JPH04113902U - 可搬式動力チエーンソーのための鋸チエーン - Google Patents
可搬式動力チエーンソーのための鋸チエーンInfo
- Publication number
- JPH04113902U JPH04113902U JP1990400407U JP40040790U JPH04113902U JP H04113902 U JPH04113902 U JP H04113902U JP 1990400407 U JP1990400407 U JP 1990400407U JP 40040790 U JP40040790 U JP 40040790U JP H04113902 U JPH04113902 U JP H04113902U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- saw chain
- cutting
- link
- saw
- chain according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 2
- 238000009760 electrical discharge machining Methods 0.000 claims 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 2
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 230000036346 tooth eruption Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B27—WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
- B27B—SAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
- B27B33/00—Sawing tools for saw mills, sawing machines, or sawing devices
- B27B33/14—Saw chains
- B27B33/141—Saw chains with means to control the depth of cut
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B27—WORKING OR PRESERVING WOOD OR SIMILAR MATERIAL; NAILING OR STAPLING MACHINES IN GENERAL
- B27B—SAWS FOR WOOD OR SIMILAR MATERIAL; COMPONENTS OR ACCESSORIES THEREFOR
- B27B33/00—Sawing tools for saw mills, sawing machines, or sawing devices
- B27B33/14—Saw chains
- B27B33/142—Cutter elements
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/849—With signal, scale, or indicator
- Y10T83/866—Indicates wear
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/909—Cutter assemblage or cutter element therefor [e.g., chain saw chain]
- Y10T83/917—Having diverse cutting elements
- Y10T83/921—And noncutting depth gauge
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T83/00—Cutting
- Y10T83/909—Cutter assemblage or cutter element therefor [e.g., chain saw chain]
- Y10T83/925—Having noncutting depth gauge
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Sawing (AREA)
- Emergency Lowering Means (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 鋸の使用ができなくなる摩耗程度を使用者が
容易に知ることができるように、チェーンソーの鋸チェ
ーンを形成する。 【構成】 線の形をした印し10,13,18,19,
16′が、個々の切削リンク1の外側の面において、切
削リンクの所定の領域の最大摩耗状態を見えるようにす
る切削部分の個所に付けられている。
容易に知ることができるように、チェーンソーの鋸チェ
ーンを形成する。 【構成】 線の形をした印し10,13,18,19,
16′が、個々の切削リンク1の外側の面において、切
削リンクの所定の領域の最大摩耗状態を見えるようにす
る切削部分の個所に付けられている。
Description
【0001】
本考案は、互いに枢着連結された切削リンクと連結リンクからなる、可搬式動
力チェーンソーのための鋸チェーンに関する。
【0002】
動力チェーンソーの鋸チェーンのチェーンリンクは摩耗と再研磨によって擦り
減る。これは、切削を行うチェーンリンクにも切削を行わないチェーンリンクに
も言えることである。摩耗と再研磨によって切削部分が擦り減り、そして再研磨
だけによって、切削を行わない、切削リンクの深さ制限部分が擦り減る。更に、
摩耗により、例えば切削リンク、連結リンク等のようなチェーンリンクのほぼ水
平面に沿って延びる下側縁部が擦り減る。このチェーンリンクはチェーンが回転
する際に案内レール上を滑動し、そして/あるいは例えばスプロケットのような
駆動部材に直接駆動連結される。
【0003】
公知の鋸チェーンの場合、動力チェーンソーの運転ができない程、個々のチェ
ーンリンクおよびチェーン全体が摩耗しているかどうかを使用者は認識できない
。これは、手によって再研磨を行う切削用チェーンリンクにも言える。公知のチ
ェーンソーで作業する場合には、前記の摩耗が原因で鋸チェーンが破断して絶え
ず事故が発生している。これが度重なって、使用者は大きな押圧力を必要とする
尖っていないチェーンを用いなければならないようになっている。それによって
、切削リンクの下面が強く摩耗し、この摩耗は極端な場合にはチェーンリンクを
相互に連結するピンまで達する。この場合、チェーンリンクの横断面はピン孔に
達するように薄くなり、それによって後にチェーンの破壊を引き起こす亀裂が生
じる。
【0004】
これと同じ欠点が、上方に延びている深さ制限部分によっても生じる。使用者
はこの深さ制限部分を、付設の切削歯に相当する間隔までやすりをかけて低くす
る。
【0005】
他の破壊原因はスプロケットによる摩耗が大きすぎることにある。このスプロ
ケットの歯はチェーンリンク、特に切削リンクの下面に係合し、駆動モーメント
をこのチェーンリンクに伝達する。切削リンクと対向している連結リンクの摩耗
が大きい場合にも破壊が生じる。
【0006】
更に、短くなりすぎるようにやすりかけされた切削リンクが破断するときには
、鋸の使用者を負傷させることになる。
【0007】
本考案の課題は、チェーンソーの安全な運転を損なう公知のチェーンの前記欠
点を除去することと、鋸の使用ができなくなる摩耗度合を使用者が容易に知るこ
とができるように、チェーンソーの鋸チェーンを形成することである。
【0008】
この課題は本考案に従い、冒頭に述べた種類の可搬式動力チェーンソーのため
の鋸チェーンにおいて、線の形をした印しが、個々の切削リンクの外側の面にお
いて、切削リンクの所定の領域の最大摩耗状態を見えるようにする切削部分の個
所に付けられていることによって解決される。本考案の実施形の他の特徴は、実
用新案登録請求の範囲の請求項2項乃至11から明らかである。
【0009】
以下、可搬式動力チェーンソーの鋸チェーンのための切削リンクの実施例に基
づいて、本考案を詳しく説明する。
【0010】
約5倍に拡大して描かれている切削リンク1は平らな基体2を有している。こ
の基体をスタンピングして曲げることにより、切削部分3が形成されている。こ
の切削部分3は、矢印4で示した鋸チェーンの回転方向において、前側部分に丸
みをつけた深さ制限部分5の後方に位置している。鋸チェーンは多数の切削リン
ク1を備えている。深さ制限部分5は、切削部分3と異なり、基体2と同じ面内
を延びている。
【0011】
所望の大きさの切削能力を得るためにはあるいは修整するために、通常は切削
リンク1の歯屋根部6と歯面7が丸やすりで再研磨される。それによって、鋭利
な切削縁部8が形成される。この切削縁部は、切削リンクの長手方向またはその
作動方向4に対して横方向に約35°の角度をなして延びている。
【0012】
チェーンソーの使用者に摩耗の程度を知らせることができるようにするため、
および鋸チェーンがもはや使用できないことを示すために、複数の安全印し(マ
ーキング)10,11,18が図示した切削リンク1に設けられている。この安
全印しはそれぞれ択一的にまたは互いに組み合わせて配置することができる。
【0013】
切削リンク1はその湾曲した側面9に、歯屋根部6まで達する印し10を備え
ている。この印しはフライス加工、研削加工またはスタンピングによって形成し
た溝の形をしている。この溝の底はノッチ作用を避けるために丸くなっている。
【0014】
歯面または切削歯の側面の領域の印し10は斜めにまたは湾曲して延びていて
もよい。すなわち、印しは目立工具、例えばやすりまたは研削円板の形に適合さ
せることができる。
【0015】
図3において点線11で示すように、印しを歯屋根部6にも設けることができ
る。この印しは回転方向4に対して斜めに延びていて、切削縁部8を再研磨する
際の補助印しを形成するようにしてもよい。その際、この屋根部印しは切削縁部
8と同じ角度で延びている。
【0016】
一つまたは複数の安全印し10,11を切削リンク1の側面9から歯屋根部6
への移行部に設けてもよい。更に、この印しを歯面7の形状に適合させてもよい
。これは、印しが湾曲して延びていることにより達成される。その際、この湾曲
した部分の形状は、歯面7の形状および/または切削角度および/または目立工
具の形によって決定される。
【0017】
深さ制限部分の高さが再研磨によって、付設の切削部分3に適合しなければな
らない鋸チェーンの場合には、深さ制限部分5の端面12から間隔をおいて延び
る印し13を深さ制限部分5に設けると有利である。この印し13は深さ制限部
分の上縁の形状にほぼ一致している。本実施例において深さ制限部分の印し13
はノッチとして形成され、深さ制限部分の側面15の一方または両方に設けられ
ている。この印し13は再研磨の際に、深さ制限部分を全部でどの位再研磨して
よいかを使用者に示す。
【0018】
鋸引き時にチェーンリンクの脚部領域、本実施例では脚部領域16,17も摩
耗するので、本考案に従って、安全印し18,19をそこにも設けることができ
る。この安全印しはチェーンリンクの脚部縁に対して平行に延びている。更に、
印し18と19の間にしかも凹部Aの上方に、他の印し16′を設けることがで
きる。この凹部は、駆動モーメントをチェーンリンクに伝達する図示していない
チェーン駆動輪(スプロケット)の歯と係合する。この領域では、チェーン駆動
輪の歯によって大きな摩耗が生じる。従って、この個所に設けられた印し16′
は特に重要である。
【0019】
安全印しは着色したものおよび/または装着したクロム条片によってはっきり
見えるようにしたものでもよい。しかし、通常は安全印しを光輝個所として形成
し、印しの周囲から浮き上がって見えるようにすることで充分である。
【0020】
本考案に係る安全印しをチェーンの連結リンクにも設けることができる。その
ような連結リンクはチェーン構造に応じて例えば右または左の切削リンクの傍で
各々側方にも設けることができるし、またいわゆる駆動リンクとの連結部材とし
てチェーン連結部にも設けることができる。
【0021】
本考案の鋸チェーンの場合には、鋸の使用ができなくなる程、チェーンリンク
が摩耗していることを、使用者が安全印しによって容易に知ることができるので
、使用者はこの鋸チェーンの使用をやめることができ、従ってチェーンリンクの
破断による重大な事故を防ぐことができる。
【0022】
本考案によるこの安全印しは、チェーンリンク、特に切削リンク、深さ制限部
分、連結リンク等の1以上の個所に設けることができる。この場合、安全印しが
溝(波形部)、刻み目、突起またはその類似物として形成されていると好都合で
ある。更に、例えば溝または刻み目がチェーンリンクの基体に印刻または研削形
成されていると特に有利である。しかし、安全印しをチェーンリンクの熱処理に
よって例えば着色して形成すること、特に長い間使用した後でも容易に判別でき
るようにレーザ光線または放電加工によって形成することも可能である。
【図1】鋸チェーンの切削リンクを側方から見た図であ
る。
る。
【図2】図1の切削リンクを鋸チェーンの走行方向から
見た図である。
見た図である。
【図3】図1と図2の切削リンクの平面図である。
1 チェーンリンク(切削リンク)
3 切削部分
4 鋸チェーン回転方向
5 深さ制限部分
6 歯屋根部
7 歯面
8 切削縁部
9 側面
10,11,13,18,19,16′ 印し
12 端面
16,17 脚部領域
Claims (11)
- 【請求項01】 互いに枢着連結された切削リンクと連
結リンクからなる、可搬式動力チェーンソーのための鋸
チェーンにおいて、線の形をした印し(10,11,1
3,18,19,16′)が、個々の切削リンクの外側
の面において、切削リンクの所定の領域の最大摩耗状態
を見えるようにする切削部分の個所に付けられているこ
とを特徴とする、可搬式動力チェーンソーのための鋸チ
ェーン。 - 【請求項02】 印し(10,11,13,18,1
9,16′)がチェーンリンク(1)の材料を削り取っ
て形成されていることを特徴とする請求項1の鋸チェー
ン。 - 【請求項03】 印し(10,11,13,18,1
9,16′)が溝またはノッチとして形成されているこ
とを特徴とする請求項2の鋸チェーン。 - 【請求項04】 印し(10,11,13,18,1
9,16′)がレーザ光線または放電加工によって形成
されていることを特徴とする請求項1から3までのいず
れか一つの鋸チェーン。 - 【請求項05】 印し(10)が切削リンク(1)の側
面に設けられていることを特徴とする請求項1から4ま
でのいずれか一つの鋸チェーン。 - 【請求項06】 一つまたは複数の印し(10,11)
が切削リンク(1)の側面と歯屋根部(6)との間の部
分に設けられていることを特徴とする請求項1から5ま
でのいずれか一つの鋸チェーン。 - 【請求項07】 印しが切削リンク(1)の歯面(7)
に設けられていることを特徴とする請求項1から4まで
のいずれか一つの鋸チェーン。 - 【請求項08】 印しが歯面(7)の形に沿って形成さ
れていることを特徴とする請求項7の鋸チェーン。 - 【請求項09】 印し(13)が深さ制限部分(5)の
端面(12)から間隔をおいて延びるように深さ制限部
分に設けられ、かつ深さ制限部分の上方縁部の形状にほ
ぼ沿って延びていることを特徴とする、切削リンクが切
削部分と深さ制限部分を有する請求項1から8までのい
ずれか一つの鋸チェーン。 - 【請求項10】 印し(18,19)が切削リンクの少
なくとも一つの脚部領域(16,17)に設けられてい
ることを特徴とする請求項1から8までのいずれか一つ
の鋸チェーン。 - 【請求項11】 チェーン用駆動スプロケットの歯と噛
み合う凹部(A)の上方に、他の印し(16′)が設け
られていることを特徴とする請求項10の鋸チェーン。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3002138;6 | 1980-01-22 | ||
DE19803002138 DE3002138A1 (de) | 1980-01-22 | 1980-01-22 | Saegekette fuer kettensaegen, insbesondere motorkettensaegen |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04113902U true JPH04113902U (ja) | 1992-10-06 |
JP2500562Y2 JP2500562Y2 (ja) | 1996-06-05 |
Family
ID=6092637
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP731981A Pending JPS56105901A (en) | 1980-01-22 | 1981-01-22 | Saw chain for chain saw* particularly* power chain saw |
JP1989005428U Expired - Lifetime JPH0625300Y2 (ja) | 1980-01-22 | 1989-01-23 | 可搬式動力チェーンソーのための鋸チェーン |
JP1990400407U Expired - Lifetime JP2500562Y2 (ja) | 1980-01-22 | 1990-12-12 | 可搬式動力チェ―ンソ―のための鋸チェ―ン |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP731981A Pending JPS56105901A (en) | 1980-01-22 | 1981-01-22 | Saw chain for chain saw* particularly* power chain saw |
JP1989005428U Expired - Lifetime JPH0625300Y2 (ja) | 1980-01-22 | 1989-01-23 | 可搬式動力チェーンソーのための鋸チェーン |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US4409874A (ja) |
JP (3) | JPS56105901A (ja) |
BR (1) | BR8100312A (ja) |
DE (1) | DE3002138A1 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3002138A1 (de) * | 1980-01-22 | 1981-07-23 | Fa. Andreas Stihl, 7050 Waiblingen | Saegekette fuer kettensaegen, insbesondere motorkettensaegen |
JPS6176406A (ja) * | 1984-09-21 | 1986-04-18 | Kumiai Chem Ind Co Ltd | プラスチツク製容器入り薬剤 |
US4776826A (en) * | 1988-03-14 | 1988-10-11 | Blount, Inc. | Chain saw drive sprocket with wear mark indicators |
DE3830025A1 (de) * | 1988-09-03 | 1990-03-08 | Stihl Maschf Andreas | Saegekette fuer motorkettensaegen |
IL100910A (en) * | 1991-02-12 | 1994-10-07 | Hughes Aircraft Co | Assessment of the degree of wear of objects |
DE19922320C5 (de) * | 1999-05-14 | 2004-11-25 | Betek Bergbau- Und Hartmetalltechnik Karl-Heinz Simon Gmbh & Co. Kg | Werkzeug für eine Schräm-, Bergbau- oder Straßenfräsmaschine |
DE102006037330B4 (de) * | 2006-08-10 | 2020-10-29 | Andreas Stihl Ag & Co. Kg | Verbindungsglied für eine Sägekette und Sägekette |
EP1927444B1 (de) * | 2006-12-01 | 2012-08-15 | Kälin & Co. AG | Hobelmesser |
WO2008124837A2 (en) * | 2007-04-10 | 2008-10-16 | Acco Brands Usa Llc | Sheet trimmer |
US8746118B2 (en) * | 2008-07-08 | 2014-06-10 | Blount, Inc. | Chain link sharpening method and apparatus |
JP2013508181A (ja) * | 2009-10-21 | 2013-03-07 | ブラウント・インコーポレーテッド | バーに設けられる研磨機 |
USD663602S1 (en) | 2010-01-21 | 2012-07-17 | Blount, Inc. | Saw chain sharpening stone and holder |
CN103402718B (zh) | 2011-03-04 | 2015-11-25 | 布楼恩特公司 | 链节磨锐方法和装置 |
DE102012004049A1 (de) * | 2012-03-02 | 2013-09-05 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren zur Herstellung von zumindest einem Schneidstrangsegment eines Schneidstrangs einer Werkzeugmaschinentrennvorrichtung |
US8955301B2 (en) * | 2012-06-05 | 2015-02-17 | Jarrod Segura | D-ring apparatus |
US9272440B1 (en) | 2014-10-31 | 2016-03-01 | Blount, Inc. | Saw chain cutter link having end of life indicator |
US20180065269A1 (en) * | 2015-03-04 | 2018-03-08 | Husqvarna Ab | Chainsaw chain with diffused carbides in cutter links |
US10076831B2 (en) * | 2015-09-24 | 2018-09-18 | Caterpillar Inc. | Buffer system for hydraulic hammer |
SE540277C2 (en) | 2016-09-06 | 2018-05-22 | Husqvarna Ab | Chainsaw chain and / or bar with coatings having specific properties |
DE102017216579B4 (de) * | 2017-09-19 | 2019-06-19 | Ford Global Technologies, Llc | Verfahren zur Herstellung einer Fertigungsvorrichtung |
SE543860C2 (en) * | 2019-10-17 | 2021-08-17 | Husqvarna Ab | A chainsaw cutting link, a saw chain, a method of manufacturing a cutting link, and use of a cutting link |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA742935A (en) * | 1966-09-20 | G. Halvorson Raymond | Line guide filing system | |
US1949670A (en) * | 1932-11-02 | 1934-03-06 | American Brake Shoe & Foundry | Brake shoe |
US3587516A (en) * | 1970-02-09 | 1971-06-28 | Lincoln Ag Products Inc | Plate wear indicator |
US3696692A (en) * | 1971-04-26 | 1972-10-10 | Omark Industries Inc | Process for forming a saw chain cutter link |
JPS5154893U (ja) * | 1974-10-25 | 1976-04-27 | ||
DE3002138A1 (de) * | 1980-01-22 | 1981-07-23 | Fa. Andreas Stihl, 7050 Waiblingen | Saegekette fuer kettensaegen, insbesondere motorkettensaegen |
-
1980
- 1980-01-22 DE DE19803002138 patent/DE3002138A1/de active Granted
-
1981
- 1981-01-21 US US06/226,731 patent/US4409874A/en not_active Expired - Lifetime
- 1981-01-21 BR BR8100312A patent/BR8100312A/pt not_active IP Right Cessation
- 1981-01-22 JP JP731981A patent/JPS56105901A/ja active Pending
-
1983
- 1983-10-12 US US06/541,301 patent/US4554853A/en not_active Expired - Lifetime
-
1989
- 1989-01-23 JP JP1989005428U patent/JPH0625300Y2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-12-12 JP JP1990400407U patent/JP2500562Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3002138C2 (ja) | 1992-11-26 |
US4409874A (en) | 1983-10-18 |
JPH0625300Y2 (ja) | 1994-07-06 |
US4554853A (en) | 1985-11-26 |
DE3002138A1 (de) | 1981-07-23 |
BR8100312A (pt) | 1981-08-11 |
JPS56105901A (en) | 1981-08-22 |
JPH01161001U (ja) | 1989-11-08 |
JP2500562Y2 (ja) | 1996-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH04113902U (ja) | 可搬式動力チエーンソーのための鋸チエーン | |
US4425830A (en) | Anti-kickback saw chain | |
US6871573B2 (en) | Saw chain | |
CA1272664A (en) | Saw chain | |
US3545508A (en) | Dual element top sharpening saw chains | |
US2558678A (en) | Saw chain | |
US2795247A (en) | Reversible circular saw | |
US4913022A (en) | Circular saw blade | |
JPS62119001A (ja) | チエ−ンソ−用カツテイングリンク | |
US3189064A (en) | Saw chain | |
US3263717A (en) | Top sharpening saw chain | |
WO2002078919A9 (en) | Automatically sharpenable saw chain | |
JPS6365481B2 (ja) | ||
US3581785A (en) | Top sharpening cutter link for saw chain | |
US3380496A (en) | Cutter link for saw chain | |
US4535667A (en) | Saw chain | |
CA1307999C (en) | Cutter link for saw chain having guide surface for sharpening | |
US5029501A (en) | Roughing cutter for saw chain | |
RU2021885C1 (ru) | Режущее звено для цепной пилы | |
US2608222A (en) | Saw chain | |
US4813325A (en) | Circular saw blade | |
CA1277515C (en) | Saw chain file guide | |
US20020061719A1 (en) | Electric chain saw sharpening machine | |
US2224867A (en) | Saw | |
US3338275A (en) | Power driven continuous cutting strip |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19960123 |