JPH0382372A - 電力変換装置、電力変換装置の制御方法、インバータ制御方法及びインバータ - Google Patents

電力変換装置、電力変換装置の制御方法、インバータ制御方法及びインバータ

Info

Publication number
JPH0382372A
JPH0382372A JP1219506A JP21950689A JPH0382372A JP H0382372 A JPH0382372 A JP H0382372A JP 1219506 A JP1219506 A JP 1219506A JP 21950689 A JP21950689 A JP 21950689A JP H0382372 A JPH0382372 A JP H0382372A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
signal
inverter
wave
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1219506A
Other languages
English (en)
Inventor
Ikuo Yamato
育男 大和
Kiichi Tokunaga
紀一 徳永
Yasuo Matsuda
松田 靖夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP1219506A priority Critical patent/JPH0382372A/ja
Publication of JPH0382372A publication Critical patent/JPH0382372A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、直流電力を3相の交流電力に変換する電力変
換装置に係り、特に、負荷絶縁用変圧器を介在させてな
るものに関する。また、負荷絶縁用変圧器を小形化する
に好適なインバータの制御方法に関する。
〔従来の技術〕
電力変換装置と負荷との間に絶縁を要求されるものとし
ては、例えば無停電電源用の電力変換装置がある。従来
この種の電力変換装置は、直流電圧をPWMインバータ
により負荷が必要とする周波数のパルス幅変調された電
圧に変換した後、変圧器で絶縁して負荷に電力を供給す
る構成を採っている。このため大きな絶縁変圧器が必要
となる問題があった。
この問題を解決する技術として、インバータで直流を一
旦負荷が必要とする周波数より高い周波数に変換し、変
圧器で絶縁を行った後に、サイクロコンバータにより再
び所望の周波数に再変換する構成とし、変圧器の小形化
を実現する電力変換装置が特開昭61−236371号
にσa示されている。
ここで、前記従来技術による電力変換装置を、第7図と
第8図により説明する。図示のように、直流電源1の直
流電圧を、単相インバータ2で第8図(a)、(b)に
示すようにパルス幅変調して、第8図(d)に示す高周
波電圧e工に変換し、変圧器3で絶縁した後、単相サイ
クロコンバータ4により第8図(d)に示すように高周
波電圧の極性を制御して、第8図(e)に示す所望の周
波数の電圧e2を得る構成となっている。したがってイ
ンバータの出力周波数を上げることにより変圧器を著し
く小形化することが可能となる。
また、インバータのパルス幅変調方法として種々の方法
が知られている。例えば、第9図に示すように、直流電
源1の直流電力を3相インバータ2により交流電力に変
換するものにおいて、3相信号発生器501.搬送波発
生器502、PWM信号発生器503、ゲート信号分配
器504からなる制御回路5により3相インバータ2を
制御するものが知られている。3相信号発生器501は
、第10図(a)に示すように、希望する出力相電圧の
基本波成分に相当する3相信号波80u + e OV
 tellWを出力する。搬送波発生器502はインバ
ータのスイッチング周波数とスイッチングのタイミング
を決定する基準となる搬送波eCを出力する。
PWM信号発生器503はe@uy enw、 e、w
をそれぞれe。と比較した結果から、第10図(b)に
示す3相のPWM信号p。ut Po□pawを形成す
る。ゲート信号分配器504は各相のPWM信号に従い
、インバータ各相のスイッチング素子に廓動信号を分配
する。すなわちPWM信号がOの場合にはその相の低電
位側のスイッチング素子。
1の場合にはその相の高電位側のスイッチング素子を点
弧する。これにより第I0図(Q)に示すように、e 
1) u g eo IT g e 6 Wで決まる線
間電圧を基本波成分とするインバータ出力線間電圧eu
vgevwy ewuが得られる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、第7図に示した従来技術は単相出力に関
したものであり、3相化するためには単相のインバータ
1.変圧器、サイクロコンバータをそれぞれ3台用意す
る必要があり、装置の小形化が十分行えないという問題
があった。
また、従来のパルス@制御方法は、インバータの出力周
波数は信号周波数と等しくなるものであるから、搬送波
との関係もあって、出力周波数を高周波化するのに一定
の制約を受けるという問題がある。
本発明の目的は、直流を一旦高周波電力に変換し、変圧
器を介して絶縁した後、所望の低周波電力に変換する簡
単な構成の3相の電力変換装置を提供することにある。
また、直流を一旦高周波電力に変換するパルス幅変調イ
ンバータの出力周波数を、搬送波周波数と同等の周波数
に高周波化できるインバータ制御方法と、その方法を用
いたインバータと、そのインバータを用いた小形の3相
の電力変換装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明の電力変換装置は、3
相PWMインバータと、該3相PWMインバータの出力
電力を絶縁伝送する3相変圧器と。
該絶縁伝送されたインバータ出方電力を所定の低い出力
周波数に周波数変換する3相サイクロコンバータとを含
んで構成したものである。
また、本発明のインバータ制御方法及びインバータは、
3相の信号波と該信号波よりも高い周波数の搬送波との
大小を比較して3相のPWM信号を生成し、該PWM信
号に基づいて3相ブリッジ構成の対応相のインバータス
イッチング素子を開動して、直流電力を所望の高周波電
力に変換するにあたり、前記3相の信号波の2つの相の
信号波と該2つの相に対応する前記PWM信号のいずれ
か一方を、周期的に交互に入れ替えることを特徴とする
なお、前記入れ替えにかかる2つの相は、前記3相信号
波のうち線間電圧の絶対値が最も大きい関係にあるもの
とし、前記交互の入れ替えは、前記搬送波の周期ごとに
行なうものとすることができる。
また1本発明の電力変換装置は、上記インバータと、該
インバータの出力に接続された3相変圧器と、該変圧器
の各相出力端と負荷端子の各相とを選択的に接続するコ
ンバータスイッチング素子を有してなるサイクロコンバ
ータとを含み、上記PWM信号等の入れ替えに対応させ
て前記コンバータスイッチング素子の接続相を入れ替え
ることを特徴とする。
〔作用〕 このように構成されることから1本発明によれば、次の
作用により目的が遠戚される。
すなわち、本発明の電力変換装置によれば、インバータ
、変圧器、サイクロコンバータを一体的に3相化したこ
とから、単相のものを3台列設するよりも構成が簡単に
なる。
また1本発明のインバータによれば、PWM信号(又は
信号波)を搬送波の1周期ごとに入れ換えることにより
、信号波と同じ周波数の電圧を出力する従来の3相PW
Mインバータの線間電圧と同じパルス幅で極性を反転あ
るいは非反転した電圧をインバータの各線間に振り分け
ることができるので、搬送波と同じ周波数の電圧を出力
できる。
これにより、インバータの出力周波数を高周波化でき、
負荷絶縁用の変圧器が介在される電力変換装置に適用し
た場合、その変圧器を小形化することが可能になる。
また、上記変圧器の2次側にサイクロコンバータを接続
することにより、所望の低い周波数の交流電力を得るこ
とができ、この場合、上記PWM信号(又は信号波)の
入れ替えに応じてサイクロコンバータのスイッチの接続
相を入れ替えることにより、入れ替えた相の関係がもと
に戻される。
この結果、サイクロコンバータの出力としては従来の3
相PWMインバータの線間電圧と同じ線間電圧を得るこ
とができる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する0本実
施例は直流を一旦高周波の3相交流に変換した後、変圧
して絶縁し、さらに所望の低い周波数の交流電力に変換
する3相電力変換装置であり、図示のように、直流電源
1.3相インバータ2.3相変圧器3.3相サイクロコ
ンバータ4、制御回路5を含んで構成されている。
サイクロコンバータ4は変圧器3の出力端u、’V。
Wを選択して出力端U、V、Wに接続可能なスイッチS
、、S、、S、で構成される。
制御回路5は、3相信号波発生器501、搬送波発生器
502、PWM信号発生器503、信号入替手段504
、インバータゲート信号分配器505、サイクロコンバ
ータゲート信号分配器506からなる。3相信号波発生
器501は所望の出力相電圧の基本波成分に相当する周
波数の変調信号波を3相分発生して出力する。搬送波発
生器502はインバータ2およびサイクロコンバータ4
のスイッチング周波数とスイッチングのタイミングを決
定する基準となる搬送波を出力する。PWM信号発生器
503は変調信号波と搬送波からパルス幅変調(PWM
)t、た3相のPWM信号を出力する。信号入替手段5
04は3相PWM信号を3相信号波の位相情報に従い搬
送波の1周期毎に切り替えて、インバータゲート信号分
配器505に各相のスイッチング情報を出力する。これ
と同時にサイクロコンバータゲート信号分配器506に
、PWM信号の入れ替えに応じて、各相スイッチの接続
を決めるためのスイッチング情報5CutSεマgSc
wを出力する。インバータゲート信号分配器505とサ
イクロコンバータゲート信号分配器506には、それぞ
れのスイッチング情報に従って各スイッチング素子の駆
動信号(ゲート信号)を出力する。
ここで、制御回路5の詳細な動作を第2図を用いて説明
する。同図では変調信号波e@ u 16 g V 1
86wを正弦波、搬送波ecを三角波とした場合を示し
ている。PWM信号Po1ls Pov+ Pawは従
来のPWM信号発生器と同様に、それぞれeol。
6@vy e6wlをecと比較した結果から作る。信
号入替手段504は搬送波の1周期ごとに2つの相のP
o1l、PoVy Powを入れ替えて・インノ(−タ
のスイッチング情報S tu、 Sty、 Stwを生
成する。
この入れ替えに係る2つの相の決定法について、第2図
に示した例では、出力線間電圧基本波成分(変調信号波
)の絶対値が最も大きなものに対応する2つの相を選定
する。そして、この2つの相に対応するPWM信号を、
インバータの対応する線間(例えば基本波成分の絶対値
が最大となるのがU−V間ならばu −v間)のスイッ
チング素子に周期的に入れ替えて出力する。なお、変調
信号波の絶対値が最大となる線間は、第2図の期間Aで
示したように、変調信号波の60°位相毎に変るのでそ
れに応じて切り替えを行なう。この切り替えは、変調信
号波の線間電圧の絶対値が最大となる線間に対応する相
(例えば基本波成分の絶対値が最大となるのがU−V間
ならばU相とV相)のPWM信号を搬送波の1周期毎に
入れ替えてインバータのスイッチング情報とし、残りの
相(W相)のPWM信号は入れ替えないでそのままイン
バータのスイッチング情報とする。
一方、サイクロコンバータ4各相のスイッチS−,Sv
、S−は、PWM信号入れ替えに対応した相に接続する
。例えば第2図の期間Aは線間U−V電圧基本波成分の
絶対値が最大であるからW相のPWM信号Powは入れ
替えないでそのままインバータW相のスイッチング情報
SIwとし・PouとPlは搬送波の1周期毎に入れ替
えてS 1u9Slll+とする。これにより、インバ
ータ2の出力線間電圧l31uVはU−V間に出力すべ
き電圧パルスが搬送波の1周期毎に極性を反転したもの
となる。
またインバータの出力線間電圧611/wとelwuは
v−W間、W−U間に出力すべき電圧パルスが搬送波の
1周期毎に極性を反転すると同時に交互に現われたもの
となる。サイクロコンバータ4ではPWM信号の入れ替
えがない場合にはSuはU相に、SvはV相に、S、は
W相に接続するIIPOIIとp1入れ替えた場合には
SuはV相に、SvはU相に、S、はW相に接続する。
これによりインバータ2が搬送波の周波数と同じ高い周
波数の電圧を出力するのに対し、サイクロコンバータは
従来のPWMインバータと同様、変調信号波の周波数に
応じた周波数を基準とした交流電力を出力できる。
第3図は出力線間電圧基本波成分(変調波の線間電圧と
等価)の絶対値が最も大きなものに対応する電圧パルス
を、常にインバータのある線間(第3図ではu−v間)
に出力する方法を示している。入れ替えは、出力線間電
圧基本波成分の絶対値が最大となる線間に対応する相(
例えば基本波成分の絶対値が最大となるのがU−V間な
らばU相とV相)のPWM信号を、搬送波の1周期毎に
交互に、出力線間電圧基本波成分の絶対値が最も大きな
ものに対応する電圧パルスを出力するインバータの線間
に対応する相(第3図ではU相とV相)のスイッチング
情報とする。残りの相(W相)のPWM信号は、残りの
相のスイッチング情報そのままとする。この場合も、サ
イクロコンバータ4各相のスイッチSu、Sv、S、は
、PWM信号入れ替えに対応する相に接続変更する。例
えば第3図の期間Bは線間W−U電圧基本波成分の絶対
値が最大であるから、■相のPWM信号P1をインバー
タW相のスイッチング関数StWとし、Pewとp、u
は搬送波の1周期毎に入れ換えて5tutS1vとする
。これによりインバータの出力線間電圧exuVはW−
U間に出力すべき電圧パルスが搬送波の1周期毎に極性
が反転したものとなる。またインバータの出力線間電圧
e1□とe2wuは、U−V間、v−W間に出力すべき
電圧パルスが搬送波の1周期毎に極性が反転すると同時
に、交互に現われたものとなる。サイクロコンバータ4
ではPWM信号をPo1Fp Po1l Pavの順に
入れ替えた場合にはSuはW相に、SvはU相に、Sw
はV相に接続する。PWM信号をPauy Pant 
PaVの順に入れ替えた場合にはSuはU相に、Svは
W相に。
SwはV相に接続する。
上述したように、本実施例によれば、3相電力変換装置
の構成が簡単化されるとともに、インバータ2の出力周
波数をPWMII送波と同じ周波数の高周波にできる一
方、最終出力のサイクロコンバータ4の出力周波数は、
所望の低い周波数を保持できる。したがって、インバー
タ出力の高周波化により変圧器3を大幅に小形化できる
第4図に本発明による他の実施例を示す0本実施例は第
1図に示した実施例においてPWM信号発生器503と
信号入替手段504の位置関係を入れ換えたものである
。本実施例では搬送波の1周期毎に3相信号ellu#
 envy 86wを入れ換えることにより第1図の実
施例と全く同様のスイッチング情報を得ることができる
。従って本実施例においても第2図及び第3図と同様に
信号入替手段を動作させる。
ここで、サイクロコンバータ4の各相のスイッチs、、
sv、s、をPWM信号の入れ替えとは無関係に接続し
た場合について、第5図(a)〜(f)により説明する
。サイクロコンバータ各相のスイッチの接続の仕方は6
通りあるが、第5図(b)〜(f)から明らかなように
、etuVv ezvw。
e8□がすべて3相信号e 1) u p e @ v
 p eowに見合う極性となるのは、サイクロコンバ
ータ各相のスイッチSv、S□SWを、PWM信号の入
れ替えに対応させた相に接続変更した場合のみであるこ
とがわかる。
本発明による他の実施例を第6図に示す。本実施例は第
1図に示した実施例を用いて無停電電源装置を構成した
ものである。第9図に示すように、本実施例装置は交流
系統10、整流器20、電力変換装置30、交流スイッ
チ40,41、交流フィルタ50を含んで構成され、電
力変換装置30は第1図実施例のものが適用されている
。これにより、負荷60に無停電で電力を供給するもの
である。本実施例は以下のように動作する。通常は交流
系統10から得られる交流電力を整流器20で直流電力
に変換する。この直流電力は蓄電池1と電力変換装置3
0に供給される。電力変換装置30は前記の動作により
直流電力を3相の交流電力に変換する。交流フィルタ5
0は電力変換装置30の出力から高周波成分を除去し、
負荷に3相正弦波電圧を供給する。交流系統10が停電
した場合には電力変換装置30は蓄電池1から得る直流
電力を3相の交流電力に変換する。これにより。
交流系統の状態にかかわらず、常に負荷に安定な3相交
流電力を供給できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように1本発明によれば、絶縁用変圧器を
備えた3相電力変換装置を簡単な構成にすることができ
る。
また、インバータの周波数をPWM搬送波と同じ高い周
波数にできる。これにより、M線用変圧器を著しく小形
にすることが可能である。
また、インバータ周波数を高くできる一方で。
サイクロコンバータにより所望の低い周波数を得ること
ができ、全体として小形な電力変換装置を実現すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の電力変換装置の構成図、第
2図と第3図は第1図実施例の電力変換装置の動作説明
図、第4図は本発明の他の実施例の電力変換装置の構成
図、第5図(a)〜(f)は第1図と第4図実施例にお
けるスイッチSυ〜Swの接続に関する動作を説明する
図、第6図は本発明の一実施例の無停電電源装置の構成
図、第7図と第8図はそれぞれ従来例の構成図と動作説
明図、第9図と第10図はそれぞれ従来例の3相インバ
ータの構成図と動作説明図である。 1・・・直流電源、2・・・インバータ、3・・・変圧
器、4・・・サイクロコンバータ、5・・・制御回路、
20・・・整流器、40.41・・・交流スイッチ、5
0・・・交流フィルタ、60・・・負荷、501・・・
3相信号波発生器、502・・・搬送波発生器、503
・・・PWM信号発生器、504・・・信号入替手段、
505・・・インバータゲート分配器、506・・・サ
イクロコンバータゲート分配器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、3相PWMインバータと、該3相PWMインバータ
    の出力電力を絶縁伝送する3相変圧器と、該絶縁伝送さ
    れたインバータ出力電力を所定の低い出力周波数に周波
    数変換する3相サイクロコンバータとを含んで構成され
    た電力変換装置。 2、3相の信号波と該信号波よりも高い周波数の搬送波
    との大小を比較して3相のPWM信号を生成し、該PW
    M信号に基づいて3相ブリッジ構成の対応相のインバー
    タスイッチング素子を駆動して、直流電力を所望の高周
    波電力に変換するにあたり、前記3相の信号波の2つの
    相の信号波と該2つの相に対応する前記PWM信号のい
    ずれか一方を、周期的に交互に入れ替えることを含んで
    なるインバータ制御方法。 3、3相の信号波と該信号波よりも高い周波数の搬送波
    との大小を比較して3相のPWM信号を生成し、該PW
    M信号に基づいて3相ブリッジ構成の対応相のインバー
    タスイッチング素子を駆動して、直流電力を所望の高周
    波電力に変換するにあたり、前記3相の信号波の線間電
    圧の絶対値が最も大きい関係の2つの相の信号波とこの
    2つの相に対応する前記PWM信号のいずれか一方を、
    前記搬送波の周期ごとに交互に入れ替えることを含んで
    なるインバータ制御方法。 4、3相ブリッジ構成のインバータスイッチング素子を
    有してなるインバータ回路と、前記スイッチング素子を
    駆動制御する制御装置を含んでなるインバータであって
    、 前記制御装置は、信号波発生器と、搬送波発生器と、イ
    ンバータ・ゲート信号発生器とを含んでなり、 前記信号波発生器は、3相の信号波を発生するものとさ
    れ、 前記搬送波発生器は、前記信号波よりも高い周波数の搬
    送波を発生するものとされ、 前記インバータ・ゲート信号発生器は、前記信号波と搬
    送波との大小を比較して前記インバータスイッチング素
    子を駆動する3相のPWM信号を生成するに際し、前記
    3相信号波の2つの相の信号波と該2つの相に対応する
    前記PWM信号のいずれか一方を、交互に入れ替えるも
    のとされてなるインバータ。 5、前記入れ替えにかかる2つの相は、前記3相信号波
    のうち線間電圧の絶対値が最も大きい関係にあるものと
    され、 前記交互の入れ替えは、前記搬送波の周期ごとに行なう
    ものとされたこと特徴とする請求項4記載のインバータ
    。 6、3相ブリッジ構成のインバータスイッチング素子を
    、信号波と該信号波により高い周波数の搬送波との大小
    比較により得られるPWM信号により駆動して、直流を
    交流に変換するインバータにおいて、前記搬送波の周波
    数と同じ周波数の交流電力を出力する構成とされたこと
    を特徴とするインバータ。 7、3相ブリッジ構成のインバータと、該インバータの
    出力に接続された3相変圧器と、該変圧器の各相出力端
    と負荷端子の各相とを選択的に接続するコンバータスイ
    ッチング素子を有するサイクロコンバータとを含んでな
    る電力変換装置の制御方法であって、 3相の信号波と該信号波よりも高い周波数の搬送波との
    大小を比較して前記インバータスイッチング素子を駆動
    する3相のPWM信号を生成するに際し、前記3相信号
    波の2つの相の信号波と該2つの相に対応する前記PW
    M信号の少なくとも一方を、交互に入れ替えるとともに
    、該入れ替えに対応させて前記コンバータスイッチング
    素子の接続相を入れ替えることを含んでなる電力変換装
    置の制御方法。 8、前記入れ替えにかかる2つの相は、前記3相信号波
    のうち線間電圧の絶対値が最も大きい関係にあるものと
    され、 前記交互の入れ替えは、前記搬送波の周期ごとに行なう
    ものとされたこと特徴とする請求項7記載の電力変換装
    置の制御方法。 9、3相ブリッジ構成のインバータスイッチング素子を
    有してなるインバータと、該インバータの出力に接続さ
    れた3相変圧器と、該変圧器の各相出力端と負荷端子の
    各相とを選択的に接続するコンバータスイッチング素子
    を有してなるサイクロコンバータと、前記各スイッチン
    グ素子を駆動制御する制御装置を含んでなる電力変換装
    置であって、 前記制御装置は、信号波発生器と、搬送波発生器と、イ
    ンバータ・ゲート信号発生器と、コンバータ・ゲート信
    号発生器とを含んでなり、前記信号波発生器は、3相の
    信号波を発生するものとされ、 前記搬送波発生器は、前記信号波よりも高い周波数の搬
    送波を発生するものとされ、 前記インバータ・ゲート信号発生器は、前記信号波と搬
    送波との大小を比較して前記インバータスイッチング素
    子を駆動する3相のPWM信号を生成するに際し、前記
    3相信号波のうち線間電圧の絶対値が最も大きい関係に
    ある2つの信号波と該2つの相に対応する前記PWM信
    号のいずれか一方を、前記搬送波の周期ごとに交互に入
    れ替えるものとされ、 前記コンバータ・ゲート信号発生器は、前記PWM信号
    と信号波の入れ替えに対応させて前記コンバータスイッ
    チング素子の接続相を入れ替えるものとされてなる電力
    変換装置。 10、交流系統から受電した交流電力を整流する手段、
    エネルギー貯蔵する手段、直流を交流に変換する手段を
    有し、交流系統異常時にはエネルギー貯蔵手段の電力に
    より負荷に交流電力を供給する無停電電源装置において
    、直流を交流に変換する手段が請求項1又は9記載の電
    力変換装置であることを特徴とする無停電電源装置。
JP1219506A 1989-08-25 1989-08-25 電力変換装置、電力変換装置の制御方法、インバータ制御方法及びインバータ Pending JPH0382372A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1219506A JPH0382372A (ja) 1989-08-25 1989-08-25 電力変換装置、電力変換装置の制御方法、インバータ制御方法及びインバータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1219506A JPH0382372A (ja) 1989-08-25 1989-08-25 電力変換装置、電力変換装置の制御方法、インバータ制御方法及びインバータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0382372A true JPH0382372A (ja) 1991-04-08

Family

ID=16736524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1219506A Pending JPH0382372A (ja) 1989-08-25 1989-08-25 電力変換装置、電力変換装置の制御方法、インバータ制御方法及びインバータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0382372A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001251864A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Yaskawa Electric Corp ゲート信号出力装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001251864A (ja) * 2000-03-07 2001-09-14 Yaskawa Electric Corp ゲート信号出力装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3140042B2 (ja) 電力変換装置
CA2658087C (en) Step wave power converter
TW353244B (en) Power converter and power converting method
US3942089A (en) D.C. voltage transformation in high tension systems
KR19980023943A (ko) 전력변환장치와 그 제어방법 및 이 전력변환장치를 사용한 무정전 전원장치
US5285371A (en) Power conversion apparatus
JPH0382372A (ja) 電力変換装置、電力変換装置の制御方法、インバータ制御方法及びインバータ
JPH077944A (ja) 電力変換装置の制御方法
JPH11127540A (ja) 交流グリッドシステムへの無効電力の供給方法およびこの方法に用いるインバータ
JPH09331684A (ja) 非絶縁形無停電電源装置
RU2749281C1 (ru) Трехфазный статический преобразователь частоты с непосредственной связью
JP2004536548A (ja) エネルギー変換装置
JPH02101968A (ja) 電圧形多重インバータ
US4685049A (en) Unrestricted frequency changer switch topology
SU1374378A2 (ru) Устройство дл управлени инвертором
SU1422342A1 (ru) Преобразователь посто нного напр жени в трехфазное квазисинусоидальное напр жение
SU1141536A1 (ru) Преобразователь частоты с квазиоднополосной модул цией
SU1026278A1 (ru) Регул тор переменного напр жени с высокочастотным широтно-импульсным регулированием
JPH10290568A (ja) 多重パルス幅変調サイクロコンバータ装置およびその制御方法
SU1557651A1 (ru) Непосредственный @ -фазно- @ -фазный преобразователь частоты
SU1700720A1 (ru) Устройство дл управлени трехфазным мостовым инвертором
JPH0779569A (ja) インバータ装置
SU997208A1 (ru) Преобразователь посто нного напр жени в переменное синусоидальное напр жение
RU2240595C1 (ru) Способ регулирования трехфазного напряжения и частоты с промежуточным преобразованием электроэнергии
SU1130996A1 (ru) Тиристорный преобразователь посто нного напр жени в @ -фазное квазисинусоидальной формы