JPH0411608A - プロトン伝導体 - Google Patents

プロトン伝導体

Info

Publication number
JPH0411608A
JPH0411608A JP2113313A JP11331390A JPH0411608A JP H0411608 A JPH0411608 A JP H0411608A JP 2113313 A JP2113313 A JP 2113313A JP 11331390 A JP11331390 A JP 11331390A JP H0411608 A JPH0411608 A JP H0411608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
proton conductor
cooh
proton
compound
conh2
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2113313A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhito Hado
一仁 羽藤
Junji Niikura
順二 新倉
Noboru Taniguchi
昇 谷口
Koji Gamo
孝治 蒲生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2113313A priority Critical patent/JPH0411608A/ja
Publication of JPH0411608A publication Critical patent/JPH0411608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/1016Fuel cells with solid electrolytes characterised by the electrolyte material
    • H01M8/1018Polymeric electrolyte materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明ζ友 −次電池用電解質、二次電池用電解質、燃
料電池用電解質、表示素子、各種センサ信号伝達媒体等
に利用可能なプロトン伝導体に関する。
従来の技術 従来のプロトン伝導体として(よ 高温で作動するタイ
プのペロブスカイト型酸化物双 比較的低温で作動する
が水和物である酸化物ム イオン交換樹脂等のように水
を含んだ状態で伝導度を持つ有機物双 テトラメチレン
ジアミン等の有機物モノマーと酸との塩などが知られて
いる。しかし水を含まない状態で作動するポリマー有機
物プロトン伝導体については十分に知られていな(−発
明が解決しようとする課題 一次電池用電解質、二次電池用電解質、燃料電池用電解
質、表示素子、各種センサー 信号伝達媒体等にプロト
ン伝導体を応用する場合、取扱性や信頼性を考慮すると
可撓性を有し 低温で作動7する方が望ましく−そのよ
うな観点から、高温で作動するタイプのペロブスカイト
型酸化物系プロトン伝導体(よ 高温で作動する燃料電
池やセンサー等に用途が限られる。また 比較的低温で
作動するが水和物である酸化物ム イオン交換樹脂等の
ように水を含んだ状態で伝導度を持つ有機物系等のプロ
トン伝導体は 水を含んだ状態でしかプロトン伝導体と
して機能しない上に 水の含有率によって伝導度が変化
するなど取扱が容易ではなかっ九 さら1二 テトラメ
チレンジアミン等の有機物モノマーと酸との塩等の場合
は 低分子モノマーの塩であるため可撓性、機械的強度
、成形性等の面に問題が残る。
課題を解決するための手段 そこて 骨格が有機物ポリマーであり、側鎖に水素結合
のネットワークを持つ置換基または非共有電子対を有す
る置換基の少なくともいずれか一方を有する化合物と酸
との塩であるプロトン伝導体 または示性式(−CX2
−CX (R)−)nで表わさt′L、cは炭素であり
、X=H,F、  R=C00H,CONH2,5Os
H,NH2、(CX2)m−−R’   R’ =C0
OH,CONH2,S○sH。
NH2の中から選ばれた少なくとも1種以上の原子また
は置換基であり、n=100以五 m=1〜10である
プロトン伝導体 または示性式(−CX2−CX (R
)  )nで表わさhcは炭素であり、  X = H
,F、   R= C00H,CON H2,S  O
sH,NH2、(CX2)m−−R’   R’ =C
0OH。
CONH2,S○3H,NH2の中から選ばれた少なく
とも1種以上の原子または置換基であり、n100以上
 m=1〜10である化合物と、H2S04、HsPO
4,R″’co○H(R”=アルキル展のいずれか一種
以上の酸との結晶であるプロトン伝導体 または示性式
(−CX (R) −CX (R))nで表わさhcは
炭素であり、X=H,F、R=COOH,CONH2、
SO3H、NH2、(CX2)m−R’   R’−=
C0OH,CONH2,S。
3H,NH2の中から選ばれた少なくとも1種以上の原
子または置換基であり、 n = 100以lm=1〜
10であるプロトン伝導体 または示性式%式% Cは炭素であり、X=H,F、  R=COOH,CO
NH2,5o3H,NH2、(CX2)m−−R’  
 R=COOH,CONH2、SO3H、NH2の中か
ら選ばれた少なくとも1種以上の原子または置換基であ
り、n=100以上 m=1〜10である化合物と、H
2SO4,H3P0.、R″”COOH(R′”=アル
キル基)のいずれか一種以上の酸との結晶であるプロト
ン伝導体によって上記課題の解決を図った 作用 本発明(よ 側鎖に水素結合のネットワークを持つ置換
基または非共有電子対を有する置換基の少なくともいず
れか一方を有する化合物と酸との塩であるプロトン伝導
体は 側鎖に水素結合のネットワークを持板 骨格は有
機ポリマーであるた数低温でプロトン伝導度を有すると
とも(二 有機物ポリマーの性質である可撓性の良さや
成形性の良さなどの特徴を合わせ持つ。特に有機物ポリ
マの特徴を持たせるためには 重合度が100以上(n
=100以上)であることが望ましく一実施例 (実施例1) 表ζQ 各種プロトン伝導体の150℃におけるプロト
ン伝導度を示す。
(実施例2) 本実施例で(よ 実際に(−CF2−CF(SOsH)
−)nと(−CH(CONH2)−CH(CONH2)
−)n ・2H2SOiをプロトン伝導体として電解質
に用1.k  燃料電池を作製した(−CF2−CF(
SOsH)−)nは粉末をプレス成形して厚さ1mm、
14mmφのペレットとして電解質に用いk 電極1t
8mmφの白金電極をスパッタにより電解質ペレットの
両面に設けた (CH(CONH2)−CH(CONH2)−)n・2
H2sO4は水溶液スラリーを真空乾燥し板状とした後
、同様に厚さ1mm、14mmφのペレット状に切り出
し 電解質として用いt4  電極は 同様に8mmφ
の白金電極をスパッタにより電解質ペレットの両面に設
けた 表 これらの電極付き電解質ペレットの上面に水素ガ入 下
面に空気を毎分50cc流し 温度は150℃に設定し
九 この燃料電池の性能を図に示す。
な耘 実施例2においては燃料電池に適用した場合を示
した力(これは他の一次電池や二次電池でもよく、もち
ろん表示素子、各種センサー 信号伝達媒体等にも利用
可能である。
発明の効果 以上のように本発明(表 骨格が有機物ポリマであり、
側鎖に水素結合のネットワークを持つ置換基または非共
有電子対を有する置換基の少なくともいずれか一方を有
する化合物と酸との塩であるプロトン伝導体であり、低
温でのプロトン伝導を可能にするととも番ミ  可撓性
の良さや成形性の良さなどの特徴を合わせ持つことを可
能にする。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例の燃料電池のI−V特性図である
。 a ・・(−CF2−CF(SOsH)−)Tl、  
b ・・(−CH(CONH2)−CH(CONH2)
−)n・2H2sO4゜ 代理人の氏名 弁理士 粟野重孝 はか1名O 覗汰乞贋(帆A / cmZ) ab

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)骨格が有機物ポリマーであり、側鎖に水素結合の
    ネットワークを持つ置換基または非共有電子対を有する
    置換基の少なくともいずれか一方を有する化合物と酸と
    の塩であることを特徴とするプロトン伝導体。
  2. (2)示性式(−CX_2−CX(R)−)nで表わさ
    れ、Cは炭素であり、X=H、F、R=COOH、CO
    NH_2、SO_3H、NH_2、(CX_2)_m−
    R’、R’=COOH、CONH_2、SO_3H、N
    H_2の中から選ばれた少なくとも1種以上の原子また
    は置換基であり、n=100以上、m=1〜10である
    ことを特徴とするプロトン伝導体。
  3. (3)示性式(−CX_2−CX(R)−)nで表わさ
    れ、Cは炭素であり、X=H、F、R=COOH、CO
    NH_2、SO_3H、NH_2、(CX_2)_m−
    R’、R’=COOH、CONH_2、SO_3H、N
    H_2の中から選ばれた少なくとも1種以上の原子また
    は置換基であり、n=100以上、m=1〜10である
    化合物と、H_2SO_4、H_3PO_4、R”CO
    OH(R”=アルキル基)のいずれか一種以上の酸との
    結晶であることを特徴とするプロトン伝導体。
  4. (4)示性式(−CX(R)−CX(R)−)nで表わ
    され、Cは炭素であり、X=H、F、R=COOH、C
    ONH_2、SO_3H、NH_2、(CX_2)−R
    ’、R’=COOH、CONH_2、SO_3H、NH
    _2の中から選ばれた少なくとも1種以上の原子または
    置換基であり、n=100以上、m=1〜10であるこ
    とを特徴とするプロトン伝導体。
  5. (5)示性式(−CX(R)−CX(R)−)nで表わ
    され、Cは炭素であり、X=H、F、R=COOH、C
    ONH_2、SO_3H、NH_2、(CX_2)_m
    −R’、R’=COOH、CONH_2、SO_3H、
    NH_2の中から選ばれた少なくとも1種以上の原子ま
    たは置換基であり、n=100以上、m=1〜10であ
    る化合物と、H_2SO_4、H_3PO_4、R”C
    OOH(R”=アルキル基)のいずれか一種以上の酸と
    の結晶であることを特徴とするプロトン伝導体。
  6. (6)H_2SO_4、H_3PO_4の含まれる割合
    が単位モノマー1に対して1〜4であることを特徴とす
    る請求項1、3、4または5に記載のプロトン伝導体。
  7. (7)水を含まないことを特徴とする請求項1〜6のい
    ずれかに記載のプロトン伝導体。
JP2113313A 1990-04-27 1990-04-27 プロトン伝導体 Pending JPH0411608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2113313A JPH0411608A (ja) 1990-04-27 1990-04-27 プロトン伝導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2113313A JPH0411608A (ja) 1990-04-27 1990-04-27 プロトン伝導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0411608A true JPH0411608A (ja) 1992-01-16

Family

ID=14609067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2113313A Pending JPH0411608A (ja) 1990-04-27 1990-04-27 プロトン伝導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0411608A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0731519A3 (ja) * 1995-03-07 1996-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd
US6221179B1 (en) 1997-09-11 2001-04-24 Kawasaki Steel Corporation Hot rolled steel plate to be processed having hyper fine particles, method of manufacturing the same, and method of manufacturing cold rolled steel plate
US7414102B2 (en) 2003-06-11 2008-08-19 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Polymer electrolyte of high durability and a production process thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0731519A3 (ja) * 1995-03-07 1996-10-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd
US5682261A (en) * 1995-03-07 1997-10-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Protonic conductor and electrochemical element using the same
US6221179B1 (en) 1997-09-11 2001-04-24 Kawasaki Steel Corporation Hot rolled steel plate to be processed having hyper fine particles, method of manufacturing the same, and method of manufacturing cold rolled steel plate
US7414102B2 (en) 2003-06-11 2008-08-19 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Polymer electrolyte of high durability and a production process thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001332304A5 (ja) 電池
US6183914B1 (en) Polymer-based hydroxide conducting membranes
TW546864B (en) High-energy, rechargeable, electrochemical cells with gel polymer electrolytes
CA2443541A1 (en) Proton-conducting membrane and use thereof
TW200505080A (en) Lithium-nickel-cobalt-manganese containing composite oxide, material for positive electrode active material for lithium secondary battery, and methods for producing these
AU4017595A (en) Proton conducting polymers
JPH0237673A (ja) イオン性化合物を用いた電池
TW445660B (en) Electrolyte system for lithium batteries and its use and also a method of increasing the safety of lithium batteries
JP2002208434A5 (ja)
EP1246279A3 (en) Nonaqueous electrolytic secondary battery and method of manufacturing the same
JPH0411608A (ja) プロトン伝導体
CN105118968A (zh) 一种巢状v2o3包覆磷酸钒锂的锂离子正极材料
JPH1180296A (ja) ゲル状ポリマー電解質
DE69903330T2 (de) Material auf der basis von manganoxid
WO2021193203A1 (ja) 電解質及び蓄電デバイス
Singh et al. Stepwise formation of beryllium (II) and aluminium (III) chelates with aspartic and glutamic acids
GB2004381A (en) Electrolyte for displays using electrochromic transition metal oxides
JPS62254303A (ja) リチウムイオン伝導性ポリマ−電解質
JP3596006B2 (ja) 非水電解質二次電池
JP2008277276A (ja) イオン伝導性高分子電解質及びそれを用いた二次電池
CN115863751A (zh) 一种凝胶态电解质及其制备方法
JPH04288323A (ja) 高分子固体電解質
US1221061A (en) Galvanic cell.
JPS5931003Y2 (ja) 電池
JP3463852B2 (ja) 導電性材料及びその製造方法