JPH04100082A - 反射型ホログラムの作成方法及び装置 - Google Patents

反射型ホログラムの作成方法及び装置

Info

Publication number
JPH04100082A
JPH04100082A JP21714190A JP21714190A JPH04100082A JP H04100082 A JPH04100082 A JP H04100082A JP 21714190 A JP21714190 A JP 21714190A JP 21714190 A JP21714190 A JP 21714190A JP H04100082 A JPH04100082 A JP H04100082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hologram
dry plate
matching liquid
index matching
creating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21714190A
Other languages
English (en)
Inventor
Shin Eguchi
江口 伸
Takakazu Aritake
敬和 有竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP21714190A priority Critical patent/JPH04100082A/ja
Publication of JPH04100082A publication Critical patent/JPH04100082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/0486Improving or monitoring the quality of the record, e.g. by compensating distortions, aberrations
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2210/00Object characteristics
    • G03H2210/63Environment affecting the recording, e.g. underwater
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2223/00Optical components
    • G03H2223/25Index matching material

Landscapes

  • Holo Graphy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 反射型ホログラムの作成方法及び装置に関し、界面反射
光との干渉によるノイズの発生を防止することを目的と
し、 二光束のコヒーレント光をホログラム乾板の両側から照
射して反射型ホログラムを作成するに際し、ホログラム
乾板を所定の屈折率を有するインデックスマツチング液
中に浸漬し、かつホログラム乾板をインデックスマツチ
ング液の容器に対して、屈折率の異なる界面での反射光
が再度入射光或いは他の反射光と干渉しない位置に位置
せしめるように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明はノイズの少ない反射型ホログラムを効率良く作
成する方法及び装置に関する。
近年、ホログラムを用いた情報処理装置が広く使われて
いる。特に、ヘッドアップデイスプレィ等に用いられる
反射型ホログラムは、透過型ホログラムにはない波長選
択性を有している。その特性を制御し、かつ安価な量産
方法について、多くの研究開発が行われている。
〔従来の技術〕
従来の反射型ホログラムの作成方法を第15図に示す。
一般に、反射型ホログラムの作成方法は、ビームスプリ
ッタ3で2方向に分割したレーザ光源1からのコヒーレ
ント光L+ 、L2 ’c、ホログラム乾板5(基板5
a上に感光材料5bを塗布したもの)の両面から、露光
し、その干渉縞を記録している。尚、Mr 、Mzはミ
ラー、Pl、P2はピンホールである。そのとき、第1
6A 、 1.6B図のように、空気/基板の界面、及
び空気/感光材料の界面で反射した光L 、 rまたは
L2′は、入射光り、またはL2と干渉し、鏡面反射型
のホログラム10がノイズとして記録されてしまう。こ
のホログラム(干渉縞)10は、光路差が短く、非常に
安定に作成されるため、第17A 、 17B図に示す
如く、本来の両面から入射してできるホログラムの効率
(第17A図)を低下させてしまう(第17B図)。
図に示すように、無反射コート膜7(無反射コート膜を
塗布したガラス板9a)を片側に設け、屈折率のほぼ等
しいインデックスマツチング液8でマツチングする方法
が提案されている。尚、9bはマツチング液を保持する
ためのガラス板である。
この方法では、2つの界面での反射を抑制することがで
きるが、マツチング液(表面張力のみにより保持される
)が移動(流動)し、干渉縞のビジビリティが低下する
という欠点があった。
上記の方法は反射光そのものを吸収するという考え方に
立脚するものであるが、本発明は反射光の発生自体は容
認した上で、その反射光を如何にして入射光と干渉させ
ないようにするかということに焦点を向けたものである
本発明の目的は界面反射光が入射光と干渉しないように
することにより効率の高いホログラムの作成方法及び装
置を提供することにある。
〔発明が解決しようとする課題〕
そこで、界面での反射を抑制するために、第18〔課題
を解決するための手段〕 上記目的を達成するために、本発明によれば、二光束の
コヒーレント光をホログラム乾板の両側から照射して反
射型ホログラムを作成するに際し、ホログラム乾板を所
定の屈折率を有するインデックスマツチング液中に浸漬
し、かつホログラム乾板をインデックスマツチング液の
容器に対して、屈折率の異なる界面での反射光が再度入
射光或いは他の反射光と干渉しない位置に位置せしめる
ことを特徴とする反射型ホログラムの作成方法が提供さ
れる。
好ましくは、ホログラム乾板を透過した入射光のインデ
ックスマツチング液容器の壁面による反射光がホログラ
ム乾板に再入射しない距離だけホログラム乾板をインデ
ックスマツチング液容器の当該壁面から離す。
好ましくは、インデックスマツチング液容器の形状は自
在に変化させることが出来、例えばプリズム状を呈する
また、別の本発明によれば、二光束のコヒーレント光を
ホログラム乾板の両側から照射して反射型ホログラムを
作成する装置であって、所定の屈折率を有するインデッ
クスマツチング液を入れた容器を有し、ホログラム乾板
を該インデックスマツチング液容器に対して、屈折率の
異なる界面での反射光が再度入射光或いは他の反射光と
干渉しない位置に配置することを特徴とする反射型ホロ
グラムの作成装置が提供される。
本発明はコピーによる反射型ホログラムの作成にも適用
できる。即ち、所望のホログラムを記録したマスタホロ
グラムにコピーホログラム乾板を重ね、一方の側からコ
ピー用コヒーレント光束を照射し、その際に生じるコピ
ーホログラム乾板を透過してマスタホログラムにより反
射された反射光との干渉により反射型ホログラムを作成
するに際し、マスタホログラムとコピーホログラム乾板
を所定の間隔を置いて所定の屈折率を有するインデック
スマツチング液中に浸漬し、かつホログラム乾板をイン
デックスマツチング液の容器に対して、屈折率の異なる
界面での反射光が再度入射光或いは他の反射光と干渉し
ない位置に位置せしめることを特徴とする反射型ホログ
ラムの作成方法が提供される。
〔作 用〕
(原 理) 第1.2図に本発明の作用、原理を示す。直方体状でふ
たのない水槽(容器)11を用意する。そこへインデッ
クスマツチング液13を満たし、感光材料5bを塗布し
た基板5a(ホログラム乾板5)を浸す。そして、両方
の面より、ビームスプリッタ3(第15図)で分割した
コヒーレント光(Ll 。
Lりを入射し、干渉させれば、ホログラムが作成される
。そのとき、第2図に示したように、ホログラム乾板5
と水槽/空気界面との距離が所定の関係にあれば、水槽
/空気界面反射光−り、が再び、ホログラム乾板5に入
射しなくなる。すなわち、乾板5の左端に、上方から入
射した光LIが、下方の水槽/空気界面で反射し、その
反射光L3が、ホログラム乾板5を通過しなければよい
乾板50幅をW、乾板5と水槽/空気界面の距離をd′
、水槽/空気界面への入射角をθ、インデックスマツチ
ング液13の屈折率をn、とすると、w<2d’  ・
tan θ’         −(1)ここで、θ’
 = 5in−’(1/ ni sinθ)となる。こ
のとき、上と下から入射した光り、。
Lxのみの干渉がおこり、ノイズのないホログラムが作
成でき、効率の向上が図れる。
これを両側の水槽/空気界面について満足させればよい
〔実施例〕
本発明による一実施例を第3図に示す。同図に示したよ
うに、乾板の幅Wを100−1感光材料5bの屈折率n
kを1.6インデツクスマツチング液(シリコンオイル
)13の屈折率niを1.5光束L I +L、の水槽
11への入射角θ1、θ2をそれぞれ30゜と45°と
する。水槽の屈折率n、を1.5(基板5aと同じガラ
ス板)とし、水槽11の幅W、と奥行きdを求める。こ
こで、w、とdをそれぞれ、W、、=W+W。
d=d++dz とする。
上式より、θ、′、θ2′は、それぞれ19.5゜と2
8.1°となるため、最小のdlとd2は、141厘と
94mmとなる。よって、水槽の奥行きdは、235−
である。
次に、乾板5の左端に入射光が到達するための水槽1工
の最小幅W、を求める。水槽11への入射光の角度が大
きい方(この場合は、02側)が、Wを長くとる必要が
ある。それ故、最小幅w1は、w、=d、  1tan
 θ2 となり、76mmとなる。
以上より、水槽の大きさは、幅w3は176mm、奥行
きdは235++m+となる。
また、反射光は、空気/水槽の界面で多重反射し、再び
感光材料に入射する可能性があるが、例えば、右側の水
槽/空気の界面11a(第3図)を無反射コートするこ
とで、低減することができる。
尚、第4図のように、水槽11のガラスの厚みを厚くす
ればマツチング液13の量を少なくすることが出来る。
この場合は、マ・ノチング液の揺らぎの影響が低減でき
る。
また、第4.5図のように、水槽11の形が直方体でな
く、プリズム状や平行四辺形にしてもよいことは勿論で
ある。
本発明により得られるホログラムの波長特性は上述の如
く、第17A図に示す如くなるが、中心選択波長は、露
光時の光源の波長と入射角で決定される。特に、この中
心選択波長は長波長側に設定するのが望ましいが、その
ためには光源の波長を長くするか、入射角を大きくとる
必要がある。しかしながら、前者の方法では、感光材料
の感度の問題と、実際に使用するレーザ光の波長が、離
散的であるため、自由に選択することができない。
また後者の方法は、感光材料の屈折率が上述の如く、約
1.6程度であるため感光材料中での入射角は、39度
以上にすることは不可能であった(それ以上大きいと全
反射してしまい入射しない)。
そこで、短波長側にしか感度がない材料で、長波長側に
中心選択波長をもつ反射型ホログラムを作成する方法と
して、第19図に示すように、プリズム25a、25b
を使って光学的にマツチングすることが、考えられてい
た。この方法によれば、感光材料5b中への入射角を太
き(とれるが、マツチング液13が露光中に移動し、干
渉縞がずれることにより、目新効率が低下するという欠
点があることは第18図の場合と全く同様である。即ち
、第19図は、第18図に示す平板ガラス9a 、9b
をプリズム25a、25bに置き換えたものに相当する
そこで、本発明の別の実施例によれば、中心選択波長を
自由に選択できるようにすべく大きな角度で感光材料中
に入射可能ならしめるために、水槽の形状を三角柱や四
角柱状となし、しかもその形状を可変とした。
即ち、第7.8図に示す如く、水槽11を4枚の側面用
のガラス板11A〜IIDと一枚の底板用のガラス板1
1Eから構成し、これら側面のガラス板11A〜IID
をパツキン22で、4隅を貼り合わせ、所望の形とし、
底板11Eの上にのせ、全周をパツキン23でとめる。
そして、そこへインデックスマツチング液13をいれれ
ばよい。
パツキン22 、23は第11A 、 IIB図に示す
如く、その両端にガラス板11A〜11Dが嵌まる凹溝
22Aを有する、例えば変形可能なゴム等により形成さ
れる。ガラス板11A〜IIDを凹溝22Aに嵌め込ん
だ後は必要に応じ、接着剤やシール剤を充てんする。ま
た、これとは別に、パツキン22 、23を粘土やパテ
で形成することも可能である。
第9図ムこ示す一実施例では、水槽11は一方の対角線
角度が100°の四辺形状をなし、乾板5をその角度を
45°と55°に公開する線に沿って配置した。この場
合、第9図に示す如く、それぞれの水槽の面から、垂直
に光り、、L2を入射させれば、感光材料5bの中では
、41.5度と50.2度になり、十分に大きな角度で
露光することができた。
第10図は第5図に示す実施例にパツキン22を応用し
た例を示す。
また、本発明はコピー法による反射型ホログラムの作成
にも全く同様に適用できる。
従来の反射型ホログラムのコピ一方法を第20図に示す
。一般に、ホログラム乾板51基Fi51a+感光材料
51bの表裏面からコヒーレント光を干渉させて作成し
たマスクと呼ばれる反射型ホログラム51の上方に、ガ
ラス基板53a等に感光材料53bを塗布したコピー用
ホログラム乾板53を重ねて配置する。そこに、コピー
光Ll(lを照射すると、コピー乾板53を透過し、マ
スタホログラム51で反射回fF−gれた光り、とコピ
ー光り、。が干渉し、マスタホログラム51の情報がコ
ピー乾板に転写される。
しかしながら、この方法でも、第21図に示すように、
マスタホログラム51の空気/ガラス界面で多重反射し
た光LI□とコピー光り、。が干渉し、ノイズホログラ
ムが形成され効率が低下するという、第16A 、 1
6B図の場合と全く同様の問題がある。
この問題を解決するために、第1,2図で説明した方法
と全く同様に、コピーを水槽内に入れたインデックスマ
ツチング液内で行い、水槽に対して所定の位置に位置せ
しめればよい。
この場合、コピー乾板53の感光材料の左端に、上方か
ら入射したコピー光Lloが、下の水槽/空気界面で反
射し、その反射光L+4が、コピー乾板53を通過しな
ければよいので第2図におけるホログラム乾板5をコピ
ー乾板53に置き換えればよいので第(1)式がそのま
まあてはまる。
w<26’  ・tanθ′ ここで、θ’ = 5in−’(17nf sin θ
)各記号は第2図の場合と全く同様である。
尚、反射光L+4は、空気/水槽の界面で多重反射し、
再び感光材料に入射する可能性があるが、例えば、右側
の水槽/空気の界面11aを無反射コートすることで、
低減できる。
また、第14図に示すように、水槽11をプリズム状に
して、反射光を外に逃がしたり、あるいは無反射コート
llbで吸収したりすることもできる。
〔発明の効果〕
以上の如く、本発明によれば界面反射光の入射光との干
渉を防止することができ、その結果ノイズの少いホログ
ラムを作成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本原理を示す斜視図、第2図は本発
明装置における寸法関係を示す平面図、第3図は本発明
の一実施例を示す平面図、第4図は肉厚の水槽を用いた
実施例を示す平面図、第5図はプリズム型水槽を用いた
実施例を示す平面図、第6図は四辺彫型水槽を用いた実
施例を示す平面図、第7図は本発明の別の実施例を示す
斜視図、第8図は第7図の平面図、第9図は四辺形水槽
を用いた実施例を示す平面図、第10図はプリズム型水
槽を用いた実施例を示す平面図、第11A図は第7図に
示すパツキンの形状を示す図、第11B図は第11A図
に示すパツキンを変形した状態を示す図、第12図は本
発明の更に別の実施例を示す斜視図、第13図は第12
図の平面図、第14図はプリズム型水槽を用いた実施例
を示す平面図、第15図は反射型ホログラムの一般的な
作成方法を示す図、第16A。 16B図は界面反射によるノイズ発生を説明する図、第
17A図、17B図はノイズがない場合と有る場合の透
過効率を示すグラフ、第18図は従来のマツチング露光
法を示す図、第19図は従来のプリズムマツチング法を
示す図、第20図は従来の反射型ホログラムのコピ一方
法を示す図、第21図は第20図のコピー法の問題点を
示す図。 5・・・ホログラム乾板、 11・・・水槽(容器)、
13・・・インデックスマツチング液。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、二光束のコヒーレント光をホログラム乾板(5)の
    両側から照射して反射型ホログラムを作成するに際し、
    ホログラム乾板を所定の屈折率を有するインデックスマ
    ッチング液(13)中に浸漬し、かつホログラム乾板を
    インデックスマッチング液の容器(11)に対して、屈
    折率の異なる界面での反射光が再度入射光或いは他の反
    射光と干渉しない位置に位置せしめることを特徴とする
    反射型ホログラムの作成方法。 2、ホログラム乾板(5)を透過した入射光のインデッ
    クスマッチング液容器(11)の壁面による反射光がホ
    ログラム乾板に再入射しない距離だけホログラム乾板を
    インデックスマッチング液容器の当該壁面から離すこと
    を特徴とする請求項1に記載の反射型ホログラムの作成
    方法。 3、形状を自在に変化させ得るインデックスマッチング
    液容器(11)を使用することを特徴とする請求項1に
    記載の反射型ホログラムの作成方法。 4、プリズム状のインデックスマッチング液容器(11
    )を使用することを特徴とする請求項1に記載の反射型
    ホログラムの作成方法。 5、二光束のコヒーレント光をホログラム乾板の両側か
    ら照射して反射型ホログラムを作成する装置であって、
    所定の屈折率を有するインデックスマッチング液(13
    )を入れた容器(11)を有し、ホログラム乾板(5)
    を該インデックスマッチング液容器に対して、屈折率の
    異なる界面での反射光が再度入射光或いは他の反射光と
    干渉しない位置に配置することを特徴とする反射型ホロ
    グラムの作成装置。 6、上記インデックスマッチング液容器は形状を自在に
    変化させ得ることを特徴とする請求項5に記載の反射型
    ホログラムの作成装置。 7、上記インデックスマッチング液容器はプリズム状で
    あることを特徴とする請求項5に記載の反射型ホログラ
    ムの作成装置。 8、所望のホログラムを記録したマスタホログラム(5
    1)にコピーホログラム乾板(53)を重ね、一方の側
    からコピー用コヒーレント光束を照射し、その際に生じ
    るコピーホログラム乾板を透過してマスタホログラムに
    より反射された反射光との干渉により反射型ホログラム
    を作成するに際し、マスタホログラムとコピーホログラ
    ム乾板を所定の間隔を置いて所定の屈折率を有するイン
    デックスマッチング液(13)中に浸漬し、かつホログ
    ラム乾板をインデックスマッチング液の容器(11)に
    対して、屈折率の異なる界面での反射光が再度入射光或
    いは他の反射光と干渉しない位置に位置せしめることを
    特徴とする反射型ホログラムの作成方法。 9、プリズム状のインデックスマッチング液容器を使用
    することを特徴とする請求項8に記載の反射型ホログラ
    ムの作成方法。
JP21714190A 1990-08-20 1990-08-20 反射型ホログラムの作成方法及び装置 Pending JPH04100082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21714190A JPH04100082A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 反射型ホログラムの作成方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21714190A JPH04100082A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 反射型ホログラムの作成方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04100082A true JPH04100082A (ja) 1992-04-02

Family

ID=16699500

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21714190A Pending JPH04100082A (ja) 1990-08-20 1990-08-20 反射型ホログラムの作成方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04100082A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018094292A1 (en) * 2016-11-17 2018-05-24 Akonia Holographics Llc Hologram recording systems and optical recording cells
CN113272735A (zh) * 2018-11-07 2021-08-17 伟摩有限责任公司 利用成角度光刻制造光导元件的系统和方法
US11131934B2 (en) 2019-10-29 2021-09-28 Waymo Llc Non-telecentric light guide elements

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018094292A1 (en) * 2016-11-17 2018-05-24 Akonia Holographics Llc Hologram recording systems and optical recording cells
CN113272735A (zh) * 2018-11-07 2021-08-17 伟摩有限责任公司 利用成角度光刻制造光导元件的系统和方法
US11131929B2 (en) * 2018-11-07 2021-09-28 Waymo Llc Systems and methods that utilize angled photolithography for manufacturing light guide elements
US20210397094A1 (en) * 2018-11-07 2021-12-23 Waymo Llc Systems and Methods that Utilize Angled Photolithography for Manufacturing Light Guide Elements
US11994802B2 (en) 2018-11-07 2024-05-28 Waymo Llc Systems and methods that utilize angled photolithography for manufacturing light guide elements
US11131934B2 (en) 2019-10-29 2021-09-28 Waymo Llc Non-telecentric light guide elements
US11520236B2 (en) 2019-10-29 2022-12-06 Waymo Llc Non-telecentric light guide elements
US11868050B2 (en) 2019-10-29 2024-01-09 Waymo Llc Non-telecentric light guide elements

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0092395B1 (en) Method of forming diffraction gratings
JP6250535B2 (ja) 薄型体積格子スタックを積層生成する方法及び装置、並びにホログラフィックディスプレイのビームコンバイナ
US20140340476A1 (en) Digital holographic microscope
CA1185466A (en) Optical device for sustaining a radiant energy pulse device
CN104614869A (zh) 一种基于三次曝光技术消色差的系统及其实现方法
JPH04100082A (ja) 反射型ホログラムの作成方法及び装置
KR102048497B1 (ko) 고각 특성을 갖는 풀칼라 투명 홀로글래스 스크린 제작 방법 및 시스템
JPH0528384B2 (ja)
JP5648895B2 (ja) ホログラムの製造方法
WO1999049339A1 (fr) Separateur de lumiere polarisee d'hologramme
JP3564215B2 (ja) 干渉露光装置およびそれを用いた干渉露光方法
Case Multiple exposure holography in volume materials.
JP2000321962A (ja) マスタホログラム及びこれを用いたホログラムフィルタの製造方法
US8588046B2 (en) Information recording device and information reproducing device
JP2000056135A (ja) 全反射(tir)ホログラフィ装置、その方法及び使用される光学アセンブリ
RU2734093C1 (ru) Способ экспресс-анализа величины динамического диапазона фотоотклика фазового голографического материала
RU181211U1 (ru) Устройство записи и тестирования голографических объёмных отражательных решёток
US9298161B2 (en) Arrayed coherent wavefront expansion device for pulsed reflection holography
KR20220055919A (ko) 다중 노치 필터 및 그의 제조방법
US20230204841A1 (en) Method and System Utilizing Inverted Master for Holographic Recording
EP4202560A1 (en) Method for producing volume reflection holograms with substrate-guided reconstruction beams and/or substrate-guided diffracted beams in a single-beam set-up
JP2005134659A (ja) ホログラム多重記録装置およびホログラム多重記録方法ならびにホログラム再生方法
JPH09185313A (ja) ホログラム作製法
JPH10254337A (ja) ホログラム物体光再生装置及びこれを用いた共焦点光学装置
JPH06337316A (ja) 表示装置