JPH04108607A - レビーン沸石型のゼオライトおよびその製造方法 - Google Patents

レビーン沸石型のゼオライトおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH04108607A
JPH04108607A JP2404901A JP40490190A JPH04108607A JP H04108607 A JPH04108607 A JP H04108607A JP 2404901 A JP2404901 A JP 2404901A JP 40490190 A JP40490190 A JP 40490190A JP H04108607 A JPH04108607 A JP H04108607A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zeolite
reaction mixture
quinuclidine
methylamine
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2404901A
Other languages
English (en)
Inventor
Philippe Caullet
フィリップ・コーレ
Jean-Louis Guth
ジャン・ルイ・グット
Anne-Catherine Faust
アンヌ・カトリーヌ・フォー
Jean-Francois Joly
ジャン・フランソワ・ジョリ
Francis Raatz
フランシス・ラア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Original Assignee
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IFP Energies Nouvelles IFPEN filed Critical IFP Energies Nouvelles IFPEN
Publication of JPH04108607A publication Critical patent/JPH04108607A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B39/00Compounds having molecular sieve and base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites; Their preparation; After-treatment, e.g. ion-exchange or dealumination
    • C01B39/02Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof; Direct preparation thereof; Preparation thereof starting from a reaction mixture containing a crystalline zeolite of another type, or from preformed reactants; After-treatment thereof
    • C01B39/46Other types characterised by their X-ray diffraction pattern and their defined composition
    • C01B39/48Other types characterised by their X-ray diffraction pattern and their defined composition using at least one organic template directing agent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(000月
【産業上の利用分野] 本発明はレビーン沸石型の新規ゼオライト、およびこの
ゼオライトの製造方法に関する。 [0002] 【従来の技術】 幾何学選択性およびイオン交換性によって、ゼオライト
は、吸着においても(例えばガスの乾燥、直鎖状および
分枝状パラフィンの分離等) 触媒作用においても(例
えば接触クラッキング、水素化クラッキング、異性化、
オリゴマー化等) 工業的に大規模に用いられる。 [0003] 骨組中に、SiおよびA1元素を含むゼオライトの化学
組成は、下記の近似式によって表わすことができる: M    O,AIOSiO 2/n     2 3・x    2(式中Mは、原
子価nのカチオン、例えばアルカリ、アルカリ土類また
は有機カチオンを表わし、 Xは、構造によって2〜無限の様々なものであり、この
場合ゼオライトは、微細孔シリカである)。 [0004] 自然界に存在するレビーン沸石と等構造のゼオライトは
、常に、アルカリカチオンおよび非常に限定された数の
有機構造化剤の存在下に合成される。例えば、シリカに
富むゼオライトZSM−45は、ジメチルジエチルアン
モニウムの存在下に合成される(US−A−4,495
,303、EP−A−0107370)。ゼオライトZ
K−20は、メチル−1アゾニア−1、アザビシクロ−
4(2,2,2)オクタンの存在下に合成される(US
−A−3,459,676)。ゼオライトNu−3も、
レビーン沸石ゼオライトと等構造である(US−A−4
,361,715、US−A−4,372,930、E
P−A−0255770)。 [0005] これまで製造されているレビーン沸石型のゼオライトは
すべて、従来の塩基性媒質、すなわち一般にpH9以上
のアルカリ媒質、すなわちシリカの動態化剤がアニオン
OHである媒質中で合成されていた。ゼオライト合成の
別の媒質が最近発見された。これはフッ化物媒質である
。この媒質中では、シリカの動態化剤はアニオンF−で
ある。この媒質中では、pHは一般に10以下である(
例えばJ、 L、 GUTH,H,KESSLERおよ
びR,WEY 、 Proc、第7回国際ゼオライト会
議、東京、1986年8月17〜228.121頁)。 限定された数のゼオライト構造の合成が、この新しい媒
質中ですでに成功している。例えばMFI  (フラン
ス特許出願第88109631号)およびフェリエライ
ト(フランス特許出願第86/16362号)である。 [0006]
【発明が解決しようとする課題】
アルカリ合成媒質(OH−)と比較して、フッ化物媒質
は、いくつかの非常に評価しうる利点を示す。実際、ア
ルカリ媒質中では、合成されたゼオライトの大部分は準
安定である。従って合成中に、より安定な固体相が現わ
れたり、好ましくない相が沈澱する危険がある。この難
点は、製造量が増す時、すなわち研究所段階から工業段
階に移る時に、−層大きくなる。その他に、塩基性反応
媒質中で準安定なこれらのゼオライトは、媒質中での活
性種の強い過飽和によってしか得られない。これは急速
な核生成を引起こす。その結果、小さいサイズの結晶を
生じ、これらの結晶の平均の大きさはマイクロメーター
の範囲にある。塩基性媒質中では、より大きなサイズの
結晶をつくるのは難しい。ところでいくつかの適用にお
いて、例えば固体の熱安定性を保持するように、大きな
サイズの結晶を手にいれるのが有利であることもある。 [0007] 特に酸性触媒作用において、多くの適用には、合成の際
に導入されたアルカリまたはアルカリ土類補償カチオン
が完全に除去された、プロトン型のゼオライトが必要で
ある。例えばNH4カチオンを用いて、時間のかかるイ
オン交換を繰返し行なって、プロトン形態に到達するこ
とができる。これらのイオン交換の後、焼成を行なって
、これらのカチオンをプロトンに分解する。このイオン
交換工程は、アルカリまたはアルカリ土類カチオンを、
合成の際に分解可能なカチオン、すなわちNH4カチオ
ンおよび/または有機カチオンによって完全に置き換え
ることができるならば省いてもよい。塩基性媒質中での
合成の際に、固体中にNH4カチオンを導入することは
不可能である。これはpHが高すぎて、その時NH4が
NH3に転換されるであろうからである。さらに、NH
4カチオンが安定であるようなpHで実施される合成は
、これらの低いpHでは、シリカ源の溶解性が低いので
難しく、かつ時間がかかる。 [0008] 従来のOH−媒質中で実施された合成に比して、フッ化
物媒質中で実施された合成のその他の利点は、様々な種
類の酸性特性およびイオン交換特性を有する固体を生じ
るということである。フッ化物媒質中で得られた固体か
ら調製された酸性触媒は、改善された触媒特性を有する
。固体の結晶構造は、その特性、より詳しくは触媒作用
において肝要な役割を果たす酸性特性を完全に定義する
には十分でないことに注目することは、このレベルでは
非常に重要である。 [0009] 先行技術に従って製造されたそれらの同族体とは逆に、
本発明によって製造されたレビーン沸石型のゼオライト
は、合成工程後、および合成の際に導入された有機化合
物の除去工程後にもフッ素を含んでいる。フッ素は後で
わかるように、本発明によるレビーン沸石ゼオライトに
、特別な酸性特性およびイオン交換特性を与える。 [0010] フッ化物合成媒質のもう1つの重要な利点は、ナトリウ
ムカチオンを含まないレビーン沸石ゼオライトを得るこ
とができることである。 [001月 従って本発明は、レビーン沸石型の新規合成結晶ゼオラ
イト、および前記のような欠点が除かれ、かつさらには
本発明によるゼオライトに、改善された特性、特に改善
された酸性特性を与える、前記ゼオライトの合成方法を
対象とする。本発明によるゼオライトの新規な型は、吸
着および触媒作用において用いることができる。 [0012]
【課題を解決するための手段】
本発明によるレビーン沸石型のゼオライトは(合成後)
 下記の近似一般式を有する; M    O,AIOSiO 2/n23′ x2 (式中Mは、プロトンおよび/または金属カチオンを表
わし、nは、Mの原子価である)。 [0013] 本発明による製造方法において、前記プロトンまたは金
属カチオンは、反応媒質中に存在する少なくとも1つの
カチオン、例えばNHおよび/または少なくとも1つの
有機剤、例えばメチルアミン(CH3NH2)またはキ
ヌクリジン(14−エチレン・ピペリジン) および/
または反応媒質から出た、またはこれから出たものでな
い、非分解性の少なくとも1つの金属カチオン、例えば
アルカリカチオンおよび/またはアルカリ土類カチオン
、または次に明記される他の金属カチオンの熱分解の結
果束じる。 [0014] 本発明によるゼオライトは、特に下記を特徴とする。 [0015] (i)5〜200、好ましくは6〜40である数x (
xはSiO3/Al2O3モル比である) (ii)この明細書の表■に示されたX線回折図表、(
iii)約0.005〜2.0重量%、好ましくは約0
.01〜1.5重量%のフッ素含量。 [0016] このゼオライトはまた、フッ化物媒質中で合成されたこ
とを特徴とする。 [0017] 本発明によるレビーン沸石型のこのゼオライトは、一般
に、少なくとも1つの結晶の大きさが0.10〜10μ
m、好ましくは0.5〜5μm(1μm=10−6メー
トル)である。 [0018] この発明はまた、レビーン沸石型の前記ゼオライトの製
造方法にも関する。この方法は下記からなる: (a)水、少なくとも1つのシリカ源、少なくとも1つ
のアルミニウム源、フ・ノ化物イオン(F−)を含む少
なくとも1つの動態化剤源、キヌクリジンおよびキヌク
リジンとメチルアミンとの混合物からなる群から選ばれ
る少なくとも1つの構造化剤の少なくとも1つの源を含
む、pH約9以下の溶液状の反応混合物を形成するが、
この構造化剤は、場合によっては有機カチオン、場合に
よってはアルカリおよび/またはアルカリ土類カチオン
源を供給することができる。前記反応混合物は、モル比
として、下記値の範囲の組成を有する:Si/Al:2
〜100、好ましくは2〜60、F  /Si:0.1
〜8、好ましくは0.2〜6、H20/ S i : 
4〜30、好ましくは5〜20、(R+R’ ) /S
 i :0.4〜4R/R’:0,1〜無限、好ましく
は0.2〜無限、(ここにおいて、Rはキヌクリジンで
あり、R′はメチルアミンである(メチルアミンを用い
ない場合は、R’=0である))(b)前記反応混合物
を、結晶化合物を得るまで、約50〜250℃、好まし
くは約80〜220℃の加熱温度に維持する、および(
c)前記化合物を、約350℃以上、好ましくは約45
0℃以上の温度で、例えば空気と窒素との混合物下焼成
する。 [0019] 有機化合物を除去するために焼成工程(工程(C))後
、本発明によるレビーン沸石型のゼオライト中に、好ま
しくは0.01〜1.5重量%の含量でフッ素が存在す
ると、固体の酸性特性およびイオン交換特性の変化が引
起こされる。これらは、従来の媒質中で得られたレビー
ン沸石ゼオライトとは異なる。実際、合成条件に従って
、本発明による固体は、OH領域における赤外線振動ス
ペクトルを特徴とする(3800〜3500cm−1)
。これは同じS i / A l比の先行技術のレビー
ン沸石ゼオライトのものより強度が小さい、Si−OH
基(3730〜3750cm ’帯)とAl−OH基(
3580〜3640cm−1帯)のものとされる帯を示
す。相関的に、フッ化物状態の本発明によるゼオライト
のイオン交換容量は、一般に、同じSi/Al比につい
ての先行技術の生成物のものより低い。 [0020] 本発明によるレビーン沸石ゼオライトは、ヒドロキシル
含量およびイオン交換容量が低いが、アンモニア熱脱着
および吸着された弱塩基、例えばエチレンまたはH2S
の赤外線分光測定が示しているように、驚くほど顕著な
酸性特性を有する。従って本発明による固体の酸性度力
板特別な種類のものであることは明らかである。特別な
理論に結び付けることなく、本発明による固体において
、Al−0H−3i型の骨組の酸性部位の多少なりとも
大きな部分を、AI−F−3i型の部位によって置き換
えることも提案できる。 [0021] 本発明によるレビーン沸石ゼオライト中に含まれる酸性
部位の正確な性質は、まだ明確にされていない。しかし
ながらこれらの特別な部位の存在は、固体中のフッ素の
存在と関連がある。あるいは少なくとも合成がフッ化物
媒質中で実施されるという事実から生じる。 [0022] 特別な処理によって、結晶性を変えずに、本発明による
固体中に含まれるフッ素の全部または一部を除去するこ
とができよう。前記固体の脱フッ素を行なうために用い
ることができる技術は、例えば周囲温度(15〜25℃
)〜150℃(加圧下の処理)の温度で、NH4OH溶
液中での処理を行なうことからなる。 [0023] 有利には、内部がポリテトラフルオロエチレン(PTF
E)で被覆されたオートクレーブで、約50〜約250
℃、好ましくは約80〜約220℃で、用いられる反応
温度によって、数時間から数日間(通常8〜1.200
時間)の様々なものであってもよい時間の間、結晶固体
が得られるまで、反応混合物を加熱してもよい。この結
晶固体を、濾過によって母液から分離し、ついでこれを
蒸溜水で洗浄する。 [0024] 有利には、前記反応混合物を、pH約4〜約9で、好ま
しくはpH約6〜約9で調製することができる。 [0025] 本発明によるレビーン沸石ゼオライトの好ましい製造方
法によれば、反応混合物の成分のモル比は、下記の値の
範囲内にある:Si/Al:2〜30、 F” /S i :0.5〜4、 Hz O/ S 1 : 7〜19、 (R+R’ ) /S i :0.4〜2.1、R/R
’:0.3〜無限、 (ここにおいて、Rはキヌクリジンであり、R′はメチ
ルアミンである)。 [0026] 場合によっては、前記反応混合物に、少なくとも1つの
補足塩を、一般に0.1〜0.5、好ましくは0.2〜
0.4の補足塩/5i02モル比で、および/または本
発明によって形成されたゼオライトの少なくとも1つの
結晶核を、一般に0.01〜0.1、好ましくは0.0
2〜0.03のゼオライト結晶/SiO3重量比で添加
してもよい。従って結晶の形態、サイズおよび結晶化動
力学を有利に調節することができる。 [0027] 有利には攪拌媒質中で操作を行なうことができる。これ
によって、反応時間をかなり減らすことができる。 [0028] 使用される反応体の1つまたは複数から直接、あるいは
酸、塩基、酸性塩、塩基性塩、または補足緩衝混合物の
添加によって、反応媒質のpH約9以下を得ることがで
きる。 [0029] 多くのシリカ源を用いることができる。特にヒドロゲル
、エーロゲル、コロイド懸濁液の形態のシリカ、および
可溶性ケイ酸塩の溶液の沈澱またはケイ酸エステル、例
えばオルトケイ酸のテトラエチルエステルSi (OC
2H4)4、または錯体例えばフッケイ酸ナトリウムN
a  5IF6、またはフッケイ酸アンモニ[0030
] 用いられたアルミニウム源として、好ましくは水和塩化
アルミニウム(A I C16HO)  九水和硝酸ア
ルミニウム(Al  (NO)   9H20)3・ 
  2                      
33・水16分子を含む硫酸アルミニウム、または三水
和フッ化アルミニウムAlF3.3H20を選ぶ。同様
に擬似ベーマイトを挙げることもできる。 [0031] その他に、シリカおよびアルミニウムの別々の源から出
発する代わりに、例えば新たに沈澱したアルミノケイ酸
塩ゲルのように、2つの成分が組合わされている源を用
いることもできる。 [0032] フッ化物アニオンF は、前記構造化剤、またはアンモ
ニウム、またはアルカリ金属の塩、例えばNaF、NH
F、NH4HF2の形態で、あるいは酸、例えばHFの
形態で、さらにはまた、フッ化物アニオンを水中に放出
できる、加水分解可能な化合物、例えばフッ化ケイ素S
 i F 4、またはフッケイ酸アンモニウム(NH4
)2SiF6、またはフッケイ酸ナトリウムNa2Si
F6の形態で導入されてもよい。 [0033] 場合によっては、反応媒質のpHを所望の値にするため
に添加される、酸または酸性塩、塩基または塩基性塩は
、通常の酸、例えばHF、HCI、HNO3、H2SO
4、CH3CO0H1または酸性塩、例えばNH4HF
2、KHF2、Na HS O通常の塩基、例えばN 
a HC03、CH3C00N a 、 N a 2 
S、4・ NaH3,または緩衝混合物、例えば(CH3COOH
,CH3CO0Na)または(NHOH,NH4C1)
から選ばれてもよい。 [0034] 焼成(工程(C))は、有利には温度的520〜800
℃で、乾燥ガス雰囲気下、例えば空気または不活性ガス
下で展開され、ゼオライトの細孔中の存在する構造化剤
を分解するようにする。 [0035] 有機化合物の除去工程(工程(C))  および場合に
よっては一部または全部脱フツ素工程後、先行技術にお
いてよく知られたイオン交換技術によって、本発明によ
るレビーン沸石構造のゼオライト中に、元素周期表の少
なくとも1つの元素を導入することができる。これのカ
チオンは、水性媒質中で調製され、かつ元素周期表第1
IA、 III A、  I B、IIB、III B
、■VBおよびvHIA族カラナル群カら選ばれてもよ
い。例えばアルカリまたはアルカリ土類カチオン、希土
類力チオII    III     II    I
II     II    II    工Iエン  
Fe     Fe      Co     Co 
     Ni     Cu     Ag    
Pt   を挙げることができる。 [0036] 本発明によるレビーン沸石型のゼオライトの同定は、X
線の回折図表から容易に行なわれることができる。この
回折図表は、銅のにα線での従来の粉末方法を用いて、
回折計によって得ることができる。内部標準物質によっ
て、回折ピークと組合わされた角度2θの値を正確に測
定することができる。この試料の特徴である結晶格子間
距離d  は、ブラッグの関係式から計算される。九、
1に対すhkl る測定誤差Δ”hkl )の算定は、ブラッグの関係式
によって、2θの測定値につけられる絶対誤差Δ(2θ
)に従って計算される。内部標準物質の存在下ではこの
誤差は最少にされ、通常±0.05°とされる d  
の各値につけられる相hkl 対強度I / I oは、対応する回折ピークの高さか
ら算定される。同様にこの高さは、デバイ−シェラ−カ
メラを用いて得られるネガから決定することができる。 [0037] 表1は、本発明によるレビーン沸石型ゼオライトの特徴
的X線回折図表を表わす。d  の欄には、様々な格子
間距離dhklが取りうる極値が示されている。 hkl これらの値の各々には、2θの値によって、一般に±0
.07〜±0.002の測定誤差1オングストローム=
10−10mである)。 [0038] 本発明によるレビーン沸石構造のゼオライトは、単独で
、または触媒中のマトリックスと混合して用いることが
できる。 [0039] 前記ゼオライトは例えば合成後、促進される反応に対し
て不活性、あるいは活性であってもよいマトリックスを
用いて成形されてもよい。使用されるマトリックスは、
一般に、粘土、アルミナ、シリカ、マグネシア、ジルコ
ニア、酸化チタン、酸化硼素、および前記化合物の少な
くとも2つのあらゆる組合わせ、例えばシリカ−アルミ
ナ、シリカ−マグネシア等からなる群から選ばれる。凝
集および成形のあらゆる既知の方法が適用できる。例え
ば押出し、ペレット化、滴状凝結等である。 [0040] この時触媒は、本発明によるレビーン沸石ゼオライト重
量含量が一般に20〜99.5%、好ましくは40〜9
5%であり、マトリックスの重量含量が一般に0.5〜
80%好ましくは5〜60%である。 [0041] 本発明によるレビーン沸石構造のゼオライトを含む触媒
は、その他に、一般に元素周期表のIA、VIB (C
r、Mo、W)およびVIII族から選ばれる少なくと
も1つの金属および/または金属化合物、例えば白金、
パラジウムおよび/またはニッケルからなる、水素化ま
たは脱水素化官能基を含んでいてもよい。 [0042]
【表2】 表 ■ [0043]
【発明の効果】
本発明は、レビーン沸石型の新規合成結晶ゼオライト、
および本書冒頭で述べたような欠点が除かれ、かつさら
には本発明によるゼオライトに、改善された特性、特に
改善された酸性特性を与える、前記ゼオライトの合成方
法を提供することができる。 [0044]
【実施例】
下記の実施例は本発明を例証するものであって、その範
囲を制限するものではない。 [0045] 実施例よ 蒸溜水3.6gに、攪拌下、キヌクリジン2.29g 
(0,02モル) メチルアミンの40%水溶液1.5
5g (0,02モルのCH3NH2) およびHF4
0%水溶液2g(0゜04モルのHF)を連続的に添加
する。ついで攪拌下、水15%を含むMerckシリカ
1.41g(0,02モルの5iO2) 水24.6%
を含む擬似ヘ−マイ)0.32g (0,0047モル
のアルミニウム)を連続的に添加する。 [0046] 反応混合物は、下記モル組成を有する:Si/A1=4
.25;  (R+R’)/5i=F  /S i=2
 : R/R’=1 ;H20/5i=17 (ここにおいて、RおよびR′は、各々キヌクリジンお
よびメチルアミンを示す)。 [0047] 反応混合物のpHは、9よりわずかに低い。反応混合物
を、約5分間、攪拌上均質化し、ついで内部がテフロン
被覆されたオートクレーブに移し換える。次に反応混合
物を4日間170℃にする。得られた固体を濾過によっ
て母液がら分離し、蒸溜水で洗浄し、約85℃で24時
間乾燥し、550℃で4時間焼成する。 [0048] 光学顕微鏡で、25μmに近い直径の球形の多結晶性凝
集体が見分けられる(各結晶のサイズは約3μmである
)。X線回折スペクトルによれば、これらの凝集体は、
純粋なレビーン沸石からなり、そのSiO/Al2O3
モル比(よ約19であり、そのフッ素重量含量は0.1
5%である。 [0049] 実施忽I 合成条件は、実施例1と同じである。ただし一方で、反
応混合物にフッ化物媒質中で合成され(焼成されず) 
かつ倉入りに粉砕されたレビーン沸石12mg (すな
わち導入されたシリカに対して約1重量%)を添加し、
他方で、ここで(よ反応混合物を7日間170℃にする
。 [0050] 濾過、洗浄、約85℃で24時間の乾燥、550℃で4
時間の焼成後に回収された生成物(1,35g)は、3
μm付近のサイズの小結晶形態であり、そ0″?X線回
折スペクトルは、純粋レビーン沸石ゼオライトに特徴的
なものである。このSiO3/A 1203モル比は約
19であり、カリフッ素の重量含量は約0.17%であ
る。 【005月 実施例主 蒸溜水7.3gに、攪拌下、キヌクリジン4.58g 
(0,041モル) メチルアミン40%水溶液3.1
1g (0,041モルのCH3NH2) およびHF
40%水溶液4g(0,08モルのHF)を連続的に添
加する。この溶液に、水15%を含むMerckシリカ
2.82g (0,04モルのSiO)  水24.6
%を含む擬似ベーマイト1.27g (0,0188モ
ルのアルミニウム)、およびフッ化物媒質中で合成され
(焼成されス)カッ倉入りに粉砕されたレビーン沸石結
晶約48mg (すなわち導入されたシリカの2重量%
)を、攪拌下連続的に添加する。操作条件の他のものは
、反応混合物を15日間170℃にするということ以外
は、実施例1に記載されたものと同じである。 [0052] 反応混合物は、下記モル組成を有する:Si/Al=2
.12;F−/5i=2 ;  (R十R’)/5i=
1 ;R/R’=1;H20/5i=16 (ここにおいて、RおよびR′は、各々キヌクリジンお
よびメチルアミンを示す)。 [0053] 濾過、洗浄、85℃で24時間の乾燥、および550℃
で4時間の焼成後に純粋レビーン沸石ゼオライト3.8
gを回収する。前記ゼオライトのS 10  / A 
1203モル比は、約6.9であり、かつフッ素の重量
含量は約0.15%である。 [0054] 実施例↓ 操作条件は、導入された擬似ベーマイトの重量がより小
さい、すなわち0.318gであるという以外は、実施
例3のものと同じである。 [0055] その際、反応混合物は下記モル組成を有する:Si/A
1=8.5  :F−/Si= (R+R’)/5i=
2 ;R/R’=1 ;H20/5i=16 (ここにおいて、RおよびR′は、各々キヌクリジンお
よびメチルアミンを示す)。 [0056] 回収された固体1.8gは、SiO3/A1203モル
比が、約20.6であり、かつフッ素重量含量が約0.
18%の純粋レビーン沸石ゼオライトからなる。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(a)下記の近似一般式: M_2_/_nO、Al_2O_3、_xSiO_2(
    式中Mは、プロトンおよび/または金属カチオンを表わ
    し、nは、Mの原子価であり、 xは、5〜200の数である) (b)下記表 I に示されたX線回折図表、 【表1】 表 I ▲数式、化学式、表等があります▼ および (c)フッ素含量約0.005〜2.0重量%、を特徴
    とするレビーン沸石型合成結晶ゼオライトであって、フ
    ッ化物媒質中で合成されたゼオライト。
  2. 【請求項2】xが6〜40の数であることを特徴とする
    、請求項1によるゼオライト。
  3. 【請求項3】フッ素含量が約0.01〜1.5重量%で
    あることを特徴とする、請求項1または2によるゼオラ
    イト。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のうちの1つによるゼオライ
    トと、マトリックスとを含む触媒。
  5. 【請求項5】請求項1〜3のうちの1つによるゼオライ
    ト、マトリックス、および元素周期表第 I A、VIBお
    よびVIII族から選ばれる少なくとも1つの金属および/
    または金属化合物を含む触媒。
  6. 【請求項6】(a)水、少なくとも1つのシリカ源、少
    なくとも1つのアルミニウム源、フッ化物イオンを含む
    少なくとも1つの動態化剤源、キヌクリジンおよびキヌ
    クリジンとメチルアミンとの混合物からなる群から選ば
    れる少なくとも1つの構造化剤源を含む、pH約9以下
    の溶液状の反応混合物を形成し、前記反応混合物は、モ
    ル比として、下記値の範囲の組成:Si/Al:2〜1
    00 F^−/Si:0.1〜8 H_2O/Si:4〜30 (R+R′)/Si:0.4〜4 R/R′:0.1〜無限 (ここにおいて、RおよびR′は各々キヌクリジンとメ
    チルアミンを示す)を有すること、 (b)前記反応混合物を、結晶性化合物を得るまで、5
    0〜250℃の加熱温度に維持すること、および (c)前記化合物を、350℃以上の温度で焼成するこ
    と、を特徴とする、請求項1〜3のうちの1つによるゼ
    オライトの製造方法。
  7. 【請求項7】工程(a)において、前記反応混合物が、
    モル比として、下記の値の範囲にある組成: Si/Al:2〜60 F^−/Si:0.2〜6 H_2O/Si:5〜20 (R+R′)/Si:0.5〜4 R/R′:0.2〜無限 (ここにおいて、RおよびR′は各々キヌクリジンとメ
    チルアミンを示す)を有する、請求項6による方法。
  8. 【請求項8】工程(a)において、前記反応混合物が、
    モル比として、下記の値の範囲にある組成: Si/Al:2〜30 F^−/Si:0.5〜4 H_2O/Si:7〜19 (R+R′)/Si:0.4〜2.1 R/R′:0.3〜無限 (ここにおいて、RおよびR′は各々キヌクリジンとメ
    チルアミンを示す)を有する、請求項6または7による
    方法。
  9. 【請求項9】工程(a)において、前記反応混合物が、
    その他にアルカリおよび/またはアルカリ土類カチオン
    源を含む、請求項6〜8のうちの1つによる方法。
  10. 【請求項10】工程(b)において、前記反応混合物を
    、結晶性化合物が得られるまで、約80〜約220℃の
    加熱温度に維持する、請求項6〜9のうちの1つによる
    方法。
  11. 【請求項11】請求項1〜3のうちの1つによるか、あ
    るいは請求項6〜10のうちの1つによって製造された
    ゼオライトを吸着に用いる使用法。
JP2404901A 1989-12-21 1990-12-21 レビーン沸石型のゼオライトおよびその製造方法 Pending JPH04108607A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8917163A FR2656292B1 (fr) 1989-12-21 1989-12-21 Zeolithe de type levyne et son procede de preparation.
FR8917163 1989-12-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04108607A true JPH04108607A (ja) 1992-04-09

Family

ID=9388945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2404901A Pending JPH04108607A (ja) 1989-12-21 1990-12-21 レビーン沸石型のゼオライトおよびその製造方法

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0437989B1 (ja)
JP (1) JPH04108607A (ja)
AU (1) AU635371B2 (ja)
CA (1) CA2032987A1 (ja)
DE (1) DE69007275T2 (ja)
FR (1) FR2656292B1 (ja)
MY (1) MY104574A (ja)
NZ (1) NZ236334A (ja)
ZA (1) ZA909551B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100501775B1 (ko) * 1996-08-23 2005-11-08 앵스띠뛰 프랑세 뒤 뻬뜨롤 엔유-88제올라이트,이의제조방법및이의촉매로서의용도
JP2015521983A (ja) * 2012-07-03 2015-08-03 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド 高シリカlev型ゼオライトを調製する方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4693239B2 (ja) 1998-07-29 2011-06-01 エクソン ケミカル パテンツ インコーポレイテッド 結晶性分子ふるい

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3165950D1 (de) * 1980-05-13 1984-10-18 Ici Plc Zeolite nu-3
CA1205443A (en) * 1982-03-29 1986-06-03 Thomas R. Cannan Zeolite lz- 132

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100501775B1 (ko) * 1996-08-23 2005-11-08 앵스띠뛰 프랑세 뒤 뻬뜨롤 엔유-88제올라이트,이의제조방법및이의촉매로서의용도
JP2015521983A (ja) * 2012-07-03 2015-08-03 シェブロン ユー.エス.エー. インコーポレイテッド 高シリカlev型ゼオライトを調製する方法

Also Published As

Publication number Publication date
MY104574A (en) 1994-04-30
DE69007275T2 (de) 1994-06-16
FR2656292A1 (fr) 1991-06-28
FR2656292B1 (fr) 1992-05-07
ZA909551B (en) 1992-06-24
EP0437989A1 (fr) 1991-07-24
DE69007275D1 (de) 1994-04-14
AU635371B2 (en) 1993-03-18
EP0437989B1 (fr) 1994-03-09
AU6832490A (en) 1991-06-27
NZ236334A (en) 1993-04-28
CA2032987A1 (fr) 1991-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101614544B1 (ko) 나노 크기의 결정성 zsm-5 핵을 사용한 zsm-5의 제조 방법
US5371307A (en) Silica/germanium oxide zeolites
CN108622915B (zh) 在模板1,6-双(甲基哌啶鎓)己烷二溴化物的存在下合成izm-2沸石的方法
JP7085375B2 (ja) テンプレートである1,6-ビス(メチルピペリジニウム)ヘキサンジヒドロキシドの存在下でのizm-2ゼオライトの合成方法
EP0002079A1 (en) Crystalline silicates and method for preparing same
JPH0768045B2 (ja) シリカと酸化チタンを主体としたmfi型構造のゼオライト及びその合成方法
EP2340230B1 (en) Method of preparing ssz-74
US5350722A (en) MTW-type zeolite and its preparation process
JPH03122009A (ja) ベータ型ゼオライトおよびその調製方法
JP7138697B2 (ja) モレキュラーシーブssz-112、その合成及び使用
JP5542684B2 (ja) Izm−3結晶固体およびその調製方法
US11104637B2 (en) Process for the conversion of monoethanolamine to ethylenediamine employing a copper-modified zeolite of the MOR framework structure
US5338525A (en) MFI-type zeolite and its preparation process
US7544347B2 (en) Method for synthesizing ZBM-30 zeolite from a mixture of amine compounds
JP2020502023A (ja) モレキュラーシーブssz−41の合成
JP2011502939A (ja) Im−18結晶固体およびその調製方法
JPH05254826A (ja) Mtt型のゼオライトの合成方法、得られた生成物、及びそれらの吸着及び触媒反応における用途
JP5142123B2 (ja) ベータ(β)−ゼオライトの合成方法
JP7355762B2 (ja) 窒素含有有機構造化剤を用いた高純度afx構造ゼオライトの製造方法
JP2010090025A (ja) Mtw構造型のゼオライトの調製方法
US7867473B2 (en) Process for preparation of a MEL-structural-type zeolite
JP2724403B2 (ja) Mfi構造の新規ガロケイ酸塩、その合成方法および使用方法
CN112551543B (zh) 在氢氧化物和溴化物形式的含氮有机结构化剂的混合物存在下制备izm-2沸石的方法
JPH04108607A (ja) レビーン沸石型のゼオライトおよびその製造方法
JP2724404B2 (ja) Ton構造型の新規ゼオライト、それらの製造方法およびそれらの用途

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011211