JPH0393757U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0393757U
JPH0393757U JP136590U JP136590U JPH0393757U JP H0393757 U JPH0393757 U JP H0393757U JP 136590 U JP136590 U JP 136590U JP 136590 U JP136590 U JP 136590U JP H0393757 U JPH0393757 U JP H0393757U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
diaphragm
seal
center
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP136590U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0752599Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP136590U priority Critical patent/JPH0752599Y2/ja
Publication of JPH0393757U publication Critical patent/JPH0393757U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0752599Y2 publication Critical patent/JPH0752599Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の要部構成説明図、
第2図は本考案の他の実施例の要部構成説明図、
第3図は従来より一般に使用されている従来例の
構成説明図、第4図は第3図の要部構成説明図で
ある。 1……本体ボデイ、11……凹部、21……第
1センタダイアフラム、22……第2センタダイ
アフラム、23……第1センタダイアフラム室、
24……第2センタダイアフラム室、5……差圧
検出センサ、51……受圧素子、61……第1盤
状体、62……第2盤状体、63……第1盤状体
室、64……第2盤状体室、71……第1シール
ダイアフラム、72……第2シールダイアフラム
、73……第1シールダイアフラム室、74……
第2シールダイアフラム室、81……第1連通孔
、82……第2連通孔、83……第3連通孔、8
4……第4連通孔、103,104……封入液。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 本体ボデイと、 該本体ボデイの両側面に設けられた凹部と、 該凹部にそれぞれ一定の初張力をもつて固定さ
    れた第1、第2センタダイアフラムと、 該第1、第2センタダイアフラムと第1、第2
    盤状体室を構成し前記凹部に周縁部部分が固定さ
    れた第1、第2盤状体と、 該第1、第2盤状体と第1、第2シール室を構
    成し該第1、第2盤状体あるいは前記本体ボデイ
    に周縁部部分が固定された第1、第2シールダイ
    アフラムと、 前記本体ボデイに設けられ前記第1センタダイ
    アフラムと前記ボデイとで構成される第1センタ
    ダイアフラム室と前記第2シールダイアフラム室
    とを連通する第1連通孔と、 前記本体ボデイに設けられ前記第2センタダイ
    アフラムと前記ボデイとで構成される第2センタ
    ダイアフラム室と前記第1シールダイアフラム室
    とを連通する第2連通孔と、 前記第1盤状体に設けられ前記第1シールダイ
    アフラム室と前記第1盤状体室とを連通する第3
    連通孔と、 前記第2盤状体に設けられ前記第2シールダイ
    アフラム室と前記第2盤状体室とを連通する第4
    連通孔と、 受圧素子の両面にそれぞれ前記第1、第2連通
    孔が連通される差圧検出センサと、 前記第1、第2センタダイアフラム室、第1、
    第2盤状体室、第1、第2シールダイアフラム室
    、第1、第2、第3、第4連通孔で構成される2
    個の室を満たす封入液と を具備してなる差圧測定装置。
JP136590U 1990-01-11 1990-01-11 差圧測定装置 Expired - Lifetime JPH0752599Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP136590U JPH0752599Y2 (ja) 1990-01-11 1990-01-11 差圧測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP136590U JPH0752599Y2 (ja) 1990-01-11 1990-01-11 差圧測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0393757U true JPH0393757U (ja) 1991-09-25
JPH0752599Y2 JPH0752599Y2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=31505277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP136590U Expired - Lifetime JPH0752599Y2 (ja) 1990-01-11 1990-01-11 差圧測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0752599Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0752599Y2 (ja) 1995-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6292436U (ja)
JPH0393757U (ja)
JPH0348743U (ja)
JPS6387535U (ja)
JPH0352649U (ja)
JPS61114342U (ja)
JPH01107947U (ja)
JPH0443240U (ja)
JPS58160327U (ja) 差圧検出装置
JPS6194741U (ja)
JPS6339652U (ja)
JPS6367842U (ja)
JPS59135447U (ja) 差圧伝送器
JPS63174043U (ja)
JPH0233336U (ja)
JPS6053041U (ja) 差圧伝送器
JPS6373646U (ja)
JPS58144245U (ja) 差圧発信器
JPH01132946U (ja)
JPS60169548U (ja) 差圧発信器
JPH0479219U (ja)
JPS6381228U (ja)
JPH0351339U (ja)
JPS636334U (ja)
JPS6160153U (ja)