JPH04107613A - 電子情報機器 - Google Patents

電子情報機器

Info

Publication number
JPH04107613A
JPH04107613A JP2225714A JP22571490A JPH04107613A JP H04107613 A JPH04107613 A JP H04107613A JP 2225714 A JP2225714 A JP 2225714A JP 22571490 A JP22571490 A JP 22571490A JP H04107613 A JPH04107613 A JP H04107613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
expansion unit
fdd
unit
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2225714A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruyoshi Yamada
晴良 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2225714A priority Critical patent/JPH04107613A/ja
Publication of JPH04107613A publication Critical patent/JPH04107613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] コンピューター ワードプロセッサーなどの、電子機器
に関する。
[発明の概要コ 本体と、拡張ユニットにより構成される電子情報機器に
於いて、本体のみを持ち歩いて使うときには、軽量な第
1の記憶装置(ここではICカードドライブ)を装着し
、拡張ユニットを接続するときには、第1の記憶装置を
外して、そのスペースには、拡張ユニットに内蔵された
第2の記憶装置(ここではフロッピーディスクドライブ
)が、装着される。
[従来の技術] 第2図に、従来の実施例の構成図を示す。第2図に於い
て、1は、電子情報機器であるコンピューターの本体、
2は、本体と接続可能な拡張ユニット、3は、本体に内
蔵された第1の記憶装置であるフロッピーディスクドラ
イブ装ff1(以後FDDと呼ぶ)であり、5は、RA
M−ICによるメモリー回路である。4は、拡張ユニッ
トに内蔵された、第2の記憶装置であるフロッピーディ
スクドライブ装置f(以(1i F D Dと呼ぶ)で
ある。本体】は、それだけで携行して使える事を目的と
して小型化されている。また、拡張ユニットと接続すれ
ば、FDDを2基備えたディスクトップ型コンピュータ
ーと同じ機能に、システムアップできるよう考慮されて
いる。つまり、携行性と、コンピューターとしての性能
を両立させようとするシステムである。この、コンピュ
ーターのシステムに於けるアプリケーションソフトの操
作について説明する。ソフトが、2枚の磁気ディスクか
ら構成される場合、本体1のみで使用する場合、1枚分
をメモリー回路5に記憶させ、残りの1枚を、FDD3
に装着させて使用する。本体1と、拡張ユニット2とを
接続して使用する場合には、1枚のディスクをFDD3
に装着し、残りの1枚をFDD4に装着して使用する。
[発明が解決しようとする課題] 従来の実施例では、コンピューターの本体と、拡張ユニ
ットに、FDDが、1基ずつ分けて装備されているため
、本体、拡張ユニットが、それぞれコンパクトにまとめ
られている。しかし、本体には、携行性を追求している
にもかかわらず、比較的、重量の重いFDDが装備され
ているため、携行用のコンピューターとしての要件であ
る、重量の軽さについては、満足できる物ではなかった
本発明は、これらの課題を解決し、携行性と機能を両立
したコンピューターのシステムを提供する事を目的とす
る。
[課題を解決するための手段] 本発明は、第1の記憶装置と、第1の記憶装置を装着可
能な接続スペースを有する電子情報機器の本体、及び、
第2の記憶装置を含めて、ひとつ以上の記憶装置を有す
る拡張ユニットより構成され、前記本体と、前記拡張ユ
ニットの接続状態に於いては、前記本体に設けられた接
続スペースには、前記第2の記憶装置が位置する事を特
徴とする。
[実施例〕 第1図に、本発明の実施例の構成図を示す。第1図に於
いて、1は、電子情報機器であるコンピューターの本体
、2は、コンピューターの機能を向上させるための拡張
ユニット、6は、第1の記憶装置であるICカードドラ
イブ装置、7は、第2の記憶装置であり、拡張ユニット
2に内蔵されたフロッピーディスクドライブ装置(以f
k F D Dと呼ぶ)、8は、同じく拡張ユニット2
に内蔵された、もうひとつのフロッピーディスクドライ
ブ装置(以後FDDと呼ぶ)である。1aは、本体1に
設けられた接続スペースであり、ICカードドライブ装
置6を、本体1の外形形状内に収めてしまうような空間
により、構成されている。9は、拡張ユニット2に設け
られ、拡張ユニット2と、本体1を接続するときに、本
体1を乗せる本体セット面であり、本体1のキーボード
11の操作性を向上させるために、水平面に対して、傾
斜がつけられている。10は、拡張ユニット2に内蔵さ
れた電源回路であり、商用電源である交流電源を、直流
電源に変換して、FDD7及び、FDD8へ供給してい
る。本体lのみを使用する場合には、ICカードドライ
ブ装置6を、本体1の接続スペース1aに、装着して使
用する。本体1と、ICカードドライブ装置6との接続
は、図示しないが、コネクタにより行う。作表、ワープ
ロ、データベースなどのアプリケーションソフトは、記
憶媒体であるICカードに収められたものを使用する。
ICカードドライブ装置6の重量は、100グラム前後
であり、FDDの300から500グラムに対して、2
00から400グラム軽くなっている。従来の携行型コ
ンピューターで、FDDを装備した物は、2.0から2
.5キログラムの重量があり、カバンなどにいれて携行
するには難があっ力。しかし、本発明のように、軽量な
ICカードドライブ装置6を採用する事により、1.6
から2゜1キログラムのコンピューターを実現する事が
でき、携行性を、大きく向上させる事ができる。次に、
本体1と、拡張ユニット2を接続して、会社、事務所な
どでコンピューターを使用する場合について説明する。
まず、本体1から、ICカードドライブ装置6を取り外
す。この状態で、本体1の接続スペースには、空間がで
きている。次に、拡張ユニット2の、本体セット面9に
本体1を乗せる。この時、本体1の接続スペース1aに
は、拡張ユニット2に設けられたFDD7が装着される
FDD7は、本体セット面9の面上から、高さ方向に突
出しており、本体1の接続スペース1a(:ちょうど収
まる寸法設定がされている。この、接続された状態では
、本体1に対して、FDD7と、FDD8を使う事がで
き、2枚の磁気ディスクに分けて収められたアプリケー
ションソフトを、 FDD7.8に、1枚ずつ装着して
、操作する事ができる。一般に、ディスクトップ型、あ
るいはラップトツブ型と呼ばれるコンピューターでは、
このような使い方がされており、本発明は、これらと同
様の使い方を、携行型コンピューターのシステムで実現
したものである。このように、本体のみでは、優れた携
行性を実現し、拡張ユニットと合わせたときには、高機
能なコンピューターへと進化させる事が出来る。さらに
、拡張ユニット2の本体セット面9は、前述のとうりキ
ーボード11の操作性を向上させるために傾斜がつけら
れている。従って、拡張ユニット2の側面2aの形状は
、手前側に絞られたくさび型をしているため、内部の空
間は、手前側にはほとんどなく、FDD7.8や、電源
回路10は、奥手側に配置されている。この、限られた
空間にこれらを配置するための工夫として、FDD7と
、FDD8とは、重ねて配置され、更に、本体セット面
9から突出したFDD7は、本体1に装着されるICカ
ードドライブ装置6と入れ替わりに、同一スペースに装
着されるよう構成されている。これにより、FDD7を
除く本体セット面9の高さを低く抑える事ができ、本体
1と、拡張ユニット2を接続した状態でも薄型化できる
。本実施例の説明に於いては、第1の記憶装置には、I
Cカードドライブ装置を、第2の記憶装置には、FDD
を用いたが、これらは、ハードディスクドライブ装置、
光デイスクドライブ装置などを用いても、同様である。
[発明の効果〕 以上のように、本発明によれば、本体に装備される第1
の記憶装置を、取り外し可能な構成にし、拡張ユニット
に設けられた第2の記憶装置と使い分ける事により、本
体のみを使うときには、第1の記憶装置として、軽いI
Cカードドライブ装置を装着して携行性を向上し、事務
所では、第2の記憶装置として高機能な記憶装置を装備
した拡張ユニットを接続して、高性能なコンピューター
として使う事ができる。また、本体の第1の記憶装置を
外した空間に、拡張ユニットの第2の記憶装置を装着す
るため、システムとしては、3台の記憶装置を有する場
合でも、実質的なスペースは2台分で済み、拡張ユニッ
トを接続した状態での小型化に大きな効果がある。更に
、拡張ユニットは、記憶装置1台分を実質的に除いたス
ペースで構成できるため、不要なスペースを有効に使っ
て、拡張ユニットをくさび型に傾斜させて、キーボード
の操作性を向上させる事もできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例の構成図。 第2図は、従来の実施例の構成図。 1・・・本体        2・・・拡張ユニット6
・・・ICカードドライブ 7・・・FDD8・・・F
DD        9・・・本体セット面10・・・
電源回路     11・・・キーボード以   上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 銘木喜三部(他−名)とa 本体 操経ス公−ス 1広弓長ユニツト 工Cカートドライフ DD DD 本体セット面 電)腰回路 キーボード

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  第1の記憶装置、前記第1の記憶装置を装着可能な接
    続スペースを有する電子情報機器の本体、第2の記憶装
    置を含めて、ひとつ以上の記憶装置を有する拡張ユニッ
    トより成り、前記本体と、前記拡張ユニットの接続状態
    に於いては、前記本体の接続スペースには、前記第2の
    記憶装置が位置する事を特徴とする電子情報機器。
JP2225714A 1990-08-28 1990-08-28 電子情報機器 Pending JPH04107613A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2225714A JPH04107613A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 電子情報機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2225714A JPH04107613A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 電子情報機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04107613A true JPH04107613A (ja) 1992-04-09

Family

ID=16833659

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2225714A Pending JPH04107613A (ja) 1990-08-28 1990-08-28 電子情報機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04107613A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1318446A2 (en) * 1996-10-24 2003-06-11 Fujitsu Limited Expansion station for portable computer equipped with add-on battery

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1318446A2 (en) * 1996-10-24 2003-06-11 Fujitsu Limited Expansion station for portable computer equipped with add-on battery
EP1320021A2 (en) * 1996-10-24 2003-06-18 Fujitsu Limited System comprising a portable computer equipped with an add-on battery and an expansion station
EP1318446A3 (en) * 1996-10-24 2004-03-03 Fujitsu Limited Expansion station for portable computer equipped with add-on battery
EP1320021A3 (en) * 1996-10-24 2004-03-03 Fujitsu Limited System comprising a portable computer equipped with an add-on battery and an expansion station
US6956734B2 (en) 1996-10-24 2005-10-18 Fujitsu Limited Portable computer equipped with add-on battery
EP1881393A1 (en) * 1996-10-24 2008-01-23 Fujitsu Limited Computer apparatus with detachable battery

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7197584B2 (en) Removable personal digital assistant in a dual personal computer/personal digital assistant computer architecture
US6246575B1 (en) Modular computer
US5319582A (en) Detachable portable personal computer
CA2199195C (en) Detachable computer structure
JP3810617B2 (ja) 複数の装置のためのドッキングステーション
US6104604A (en) Modular keyboard
US6115247A (en) Method and apparatus for aligning portable computers of varying widths in a variable width docking station
KR100655549B1 (ko) 휴대 가능한 복합형 컴퓨터
US4903222A (en) Arrangement of components in a laptop computer system
US20040043657A1 (en) Connector system for a docking station of a portable computer system
US5406450A (en) Portable hard disk drive connector with a parallel (printer) port control board
EP0759589A2 (en) Portable computer accessory
GB2258326A (en) Notebook computer
US6297953B1 (en) Alignment mechanism for computer system having a portable computer and docking station
US20070043959A1 (en) Battery system configurations for docking components
US6353535B1 (en) Portable computer having deformation function
JP2001350540A (ja) コンピュータドッキングシステム用のモジュールトレイ
JPH04107613A (ja) 電子情報機器
JPH04155415A (ja) 携帯型パーソナルコンピュータ
JPH0477809A (ja) 情報処理システム
WO1994006073A1 (en) Space efficient elements for portable computers
JP3475007B2 (ja) ノート型の電子機器
CN213276538U (zh) 一种平板电脑散热装置
JPH05265591A (ja) パーソナルコンピュータ用拡張ユニット
JPH02148315A (ja) パーソナルコンピュータシステム