JPH04112955A - タイヤフラム式気化器を備えたエンジンの始動装置 - Google Patents

タイヤフラム式気化器を備えたエンジンの始動装置

Info

Publication number
JPH04112955A
JPH04112955A JP23107890A JP23107890A JPH04112955A JP H04112955 A JPH04112955 A JP H04112955A JP 23107890 A JP23107890 A JP 23107890A JP 23107890 A JP23107890 A JP 23107890A JP H04112955 A JPH04112955 A JP H04112955A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
diaphragm
chamber
valve
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23107890A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuto Abe
一人 阿部
Hiroshi Suzuki
博 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEIKEI KIKAKI KK
TK Carburetor Co Ltd
Original Assignee
TEIKEI KIKAKI KK
TK Carburetor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEIKEI KIKAKI KK, TK Carburetor Co Ltd filed Critical TEIKEI KIKAKI KK
Priority to JP23107890A priority Critical patent/JPH04112955A/ja
Publication of JPH04112955A publication Critical patent/JPH04112955A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Means For Warming Up And Starting Carburetors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はダイヤフラム式気化器を備えたエンジンの始動
装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に刈払機、チェンソー等のエンジンに使用されるダ
イヤフラム式気化器は傾斜性が良好で、これらのエンジ
ンに最適であるが、この気化器はエンジンの停止後はダ
イヤフラム室の燃料がほとんど空になるため、次の始動
にあたってダイヤフラム室内に燃料を充満させる必要が
ある。
そこで従来は実公昭51−43315号公報に開示され
るように、前記ダイヤフラム室へ燃料タンク内の燃料を
送給する始動ポンプと、前記ダイヤフラム室のメタリン
グダイヤフラムを押し上げダイヤフラム室入口の燃料弁
を開くと同時にオー)<−フローバルブを開くティクラ
ーレバーを備え、エンジンの始動前にこの始動ポンプと
ティクラーレバーを同時に操作して前記ダイヤフラム室
内へ燃料を導入させるとともに、燃料のオーバーフロー
からダイヤフラム室内に燃料が満たされたことを検知す
る機構が採用されている。
また、エンジンの始動には混合気濃度を濃くする必要が
あるが、前記ダイヤフラム室に燃料を満たしてもノズル
からの燃料の供給量は始動後の運転状況に適合するよう
に設定されていることから、これによって所望の濃混合
気を前記エンジンに供給するためには、さらにチョーク
バルブを閉じることにより吸入空気量を制限することが
必要である。
〔従来技術の問題点〕
このように上記装置では始動前に始動ポンプとティクラ
ーレバーの双方を操作する必要があり。
このため両手を必要とし取扱いが面倒である。
また、前記ダイヤフラム室に燃料を満たした後は始動用
の濃混合気を得るためにチョーク操作を行なう必要があ
るため、これらの操作が非常に煩わしい。
本発明は、始動操作が簡単で、しかも始動が容易かつ確
実なダイヤフラム式気化器を備えたエンジンの始動装置
を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、燃料タンクから気化器の燃料弁に至る燃料通
路の途中に、リコイルスタータに連動して駆動される始
動ポンプと、該始動ポンプの吐出燃料の圧力で移動し気
化器のメタリングダイヤフラムを押し上げ燃料弁を開く
第二ダイヤフラムとを設け、さらに気化器のダイヤフラ
ム室を燃料タンク側への流れのみを許容する逆止弁を経
て燃料タンクに接続することを特徴とする。
〔作用〕
エンジンを始動すべく、リコイルスタータを引くと、こ
れに連動して始動ポンプが駆動され、燃料タンクの燃料
が気化器に向けて送給される。
引き続きリコイルスタータを引くと通常は燃料弁が気化
器のダイヤプラム室の入口を閉じているため、次第に燃
料弁までの燃料通路および圧力室内の燃料圧力が上昇し
、この圧力により前記第二ダイヤフラムが上側に移動し
、これによりメタリングダイヤフラムが押し上げられ、
燃料弁が開かれる。この燃料弁の開弁により前記始動ポ
ンプで送給された燃料がダイヤフラム室内に流入する。
該室に燃料が満たされた後は、この燃料が燃料ノズルを
経て吸気路に噴射され、エンジンに供給される。
また、メタリングチャンバーに流入する燃料が過剰気味
になると燃料が逆止弁を経て燃料タンクに戻され、過剰
な燃料が燃料ノズルから噴出されることを防止し、燃料
の過剰により始動性が悪化することを防止している。
〔実施例〕
以下図面により本発明の詳細な説明する。
1はダイヤフラム式気化器で、このボデー2には吸気路
3が貫通して設けられ、この吸気路3の上流側は図示し
ないエアクリーナに接続され、下流側は図示しないエン
ジンの吸気ボートに接続されている。またこの吸気路3
には該吸気路3の実効口径を可変とするための絞弁4が
配設されている。前記絞弁4下側の吸気路壁には燃料ノ
ズル5が開口しており、この燃料ノズル5の他端はダイ
ヤフラム室6に接続されている。
10はエンジンの作動圧力により駆動される燃料ポンプ
であり、この燃料ポンプ10はポンプダイヤフラム11
と一対のチエツク弁12.13で構成される従来よく知
られたダイヤフラムポンプであり、ポンプダイヤフラム
1】の−側に形成された圧力室14にエンジンの作動圧
力を作用させることにより、該ポンプダイヤフラム11
を振動させ、燃料を吸入L+15から一方のチエツク弁
12を経て該ポンプダイヤフラム11の他側に形成され
たポンプ室17に吸引し、他方のチエツク弁J3から燃
料通路]8を経てダイヤフラム室6に圧送している。
前記燃料通路18のダイヤフラム室6人口にはメタリン
グダイヤフラム19に関連して前記通路18を断続すべ
く、すなわち前記燃料ポンプ1゜と前記ダイヤフラム室
6との連通を断続すべく作動する燃料弁20が備えられ
ている。前記燃料弁20と前記メタリングダイヤフラム
19との間には支軸21を有するレバー22が配置され
ている。該レバー22は支軸2]を中心に一側が前記燃
料弁20に連結され、他側が前記メタリングダイヤフラ
ム19に連結されている。従って前記燃料ノズル5を経
て前記ダイヤフラム室6内に強い吸気負圧が作用すると
、前記メタリングダイヤフラム19は前記グイ中フラム
室6内に燃料を導入すべく前記レバー22を介して前記
燃料弁20を燃料通路18の開放位置に保持させる。ま
た、前記ダイヤフラム室6への燃料の導入によって該ダ
イヤフラム室6の強い負圧が消滅すると前記燃料弁20
は前記レバー22に係合する圧縮バネ23の偏倚力によ
って前記ダイヤフラム室5内への燃料の導入を阻止すべ
く前記通路18を遮断する。
前記メタリングダイヤフラム19の下側には第二ダイヤ
フラム25が設けられ、該ダイヤフラム25の上側は大
気室26、下側は圧力室27が形成されている。該ダイ
ヤフラム25には大気室26側に突出し前言己メタリン
グダイヤフラム19を押し上げるためのロンド28が取
付けられ、また、この大気室26内には該第二ダイヤフ
ラム25を圧力室27側へ付勢するバネ29が配設され
ている。
前記燃料ポンプ10の吸入口15は、燃料通路30によ
り前記圧力室27を経て始動ポンプ31の吐出口32に
接続されている。この始動ポンプ31はリコイルスター
タ33に連動され、その吸入口34は配管35により燃
料タンク36に接続されている。
従って、リコイルスタータ33を引くとエンジンがクラ
ンキングされると同時に始動ポンプ31が駆動され、燃
料タンク36の燃料が前記圧力室27を経て気化器1に
送給される。引き続きリコイルスタータ33を引くと始
動ポンプ31から燃料弁20に至るまでの燃料通路18
.30および圧力室27の燃料圧力が上昇し、その結果
、第二ダイヤフラム25が上方に移動し、前訂ロワド2
8によりメタリングダイヤフラム19が押し上げられ、
燃料弁20が開かれ、ダイヤフラム室6に燃料が流入す
る。
また、ダイヤプラム室6は、燃料タンク36方向への流
れのみを許容する逆止弁38を経て配管40により燃料
タンク36に接続され、該ダイヤフラム室6に流入する
燃料の過剰分が燃料タンク36に還元される。
38は前記配管35の先端に取り付けられ、燃料タンク
36内に収容される燃料フィルターである。
犬に上記実施例の作用を説明する。
エンジンを始動すべく、リコイルスタータ33を引くと
、これに連動して始動ポンプ31が駆動され、燃料タン
ク36の燃料が気化器lに向けて送給される。
引き続きリコイルスタータ33を引くと通常は燃料弁2
0が気化器のダイヤフラム室6の入口を閉じているため
、次第に始動ポンプ31から燃料弁20までの燃料通路
18.30および圧力室27内の燃料圧力が上昇し、こ
の圧力により前記第二ダイヤフラム25が上側に移動し
、これによりメタリングダイヤフラム19が押し上げら
れ、燃料弁20が開かれる。
この燃料弁20の開弁により前記始動ポンプ31で送給
された燃料がダイヤフラム室6内に流入する。該室6に
燃料が満たされた後は、この燃料が燃料ノズル5を経て
吸気路3に噴射され、エンジンに供給される。
また、ダイヤフラム室6に流入する燃料が過剰気味にな
ると燃料が逆止弁38を経て燃料タンク36に戻され、
過剰な燃料が燃料ノズルから噴出されることを防止し、
始動性を良好にしている。
〔発明の効果〕
以上詳述したように本発明によれば、リコイルスタータ
に連動する始動ポンプを設けるとともに、この始動ポン
プの燃料圧力によりメタリングダイヤフラムを押し上げ
燃料弁を開く第二ダイヤフラムを設け、さらに気化器の
ダイヤフラム室を逆止弁を経て燃料タンクに接続したの
で、リコイルスタータの操作時に自動的にダイヤプラム
室内に燃料が送給できるとともにこの燃料を燃料ノズル
を経て吸気路に噴射できる。しかも前記ダイヤフラム室
内に流入する燃料の過剰分は逆止弁を経て燃料タンクに
戻るので、吸気路に過剰に燃料が噴射されることかなく
、常に始動に最適な燃料が供給される。従って、リコイ
ルスタータを引くだけでエンジンの始動ができ、始動操
作が非常に簡単となる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す説明図である。 l・・・ダイヤフラム式気化器、3・・・吸気路、5・
・・燃料ノズル、6・・・ダイヤフラム室、10・・・
燃料ポンプ、18・・・ダイヤフラム室、19・・・メ
タリングダイヤフラム、20・・・燃料弁、25・・・
第二ダイヤフラム、27・・・圧力室、31・・・始動
ポンプ、33・・・リコイルスタータ、36・・・燃料
タンク、38・・・逆止弁。 特許出願人  ティケイ気化器株式会社代表者 坂 束
  信

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 燃料タンクから気化器の燃料弁に至る燃料通路の途中に
    、リコイルスタータに連動して駆動される始動ポンプと
    、該始動ポンプの吐出燃料の圧力で移動し気化器のメタ
    リングダイヤフラムを押し上げ燃料弁を開く第二ダイヤ
    フラムとを設け、さらに気化器のダイヤフラム室を燃料
    タンク側への流れのみを許容する逆止弁を経て燃料タン
    クに接続することを特徴とするダイヤフラム式気化器を
    備えたエンジンの始動装置。
JP23107890A 1990-08-31 1990-08-31 タイヤフラム式気化器を備えたエンジンの始動装置 Pending JPH04112955A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23107890A JPH04112955A (ja) 1990-08-31 1990-08-31 タイヤフラム式気化器を備えたエンジンの始動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23107890A JPH04112955A (ja) 1990-08-31 1990-08-31 タイヤフラム式気化器を備えたエンジンの始動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04112955A true JPH04112955A (ja) 1992-04-14

Family

ID=16917945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23107890A Pending JPH04112955A (ja) 1990-08-31 1990-08-31 タイヤフラム式気化器を備えたエンジンの始動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04112955A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6079697A (en) Method and apparatus for fast start fuel system for an internal combustion engine
CN102639854B (zh) 用于内燃机的燃料输送系统
EP0688948A2 (en) Apparatus for supplying starting fuel for a carburetor
JP5977332B2 (ja) キャブレター・エンジンのためのキャブレター・システム
US6000369A (en) Starting system for diaphragm carburetor
US6913250B2 (en) Carburetor arrangement
ITRM940666A1 (it) Sistema per il controllo delle emissioni per piccoli motori
EP0242782A2 (en) Diaphragm carburetor for internal combustion engine
JPH04112955A (ja) タイヤフラム式気化器を備えたエンジンの始動装置
JP2518034Y2 (ja) ダイヤフラム式気化器
JPH03242455A (ja) ダイヤフラム式気化器の始動装置
JPH06173807A (ja) エンジンの燃料供給装置
JPS6241955A (ja) 内燃機関の始動燃料供給装置
JP2997897B2 (ja) ダイヤフラム式気化器を備えたエンジンの始動装置
JP2997896B2 (ja) ダイヤフラム式気化器を備えたエンジンの始動装置
JP2532956Y2 (ja) ダイヤフラム式気化器を備えたエンジン
JPS6183474A (ja) ダイヤフラム式気化器の始動装置
JPH0341082Y2 (ja)
JPH0441238Y2 (ja)
JPH0341083Y2 (ja)
JPH03246359A (ja) ダイヤフラム式気化器の始動装置
JPH03253758A (ja) ダイヤフラム式気化器の始動装置
JPH051842U (ja) ダイヤフラム式気化器
JP2606329Y2 (ja) エンジンの燃料供給装置
JPS6336053A (ja) ダイヤフラム式気化器を備えたエンジンの始動装置