JPH04112819A - ヘアースプレー組成物 - Google Patents

ヘアースプレー組成物

Info

Publication number
JPH04112819A
JPH04112819A JP41249590A JP41249590A JPH04112819A JP H04112819 A JPH04112819 A JP H04112819A JP 41249590 A JP41249590 A JP 41249590A JP 41249590 A JP41249590 A JP 41249590A JP H04112819 A JPH04112819 A JP H04112819A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
glucose
fatty acid
acid ester
spray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP41249590A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Watanabe
義行 渡辺
Masaru Tajima
勝 田嶋
Toshiaki Ito
寿朗 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lion Corp
Original Assignee
Lion Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lion Corp filed Critical Lion Corp
Priority to JP41249590A priority Critical patent/JPH04112819A/ja
Publication of JPH04112819A publication Critical patent/JPH04112819A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[000月
【産業上の利用分野] 本発明はLPG等の非フロン系噴射剤を用いてスプレー
使用した場合における噴霧特性に優れたベアースプレー
組成物に関する。 [0002] 【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
整髪料として、その簡便さからスプレータイプの整髪料
が広く使用されている。これらのスプレータイプの整髪
料は、従来は噴射剤としてフロン系化合物が多く用いら
れてきたカミ近年、フロン系化合物が地球のオゾン層を
破壊するものとして国際的に規制される方向にあり、フ
ロン系噴射剤の使用も制限されつつある。 [0003] このため、フロン系噴射剤に代る噴射剤が種々提案され
ているが、スプレータイプの整髪料用の噴射剤としてフ
ロン系噴射剤と同等以上の性能を有するものは見い出さ
れていないのが現状である。即ち、従来のフロン系噴射
剤を用いたスプレータイプの整髪料はスプレー使用した
際の霧の状態が柔らかく、細かいものであり、また噴射
音も比較的やさしい音であった。ところが、非フロン系
噴射剤としては、例えばLPG、ジメチルエーテルが代
表的なものであるが、これらの非フロン系噴射剤をスプ
レータイプの整髪剤の噴射剤として使用した場合、スプ
レー使用時の霧の状態が粗く、柔らかさに欠ける上、不
快感のある噴射音をたてるなど、使用感の点から好まし
くないものであった。 [0004] 本発明は、上記事情に鑑みなされたもので、非フロン系
噴射剤を使用した場合でもフロン系噴射剤を用いた場合
と同等の細かく柔らかい噴霧状態を可能にすると共に、
不快な噴射音をたてることもなく、使用感が良好で噴霧
特性に優れたベアースプレー組成物を提供することを目
的とする。 [0005]
【課題を解決するための手段及び作用】本発明者らは、
上記目的を達成するなめ鋭意検討を行なった結果、整髪
主剤と非フロン系噴射剤とを含有するヘアースプレー組
成物に対し、グルコース及び/又はアルキル基の炭素数
が1〜4のアルキルグルコシドの脂肪酸エステル(以下
グルコース脂肪酸エステルと総称する)を配合すること
が有効であることを知見した。 [0006] 即ち、噴射剤としてLPG、ジメチルエーテル等の非フ
ロン系噴射剤を使用したベアースプレー組成物は、上述
したように噴霧状態、噴射音の点で問題を有するもので
あっため飄これにグルコース脂肪酸エステル類を配合し
た場合、意外にもこれらの問題点が解消され、非フロン
系噴射剤を用いても、細かく柔らかな霧を与え、しかも
噴射音をやさしくするという特異的な効果を達成するこ
とを見い出し、本発明をなすに至ったものである。 [0007] 以下、本発明につき更に詳しく説明すると、本発明に係
るヘアースプレー組成物は、整髪主剤と非フロン系噴射
剤とを含むヘアースプレー組成物にグルコース及び/又
はアルキル基の炭素数が1〜4のアルキルグルコシドの
脂肪酸エステルを配合したものである。 [0008] ここで、整髪主剤としては、毛髪固定用高分子物質や常
温で液状の油分が使用できる。毛髪固定用高分子物質と
しては、毛髪に付着し、ヘアーセット性を付与し得るも
のであればいずれのものでもよく、例えばポリビニルピ
ロリドン、ビニルアセテートとクロトン酸との共重合体
、ビニルアセテートとクロトン酸とこれらに共重合し得
るビニルエステルとの共重合体、ビニルピロリドンとビ
ニルアセテートとの共重合体、無水マレイン酸とオレフ
ィンとの共重合体、アクリルアミドとアクリレートとブ
チルアミノエチルメタクリレートとの共重合体、更にヒ
ドロキシプロピルセルロース、カチオン化セルロースな
どが挙げられ、これらの1種又は2種以上を配合し得る
。なお、これらの高分子化合物を配合する場合の配合量
は0.1〜10%(重量%、以下同じ) 特に0.5〜
5%とすることが好ましい。 [0009] 一方、常温で液状の油分は、毛髪に良好な艶を与え、白
髪を目立たなくする効果を合わせ持つもので、液状油分
としては、ジメチルシロキサン、メチルフェニルシロキ
サン、ポリオキシアルキレン変性シリコーン、アミノ変
性シリコーン、カチオン変性シリコーン等のシリコーン
油;ラノリン池、ツバキ池、ミンク油、タードル油、カ
カオ脂、ヤシ油、モクロウ、牛脂、豚脂、アマニ池、ヒ
マワリ油綿実油、オリーブ油、卵黄油等の動植物油;リ
ンゴ酸イソステアリル、コレステリン酸リノール酸エス
テル、イソステアリン酸メチル、ラウリン酸イソプロピ
ル、オクタン酸セチル、ミリスチン酸イソプロピル、ミ
リスチン酸イントリデシル等のエステル油;流動パラフ
ィン、イソパラフィン、マイクロクリスタリンワックス
等の炭化水素などの1種又は2種以上を配合することが
できる。これら液状油分を使用する場合の配合量は0.
01〜5%、特に0.05〜2%とすることが好ましい
。 [00101 本発明のへアースプレー組成物には、上記整髪主剤に加
え、毛髪にぬれた艶を与えるなめに多価アルコールを配
合することが好ましい。多価アルコールとしては、グリ
セリン、ジグリセリン、ポリグリセリン、プロピレング
リコール、ジプロピレングリコール、ジエチレングリコ
ール、ポリエチレングリコール、メチルグリコシド、エ
チルグリコシド等が挙げられ、通常0.5〜30%配合
することができる。
【001月 更に、本発明の組成物には、整髪料の常用成分、例えば
カチオン活性剤、ノニオン活性剤、香料、色素などを配
合することは差支えない。 [0012] 本発明のへアースプレー組成物に用いられる噴射剤とし
ては、非フロン系噴射剤であればいずれのものでもよく
、種々の炭化水素類が挙げられるが、特に炭素数が3〜
8のもの、とりわけLPGが好ましく用いられ、またジ
メチルエーテルハロゲン化炭化水素などを使用すること
もできる。 [0013] これら噴射剤の使用量は、噴射圧を適宜な範囲で調整す
る量であり、通常は原液と噴射剤とを重量比で10〜8
0:90〜20とする量である。 [0014] 而して、本発明においては、上記のへアースプレー組成
物に対しその噴霧特性を改善する目的でグルコース脂肪
酸エステル類(グルコース及び/又はアルキル基の炭素
数が1〜4のアルキルグルコシドの脂肪酸エステル)を
配合する。 [0015] ここで、本発明で使用されるグルコース脂肪酸エステル
類としては、グルコース又はアルキルグルコシドと炭素
数6〜20、より好ましくは8〜18の脂肪酸又はその
低級アルキルエステル等の脂肪酸誘導体とから得られる
ものが好適である。 [0016] この場合、原料グルコースとしては、とうもろこし、じ
ゃがいもなどの澱粉を酸や酵素で加水分解し、これを脱
色、精製したものを用いることができる。このようなも
のとしては、JASで規定されている結晶ブドウ糖、粉
末ブドウ糖、粒状ブドウ糖などが例示される。 [0017] また、原料のアルキル基の炭素数が1〜4のアルキルグ
ルコシドとしては、上記グルコースに炭素数1〜4の脂
肪酸アルコールを付加したもので、1−メチルグルコシ
ド、1−エチルグルコシド、1−ブチルグルコシドなど
が例示され、ステーリー社から市販されているものなど
が代表的に挙げられる。 [0018] 一方、脂肪酸としては、炭素数6〜20のものであれば
天然1合成、飽和、不飽和、直鎖1分枝、単一、混合な
どの別なく好適に用いることができ、天然系の脂肪酸と
してヤシ池、パーム池、牛脂油、ナタネ油、大豆油など
の植物油、動物油から加水分解して得られるオクタン酸
、デカン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸パルミチン酸、
ステアリン酸、リノール酸、オレイン酸、ウンデカン酸
等の飽和、不飽和の直鎖状脂肪酸が例示される。また、
合成系の脂肪酸としては、オレフィン類の重合体を酸化
して得られる直鎖状、分枝状脂肪酸の混合物等を用いる
ことができ、γ−リルン酸などの微生物由来の脂肪酸を
使用することもできる。更に、脂肪酸の低級エステルと
しては、上記脂肪酸のメチル、エチル、プロピルなどの
炭素数1〜8を有するアルキルエステルを用いることが
でき、また脂肪酸のハロゲン化物を原料とすることもで
きる。 [0019] グルコース脂肪酸エステル類は、これらの原料を用いて
、リパーゼ等によるエステル合成、例えば原料油脂とグ
ルコースとのエステル交換反応、脂肪酸の低級アルコー
ルエステルとグルコースとのエステル交換反応、脂肪酸
とグルコースとのエステル合成などの方法、更に脂肪酸
クロライドとグルコースとを用いた合成法、その他種々
の公知の方法で合成することが好ましい。 [00201 この場合、本発明において、グルコース脂肪酸エステル
類としては、モノエステル含量が50%以上、望ましく
は90%以上、特に95%以上のグルコース脂肪酸エス
テルを用いることカミ上述した本発明の目的を達する上
で好ましい。また、トリエステル以上のポリエステル含
量が1%以下、特に0.5%以下であることがより好ま
しいカミ上述した公知法ではいずれもモノエステル含量
が少なくトリ以上のポリエステル含量の多いエステルが
製造されるため、モノエステルを得る場合は、合成後の
分画、単離に手間を要することがある。従って、この点
でモノエステルの製造には、先に本出願人が特願平1−
210495号で提案した耐熱性リパーゼを用いる方法
が好適に採用される。 [0021] なお、グルコース脂肪酸エステルとしては、グルコース
の6位の○H基がエステル化されているものが好ましい
。 [0022] このようなグルコース脂肪酸モノエステルの具体的な例
を示すと、6−○−オクタノイルグルコース、6−0−
デカノイルグルコース、6−0−ラウロイルグルコース
、6−0−ミリストイルグルコース、6−0−バルミト
イルグルコース6−〇−オレオイルグルコース、6−0
−リルオイルグルコースなどが例示される。 [0023] また、炭素数が1〜4のアルキルグルコシド脂肪酸エス
テルとしては、メチル6−0−オクタノイルグルコシド
、エチル6−○−オクタノイルグルコシド、エチル6−
○−ラウロイルグルコシド、ブチル6−0−オクタノイ
ルグルコシド、エチル6−○−バルミトイルグルコシド
、エチル6−0−オレオイルグルコシドなどが例示され
る。 [0024] なお、本発明は、上記グルコース脂肪酸エステル類の1
種を単独で用いてもよく、2種以上を組み合わせて用い
ることもできる。 [0025] グルコース脂肪酸エステル類の配合量は種々選定するこ
とができるが、通常組成物全体の0.05〜3%、特に
0,1〜1%である。 [0026] 【実施例】 以下、実施例と比較例を示し、本発明を具体的に説明す
るが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない
。 [0027] 下記に示す組成のへアースプレー組成物を製造し、これ
をスプレー容器に充填し、スプレー使用したときの霧の
細かさと噴霧時の噴射音について下記の基準で評価した
。 旺価蒸堡 霧の細かさ ◎:非常に細かい ○:糸田かい ×ニオ且く、糸田かさがない 噴霧時の噴射音 ◎:噴射音はあるカミやさしい音 ○:        気にならない音 り △:噴射音があり、やや気になる音 ×:   り   非常に気になる音 [0028] 〔実施例1〕 原−液 ポリメタクリル酸エステルの両性化物 ミリスチン酸イソトリデシル 6−○−オクタノイルグルコースと6−〇−デカノイル
グルコースとの混合物(C8/C1o=8/2)香  
料 無水エタノール 噴射剤 LPG(2,0kg/cm2.20℃)ジメチルエーテ
ル 計 原液/噴射剤重量比 霧の細かさ 噴霧時の噴射音 [0029] 〔実施例2.比較例1〕 1.5% 0.1 0.2 微量 残 100.0% 57/43 ◎ ◎ 実施例2 比較例1 夏−液 アクリル酸エステル−メタクリル酸 エステル共重合体 2゜ 0% 2゜ 0% 塩化ジステアリルジメチルアンモニウムデカメチルシク
ロペンタシロキサン 6−0−オクタノイルグルコース 6−0−ラウロイルグルコース 香  料 無水エタノール 噴射剋 LPG(2,0kg/cm2.20℃)ジメチルエーテ
ル 0°1 量 Oo 0゜ 微量 残 19.2 28.8 残 19.2 28.8 計 原液/噴射剤重量比 霧の細かさ 噴霧時の噴射音 [0030] 〔実施例3〕 原液 ポリメタクリル酸エステルの両性化物 ミリスチン酸イソトリデシル デカメチルシクロペンタシロキサン 6−0−ラウロイルグルコース 無水エタノール 100.0% 52/48 ◎ ○ 100.0% 52/48 × △ 0% 計 原液/噴射剤重量比 霧の細かさ 噴霧時の噴射音 [0031] 〔実施例4.比較例2〕 100.0% 60/40 ◎ ◎ 実施例4 比較例2 原液 ポリメタクリル酸エステルのば性化物 ミリスチン酸イントリデシル 6−○−オクタノイルグルコースと 6−〇−デカノイルグルコースとの 1゜ 0゜ 5% 混合物(C8/C1o=8/2) 香  料 0.8 微量 無水エタノール 噴射梨 LPG (2,0kg/cm 、20℃)60残 1゜ Ol 微 残 5% ミコ Iて 計          100.0% 100.0%原
液/噴射剤重量比     20/80  20/80
霧の細かさ           ○      ×噴
霧時の噴射音         ○      ×[0
032] 〔実施例5〕 原液 ポリメタクリル酸エステルの両性化物        
 1.5%ミリスチン酸イソトリデシル       
       0. 16−〇−オクタノイルグルコー
スと6−0−デカノイルグルコースとの混合物(C8/
C1o=8/2)    0.2香  料      
                 微 量精  製 
 水                      残
計 原液/噴射剤重量比 100.0% 60/40 霧の細かさ 噴霧時の噴射音 [0033] 〔実施例6.比較例3〕 凰−腋 ポリメタクリル酸エステルの両性化物 塩化ジステアリルジメチルアンモニウム6−0−オクタ
ノイルグルコース 6−0−ラウロイルグルコース 香  料 精  製  水 95%エタノール 噴射剋 LPG(2,0kg/cm2,20℃)15開平4−1
12819 (11) ◎ ◎ 実施例6 2.0% 0.1 0、 1 0、 1 微量 残 比較例3 2.0% 0、 1 計 原液/噴射剤重量比 霧の細かさ 噴霧時の噴射音 [0034] 〔実施例7.比較例4〕 派−液 カチオン化セルロース ミリスチン酸イソトリデシル 6−0−オクタノイルグルコースと 6−0−デカノイルグルコースとの 混合物(C8/C1o=872) 100.0% 60/40 ◎ ○ 実施例7 1.0% 0.1 0.5 100.0% 60/40 × △ 比較例4 1.0% 0、 1 ラウリルジェタノールアミド 香  料 精  製  水 3.0 微量 残 3.0 微量 残 計 原液/噴射剤重量比 霧の細かさ 噴霧時の噴射音 [0035] 〔実施例8〕 原液 カチオン化セルロース 塩化ジステアリルジメチルアンモニウムデカメチルシク
ロペンタシロキサン 6−○−オクタノイルグルコース 6−○−ラウロイルグルコース 香  料 精  製  水 95%エタノール 100.0% ◎ 100.0% × × 1.0% 0.05 0.05 0.05 0.05 微量 残 計 原液/噴射剤重量比 霧の細かさ 噴霧時の噴射音 [0036] 〔実施例9〕 原液 100.0% ◎ ○ ポリメタクリル酸エステルの両性化物 カチオン化セルロース ミリスチン酸イソトリデシル エチル6−0−ラウロイルグルコシド 香  料 無水エタノール 噴射側 LPG (2,0kg/cm2.20℃)ジメチルエー
テル 計 原液/噴射剤重量比 霧の細かさ 噴霧時の噴射音 [0037] 〔実施例10〕 原液 ポリメタクリル酸エステルの両性化物 カチオン化セルロース 塩化ジステアリルジメチルアンモニウムデカメチルシク
ロペンタシロキサン 6−0−オクタノイルグルコース 6−0−ラウロイルグルコース プロピレングリコール 香  料 精  製  水 95%エタノール 計 残 100.0% 60/40 ◎ 5% 量 残 100.0% 原液/噴射剤重量比 霧の細かさ 噴霧時の噴射音 [0038] 〔実施例11〕 原液 ポリメタクリル酸エステルの両性化物 ミリスチン酸イントリデシル メチル6−○−オクタノイルグルコシドメチル6−0−
デカメイルグルコシド 香  料 無水エタノール 噴射側 LPG(1,5kg/cm2.20℃)◎ ○ 1.0% 0.2 0.3 0、 3 微量 残 計 原液/噴射剤重量比 霧の細かさ 噴霧時の噴射音 [0039]
【発明の効果】
本発明のへアースプレー組成物によれば、100.0% 60/40 ◎ ○ スプレーする場合、 糸田かく柔らかな

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】整髪主剤と非フロン系噴射剤とを含むヘア
    ースプレー組成物にグルコース及び/又はアルキル基の
    炭素数が1〜4のアルキルグルコシドの脂肪酸エステル
    を配合してなることを特徴とするヘアースプレー組成物
JP41249590A 1989-12-25 1990-12-20 ヘアースプレー組成物 Pending JPH04112819A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP41249590A JPH04112819A (ja) 1989-12-25 1990-12-20 ヘアースプレー組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33795189 1989-12-25
JP1-337951 1989-12-25
JP41249590A JPH04112819A (ja) 1989-12-25 1990-12-20 ヘアースプレー組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04112819A true JPH04112819A (ja) 1992-04-14

Family

ID=26575960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP41249590A Pending JPH04112819A (ja) 1989-12-25 1990-12-20 ヘアースプレー組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04112819A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0663203B2 (fr) 1994-01-14 2010-03-17 L'oreal, S.A. Compositions cosmétiques en aérosol, et utilisations
JP2016008178A (ja) * 2014-06-23 2016-01-18 株式会社ミルボン エアゾールスプレー整髪剤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0663203B2 (fr) 1994-01-14 2010-03-17 L'oreal, S.A. Compositions cosmétiques en aérosol, et utilisations
JP2016008178A (ja) * 2014-06-23 2016-01-18 株式会社ミルボン エアゾールスプレー整髪剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2433007C (en) Composition for oily foamable aerosol
US5154855A (en) Emulsified composition
JP5419506B2 (ja) 二層式クレンジング化粧料
US5198144A (en) Bathing preparation
CN111741742A (zh) 可喷射组合物
EP0418892B1 (en) Bathing preparation
JPH05221832A (ja) 泡沫生成エアゾール型毛髪化粧料
US20030175404A1 (en) Low viscosity structured lipid pan release compositions and methods
JP4558902B2 (ja) 発泡性エアゾール組成物
JPH04112819A (ja) ヘアースプレー組成物
EP0339276A2 (en) Bathing preparation
JP2822519B2 (ja) 毛髪化粧料
JP6945256B1 (ja) 洗浄組成物
JPH04266812A (ja) シャンプ−組成物
JPH0840837A (ja) ノンエアゾール型泡状毛髪化粧料
JPH11349441A (ja) ウォッシュオフ・オイルゲル化粧料
JP2751504B2 (ja) 乳化型化粧料
JPH0657298A (ja) 石鹸組成物
JPH01153610A (ja) 毛髪化粧料
JP2000212040A (ja) 透明ゲル状組成物
JP2003183126A (ja) シート状クレンジング化粧料
JP2751503B2 (ja) シャンプー組成物
JPH0597634A (ja) 毛髪用シヤンプー組成物
JP2010105981A (ja) 毛髪処理組成物
JPH04134019A (ja) 毛髪化粧料