JPH0381580U - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0381580U
JPH0381580U JP14216589U JP14216589U JPH0381580U JP H0381580 U JPH0381580 U JP H0381580U JP 14216589 U JP14216589 U JP 14216589U JP 14216589 U JP14216589 U JP 14216589U JP H0381580 U JPH0381580 U JP H0381580U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
section
circuit
receives
receiver section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14216589U
Other languages
English (en)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14216589U priority Critical patent/JPH0381580U/ja
Publication of JPH0381580U publication Critical patent/JPH0381580U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示す構成図、第2
図はこの考案の受信機の詳細な構成図、第3図は
この考案による一例としてのデフルータ回路図、
第4図はA/D変換前の受信ビデオ波形図、第5
図はスレツシヨルド1と比較された比較回路出力
波形図、第6図は同様にスレツシヨルド2と比較
された出力波形図、第7図は同様にスレツシヨル
ド3と比較された出力波形図、第8図は従来のレ
ーダ装置の構成図である。 図に於て、1……送受信共用のアンテナ、2…
…サーキユレータ、3……送信機部、4……安定
化発振器部、5……この考案による受信機、6…
…ローカル信号発生部、7……信号処理部、8…
…デフルータ回路、9……可変スレツシヨルド回
路、10……MIX、11……FIL、12,1
5……IF AMP、13……DIV、14……
GAT、16……DET、17……VID AM
P、18……高周波受信機入力、19……ローカ
ル信号、20……電力分配器出力或いはデフルー
タ回路入力、21……デフルータ回路出力、22
……受信機出力信号、23,29……DRV、2
4……DET、25……A/D変換器、26……
比較回路、27……デイレイライン、28……不
一致回路、30……従来の受信機である。なお、
図中同一或いは相当部分には同一符号を付してあ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 目標を捜索或いは探知そして追尾する機能を有
    するレーダ装置に於いて、送信電波を外部に放射
    し、目標からの反射波を受信する送受信共用のア
    ンテナと、送信と受信のアイソレーシヨンを行う
    サーキユレータと、高周波電力パルスを出力する
    送信機部と、周波数固定の安定化発振器部と、上
    記アンテナからの入力を中間周波数信号に変換し
    た後、後述のデフルータ回路からの信号を受けて
    、非同期信号を中間周波数段にて除去した後、ビ
    デオ信号として出力する受信機部と、上記安定化
    発振器部からの信号を受けて上記受信機部で使用
    するローカル信号を作り出すローカル信号発生部
    と、上記受信機部の出力を受けて捜索ビデオの検
    出、角度追尾や距離追尾を行う信号処理部と、従
    来は信号処理部で行われていた処理であるヒツト
    間相関処理を上記受信機内で行う事により、非同
    期信号等によつて受信機部が飽和するのを防ぐデ
    フルータ回路と、セツト間相関処理を行う信号レ
    ベルを決める可変スレツシヨルド回路から構成さ
    れていることを特徴とするレーダ装置。
JP14216589U 1989-12-08 1989-12-08 Pending JPH0381580U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14216589U JPH0381580U (ja) 1989-12-08 1989-12-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14216589U JPH0381580U (ja) 1989-12-08 1989-12-08

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0381580U true JPH0381580U (ja) 1991-08-20

Family

ID=31689005

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14216589U Pending JPH0381580U (ja) 1989-12-08 1989-12-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0381580U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0381580U (ja)
JPH0381579U (ja)
JPH0346882U (ja)
JPH0381581U (ja)
JPH0348785U (ja)
JPH0348784U (ja)
JPS6286571U (ja)
JPS638684U (ja)
JPH02118883U (ja)
JPH01146180U (ja)
JPH0293780U (ja)
JPH0378289U (ja)
JPH0275587U (ja)
JPS6132976U (ja) レ−ダ装置
JPS62123578U (ja)
JPS62114377U (ja)
JPH0368087U (ja)
JPH0355579U (ja)
JPH0378290U (ja)
JPS62114378U (ja)
JPH01134275U (ja)
JPS6373679U (ja)
JPH03114077U (ja)
JPS6134487U (ja) レ−ダ装置
JPS62123580U (ja)