JPH041103Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH041103Y2
JPH041103Y2 JP1985058729U JP5872985U JPH041103Y2 JP H041103 Y2 JPH041103 Y2 JP H041103Y2 JP 1985058729 U JP1985058729 U JP 1985058729U JP 5872985 U JP5872985 U JP 5872985U JP H041103 Y2 JPH041103 Y2 JP H041103Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
piece
stored
container
container body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985058729U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60184866U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5872985U priority Critical patent/JPS60184866U/ja
Publication of JPS60184866U publication Critical patent/JPS60184866U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH041103Y2 publication Critical patent/JPH041103Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は容器本体上面が開口した蓋付の透明容
器にインナーラベルと収納物とを収納してなる包
装体の構造に関する。
(従来技術) 従来、収納物を透明容器内に収納するとともに
容器内にインナーラベルを配設した包装体は多数
存在するが、それは、収納物の上面に一枚のラベ
ルを載せただけのものか、収納物にラベルを巻付
けたものか、または密封容器内にラベルが内装さ
れたものであつた。
(考案が解決しようとする問題点) このような包装体においては、収納物を取り出
す際に、ラベルも一緒に取り出してしまうか、或
いは予めラベルを取り除いてしまう以外になく、
収納物が複数重合して収納されているような包装
体の場合には、最初の収納物を取り出した後はラ
ベルなしの状態とならざるを得なかつた。
しかしながら、品質や用途などを明確にしてお
くのが望ましい収納物の場合に、これらの説明を
表示したラベルがなくなつてしまつているので
は、使用上不便、不都合とならざるを得ない。
本考案はこのような点に鑑み、収納物を全部取
り出し終わるまでラベルが容器内に配設されてお
り、しかも収納物の取り出しの妨げにならず、収
納物を保護する効果を奏し得るとともに、ラベル
と収納物の収納作業を効率化し得るようにした包
装体を提供することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達するために、本考案は、収納物の
平面に対応して位置する平面片を一端に有し、該
収納物の側面、底面にそれぞれ対応して位置する
側面片と底面片を順次連続一体に形成した紙状体
のインナーラベルと収納物とを、容器本体の上面
が開口した蓋付透明容器内に、該インナーラベル
の一端に形成された平面片が該容器本体の上面開
口側に位置するように収納してラベル内装の包装
体を構成したものである。
(実施例) これを一実施例として示した図によつて説明す
ると、第1図、第2図は本考案包装体であつて、
容器は、透明な包装用容器本体1に透明な蓋2を
被着してなつており、この容器の内面に略々沿う
と同時に、容器本体1の上面開口側に面する平面
片4を一端に形成し、容器本体の側面、底面、側
面にそれぞれ面する側面片5、底面片6、側面片
7を順次連続して一体的に形成し、かつ各片間は
折曲自在としてインナーラベル3が形成されてい
る。該インナーラベル3はまた、その平面片4が
収納物8の平面に対応して配置され、側面片5、
底面片6、側面片7が順次に収納物の側面、底
面、側面に対応して配置されるようになつてい
る。該インナーラベル3は一例として第3図に示
されているように、平面片4は蓋2の平面形より
も小さい形状とし、側面片5,7はいずれも容器
本体1の側面半周よりも短い形状として、各片間
を折曲し、第1,2図に示してあるように容器の
内面に沿うように配設されるもので、容器の少な
くとも平面及び側面の外方から収納物も透過でき
るように形成してある。なお各片の大きさ形状は
図示に限定されるものではなく任意なものとして
よい。ラベル自体の材質は紙、紙と合成樹脂とを
ラミネートしたもの、合成紙等任意のものであつ
てよい。容器は収納物に対応する形状として形成
されているのが好ましく、収納物は図示以外の角
形その他適宜形状のものとし、図はアルミニウム
箔成形物として例示したが、他の金属箔や紙など
であつてもよい。
上記本考案包装体は、先ずインナーラベル3の
各片間を折曲させて容器本体1内に納め、平面片
4を開けた状態でラベル内に収納物8を収納し
て、その上に平面片4を被せるか、或いは、各片
間を折曲させて、このラベルで収納物8を包むよ
うにし、これを容器本体1内に収納するように
し、容器本体1には蓋2を被着させればよい。
(考案の効果) このようにしてなる本考案包装体によれば、イ
ンナーラベルは折曲可能に各片を連続一体に形成
してなるので、容器本体へ収納することによつて
最も見易い上面を含めた包装体各面への表示がな
されることになる。またラベル一端に形成された
平面片が容器本体の上面開口側に位置しているの
で、ラベルを予め容器本体内に配設しておいてか
ら平面片を開いて収納物を収納することもできる
一方、ラベルを収納物に被着させておいてこれら
を同時に容器本体に収納することもできるので収
納物を保護しつつ収納作業を効率化することがで
きる。
しかも収納物が複数重合した状態で容器本体に
収納されていれば、収納物を容器本体から取り出
して使用する時も、平面片を開いて逐次個々に取
り出し、また平面片を閉じておけば、ラベルを当
初のとおり容器内に配置させた状態のままでおく
ことができ、同時に平面片を含むラベルが最後ま
で残つてラベル機能を発揮し続けることになる。
ラベルが最後まで容器本体に残つていることは、
品質や用途を明示しておく必要のある収納物例え
ばアルミニウム箔成形物の場合に特に有効であ
る。アルミニウム箔成形物例えば一般にアルミケ
ースと言われている成形物は、箔厚や形状、大き
さなどによつて、洋菓子用、チヨコレート用、惣
菜用など用途を使い分けるようにしてあるのが普
通であるが、収納製品を見ただけではその区別が
しにくいので、用途その他に関する説明は収納製
品を全部取り出し終わるまで表示されていること
が望ましく、平面片のみを開閉して収納製品を取
り出せるようになつていることによつて、平面片
及びこれと連続一体となつたラベル全体を支障な
く最後まで残せることとなる。
またアルミニウム箔成形物のような収納物は柔
らかく変形損傷しやすいもので、特にその上部乃
至上縁が容器への着蓋や収納取り出しによつて変
形損傷を受けやすいのであるが、平面片の存在、
平面片と側面片との折曲部の存在等によつて上記
収納物の上部乃至上縁部分を保護するとともに各
片及び各折曲部によつて収納物を保護する効果を
有するものである。
しかもまた、本考案はインナーラベルによつて
容器の各面にラベルに予め印刷してある所望の表
示をすることができるので、容器自体に印刷等の
表示を施すことなく使用することができ、容器は
再利用も可能となるなどの副次的効果を有するも
のである。さらに、ラベル自体はいかなる態様で
の印刷も一枚のラベル印刷で行うことができるの
で、印刷作業を効率化し、印刷乃至ラベル自体の
形態を変えることにより表示に立体性を付加する
こともでき、かつラベルによる宣伝広告とともに
収納物も同時に見ることができるので、包装体全
体の訴及力及び美感を著しく増大させることがで
きる。本考案包装体は上記諸効果を同時に奏し、
実用性に極めて優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一例としての包装体断面図、
第2図はその斜視図、第3図はインナーラベルの
展開平面図である。 1……容器本体、2……蓋、3……インナーラ
ベル、4……平面片、5……側面片、6……底面
片、8……収納物。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 収納物の平面に対応して位置する平面片を一端
    に有し、該収納物の側面、底面にそれぞれ対応し
    て位置する側面片と底面片を順次連続一体に形成
    した紙状体のインナーラベルと収納物とを、容器
    本体の上面が開口した蓋付透明容器内に、該イン
    ナーラベルの一端に形成された平面片が該容器本
    体の上面開口側に位置するように収納してなるイ
    ンナーラベル内装の包装体。
JP5872985U 1985-04-19 1985-04-19 ラベル内装の包装体 Granted JPS60184866U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5872985U JPS60184866U (ja) 1985-04-19 1985-04-19 ラベル内装の包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5872985U JPS60184866U (ja) 1985-04-19 1985-04-19 ラベル内装の包装体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60184866U JPS60184866U (ja) 1985-12-07
JPH041103Y2 true JPH041103Y2 (ja) 1992-01-14

Family

ID=30584507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5872985U Granted JPS60184866U (ja) 1985-04-19 1985-04-19 ラベル内装の包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60184866U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4512207Y1 (ja) * 1966-08-27 1970-05-28

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4512207Y1 (ja) * 1966-08-27 1970-05-28

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60184866U (ja) 1985-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5697495A (en) Packaging arrangement for contact lenses
US5295580A (en) Container with overlapping flap closure and nesting spacer
US6173833B1 (en) Package including a separately formed premium tray
US20040217023A1 (en) Cigarette package having at least one reclosable lid
US3382972A (en) Bubble package with permanent sliding lid
US20090000968A1 (en) Innovative packaging for consumer product
US2780353A (en) Crush-resistant package
US2865548A (en) Molded pulp container with tear strip
USRE37558E1 (en) Packaging arrangement for contact lenses
US3278016A (en) Cigarette display carton
US4098400A (en) Returnable packaging system
WO2001087732A1 (en) Product dispenser and method of making same
US2682138A (en) Method of making packages
JPH041103Y2 (ja)
JPH066064Y2 (ja) 成形容器の集合包装体
US20070007158A1 (en) Packaging for a plurality of individual products packed in individual packagings
US6533117B2 (en) Candle packaging system and method of producing same
JPH0449075Y2 (ja)
JPS6333546Y2 (ja)
RU37977U1 (ru) Упаковка для кондитерских изделий
JPS5845253Y2 (ja) 食品包装容器
JPH031408Y2 (ja)
JP2001171738A (ja) トレー容器用外装パッケージ
US2291281A (en) Package
JPS5911849Y2 (ja) 包装容器