路であって、各チャネルに対応し
た電圧に関するディジタル情報が記憶された記憶手段と
、上記記憶手段から電圧に関するディジタル情報を取り
出す制御手段と、チャネルの選択信号を制御手段に入力
する入力手段と、互いに並列に設けられて上記制御手段
からの電圧ディジタル情報をそれぞれD/A変換手段お
よびフィルタを介して同調電圧を得る複数個の変換回路
と、上記制御手段からの信号により上記複数個の変換回
路で得られた各同調電圧を順番に切り換える切換手段と
から構成し、かつ上記制御手段において、入力手段によ
り選択された複数のチャネルに対応する電圧ディジタル
情報を順番に周期的に出力するとともに、各変換回路に
出力する周期的電圧ディジタル情報の位相を順番に異な
らせるようにしたものである。
作用 上記構成において、入力手段を介して選択チャネルの選
択信号が制御手段に送られると、そのチャネルに対応し
た電圧ディジタル情報が制御手段を介して各変換回路に
、その周期が交互にずらされて出力される。そして、こ
れと同期して切換手段が作動させられて、各切換回路か
らの出力電圧が交互に電子チニーナに加えられるため、
その切換時間が従来のものに比べて短縮される。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図および第2図に基づき
説明する。
第1図はマルチチャネル型テレビ受像器の概略構成を示
すブロック図であり、このテレビ受像器は概略的に、希
望する電波を選択する電子チューナ1と、この電子チュ
ーナ1で選択された電波に所定の処理を施す信号処理手
段2と、この信号処理手段2を通過した信号を映像とし
て映し出すブラウン管(CRT)3と、上記電子チュー
ナ1に電波の選択指令を出力するチャネル切換回路4と
から構成されている。
上記チャネル切換回路4は、各チャネルに対応した電圧
に関する情報すなわち電圧ディジタル情報が記憶された
記憶手段11と、この記憶手段11から電圧ディジタル
情報を取り出す制御手段12と、希望するチャネルの選
択信号を制御手段12に入力する入力手段13と、互い
に並列に設けられて上記制御手段12からの電圧ディジ
タル情報をそれぞれパルス幅変調方式のD/Aコンバー
タ(D/A変換手段)14A、14Bおよびフィルタ1
5A、15Bを介して同調電圧を得る2個の変換回路1
8A、16Bと、上記制御手段12からの信号により上
記2個の変換回路16A、16Bで得られた各同調電圧
を交互に切り換える電子スイッチ(切換手段)17とか
ら構成され、しかも上記制御手段12においては、入力
手段13により選択された複数のチャネルに対応する電
圧ディジタル情報を順番に周期的に出力するとともに、
各変換回路16A、18Bに出力される周期的電圧ディ
ジタル情報の位相が半分づつ交互にずらすようにされて
いる。
上記構成において、入力手段13を介してチャネルの選
択信号が制御手段12に送られると、そのチャネルに対
応した電圧ディジタル情報が制御手段12を介して各変
換回路16A、16Bに、その周期が交互に半分づつず
らされて出力される。
そして、これと同期して、電子スイッチ17が交互に切
り換えられる。
この時の電子チューナ1に加えられる同調電圧の波形を
、第2図に基づき説明する。
第2図(イ)は一方の切換回路16Aからの出力電圧波
形、第2図(ロ)は他方の切換回路16Bからの出力電
圧波形、第2図(ハ)は電子チューナに加わる同調電圧
波形をそれぞれ示しており、また第2図(ハ)中の記号
AおよびBは電子スイッチ17が交互に切り換えられて
いる状態を示している。
第2図(イ)および第2図(ロ)に示すように、波形A
および波形Bの安定時間は第4図に示すものと同一であ
り、制御手段12がD/Aコンバータに転送するタイミ
ングが時定数の1/2となっている。
このように、2個のD/Aコンバータ14A。
14Bを使用してその転送タイミングを時定数の半分だ
けずらせ、さらに電子チューナ1に加える電圧信号を交
互に切り換えることにより、一方のD/Aコンバータ1
4Aからの出力電圧を電子チューナ1に加えている間は
、他方のD/Aコンバータ14B側の出力電圧が変化さ
せられており、したがって各D/Aコンバータからの出
力電圧が安定してから使用されるため、第2図(ハ)に
示すように、チャネルの変更時間は半分て済む。
すなわち、従来例(第4図)においては、3つのチャネ
ルを1周するのに、3Tの時間を要していたものが、本
実施例においては、3T/2で済むことになる。
なお、上記実施例においては、D/Aコンバータおよび
フィルタを2個づつ、すなわち変換回路を2個並列に設
けたが、変換回路の数を増やすことにより、さらにその
効果が増加する。
発明の効果 以上のように本発明の構成によれば、チャネルに対応す
る電圧ディジタル情報をアナログ信号に変換するD/A
変換手段およびフィルタからなる変換回路を複数個設け
るとともに、これらの変換回路からの出力電圧の位相を
ずらせるとともに交互に電子チューナに出力するように
したので、電圧シンセサイザ一方式でありながら、フィ
ルタの時定数よりも早いチャネルの切り換えを行うこと
ができ、したがって例えば4画面または9画面などのマ
ルチチャネル型のテレビ受像器において、−度に多くの
画面を見る際に良好な画面が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の一実施例を示すもので、
第1図はマルチチャネル型テレビ受像器におけるチャネ
ル切換回路のブロック図、第2図(イ)〜(ハ)は出力
電圧の波形図、第3図および第4図は従来例を示すもの
で、第3図はマルチチャネル型テレビ受像器におけるチ
ャネル切換回路のブロック図、第4図は出力電圧の波形
図である。 1・・・・電子チューナ、2・・・・信号処理手段、3
・・・・ブラウン管、4・・・・チャネル切換回路、1
1・・・・記憶手段、12・・・・制御手段、13・・
・・入力手段、14A、14B・・・・D/Aコンバー
タ、15A、15B・・・・フィルタ、16A、18B
・・・・変換回路、17・・・・電子スイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、希望する電波を選択する電子チューナに選択信号を
    出力するチャネル切換回路であって、各チャネルに対応
    した電圧に関するディジタル情報が記憶された記憶手段
    と、上記記憶手段から電圧に関するディジタル情報を取
    り出す制御手段と、チャネルの選択信号を制御手段に入
    力する入力手段と、互いに並列に設けられて上記制御手
    段からの電圧ディジタル情報をそれぞれD/A変換手段
    およびフィルタを介して同調電圧を得る複数個の変換回
    路と、上記制御手段からの信号により上記複数個の変換
    回路で得られた各同調電圧を順番に切り換える切換手段
    とから構成し、かつ上記制御手段において、入力手段に
    より選択された複数のチャネルに対応する電圧ディジタ
    ル情報を順番に周期的に出力するとともに、各変換回路
    に出力する周期的電圧ディジタル情報の位相を順番に異
    ならせるようにしたチャネル切換回路。
JP23638190A 1990-09-06 1990-09-06 チャネル切換回路 Pending JPH04117782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23638190A JPH04117782A (ja) 1990-09-06 1990-09-06 チャネル切換回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23638190A JPH04117782A (ja) 1990-09-06 1990-09-06 チャネル切換回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04117782A true JPH04117782A (ja) 1992-04-17

Family

ID=16999945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23638190A Pending JPH04117782A (ja) 1990-09-06 1990-09-06 チャネル切換回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04117782A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8532459B2 (en) 2006-01-27 2013-09-10 Thomson Licensing Fast channel change in a digital television receiver

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8532459B2 (en) 2006-01-27 2013-09-10 Thomson Licensing Fast channel change in a digital television receiver

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6384868B1 (en) Multi-screen display apparatus and video switching processing apparatus
US5818416A (en) Image size adjusting apparatus for a digital display monitor
JPS59105791A (ja) デイジタルテレビジヨン受像機
JPH07184137A (ja) テレビジョン受像装置
KR100583723B1 (ko) 복수의 아날로그 신호들을 샘플링하는 장치
JPH04117782A (ja) チャネル切換回路
JPS63123284A (ja) テレビジヨン受像機
JP2564088Y2 (ja) 液晶テレビジョン受像機
JPH0654269A (ja) テレビジョン受像機
US4878047A (en) Structure of multiplex-type liquid crystal image display apparatus, and control circuit therefor
JPS6324350B2 (ja)
JPH09204168A (ja) アナログ・ビデオ信号から二次イメージのピクセル・データを得る方法及び二次イメージ・データ変換器
JPH01268272A (ja) テレビジョン画像表示装置
JP2606499B2 (ja) ワイプパターン発生器
KR930003448Y1 (ko) 문자발생 장치의 데이터 출력제어회로
JPS61161885A (ja) 映像信号送出回路
KR950013211A (ko) 주부화면 선택 방법 및 그 장치
KR0148187B1 (ko) 더블스크린 및 픽쳐인픽쳐기능 겸용회로
JPH06140925A (ja) 位相同期装置
JP2004364185A (ja) 映像信号処理装置及び映像表示装置
JPH03106213A (ja) テレビ受信機におけるチャンネル・サーチ装置
JPH01286582A (ja) 多画面受像装置
JPH0345955B2 (ja)
JPH0435284A (ja) 液晶表示装置
JPH04100489A (ja) 画像表示装置