JPH0391634A - 蓄熱式空調装置 - Google Patents

蓄熱式空調装置

Info

Publication number
JPH0391634A
JPH0391634A JP22895789A JP22895789A JPH0391634A JP H0391634 A JPH0391634 A JP H0391634A JP 22895789 A JP22895789 A JP 22895789A JP 22895789 A JP22895789 A JP 22895789A JP H0391634 A JPH0391634 A JP H0391634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerant
air conditioner
cooling water
thermal
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22895789A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryoji Koshio
小塩 良次
Kunio Nishiyama
西山 国雄
Kinichiro Asami
浅見 欽一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Plant Technologies Ltd filed Critical Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority to JP22895789A priority Critical patent/JPH0391634A/ja
Publication of JPH0391634A publication Critical patent/JPH0391634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は蓄熱式空調装置に係り、特に蓄熱槽に貯留され
た蓄熱液体の融解熱を利用して空調を行う蓄熱式空調装
置に関する。
〔従来の技術〕
一般に用いられている空調装置は、冷凍機等の熱源機と
空調機とが配管で連結されているので、熱交換を行う熱
の生産と消費とが同時に行われている。
これに対し、熱源機と空調機とが蓄熱槽を介して連結さ
れている蓄熱式空調装置がある。この蓄熱式空調装置は
熱交換を行う熱の生産と熱の消費とを別々に行うことが
できるので、熱源機の運転時間を適宜に調整することに
よって熱源機の容量の低減、消費電力の削減が可能とな
る。しかしながら、従来の前記蓄熱式空調装置は、水の
温度差を利用して熱交換を行うので多量の水を必要とす
る為、大型の蓄熱槽を設置しなければならず設置スペー
スの確保が困難な場合が多かった。
そこで、蓄熱槽の小型化を目的とし、蓄熱効率を向上さ
せる蓄熱式空調装置として、氷蓄熱式空調装置が開発さ
れている。
前記氷蓄熱式空調装置は、蓄熱槽に貯留された水を凍る
せた氷の融解熱を利用したものである。
前記氷蓄熱式空調装置には、以下に述べる3つの方法が
現在開発されている。
第1は冷媒配管の周囲に着氷させる方法、第2は製氷面
から板状の氷を剥離させる方法、そして第3は冷媒と氷
の混合物を蓄熱液体とする方法があり、現在は主に前述
した第1の氷蓄熱式空調装置が採用されている。
第7図には、前記第1の着氷式の氷蓄熱式空調装置の実
施例を示す系統図が示されている。
第7図に於いて、蓄熱槽10内には水12が貯留され、
水12内に製氷用熱交換器14が配設される。前記製氷
用熱交換器14は、空冷ヒートポンプチラー16から送
液される冷媒によって冷却され、水12の一部をその表
面に着氷することができる。
前記製氷用熱交換器14によって冷却された水は、送液
バイブ18を介して空調機20に送液され、空調機20
から送液バイブ22.24を介して前記蓄熱槽10にm
環される。これによっで、前記空調機20は、冷却され
た水と吸気ダクト26から導入したエアーとの熱交換で
前記エアーを冷却し、冷却したエアーを配気ダクト28
から所望の空間に供給することができる。
〔発明が解決しようとする課題; しかしながら、従来の氷蓄熱式空調装置は、長期間の運
転で製氷用熱交換器の着氷部が腐蝕する場合があり、こ
の部分が腐蝕すると冷媒が蓄熱槽内に洩れて蓄熱効果が
低下するという欠点がある。
本発明はこのような事情に鑑みて戊されたもので、製氷
用熱交換器の冷媒の洩れを早期に検出することかできる
蓄熱式空調装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決する為の手段〕
本発明は、前記目的を達成する為に、蓄熱液体〈12〉
が貯留された蓄熱槽(10)と、蓄熱槽(10)内に配
設され、冷媒を循環させることによって前記M熱液体(
12)を表面に着氷させ、着氷した氷の融解熱で蓄熱液
体(12)を冷却する冷却手段(14)と、前記冷却さ
れた蓄熱液体(12)で気体を冷却し、冷却した気体を
吹出す空調手段(20〉と、前記蓄熱液体(12)中の
冷媒濃度を検出し、冷却手段〈t4〉からの冷媒の漏れ
を検出する検出手段(50〉と、から成ることを特徴と
する。
〔作用〕
本発明によれば、蓄熱槽(lO〉に貯留されたM熱液体
〈12〉中に含有している冷媒の濃度と一定の関係があ
る蓄熱液体(12)の特性を検出手段(50)で検出す
ることができるので、特性の変化で蓄熱液体中に含有し
ている冷媒の濃度を判断し、冷媒の洩れを検出すること
ができる。
〔実施例〕
以下添付図面に従って本発明に係る蓄熱式空調装置の好
ましい実施例を詳説する。
第1図は本発明に係る蓄熱式空調装置の実施例を示す系
統図が示され、第7図で示した従来例中と同一の部材又
は類似の部材については、同一の符号を付して説明する
第1図に於いて、蓄熱槽lO内には水12が貯留され、
この水12内に複数の製氷用熱交換器14が配設されて
いる。前記製氷用熱交換器14は、空冷ヒートポンプチ
ラー16に連通され、空冷ヒートポンプチラー16によ
って冷却された冷媒が冷媒バイブ30、バルブ32を介
して供給される。
製氷用熱交換器14に供給された冷媒は、冷媒バイブ3
4、冷媒ポンプ34を介して前記空冷ヒートポンプチラ
ー16に送液されて再び循環される。
従って、M熱槽10内の水12は、製氷用熱交換器14
内に冷媒が循環することによって蓄熱(冷却)されて、
その一部が製氷用熱交換器14の表面に着氷する。
前記製氷用熱交換器14に着氷した氷の融解熱によって
冷却された水12は、送水パイプ18、バルブ36、送
液ポンプ38を介して空調機20に供給される。空調機
20に供給された水は、送水パイプ22を介して熱交換
器40に供給される。
熱交換器40に送液された水は、前記バルブ32の作動
によって送液される冷媒によって再び冷却され、送水パ
イプ42.24を介して前記蓄熱槽10に送液されて循
環される。また、前記送液パイプ42内の冷却水は、場
合によってはバルブ32を作動して直接空調機20に供
給することができる。
また、前記熱交換器40に供給された冷媒は、冷媒側バ
イブ44、前記冷媒パイプ34を介して再び空冷ヒート
ポンプチラー16に送液されて循環される。
前記空調機20は、蓄熱槽IOかみ送水ポンプ38で供
給される冷却水と吸気ダクト26から導入するエアーと
を熱交換して前記エアーを冷却し、このエアーを配気ダ
クト28から所望の空間に供給することができる。
前記送水パイプ18には、分岐パイプ46が連通される
。分岐パイプ46は、送水パイプ18内を通過する冷却
水I2の一部を流入する。流入した冷却水は、送水ポン
プ48を介して熱伝導計測器50に供給され、更に送水
パイプ52を介して前記送水パイプ18に再び供給され
る。前記熱伝導計測器50は冷却水12の熱伝導値を計
測することができる。
次に、前記の如く構成された蓄熱式空調装置の作用につ
いて説明する。
先ず、蓄熱槽10に貯留された水12を冷却(蓄熱〉す
るには、前記空冷ヒートポンプチラー16によって冷却
された冷媒を製氷用熱交換器14に連続的に供給して製
氷用熱交換器14を冷却し、製氷用熱交換器14の表面
に水を着氷する。
これによって、蓄熱槽lOに貯留された水を冷却するこ
とができる。
次に、空調機20に前記水(冷却水)12を供給するに
は、先ず送水ポンプ38を作動して冷却水12を蓄熱槽
IOから吸水し、空調機20に供給する。この時、送水
ポンプ48を同時に作動させ、前記冷却水12を分岐パ
イプ46を介して軌法導計測器50に供給し、冷却水の
熱伝導値を計測する。
ところで、冷却水12の冷媒濃度に対する熱伝導度は第
2図に示すように、冷媒濃度が高くなると熱伝導度がそ
れに応じて低下する関係にある。
即ち、熱伝導計測器50で計測される冷却水12の熱伝
導度が1.3g(cat/cm  −5ec  ・t)
 以下になれば冷媒が冷却水12に洩れたことを判断す
ることができる。
これによって、製氷用熱交換器14の着氷部から溶媒が
洩れた場合、冷媒の洩れを早期に検出することができる
尚、本実施例では熱伝導計測器50を送液パイプ18か
ら分岐させて設けるようにしたが、これに限られるもの
ではなく、第3図に示すように送液パイプ52.54を
介して個別に設けてもよい。
また、本実施例では冷媒の洩れを熱伝導値の変化によっ
て求めるようにしたが、これに限られるものではなく、
以下述べる3つの方法でも冷媒の洩れを早期に検出する
ことができる。
第1の方法は、冷却水の比熱値の変化を計測する。即ち
、第4図に示すように、冷媒濃度と比熱値とは、冷媒濃
度が高くなれば比熱値が低下する関係がある。従って、
比熱値の変化を測定することによって冷媒の洩れを検出
することができる。
また、第2の方法は、冷却水のCOD値の変化を計測す
る。即ち、第5図に示すように、冷媒濃度が高くなれば
C0DIiも同様に高くなる関係がある。従って、冷却
水中のCOD値の変化を測定することによって冷媒の洩
れを早期に検出することができる。
第3の方法は、冷却水の屈折率値の変化を計測する。即
ち、第6図に示すように、冷媒濃度が高くなると屈折率
値も高くなる関係にある。従って、冷却水の屈折率値の
変化を測定することによって冷媒の洩れを検出すること
ができる。その他、冷却水のTOCや吸光度の変化を計
測して冷媒の漏れを検出することもできる。
〔発明の効果: 以上説明したように本発明に係る蓄熱式空調装置によれ
ば、蓄熱槽に貯留された蓄熱液体の特性を検出手段で検
出し、その特性の変化で蓄熱液体に於ける冷媒の洩れを
判断するようにしたので、冷媒の洩れを確実に検出する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る蓄熱式空調装置の実施例を示す系
統図、第2図は蓄熱液体に溶存した冷媒濃度に対する熱
伝導度を示す説明図、第3図は本発明に係る蓄熱式空調
装置の第2実施例を示す説明図、第4図は冷媒濃度に対
する比熱値の関係を示す説明図、第5図は冷媒濃度に対
するCOD値の関係を示す説明図、第6図は冷媒濃度に
対する屈折率値との関係を示す説明図、第7図は従来の
M熱式空調装置の実施例を示す説明図である。 10・・・蓄熱槽、  12・・・冷却水、 14・・
・製氷用熱交換器、  16・・・空冷ヒートポンプチ
ラー20・・・空調器、 40・・・熱交換器、 50
・・・熱伝導度計測器(比熱計測器、COD計測器、屈
折率計測器〉。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)蓄熱液体が貯留された蓄熱槽と、 蓄熱槽内に配設され、冷媒を循環させることによって前
    記蓄熱液体を表面に着氷させ、着氷した氷の融解熱で蓄
    熱液体を冷却する冷却手段と、前記冷却された蓄熱液体
    で気体を冷却し、冷却した気体を吹出す空調手段と、 前記蓄熱液体中の冷媒濃度を検出し、冷却手段からの冷
    媒の漏れを検出する検出手段と、 から成ることを特徴とする蓄熱式空調装置。
  2. (2)前記冷媒濃度は蓄熱液体の熱伝導度から判定され
    ることを特徴とする請求項(1)の蓄熱式空調装置。
  3. (3)前記冷媒濃度は蓄熱液体の比熱から判定されるこ
    とを特徴とする請求項(1)の蓄熱式空調装置。
  4. (4)前記冷媒濃度は蓄熱液体のCODから判定される
    ことを特徴とする請求項(1)の蓄熱式空調装置。
  5. (5)前記冷媒濃度は蓄熱液体の屈折率から判定される
    ことを特徴とする請求項(1)の蓄熱式空調装置。
JP22895789A 1989-09-04 1989-09-04 蓄熱式空調装置 Pending JPH0391634A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22895789A JPH0391634A (ja) 1989-09-04 1989-09-04 蓄熱式空調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22895789A JPH0391634A (ja) 1989-09-04 1989-09-04 蓄熱式空調装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0391634A true JPH0391634A (ja) 1991-04-17

Family

ID=16884515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22895789A Pending JPH0391634A (ja) 1989-09-04 1989-09-04 蓄熱式空調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0391634A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013137141A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Miura Co Ltd 冷凍機油漏れの検出方法
WO2020220489A1 (zh) * 2019-04-30 2020-11-05 广东美的制冷设备有限公司 空调器及其控制方法与装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013137141A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Miura Co Ltd 冷凍機油漏れの検出方法
WO2020220489A1 (zh) * 2019-04-30 2020-11-05 广东美的制冷设备有限公司 空调器及其控制方法与装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0989546A (ja) 氷厚測定装置
KR100223086B1 (ko) 열교환기를 탑재한 냉각장치
CN208519907U (zh) 双工况空调系统及其板式换热器防冻装置
CN108413661A (zh) 一种水冷却油冷却循环冷冻系统
JPH0391634A (ja) 蓄熱式空調装置
CN205690798U (zh) 饮水装置
CN205641216U (zh) 全显热节能型机房/机柜专用精密空气调节器
KR102380341B1 (ko) 환경 시험 장치
KR101766466B1 (ko) 무성에 고성능 공기열 히트펌프 시스템
JP3839915B2 (ja) 冷媒冷却装置
KR102316522B1 (ko) 항온항습기 습도 제어 방법
JP2002005594A (ja) 採熱試験装置
CN208653000U (zh) 一种水冷却油冷却循环冷冻系统
CN205536636U (zh) 制冷水装置及其制冷系统
JP3512274B2 (ja) 氷蓄熱装置
JP3447178B2 (ja) 蓄熱空調システムの制御方法
JP2007162972A (ja) 空調装置及び環境試験装置
CN220454362U (zh) 热管节能液冷系统
KR20110091390A (ko) 냉각장치
CN210487292U (zh) 一种焓差实验室
JP2002174466A (ja) チャックプレート冷却装置
CN209117215U (zh) 一种液冷热管理的测试装置及测试系统
JPH03102130A (ja) 低温度冷水製造装置の凍結検出方法
JP3205409B2 (ja) 蓄熱空調システム
JPH0477216B2 (ja)