JPH0398568A - 細胞培養容器 - Google Patents

細胞培養容器

Info

Publication number
JPH0398568A
JPH0398568A JP23301289A JP23301289A JPH0398568A JP H0398568 A JPH0398568 A JP H0398568A JP 23301289 A JP23301289 A JP 23301289A JP 23301289 A JP23301289 A JP 23301289A JP H0398568 A JPH0398568 A JP H0398568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
culture
container
cells
cell culture
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23301289A
Other languages
English (en)
Inventor
Kotaro Oka
浩太郎 岡
Shozo Fujita
省三 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP23301289A priority Critical patent/JPH0398568A/ja
Publication of JPH0398568A publication Critical patent/JPH0398568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/02Form or structure of the vessel
    • C12M23/10Petri dish
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/20Material Coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/34Internal compartments or partitions

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Immunology (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 細胞培養容器に関し、 異なる2種類以上の細胞を隣接並置培養可能にすること
を目的とし、 細胞培養容器を2以上の部位に分割し、各部位を異なる
コート剤で表面処理し又は処理せずに、異なる細胞が選
択的に並置できるように構或する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は細胞培養容器に関する。神経細胞の研究はコン
ピュータへの応用を目的としても行なわ〔従来の技術〕 生体の一部を生体外に取り出して無菌容器内に入れて長
期間生存させる組織培養の技術は、医学・生物学の研究
分野では、従来行われてきた動物実験に替わる実験手法
として定着してきている。組織培養を行う場合、対象と
なる細胞は通常培養容器に密着することが、細胞の増殖
、分化のプロセスにおいて必須であることが知られてお
り、ガラス製、プラスチック製の数々の培養容器が作ら
れている。
細胞培養を行う場合、培養器具表面をコートすることに
より細胞の培養器具への密着性を向上させることがおこ
なわれている。よく用いられるコーティング剤としては
、ポリーL−リジン、コラーゲン、ECM (細胞外マ
トリックス〉などがある。また、ポリエチレン容器表面
にアミノ基およびアミド基を組み込み、プラスの電荷を
シャーレ表面に与えることにより細胞接着能を改善した
容器も販売されている(例えばベクトン・ディッキンソ
ン社製、ブライマリアなど)。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の細胞培養用容器は単一種の細胞を無秩序に培養す
ることしかできない欠点があった。それは、培養器具表
面のコート処理が一様に行われているためである。それ
ゆえ高度な秩序が機能発現に重要であるような、多種類
の神経細胞を培養する場合や、神経細胞が特定の標的細
胞を神経支配するプロセスを研究するには、偶然の細胞
配列や神経線維の展開による偶発的なシナプス(神経細
胞間の連絡構造)形或を期待することしかできないのが
現状であった。そのようなことから、異種細胞を培養シ
ャーレ表面に任意に配列させ、また神経細胞に関しては
、神経線維を任意の方向に展開させる必要が生じる。し
かしながら、任意に異種神経細胞を培養シャーレ表面に
配列させる方法は現在存在しない。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、上記課題を解決するために、細胞培養容器を
2以上の部位に分割し、各部位に異なるコート剤で表面
処理するか表面処理を行なわず、異なる細胞を選択的に
隣接並置できることを特徴とする細胞培養容器を提供す
る。
細胞は、その周辺に存在する化学物質や細胞表面の性質
に影響され、例えば神経線維の伸展も、それらの環境に
影響されることが知られている。
神経線維に関してはその先端に位置している戒長円錐が
、培養容器の表面の微細構造(広野ら、ブレインリサー
チ、446巻、189〜194ページ、1988年)や
培養器表面にコートしてある物貿(ルトノー、ディベロ
プメントバイオロジー、44巻、92〜101ページ、
1975年〉を認識して戒長じていることが知られてい
る。そこで、シャーレ表面を分割し、少なくとも片方の
シャーレ表面にコート剤を塗布することにより、選択的
に細胞をシャーレ表面に吸着させ、隣接・並置した環境
で細胞培養を可能とした。
コート剤としては、ポリーL−リジン、コラーゲン、E
CM (細胞外基質)などを用いる、コート剤で表面処
理しないプラスチック、ガラス表面も細胞を選択的に吸
着する点で各種コート剤処理表面と同等である。
〔実施例〕
図面によって本発明の一具体例を説明する。
第1図はブライマリア培養シャーレ(ベクトンディッキ
ンソン社製、直径50叩)の中央に仕切り2を取り付け
て部位A,Bとし、部位BをポリーL−リジンコート3
した細胞培養容器を示している。ポリーL−リジンコー
トはポリーL−リジン溶液(シグマ社、P8920)を
滅菌蒸留水で10倍に希釈した後、5分間シャーレ部位
Bに満たし、希釈溶液を捨てて、クリーンベンチ中に一
晩放置することにより行った。
本実施例では、神経細胞として、受精後14日目のニワ
トリ胚後根神経節細胞を用いた。ニワ} IJ胚より無
菌的に後根神経節を摘出し、コラゲナーゼ(1■/一)
で30分間処理すると、神経細胞を含む細胞集団が遊離
されてくる。遊離した細胞集団を培養液(10%牛血清
+1マイクログラム/100rd神経戊長因子+イーグ
ルの最小培地中)に再懸濁して上記のシャーレの部位A
中に分注した後、恒温槽(37℃、5%二酸化炭素+9
5%酸素)中で1時間保温する。1時間の保温後、細胞
集団中の繊維芽細胞5はブライマリアシャーレへの親和
性が高い為にシャーレ表面に吸着するが、神経細胞は親
和性が低いために遊離状態で培養液中に存在する。
そこで、部位Aの培養液をボ!J−L−’Jジンでコー
トした部位Bに移し、さらに12〜18時間上記恒温槽
中でシャーレを保温する。この保温により部位Bに分注
した神経細胞は、親和性の高いポリ−L−リジン3上に
神経線維6を展開する。
以上の操作により繊維芽細胞5と神経細胞6をそれぞれ
部位AとBに分けて培養することができる。12〜18
時間の保温を終了後、仕切り板2を取り除くことにより
、第2図に示す如く、異なる2種細胞5.6を隣接・並
置することができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、従来の組織培養技術では困難であった
、異なる2種類の細抱を細胞表面の培養容器への親和性
に基づいて分離し、隣接・並置培養ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(ア〉(イ〉は本発明の実施例の細胞培養容器、
第2図は第1図の容器に並置培養した様子を示す図であ
る。 1・・・シャーレ、    2・・・仕切り板、3・・
・コート、      4・・・繊維芽細胞、5・・・
神経細胞。 細胞培II容器 第1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、細胞培養容器を2以上の部位に分割し、各部位に異
    なるコート剤で表面処理するか表面処理を行なわず、異
    なる細胞を選択的に隣接並置できることを特徴とする細
    胞培養容器。
JP23301289A 1989-09-11 1989-09-11 細胞培養容器 Pending JPH0398568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23301289A JPH0398568A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 細胞培養容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23301289A JPH0398568A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 細胞培養容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0398568A true JPH0398568A (ja) 1991-04-24

Family

ID=16948433

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23301289A Pending JPH0398568A (ja) 1989-09-11 1989-09-11 細胞培養容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0398568A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002078723A (ja) * 2000-09-08 2002-03-19 Hoya Healthcare Corp 角膜の再構築方法
CN113474446A (zh) * 2019-02-27 2021-10-01 东洋制罐集团控股株式会社 培养容器的制造方法及培养容器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002078723A (ja) * 2000-09-08 2002-03-19 Hoya Healthcare Corp 角膜の再構築方法
JP4554051B2 (ja) * 2000-09-08 2010-09-29 Hoya株式会社 角膜の再構築方法
CN113474446A (zh) * 2019-02-27 2021-10-01 东洋制罐集团控股株式会社 培养容器的制造方法及培养容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Armstrong Cell sorting out: the self-assembly of tissues in vitro
Magyar et al. Mass production of embryoid bodies in microbeads
Su et al. Microgrooved patterns enhanced PC12 cell growth, orientation, neurite elongation, and neuritogenesis
Naskar et al. Neurogenesis-on-Chip: Electric field modulated transdifferentiation of human mesenchymal stem cell and mouse muscle precursor cell coculture
Jurga et al. Generation of functional neural artificial tissue from human umbilical cord blood stem cells
Gentile Filling the gaps between the in vivo and in vitro microenvironment: engineering of spheroids for stem cell technology
Bayir et al. Mechanobiology of cells and cell systems, such as organoids
Wiley et al. Generation of xeno‐free, cGMP‐compliant patient‐specific iPSCs from skin biopsy
Katiyar et al. Three-dimensional tissue engineered aligned astrocyte networks to recapitulate developmental mechanisms and facilitate nervous system regeneration
Revkova et al. Spidroin silk fibers with bioactive motifs of extracellular proteins for neural tissue engineering
Jacques et al. Collagen-based microcapsules as therapeutic materials for stem cell therapies in infarcted myocardium
Victoria Sánchez-Gómez et al. Isolation, expansion, and maturation of oligodendrocyte lineage cells obtained from rat neonatal brain and optic nerve
WO2016043489A1 (ko) 3차원 세포배양 시스템 및 이를 이용한 세포 배양 방법
JP7198524B2 (ja) スフェロイドの製造方法および多能性幹細胞マーカーを発現させる方法
US20210163918A1 (en) Cell-Containing Hydrogel Body and Method for Producing Same
DE102009002577B4 (de) Zellkulturträger für die Kultivierung von humanen Stamm- und Vorläuferzellen sowie ein Verfahren zur Kultivierung
McKay Stem cells and the cellular organization of the brain
Fernandes et al. Stem Cell Bioprocessing: For Cellular Therapy, Diagnostics and Drug Development
Kim et al. Keratinocyte-like cells trans-differentiated from human adipose-derived stem cells, facilitate skin wound healing in mice
JPH0398568A (ja) 細胞培養容器
Kataoka et al. Application of a thermo-reversible gelation polymer, mebiol gel, for stem cell culture and regenerative medicine
Peng et al. Development of presynaptic specializations induced by basic polypeptide‐coated latex beads in spinal cord cultures
Kautz et al. Growth and spatial control of murine neural stem cells on reflectin films
JPH0669487B2 (ja) 生体細胞の成長並びに機能分化の促進・制御方法
Vishwakarma et al. The need to study, mimic, and target stem cell niches