JPH0394888A - 水殺菌浄化装置 - Google Patents

水殺菌浄化装置

Info

Publication number
JPH0394888A
JPH0394888A JP22990689A JP22990689A JPH0394888A JP H0394888 A JPH0394888 A JP H0394888A JP 22990689 A JP22990689 A JP 22990689A JP 22990689 A JP22990689 A JP 22990689A JP H0394888 A JPH0394888 A JP H0394888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
module
oxygen
aquarium
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22990689A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Kobayashi
郁夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP22990689A priority Critical patent/JPH0394888A/ja
Publication of JPH0394888A publication Critical patent/JPH0394888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、鑑賞魚用水槽の水や魚の養殖用水,風呂水,
プール用水などの水を殺菌浄化する家庭用もしくは業務
用水殺菌浄化装置に関するものである. 従来の技術 例えば、鑑賞魚用水槽水の場合、水槽の中の水は魚の代
謝作用と食べ残しの餌の分解と排泄物が原因でアンモニ
アや汚れの発生と細菌の繁殖および遊離塩素の問題があ
った。さらに、アンモニアなどの室素化合物が分解する
過程で出来る亜硝酸や硝酸などが大きな問題であった。
発明が解決しようとする課題 このアンモニアの発生や細菌の繁殖のため、魚は、えら
に損傷をきたし、それが魚の酸素取入れ能力の低下原因
になったり、また、えらの表面に細菌が浸入しやすくな
り魚が病気にかかりやすくなっていた.また、水中の遊
離塩素は、非常に酸化力が強く、亜硝酸は有毒で、共に
魚に対して非常に有害な作用をする物質であった.さら
に、硝酸が増加すると水のPHが低下し、魚やアンモニ
アなどを分解する微生物に悪い影響を与えていた.これ
らの課題を一部解決しようとしたものとして、水槽の水
の循環流路に濾過材と鉱物質からなる硝化モジュル.脱
窒モジュルと紫外線ランプを配置した水殺菌浄化装置が
提案されている.しかし、この提案は、水槽の水の中に
発生したアンモニア.細菌さらに水中の遊離塩素などが
除去できるが、アンモニアなどの窒素化合物が分解する
過程で出来る亜硝酸や硝酸は除去しにくい欠点があった
.一つぎに、水槽の水の循環疏路に鉱物質からなる水の
浄化モジュルを配置し、浄化モジュルの前故に噴流装置
もしくは気泡発生装置を設けて空気を浄化モジュルに供
給する水浄化装置も提案されている.この12案は、浄
化モジエルに酸素を供給することによって、」二連のア
ンモニアなどの窒素化合物が分解する過程で出来る亜硝
酸を酸化して硝酸にしやすくしているが、完全に亜硼酸
や硝酸を除大できず、さらに水槽の水の中の′ti離塩
素や細菌なども除去できなかった. 本発明は,、かかる従来のilfflを解消するもので
、水槽の水の中に発生するアンモニアや汚れの除去はも
とより,。繁殖した細菌を殺菌し、水中の遊離塩素や亜
硝酸などのイl害物質および硝酸も完全に除去して、常
にきれいな水を提供′4ることにより、水槽の水を入れ
換えることなしに長期聞魚を飼育することができること
を目的とする. 課題を解決するためのf段 上記課題を解決するために本発明の水殺菌浄化装置は、
6水槽外部の水の強制循環流路に鉱物質からなる水の浄
化モジュルとして、脱窒モジュルを前流に、硝化モジェ
ルを中流に配置し、さらに紫外線ランプを後流に設け、
前記の硝化モジュルの前流に気泡発生装置もしくは噴流
装置によって酸素を供給する構成とした。
作用 本発明は、上記した構成によって、まず魚の排泄物や食
へ残しの餌などから発生ずるアンセニアは、気泡発生装
置もしくは噴流装置により酸素ガスが常に供給される中
流に配置された硝化モジュルの中の鉱物質の表面に膜状
に付着した好気性微生物群により、酸素の多い雲囲気で
効率的に硝酸塩に酸化され、この硝酸塩は水槽に入って
、水槽の中の酸素の少ない有機物を含んだ水とともに脱
窒モジュルに入り、中の鉱物質の表面に付着した嫌気性
微生物群と有機物によって前述の硝酸塩を窒素と水に分
解してしまう。さらに紫外線ランプで繁殖した細菌を殺
菌し、水中の遊離塩素も除去してしまうので常にきれい
な水が得られる.実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明する
.第1図は、本発明の水殺菌浄化装置を鑑賞魚用水槽に
応用した実施例である。水殺菌浄化装置lは、水槽2の
水の強制循環流路38.3bの間に配置した.水槽2に
は、底部にテーバをつけ底部の中央に魚の排泄物や食べ
残しの餌などが集まるようになっている.この底部中央
にたまった有機物を含んだ汚い水と前記の硝酸塩は、流
入口4より水流路(往路)3aを経由し、ボンブ5で鉱
11J′It6が充填してある脱窒モジュル7に入る.
脱窒モジュル7には、前記の通り水槽の底部に集まった
魚の排泄物や食べ残しの餌などの有機物から出来るアン
モニアと硝酸塩を含んだ溶存酸素の少ない水が入るので
、中に充填してある鉱物質6の表面に付着している嫌気
性微生物群が活発に働き、硝酸塩は前記の有i物から水
素を供与されて次式により、完全に窒素と水に分解され
る。
N Os + A H−+H !O + Nx    
  ■次に、前述の有機物から出来たアンモニアを含ん
だ水は鉱物質6が充填してあるml化モジェル8に入り
、鉱物質6の表面に付着している好気性微生物群によっ
て酸化分解され次式により硝酸塩になる. ?HJ  +  1.50g  −→ NOx+−Hオ0+2H   ■ NO■ + 0.50g  −→N Oz      
  ■一方、硝化モジュル8の人口には噴流装置9が設
置されており、流通管10を経山して空気がエゼクター
効果により吸いこまれ酸素を含んだ気泡が発生する.こ
の酸素と好気性微生物群によってアンモニアは完全に硝
酸塩に分解することができる。
さらに、殺菌装置11の中の紫外線ランブ12で繁殖し
た細菌を殺菌し、水中の遊離塩素も次式で除去すること
ができる。
hv HOCI  −一→ Hcl+−0         
 ■このように、水槽の中に発生した有機物やアンモニ
アは噴流装置9により酸素の供給された硝化モジュル8
で硝酸塩に分解され、この硝酸塩は酸素の少ない脱窒モ
ジュル7で有機物から水素を供給されて窒素と水に分解
されてしまう.また、原水の中に含まれている遊離塩素
や水槽の中に発生した細菌は紫外線ランブ12で除去さ
れるので、常にきれいな水になり、水流路(復路)3b
を経由して水槽2に戻る. 一方、前述の噴流装置9のエゼクター効果によリ吸いこ
まれる酸素の量を■■の式のアンモニアの酸化分解に必
要な量より多くすれば、酸素を多く含んだ水が水槽に戻
るので、従来の水槽のように敗気管を入れて空気ポンプ
で常にエアレーションをしなくてもよくなる. さらに、前述の鉱物t6は、ゼオライト5 ドロマイト
.カオリナイト,ベントナイト.PIl石9石灰石,マ
グネサイト3マグネシア,ケイ酸マグネシウム.ケイソ
ウ土,貝からなどであり、袋などの容器に充填して使用
する.本発明の1実施例では、この鉱物質6には高炉水
砕を原料としたザドルロック型セラ逅ツクスを用いた.
この高炉水砕は製鉄所の溶鉱炉から溶鉄lトン当り0.
5トン発生ずるスラグを急冷して製造され、主にセメン
トの原籾や土壌改良材として使用されているものである
。高炉水砕は、多孔質のガラス質で次表に示すようにC
ab,Si○x.Alz○,が主成分であり、このほか
にMgO,FeOも含有している.このようにCaOが
主戒分であるので、前述の反表 高炉水砕の組戒(%) い. 第2図は、硝化モジュル8に酸素を供給する本発明の噴
流装置9の1実施例である.この噴流装置9は、硝化モ
ジュル8の入口に配置されており、その構或は、ノズル
21,混合室22,空気流通管よりなる.その作動は、
循環ボンプ5より送られて来た脱窒モジュル通過水をノ
ズル21より噴射して得られるジェットを混合室22に
吹き込み、その周辺に生しる真空によって空気流通[1
10から空気を吸込み、それをジュントに伴って吐出口
23から硝化モジェル8内に吐出tる。この時、吸込ん
だ空気中に含まれている酸素が硝化モジュル8に供給さ
れる.なお、循環ボンブ5は、水浄化装置1の前流に配
置しているので、エアがみすることなく正常に作動する
。また、循環流量は5l/分以上が好ましい. また、第3図は、本発明の殺菌装置の1実施例である。
殺菌装置1lは、流水路30とこの流水路30の水中に
含まれる細菌や遊離塩素を除去する紫外線ランブ12か
らなる.水は、流入口31から流入し、紫外線ランブ1
2で殺菌されたり、遊離塩素を除去された後、流出口3
2から流出する.紫外線ランブ12は、253.7nm
を中心波長とする紫外線を照射し、この波長をよく透過
させる石英もしくは紫ク}線透過ガラス(例えば、低F
etus含有のケイ酸塩ガラス.ホウケイ酸低アルカリ
ガラスなど)で照射部が構威されている防水型で、紫外
線反射率が大なる内面を有する金属製容器33にネジ体
34を介して脱着自在に取り付けられている。一方、紫
外線ランブ12の照射を受ける容器33の中を水槽の水
がワンパスで通過する時間と、紮外線ランブ12の紫外
線放射照度の積は10〜10’ 71 W36c/c−
が最適であり、この容器は横太りよりも縦長がよい。
なお、この紫外線放射照度は、紫外線ランプ光源より1
mMれた位直にIC−の受光面を設けた場合の受光面に
おける放射照度である。
次に、鑑賞魚用水槽の水を循環する強制循環流路と、こ
の強制循環流路に設けられた鉱物質からなる水の脱窒モ
ジェル、硝化モジュルと紫外線ランプと、前記強制循環
流路に設けられた噴流装置のエゼクター効果による酸素
ガスの供給手段を備えた本発明の水殺菌浄化装置の効果
を判定した.実験に用いた鑑賞魚飼育用水槽は、100
Nの内容積をもつアクリル樹脂製のもので、底部に22
,5゜Cのテーバーをつけ、底部に集まった汚れを今部
水槽の外に取り出しやすくした。また、水槽の水温はヒ
ーター13とザーモスタットで27tl゜Cに保つよう
にした。さらに、水殺菌浄化装置lに用いた脱窒モジュ
ル−硝化モジュル8は、4Nの内容積をもつアクリル樹
脂の円筒形のもので中には前述の高炉水砕を原料とした
サドルロック型セラミソクスを嫌気性微生物群および好
気性微生物群の固定床に用いた。さらに、硝化七ジュル
8の入目には噴流装置9を設置し、そのエゼクター効果
により11/分の空気を供給した.硝化モジュル8の鉱
物質60表面に付着している好気性微生物は、前記の空
気中の酸素で水中のアンモニアと亜硝酸を完全に硝酸に
酸化分解することができる.また、脱窒モジュル7には
、硝化モジュル8で生収した硝酸と水槽の底部に集まっ
た有機物が、水槽の中で酸素が消費された水と共に入る
ので、鉱物質の表面に何着している嫌気性微生物が活発
に働き硝酸を完全に窒素と水に分解することができつぎ
に、硝化モジュルの後流に配置した紫外線フンプ12の
照射を受ける容器内を水槽の水がワンバスで通過する時
間と紫外線放射照度の積は104μWsee/cdとし
た. 上記の水殺菌浄化装置を第1図のように鑑賞魚用水槽の
水の強制循環流路に取りつけ、この水槽に大きさ約5C
11の熱帯魚を15尾入れ、強制VI1環ボンブ5で水
槽の水をBe/分で循環させて飼育した時の水槽の水の
アンモニア,亜硝酸,硝酸などの濃度および細菌数,遊
離塩素濃度,PH,溶存酸素璽を測定した。その結果を
第4図.第5図.第6図,第7図に示す. 第4図は、本発明の脱室モジェルと硝化モジュルを使用
した場合と使用しない場合の水槽の水のN’ H a 
, N O * , N O s濃度を測定した結果で
ある.本発明の脱窒モジュルと硝化モジュルを使用する
とN Ha , N Oxは常に0.01PPM未満で
非常に少なく、また原水のN0,濃度9 PP)1と発
生するNQ3も分解されてしまうので非常に少なかった
。これに対して本発明の脱窒モジュル,硝化モジュルを
使用しないとNH.は直線的に増加し、熱帯魚はすぐ死
んでしまった.また、NO,も原水の濃度9 PI”M
より滅少ずることはなかった。
つぎに、第5図.第6図は、本発明の紫外線ランプを使
用した場合(1)と使用しない場合(IT)の水槽の水
の菌数と遊離塩素濃度の測定結果である。本発明の紫外
線ランプを使用すると菌数は101個/ m lで非常
に少ないが、使用しないと10’個/ m lでおどろ
くほど増加していた.さらに、魚に脊害な′IIi離塙
素は、本発明の紫外線ランプを使用するとすぐOになる
が、紫外線ランプを使用しないとなかなか減少しないこ
とがわかった. 第7図は、本発明の水殺菌浄化装[1を使用した場合の
水槽の水のPHと溶存酸素量を測定した結果である。水
槽の水のPHは、水の中のNH.が分解すると前述の反
応式■によりH゛が生戊して酸性側に移行し、N I−
{ ,の分解性能が低下するのが一般的であるが、本発
明の水殺菌浄化装置1はCaOを43.3%も含有して
いる高炉水砕を原14とする多孔質の鉱物質6を多く使
用しているのでH”が生成してもP i{が酸性側に移
ることはなかった。また、本発明の噴流装置9による酸
素の供給手段を備えると水槽の中の溶存酸素量は、常に
7 PPP1以上で飽和状態であり、従来のように水槽
の中に敗気管を入れて空気ポンプで常にエアレーシジン
をする必要がなくなった。
発明の効果 (1)前述のように本発明の水殺菌浄化装置は、水槽の
水を循環する強制循環流路に12:物質からなる脱穿モ
ジスルと噴流装夏などによる酸素の供給手段を備えた硝
化モジュルと紫外線ランプを配置した横戒なので、魚の
代謝作用と食べ残しの餌の分解と排泄物などが原因で発
生するアンモニアは、酸素雰囲気の硝化モジスルで亜硝
酸から硝酸に完全に分解され、さらに硝酸は、嫌気性雰
囲気の脱窒モジュルで窒素と水に分解されてしまう。ま
た、魚に害のある細菌や遊離塩素は紫外線ランプで殺菌
されたり、分解されたりしてしまうので、水槽の水は常
にきれいで、水の入れ換えなしで、長期間魚を飼育ずる
ことができる. (2)ヨた、本発明の水殺菌浄化装置は、硝化モジュル
の前流に噴流装置のJゼクター効果による酸素供給f段
を備え硝化モジュルで使用される酸素景より多くの酸素
を供給することによって過剰の酸素が水槽の中にも入れ
ることができるので、従来のように水槽の中に散気管を
入れて空気ボングで常にエアレーションをする必要がな
くなった。
(3)  さらに本発明の水殺菌浄化装圃は、水浄化モ
ジェルにCaOを多く含んだ高炉水砕のサドル型セラミ
ノクを使用しているので、N■,が分解L,て酸が生威
しても、P I{が酸性側に移ることがない。したがっ
て、従来のようにアルカリを加えて中和する必要がなく
な−,た。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の水殺菌浄化装計を鑑賞魚飼
育用水槽に心用した断面図、第2図は同装置に用いる噴
流装置の拡大断面図、第3図は同装訛に用いる殺菌装置
の拡大断面図、第4図,第5図,第6図,第7図は同装
置の特性図eある。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水槽の水を循環する強制循環流路と、この強制循
    環流路に設けられた鉱物質からなる水の浄化モジュルと
    紫外線ランプと、前記強制循環流路に設けられた気泡発
    生装置もしくは噴流装置による酸素の供給手段を備えた
    水殺菌浄化装置。
  2. (2)鉱物質からなる脱窒モジュルを前流に、硝化モジ
    ュルを中流に、紫外線ランプを後流に配置した水強制循
    環流路を設け、硝化モジュルの前流に気泡発生装置もし
    くは噴流装置による酸素の供給手段を備えた請求項1記
    載の水殺菌浄化装置。
  3. (3)鉱物質は、CaO、SiO_2、Al_2O_3
    、MgO、FeOが主成分である請求項1記載の水殺菌
    浄化装置。
JP22990689A 1989-09-05 1989-09-05 水殺菌浄化装置 Pending JPH0394888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22990689A JPH0394888A (ja) 1989-09-05 1989-09-05 水殺菌浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22990689A JPH0394888A (ja) 1989-09-05 1989-09-05 水殺菌浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0394888A true JPH0394888A (ja) 1991-04-19

Family

ID=16899586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22990689A Pending JPH0394888A (ja) 1989-09-05 1989-09-05 水殺菌浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0394888A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05131199A (ja) * 1991-11-11 1993-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水浄化装置
JPH05277498A (ja) * 1992-04-03 1993-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 海水浄化装置
KR100463380B1 (ko) * 2004-07-27 2004-12-29 주식회사 세라젬의료기 이동가능한 팔걸이 어셈블리와 이것을 조립한온열치료기용 프레임 조립체
JP2006078761A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Casio Comput Co Ltd 投影装置、投影制御方法及びプログラム
US8247759B2 (en) 2009-01-27 2012-08-21 Sony Corporation Projector apparatus having a light leakage section

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63236596A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 Nippon Steel Corp 廃水の活性汚泥処理方法
JPS6427693A (en) * 1987-07-21 1989-01-30 Asahi Glass Co Ltd Apparatus for circulation cleaning of water
JPH01139186A (ja) * 1987-11-26 1989-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水殺菌浄化装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63236596A (ja) * 1987-03-25 1988-10-03 Nippon Steel Corp 廃水の活性汚泥処理方法
JPS6427693A (en) * 1987-07-21 1989-01-30 Asahi Glass Co Ltd Apparatus for circulation cleaning of water
JPH01139186A (ja) * 1987-11-26 1989-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水殺菌浄化装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05131199A (ja) * 1991-11-11 1993-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 水浄化装置
JPH05277498A (ja) * 1992-04-03 1993-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 海水浄化装置
KR100463380B1 (ko) * 2004-07-27 2004-12-29 주식회사 세라젬의료기 이동가능한 팔걸이 어셈블리와 이것을 조립한온열치료기용 프레임 조립체
JP2006078761A (ja) * 2004-09-09 2006-03-23 Casio Comput Co Ltd 投影装置、投影制御方法及びプログラム
US8247759B2 (en) 2009-01-27 2012-08-21 Sony Corporation Projector apparatus having a light leakage section

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2665789B2 (ja) 好気性及び嫌気性微生物の作用と拡散を用いた、有機物質とその誘導体を含む水の生物学的浄化方法及びそれを利用するための装置
CA2061401C (en) Water purifying apparatus
JPH0568987A (ja) 雨水浄化装置
US5076209A (en) Breeding apparatus
JPH0394888A (ja) 水殺菌浄化装置
CN209397067U (zh) 一种适用于循环水养殖系统的生物过滤水处理装置
JPH0377698A (ja) 水殺菌浄化装置
JPH04118099A (ja) 水浄化装置
JPH03196897A (ja) 水浄化装置
JPH0523682A (ja) オゾン水利用の水質改善装置
JPH03221197A (ja) 水浄化装置
JPH03118899A (ja) 水浄化装置
JPH0347595A (ja) 水浄化装置
JPH0622664A (ja) 水の浄化装置
JPH05131198A (ja) 海水浄化装置
JPH0810789A (ja) 水浄化装置
JP2021000585A (ja) 水の浄化材、及びそれを利用した水の浄化方法
JPH04122499A (ja) 水浄化装置
JPH04166281A (ja) 水浄化装置
JPH04346897A (ja) 水浄化装置
JPH04310300A (ja) 水浄化装置
CN105923762B (zh) 一种微生物自养去除水中硝酸盐的方法
JPH03296495A (ja) 水浄化装置
JPH0312299A (ja) 水浄化装置
JPH03154693A (ja) 水浄化装置