JPH0389098A - Frp製ガス容器 - Google Patents

Frp製ガス容器

Info

Publication number
JPH0389098A
JPH0389098A JP22647189A JP22647189A JPH0389098A JP H0389098 A JPH0389098 A JP H0389098A JP 22647189 A JP22647189 A JP 22647189A JP 22647189 A JP22647189 A JP 22647189A JP H0389098 A JPH0389098 A JP H0389098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
frp
cylindrical
plastic
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22647189A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunitoshi Taniguchi
谷口 邦利
Tsutomu Okada
勉 岡田
Toshinobu Kiritani
桐谷 利信
Yasumasa Numamoto
沼本 康昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP22647189A priority Critical patent/JPH0389098A/ja
Publication of JPH0389098A publication Critical patent/JPH0389098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0602Wall structures; Special features thereof
    • F17C2203/0612Wall structures
    • F17C2203/0614Single wall
    • F17C2203/0619Single wall with two layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/066Plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2203/00Vessel construction, in particular walls or details thereof
    • F17C2203/06Materials for walls or layers thereof; Properties or structures of walls or their materials
    • F17C2203/0634Materials for walls or layers thereof
    • F17C2203/0658Synthetics
    • F17C2203/0663Synthetics in form of fibers or filaments
    • F17C2203/0673Polymers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0107Single phase
    • F17C2223/0123Single phase gaseous, e.g. CNG, GNC
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/012Reducing weight
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2260/00Purposes of gas storage and gas handling
    • F17C2260/01Improving mechanical properties or manufacturing
    • F17C2260/013Reducing manufacturing time or effort

Landscapes

  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は、工業用高圧ガス容器、レジャー用空気呼吸器
、医療用酸素呼吸器等に適した軽量かつ高強度なFRP
製ガス容器に関する。
(従来の技術〕 従来よりFRP製容器の製造には、その用途に応じてハ
ンドレイアップ法、遠心成形法、フィラメントワインデ
ィング法(以下FW法と略記する)等が用いられており
、ガス容器を製造する場合にはFW法が多用されている
。FW法によるFRP製容器の製造では、周知のように
、マンドレル等と称される円筒容器の外面に、樹脂を含
浸させた長繊維を巻回積層し、これを硬化させた後に円
筒容器を抜き出すことなく製品としている。芯材となる
円筒容器としては金属製のものとプラスチック製のもの
とがある。金属製円筒容器の製造には、通常は薄板を深
絞りによって底付き管とした後、これを更にスピニング
で口絞りする方法、あるは丸棒を後方押出しすることに
よって得た底付き管に、ダイス押込みにより口金部を底
形する方法が用いられている。また、プラスチック製円
筒容器の製造には、ブロー成形法、インジェクタ5ン法
等が用いられている。そして、金属製円筒容器の製造は
、総じてプラスチック製円筒容器の製造より手数がかか
り、コスト高になる。
〔発明が解決しようとするi1題〕 FW法で製造されたFRP製容器をその芯材によって比
較した場合、芯材として金属製円筒容器を使用したFR
P製容器では、円筒容器が重く、重量が嵩む問題がある
。軽量化を図るためには金属製円筒容器を薄肉化するの
が有効であるが、上記製造法のいずれを採用しても薄肉
容器の製造は難しく、円筒容器の製作費が高くなる。ま
た、コストに関係なく極端な薄肉化は不可能であり、従
って大巾な軽量化は望み得ない、現状の製造法では肉厚
/容器径の比で約1.5%が製造可能限界である。これ
に対し、芯材としてプラスチック製円筒容器を使用した
FRP容器では、円筒容器が軽く、その薄肉化を図る必
要はない、しかし、ネジが刻設される口金部に十分な強
度を与えることができないために、内容ガス圧を高くす
ることができず、高圧ガス容器としては使用できない制
約がある。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたものであり、
その目的は低コストかつ軽量で、しかも高圧ガス容器と
しての使用が可能なFRP製ガス容器を提供することに
ある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のFRP製ガス容器は、口金部を金属により補強
したプラスチック製円筒容器の外面にFRP補強層を積
層したことを特徴としている。
本発明のFRP製ガス容器は、その芯材である円筒容器
の口金部のみに局部的に金属を使用し、他の部分はプラ
スチックとしているので、金属製円筒容器を使用したF
RP製ガス容器と比べて軽量であり、しかもオールプラ
スチック製円筒容器を使用したFRP製ガス容器と比べ
て常用使用圧力が高い0本発明のFRP製ガス容器にお
いて、その常用使用圧力が高い理由は次のとおりである
例えば従来のオールポリエチレン製円筒容器を使用した
破壊圧力が300kg/c−のFRP製ガス容器の場合
、常用使用圧力は破壊圧力の3/10で計算されるので
、容器自体の常用使用圧力は100 kg/cm”とな
る。また、容器の口金部は内圧で400 kg/c+a
”程度まで耐えることができる。
ところが、口金部にはネジが設けられており、その安全
強度の計算にはネジ強度設計基準が適用され、ネジ強度
設計基準では安全率を破壊強度の10倍としている。従
って、口金部の安全強度は破壊強度の1/10の40k
g/c+e”となる。その結果、上記ガス容器の実際の
常用使用圧力は40kg/ cvI” となる、つまり
、上記ガス容器は1.容器自体は100 kg/c1の
常用使用圧力を保有するにもかかわらず11重合金に適
用されるネジ強度設計基準によって常用使用圧力が40
kg/ct”に制限されてしまうのである。
しかるに、プラスチック製円筒容器の口金部を金属とす
れば、金属の破壊強度はプラスチックの破壊強度よりも
桁違いに大きいので、ネジ強度設計基準が通用されても
口金部の安全強度が容器本体の常用使用圧力を下廻るこ
とはない、従って、そのガス容器の常用使用圧力は、口
金部の安全強度に束縛されることなく容器自体の常用使
用圧力によって決定される。その結果、常用使用圧力の
大巾増大が図られる。
また、口金部のみを金属としたプラスチック製円筒容器
は、ブロー成形法等により簡単に製造することができ、
しかも、従来のオールプラスチック製円筒容器と比べて
重量増加は僅かである。
第1図および第2図は本発明の実施態様を例示している
第1図のFRP製ガス容器の構造は、芯材としてのプラ
スチック製円筒容器10の外面にFRP補強層20を積
層した二重構造である。プラスチック製円筒容器lOの
口金部は金属で補強されている6口金部を補強する金属
口金11は、内面にネジ部11aが形成された円筒11
bと、円筒部11bから下方にラッパ状に延びるスカー
ト部llcとよりなる。スカート部11cは、内外表面
に同心状に形成された複数の環状突起lldにより、プ
ラスチック製円筒容器10のプラスチック部12内にア
ンカー効果で強固に固定されている。
第2図のFRP製ガス容器では、その金属口金11はプ
ラスチック製円筒容器lOの口金部内面側にのみ設けら
れている。金属口金11の外面には、金属口金11がプ
ラスチック製円筒容器11のプラスチック部12にアン
カー効果で固定されるように、細かい溝が全面にわたっ
て形成されている。
本発明のFRP製ガス容器において、プラスチック製円
筒容器の口金部を補強する金属口金は、口金部の少なく
ともネジ部の形成される内面側に設けられていればよい
。金属口金の材質は特に限定するものではなく、−II
には炭素鋼、ステンレス鋼、Cr−Mo鋼、Ni鋼、銅
、アルミニウム、チタン等が用いられるが、比重の小さ
いアル藁ニウム、チタン、ジュラルミン等が望ましい。
金属口金を除いた残りの部分は、軽量容器とするために
比重が小さいプラスチック(高分子材料)を使用するこ
とが不可欠である。プラスチックを使用した安全容器と
しては、乗用車用ガソリンタンクが開発されている。こ
れは耐油性、ガスバリアー性、耐衝撃性、耐熱性等の多
様な機能を必要とするので、そのプラスチックは多層構
造になっている0本発明が対象とするガス容器の場合は
、ガスバリアー性と強度のみを考慮すればよいので、そ
のプラスチックは単層でもよく、また2層以上でも無論
よい、プラスチックを複層とする場合は、ガスバリアー
性の良好なポリエチレンは比較的低強度であるので、ポ
リアミドのような高強度のプラスチックと組み合せるの
が望ましい。
また、プラスチックの種類によってガス透過性が異なる
ので、各種分子量のガスに対して気密性を保持する観点
から2種類以上のプラスチックを積層するのもよい。ポ
リエチレン+ボリアごド以外の組合せでは例えば高密度
ポリエチレン+塩化ビニリデン、ポリエステ10士ナイ
ロン6/66、高密度ポリエチレン+ナイロン6/66
等の任意の組合せが可能である。
口金部を金属で補強したプラスチック製円筒容器は、ブ
ロー成形法、射出成形法、反応射出成形法等の慣用法で
製造することができ、なかでもブロー成形法による製造
が簡単で望ましい。
プラスチック製円筒容器の厚みは、製造しようとするF
RP製ガス容器に要求される強度等に基づいて適宜決定
される0口金部を補強する金属口金の厚みは、第2図に
示すように、プラスチック部の厚みより薄くすることが
でき、そうしてもネジ部の強度に影響は生しない。
プラスチック製円筒容器の形状については、製造しよう
とするFRP製ガス容器の形状に基づいて適宜決定され
る。また、その表面状態は胴部では平滑であり、境部で
も通常は平滑であるが、製造方法によっては軸線と直角
方向に溝が付くことがある。
プラスチック製円筒容器の外面にFRP補強層を形成す
るには、通常は慣用のFW法を用いる。
慣用のFW法を用いる場合は、その長繊維としてはガラ
ス繊維(Eガラス、Sガラス等)、炭素繊維、アラミド
繊維、アルミナ繊維、ボロン繊維、炭化珪素繊維等が使
用される。また、長繊維に含浸コーティングさせる樹脂
としては不飽和ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、ビニ
ールエステル系樹脂、フェノール樹脂等が使用される。
樹脂を含浸コーティングさせた長繊維は、プラスチック
製円筒容器の口金部および胴部には軸線方向に対して所
定角度で巻回されるが、境部では長繊維が滑るために一
般には測地線と呼ばれる曲画上の微小区間の最短距離を
結ぶ軌跡に沿って繊維を巻きつける方法がとられる。
FRP補強層の厚みは、製造しようとするFRP製ガス
容器に要求される強度等に基づいて適宜決定される。
〔作  用〕
本発明のFRP製ガス容器は、芯材としてプラスチック
製円筒容器を使用するにもかかわらず、その常用使用圧
力が口金部のネジ強度設計基準に制限されず高圧力であ
る。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を従来例と対比させて説明する。
主要仕様を第1表に示す内容量8リツトルのFRP製ガ
ス容器A−Dを製造した。
容器Aは、アルミニウムA−6061よりなる厚み2.
4鵬の金属製円筒容器を有する。金属製円筒容器の外面
には、巳ガラス長繊維とエポキシ樹脂+ア電ン系硬化剤
とからなるFRP補強層をFW法により厚み5.2鵬に
積層し硬化させた。
容器Bは、ブロー成形により作製したポリエチレンとポ
リアミドとの2層からなる厚み2.4mのオールプラス
チック製円筒容器を有する。オールプラスチック製円筒
容器の外面には容器Aと回しFRP補強層を積層した。
容器Cは第1図に示す本発明のFRP製ガス容器であり
、口金部を金属で補強したプラスチック製円筒容器を有
する。この円筒容器はプロー成形法により作製して金属
口金とプラスチックとを一体化した。プラスチック製円
筒容器の外面には容器A、Bと同様にEガス長繊維とエ
ポキシ樹脂十アミン系硬化剤とからなるFRP補強層を
厚さ5゜2mに積層した。プラスチック製円筒容器のプ
ラスチック材はポリエチレンとポリアミドの2N構造と
し、その口金部を補強する金属口金はアルミニウムA−
6061とした。
容器りは第2図に示す本発明のFRP製ガス容器である
。プラスチック製円筒容器の金属口金およびプラスチッ
クは容Bcのプラスチック製円筒容器と同材質とした。
プラスチック製円筒容器の外面には、容器A−Cと同様
のFRP補強層を容器Aと同程度の重量になるまで厚肉
に積層した。
第1表に示されるように、金属製円筒容器を有する容器
Aは重量4.8 kgで、破壊圧力は528kg/cm
”を示した。常用使用圧力は、破壊圧力の3/10で1
58kg/c−になる。
円筒容器をオールプラスチックとした容器Bは、容器A
と同一肉厚であるが、容器総重量は約3.6■になり、
25%の軽量化が達成された。容器自体の破壊圧力は2
97kg/c−であり、常用使用圧力は破壊圧力の37
10で89kg/a*’となる。
しかし、口金部のネジ部に発生する応力は、内圧約40
kg/C11”の時点で、ネジ設計基準に規定される許
容応力の1/10に達した。従って、実際の使用可能圧
力は40kg/dである。
これに対し、容器Cは容器Bのオールプラスチック製円
筒容器の口金部のみを金属で部分的に補強したものであ
り、この補強により容器総重量は容器Bの約1割増にな
った。しかし、破壊圧力は容器Bと同じ297 kg/
C1を示し、しかも金属口金に形成されたネジ部は十分
な強度を保有する。
従って、常用使用圧力はネジ部の制限を受けることなく
破壊圧力の3/10で計算されて8.9kg/c1にな
る。これは約1割の重量増加に対して、使用圧力は2倍
以上に向上したことを示している。
また、容器りは容器Aと比較して約6%の重量増加で約
12%減の破壊圧力を示している。円筒容器はプロー成
形法で作製した口金部を金属で補強したプラスチック製
円筒容器であり、常用使用圧力はネジ部の制限を受けず
に破壊圧力の3/10 (144kg/c−)になる。
これは、低コストな方法で円筒容器を作製するにもかか
わらず、比較的高圧力なガス容器が得られることを示し
ている。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明のFRP製ガス
容器は、従来のオールプラスチック製円筒容器を使用し
たガス容器と比較して常用使用圧力が格段に高く、設計
条件によっては金R’JR,円筒容器を使用したガス容
器に匹敵する常用使用圧力を保有する。また、経済性に
ついては、オールプラスチック製円筒容器を使用したガ
ス容器に準じ、金属製円筒容器を有するガス容器より格
段に低コストである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の実施態様を例示するFR
P製ガス容器の断面図である。 図中、lOニブラスチック製円筒容器、11:金属口金
、20 : FRP補強層。 第 図 第 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)口金部を金属により補強したプラスチック製円筒
    容器の外面にFRP補強層を積層したことを特徴とする
    FRP製ガス容器。
JP22647189A 1989-08-31 1989-08-31 Frp製ガス容器 Pending JPH0389098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22647189A JPH0389098A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 Frp製ガス容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22647189A JPH0389098A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 Frp製ガス容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0389098A true JPH0389098A (ja) 1991-04-15

Family

ID=16845623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22647189A Pending JPH0389098A (ja) 1989-08-31 1989-08-31 Frp製ガス容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0389098A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010124492A1 (zh) * 2009-04-27 2010-11-04 Rong Zhenhua 小型压缩气体容器及其制造方法
CN104640593A (zh) * 2012-08-08 2015-05-20 弗兰克·莱维 用于保存医用压缩气体的一次性气筒
US10920931B2 (en) 2016-10-31 2021-02-16 Mitsubishi Chemical Corporation Pressure container and container body
US11105465B2 (en) 2017-05-11 2021-08-31 Mitsubishi Chemical Corporation Pressure vessel

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010124492A1 (zh) * 2009-04-27 2010-11-04 Rong Zhenhua 小型压缩气体容器及其制造方法
CN104640593A (zh) * 2012-08-08 2015-05-20 弗兰克·莱维 用于保存医用压缩气体的一次性气筒
CN104640593B (zh) * 2012-08-08 2016-10-26 弗兰克·莱维 用于保存医用压缩气体的一次性气筒
US10920931B2 (en) 2016-10-31 2021-02-16 Mitsubishi Chemical Corporation Pressure container and container body
US11105465B2 (en) 2017-05-11 2021-08-31 Mitsubishi Chemical Corporation Pressure vessel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5499739A (en) Thermoplastic liner for and method of overwrapping high pressure vessels
JP5348570B2 (ja) タンクおよびその製造方法
JP4639085B2 (ja) 圧力容器およびその製造方法
US8074826B2 (en) Damage and leakage barrier in all-composite pressure vessels and storage tanks
US5025943A (en) Pressure vessel having a filamentary wound structure
WO2005022026A1 (ja) 高性能圧力容器および圧力容器用炭素繊維
EP0810081A1 (en) Pressure vessel and method of manufacturing same
US5897447A (en) FRP racket and method for producing the same
US20110139796A1 (en) High-pressure container
EP4220002A1 (en) Pressure vessel
US4073400A (en) Gas containers
JPH09280496A (ja) 圧力容器及びその製造方法
US20210404603A1 (en) Compressed gas storage unit with preformed endcaps
JPH06331032A (ja) 圧力容器
JPH0389098A (ja) Frp製ガス容器
JP4578068B2 (ja) シェル用積層体及びこれを用いた圧力容器
JPH08216277A (ja) ガスボンベおよびその製造方法
JP3591034B2 (ja) ガスボンベおよびその製造方法
JPH1182888A (ja) 耐圧性に優れたfrp圧力容器及びその製造法
JP2005113971A (ja) 耐圧容器用ライナ
EP3795340A1 (en) High pressure container and method of its manufacture
JPH10220691A (ja) Frp圧力容器
JP6726408B2 (ja) 高圧タンクの製造方法及び高圧タンク
EP0370147B1 (en) Tubular composite construction
CN212298517U (zh) 一种车载质轻全缠绕纤维增强铝内衬高压储氢气瓶