JPH038075A - Document storing system - Google Patents

Document storing system

Info

Publication number
JPH038075A
JPH038075A JP1099261A JP9926189A JPH038075A JP H038075 A JPH038075 A JP H038075A JP 1099261 A JP1099261 A JP 1099261A JP 9926189 A JP9926189 A JP 9926189A JP H038075 A JPH038075 A JP H038075A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
code
stored
codes
storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1099261A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noriko Fujisawa
藤澤 典子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP1099261A priority Critical patent/JPH038075A/en
Publication of JPH038075A publication Critical patent/JPH038075A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve efficiency for storing a document by compressing the same continuous codes and storing the document. CONSTITUTION:The document inputted by a document input means 111 is converted to the codes corresponding to respective constituting elements and outputted to a first storing means 113. The codes stored in the means 113 are successively read and outputted by a code compressing means 115. In this reading, when the same continuous codes are detected, the information quantity of the said code is compressed and outputted. The code outputted from the means 115 is stored in a document storing means 117. Thus, since the same continuous code is compressed and stored, the efficiency is improved for storing the document.

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 ワードプロセッサやパーソナルコンピュータのような文
書処理機能を有する装置の文書格納方式格納効率の向上
を目的とし、 文書を入力し、この文書の構成要素のそれぞれに対応す
るコードを出力する文書入力手段と、文書入力手段から
出力されたコードを格納する第1格納手段と、第1格納
手段に格納されたコードを順次読み出して出力し、同一
コードが連続している場合には情報量の圧縮を行なって
コードを出力するコード圧縮手段と、コード圧縮手段か
ら出力されたコードを格納する第2格納手段を備えるよ
うに構成する。
[Detailed Description of the Invention] [Summary] The purpose of this invention is to improve the storage efficiency of a document storage system of a device having a document processing function, such as a word processor or a personal computer. a document input means for outputting a code to be output, a first storage means for storing a code output from the document input means, and a code stored in the first storage means is sequentially read and outputted, and the same code is consecutive. In some cases, the apparatus is configured to include a code compression means for compressing the amount of information and outputting a code, and a second storage means for storing the code output from the code compression means.

〔産業上の利用分野〕[Industrial application field]

本発明は、ワードプロセッサやパーソナルコンピュータ
のような文書処理機能を有する装置において、作成した
文書の格納効率が向上するようにした文書格納方式に関
するものである。
The present invention relates to a document storage method that improves the storage efficiency of created documents in devices having document processing functions, such as word processors and personal computers.

〔従来の技術] 文書処理装置においては、例えば、バッファに蓄積され
た文書は編集処理終了後に記憶装置に格納されるが、こ
のとき、同一コードが連続しても1つずつ格納している
[Prior Art] In a document processing device, for example, a document accumulated in a buffer is stored in a storage device after editing processing is completed, and at this time, even if the same code is consecutive, it is stored one by one.

第7図に、従来技術の例を示す。図に示すように、ワー
ドプロセッサ710においては、表示装置側tlB処理
部711の制御の下にCRT表示装置713に文書が表
示される。キーボード715から入力された文書は、キ
ーボード制御処理部717から文書編集処理部719に
送られ、RAM721に蓄積される。文書編集処理が終
了すると、RAM721の文書は文書格納処理部723
によってフロッピーディスク装置725に格納される。
FIG. 7 shows an example of the prior art. As shown in the figure, in a word processor 710, a document is displayed on a CRT display device 713 under the control of a display device side tlB processing section 711. A document input from the keyboard 715 is sent from the keyboard control processing section 717 to the document editing processing section 719 and stored in the RAM 721. When the document editing process is completed, the document in the RAM 721 is stored in the document storage processing unit 723.
The data is stored in the floppy disk device 725 by the floppy disk drive 725.

CPU727は、表示装置制御処理部711.キーボー
ド制御処理部7171文書編集処理部719および文書
格納処理部723に格納されているプログラムを実行す
るものである。
The CPU 727 includes the display device control processing section 711. The keyboard control processing section 7171 executes programs stored in the document editing processing section 719 and the document storage processing section 723.

〔発明が解決しようとする課題〕[Problem to be solved by the invention]

ところで、上述した従来方式にあっては、改行のような
制御コードや空白のような文字コードが連続しても、1
つずつ制御コードあるいは文字コードとして格納してい
たため、格納効率が悪いという問題点があった。
By the way, in the conventional method described above, even if control codes such as line breaks or character codes such as spaces are consecutive,
Since each code was stored as a control code or character code, there was a problem in that the storage efficiency was poor.

例えば、第8図(a)に示すように、改行を表す制御コ
ード“く”が6回連続して出現する場合には、第8図0
))に示すように、“ぐぐぐぐくぐ”というように“ぐ
”を6つ格納していた。また、例えば、罫線によって縦
横の外枠が定められているような書式において文章が書
式の2で終わっている場合には、残りの%真について“
空白°′の文字コードを格納することになる。
For example, as shown in FIG. 8(a), if the control code "ku" representing a line feed appears six times in a row,
)), six ``gu'' were stored, such as ``gugugugugu''. For example, in a format where the vertical and horizontal outer frames are defined by ruled lines, if the sentence ends with 2 in the format, the remaining % true "
It will store the character code of blank space °′.

本発明は、このような点にかんがみて創作されたもので
あり、格納効率が向上するようにした文書格納方式を提
供することを目的としている。
The present invention was created in view of these points, and an object of the present invention is to provide a document storage method that improves storage efficiency.

〔課題を解決するための手段] 第1図は、本発明の文書格納方式の原理ブロック図であ
る。
[Means for Solving the Problems] FIG. 1 is a block diagram of the principle of the document storage system of the present invention.

図において、文書入力手段111は、文書を入力し、そ
の文書の構成要素のそれぞれに対応するコードに出力す
る。
In the figure, document input means 111 inputs a document and outputs codes corresponding to each of the constituent elements of the document.

第1格納手段113は、入力手段111から出力された
コードを格納する。
The first storage means 113 stores the code output from the input means 111.

コード圧縮手段115は、第1格納手段113に格納さ
れたコードを順次読み出して出力し、同一コードが連続
している場合には情報量の圧縮を行なってコードを出力
する。
The code compression means 115 sequentially reads and outputs the codes stored in the first storage means 113, and when the same code is consecutive, compresses the amount of information and outputs the code.

文書格納手段117は、コード圧縮手段115から出力
されたコードを格納する。
The document storage means 117 stores the code output from the code compression means 115.

従って、全体として、連続する同一のコードを圧縮し、
文書の格納を行なうように構成されている。
Therefore, as a whole, we compress consecutive identical codes,
It is configured to store documents.

〔作 用〕[For production]

文書入力手段111によって入力された文書はその構成
要素のそれぞれに対応するコードに変換されて第1格納
手段113に出力される。第1格納手段113に格納さ
れたコードがコード圧縮手段115によって順次読み出
され出力される。但し、読み出しにおいて連続する同一
のコードが検出されたときには当該コードの情報量が圧
縮されて出力される。コード圧縮手段115から出力さ
れたコードは文書格納手段117によって格納される。
A document input by the document input means 111 is converted into codes corresponding to each of its constituent elements and output to the first storage means 113. The codes stored in the first storage means 113 are sequentially read out and output by the code compression means 115. However, when consecutive identical codes are detected during reading, the amount of information of the codes is compressed and output. The code output from the code compression means 115 is stored by the document storage means 117.

本発明にあっては、連続した同一コードを圧縮して格納
するために格納効率が向上する。
In the present invention, since consecutive identical codes are compressed and stored, storage efficiency is improved.

C実施例) 以下、図面に基づいて本発明の実施例について詳細に説
明する。
C Embodiment) Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail based on the drawings.

第2図は、本発明の文書格納方式を適用した一実施例の
構成を示す。
FIG. 2 shows the configuration of an embodiment to which the document storage method of the present invention is applied.

I     と 1 との ここで、本発明の実施例と第1図との対応関係を示して
おく。
Here, the correspondence between I and 1 will be shown between the embodiment of the present invention and FIG.

文書入力手段111は、キーボード215およびキーボ
ード制御処理部217に相当する。
The document input means 111 corresponds to the keyboard 215 and the keyboard control processing section 217.

第1格納手段113は、RAM221に相当する。The first storage means 113 corresponds to the RAM 221.

コード圧縮手段115は、コード圧縮処理部223に相
当する。
The code compression means 115 corresponds to the code compression processing section 223.

第2格納手段117は、フロッピーディスク装置225
および文書入出力処理部227に相当する。
The second storage means 117 includes a floppy disk device 225
and the document input/output processing section 227.

以上のような対応関係があるものとして、以下本発明の
実施例について説明する。
Examples of the present invention will be described below assuming that the correspondence relationship as described above exists.

1口1帽λ匪戊 第2図において、実施例のワードプロセッサ210は、
文書データおよび処理機能の表示を行なうCR7表示装
置211と、CR7表示装置211への表示の制御を行
なう表示装置制御処理部213と、ユーザが文書データ
の入力を行なうキーボード215と、キーボード215
からの入力の制御を行なうキーボード制御処理部217
と、文書の作成および更新における文書処理を行なう文
書編集処理部219と、文書データの一時的な保存など
の作業域として用いられるRAM221と、文書データ
から制御コードの連続を検出し、連続した場合に圧縮す
るコード圧縮処理部223と、文書データの記憶を行な
うフロッピーディスク装置225と、編集された文書デ
ータをフロッピーディスク装置225に格納する文書入
出力処理部227と、格納された文書データに含まれる
圧縮された制御コードの復元を行なうコード復元処理部
229と、CPU231とから成る。
In FIG. 2, the word processor 210 of the embodiment is as follows:
A CR7 display device 211 that displays document data and processing functions, a display device control processing unit 213 that controls display on the CR7 display device 211, a keyboard 215 that allows a user to input document data, and a keyboard 215 that displays document data and processing functions.
Keyboard control processing unit 217 that controls input from
, a document editing processing unit 219 that performs document processing during document creation and updating, and a RAM 221 that is used as a work area for temporary storage of document data, detects a sequence of control codes from document data, and detects a sequence of control codes from the document data. a floppy disk drive 225 that stores document data; a document input/output processor 227 that stores edited document data in the floppy disk drive 225; It consists of a code restoration processing section 229 that restores compressed control codes, and a CPU 231.

文書編集処理部219.コード圧縮処理部223および
コード復元処理部229はROMで構成され、このRO
Mに格納されたプログラムはRAM221を使用しなか
らCPU231にて実行される。
Document editing processing unit 219. The code compression processing section 223 and the code restoration processing section 229 are composed of ROM, and this ROM
The program stored in M is executed by the CPU 231 without using the RAM 221.

f堅肱作 次に、上述した本発明実施例のワードプロセッサ210
の動作について説明する。
Next, the word processor 210 according to the embodiment of the present invention described above.
The operation will be explained.

第3図に実施例の格納方式の説明を、第4図に文書デー
タ格納処理の動作流れ図を、第5図に制御コード圧縮格
納処理の動作流れ図を示す。尚、第3図(a)、 (b
)および(f)はCR7表示装置211の表示の説明で
あり、(C)〜(e)はフロッピーディスク装置225
への格納形式の説明である。
FIG. 3 shows an explanation of the storage method of the embodiment, FIG. 4 shows an operation flowchart of document data storage processing, and FIG. 5 shows an operation flowchart of control code compression storage processing. In addition, Fig. 3 (a), (b
) and (f) are explanations of the display of the CR7 display device 211, and (C) to (e) are explanations of the display of the floppy disk device 225.
This is an explanation of the storage format.

第3図(a)に示すように、1つの改行と、“下記のよ
うな動作をする。”という文章と、4つの連続する改行
と、“以上から次の結果が得られる。
As shown in FIG. 3(a), one line feed, the sentence ``The following operation is performed'', four consecutive line feeds, and ``The following result is obtained from the above.

という文章および1つの改行から成る文書を編集後格納
する場合を考える。以下、第2図〜第5図を参照する。
Consider the case where a document consisting of the following sentence and one line feed is to be stored after being edited. Hereinafter, reference will be made to FIGS. 2 to 5.

まず、キーボード215から文書データを入力して編集
する(第4図ステップ411)、文書編集処理部219
では、文字キー以外のキーである操作キーが押下される
と、そのキーが終了キーであるか否かを判断する(第4
図ステップ413)。
First, the document editing processing section 219 inputs and edits document data from the keyboard 215 (step 411 in FIG. 4).
In this case, when an operation key other than a character key is pressed, it is determined whether or not that key is an end key (fourth step).
Figure step 413).

押下されたキーが終了キーでない場合には、更に文書デ
ータの編集処理が行なわれることになる(第4図ステッ
プ411)。
If the pressed key is not the end key, further editing processing of the document data is performed (step 411 in FIG. 4).

押下されたキーが終了キーである場合には、第3図(b
)に示すように、′文書を置き換える°′或いは“元の
文書のみ保存する”という編集した文書の処理方法の指
示を行なうためのメニュー画面が文書編集処理部219
によってCR7表示装置211に表示される。このとき
文書データはRAM221に保存されており、第3図(
C)に示すように、フロッピーディスク装置225には
格納されていない。
If the pressed key is the end key, the
), the document editing processing unit 219 displays a menu screen for instructing how to process the edited document, such as ``replace the document'' or ``save only the original document.''
is displayed on the CR7 display device 211. At this time, the document data is stored in the RAM 221, as shown in Figure 3 (
As shown in C), it is not stored in the floppy disk device 225.

文書の処理方法がキーボード215から入力されると、
文書編集処理部219によってそれが格納であるか否か
が判断される(第4図ステップ415)。格納処理を行
なわないという選択が行なわれると、条件文は否定され
て文書データの格納を行なわずに処理を終了する。一方
、編集文書の格納処理を行なう“文書を置き換える”が
選択されると、この条件文は肯定され、コード圧縮処理
部223による処理が行なわれることになる。
When the document processing method is input from the keyboard 215,
The document editing processing unit 219 determines whether or not it is to be stored (step 415 in FIG. 4). If a selection is made not to perform the storage process, the conditional statement is negated and the process ends without storing the document data. On the other hand, if "replace document" is selected to perform storage processing of the edited document, this conditional statement is affirmed, and the processing by the code compression processing unit 223 is performed.

コード圧縮処理部223ではまず、RAM221に保存
されている文書データの検索処理が行なわれる(第4図
ステップ417)、このとき、検索されたコードはコー
ド圧縮処理部223によって制御コードであるか否かが
判断される(第4図ステップ419)。この判断処理に
おいて否定された場合には、当該コードは加工されずに
コード圧縮処理部223から文書入出力処理部227に
送られてフロッピーディスク装置225に格納される(
第4図ステップ421)。
The code compression processing unit 223 first performs a search process for the document data stored in the RAM 221 (step 417 in FIG. 4). At this time, the code compression processing unit 223 determines whether the searched code is a control code or not. (Step 419 in FIG. 4). If the determination is negative, the code is sent from the code compression processing unit 223 to the document input/output processing unit 227 without being processed and stored in the floppy disk device 225 (
FIG. 4 step 421).

一方、制御コードであると判断されると、更に、圧縮格
納のための処理が行なわれる(第4図ステップ423)
。第5図にその圧縮格納処理の流れ図を示す。
On the other hand, if it is determined that it is a control code, further processing for compressing and storing is performed (step 423 in FIG. 4).
. FIG. 5 shows a flowchart of the compression storage process.

制御コードが検索されると、次に、その制御コードが前
回RAM221から取り出されたコードと同一であるか
否かがコード圧縮処理部223によって判断される(第
5図ステップ511)。連続している場合にはその連続
回数が計数される(第5図ステップ513)。次に、当
該コードが4回以上連続しているか否かを判断する(第
5図ステップ515)。これは圧縮形式がr文字圧縮を
示す“円”子制御コード士連続出現回数“Xパ (但し
1、Xは整数)」であり、圧縮において3文字分の領域
を要し4回以上連続していない場合には、逆に領域を多
く要するためである。その判断文が肯定される場合には
、コード圧縮処理部223によってそのコードはr文字
圧縮を示す利”子制御コード+連続出現回数“X”」と
いう形式に圧縮され文書入出力処理部227に送られて
、文書入出力処理部227によってフロッピーディスク
装置225に格納される(第5図ステップ517) 4回以上連続していない場合には(第5図ステップ51
5)、それら1〜3個のコードはコード圧縮処理部22
3から文書入出力処理部227に送られて、文書入出力
処理部227によって1つずつフロッピーディスク装置
225に格納される(第5図ステップ519)。
When the control code is retrieved, the code compression processing unit 223 then determines whether the control code is the same as the code previously retrieved from the RAM 221 (step 511 in FIG. 5). If it is continuous, the number of consecutive times is counted (step 513 in FIG. 5). Next, it is determined whether the code is repeated four or more times in a row (step 515 in FIG. 5). This is the number of consecutive occurrences of the "yen" child control code "X" (where 1, X is an integer), which indicates that the compression format is r character compression. This is because, if not, a large amount of space would be required. If the judgment statement is affirmative, the code is compressed by the code compression processing unit 223 into a format of “r” character compression indicating interest “child control code + number of consecutive appearances “X”” and is sent to the document input/output processing unit 227. The data is sent and stored in the floppy disk device 225 by the document input/output processing section 227 (Step 517 in Figure 5).
5) Those 1 to 3 codes are processed by the code compression processing unit 22.
3 to the document input/output processing section 227, and stored one by one in the floppy disk device 225 by the document input/output processing section 227 (step 519 in FIG. 5).

これら一連の文字検索処理および文字格納処理は、RA
M221に保存されている文書データの全ての文字につ
いて1つずつ行なわれる。
These series of character search processing and character storage processing are performed by RA
This is performed one by one for all characters in the document data stored in M221.

第3図に示す例では、まず、コード圧縮処理部223に
よって“′ぐ”が検出されるが、後続の文字が“下゛で
あったため、“〈”と“下°゛とは圧縮されずに文書入
出力処理部227に送られフロッピーディスク装置22
5に格納される。以下、″記のような動作をする。゛と
いう“ぐ”以外のコードがコード圧縮処理部223によ
って検索され、それらはそのまま文書入出力処理部22
7によって、第3図(d)に示すように、フロッピーデ
ィスク装置225に格納される。再び“′ぐ゛が出現し
次のコードも“ぐ”であったため、コード圧縮処理部2
23によってその連続回数が計数される。
In the example shown in FIG. 3, the code compression processing unit 223 first detects "'gu", but since the following character is "low", "〈" and "low °゛" are not compressed. is sent to the document input/output processing section 227 and then sent to the floppy disk device 22.
It is stored in 5. Hereinafter, the operation is as described below. Codes other than ``g'' are searched by the code compression processing unit 223, and they are directly transmitted to the document input/output processing unit 22.
7, the data is stored in the floppy disk device 225 as shown in FIG. 3(d). “’gu゛” appeared again and the next code was also “gu”, so the code compression processing unit 2
23, the number of consecutive times is counted.

4つの連続した“〈”を検出の後、“ (空白)を検出
したため、コード圧縮処理部223によってそれら4つ
の′〈′は“旧ぐ4”という形式に圧縮されて、“■ぐ
4”と“″ ”とが文書入出力処理部227に送られ、
第3図(e)に示すように、フロッピーディスク装置2
25に格納される。
After detecting four consecutive "〈"s, " (blank) was detected, so the code compression processing unit 223 compressed those four ``〈'' into the format "oldgu4" and changed it to "■gu4". and “″” are sent to the document input/output processing unit 227,
As shown in FIG. 3(e), the floppy disk device 2
25.

全ての文字が格納されると、第3図げ)に示すように、
文書の削除や更新というような文書処理機能選択を行な
うワードプロセッサ210の初期画面が、文書編集処理
部219によって表示される。
When all characters are stored, as shown in Figure 3),
The document editing processing section 219 displays an initial screen of the word processor 210 for selecting document processing functions such as document deletion and updating.

尚、文書更新の際には、第3図げ)に示す初期画面にて
“更新”を選択し、更に更新対象文書を選択すると、文
書編集処理部219からの指令により文書入出力処理部
227がフロッピーディスク装置225から更新対象文
書の格納データを読み出してコード復元処理部229に
送る。コード復元処理部229では、その格納データ中
に圧縮されているコードが存在している場合には、その
コードを復元する。例えば、°“(ト)〈4”というコ
ードが存在している場合には、“〈ぐぐり′°という4
つのコードに復元する。復元された文書データはRAM
221に蓄積され、文書編集処理部219によって表示
装置制御処理部213に送られてCRT表示装置211
に表示される。
When updating a document, if you select "Update" on the initial screen shown in Figure 3 and then select the document to be updated, the document input/output processing section 227 reads the stored data of the document to be updated from the floppy disk device 225 and sends it to the code restoration processing section 229. If a compressed code exists in the stored data, the code restoration processing unit 229 restores the code. For example, if the code ``°'' (g) 〈4'' exists, the 4 code ``〈guguri'°
Restore to one code. The restored document data is in RAM
221 and sent to the display device control processing section 213 by the document editing processing section 219 and then sent to the CRT display device 211.
will be displayed.

■、    のまとめ このように、r文字圧縮を示す努”子制御コード十連続
出現回数“X“ (但し、Xは整数)」という形式にコ
ードを圧縮して格納することによリ、格納効率が向上す
る。また、文書データの更新によって、例えば、改行の
連続回数が6回から5回に変更された場合には、゛旧ぐ
6゛から°′阻〈5”と変更するだけでよく、変更の前
後で文書データ量が変動せず、文書格納領域の管理が容
易になる。
■Summary In this way, by compressing and storing codes in the format of "number of consecutive occurrences of child control code 10""X" (where X is an integer) indicating r character compression, storage efficiency can be improved. will improve. In addition, if the number of consecutive line feeds is changed from 6 to 5 by updating the document data, all you need to do is change it from ``old 6'' to ``5''. The amount of document data does not change, making it easier to manage the document storage area.

V     B の ・ ノ ピ なお、上述した本発明の実施例にあっては、文書処理装
置をワードプロセッサとしたが、例えば、ワークステー
ションなどでもよい。
Note that in the above-described embodiments of the present invention, the document processing device is a word processor, but it may also be a workstation, for example.

また、文書格納装置をフロッピーディスク装置としたが
、例えば、磁気ディスク装置でもよい。
Further, although the document storage device is a floppy disk device, it may be a magnetic disk device, for example.

圧縮対象を制御コードとしたが、これに限ることはなく
、空白のような文字コードのように連続するデータの全
てに適用可能である。
Although the compression target is the control code, it is not limited to this, and can be applied to all continuous data such as character codes such as spaces.

データの入力手段としてキーボードを用いたが、例えば
、ホストコンピュータから供給されるコードを回線イン
タフェース等を介して受は取って、−旦RAM221に
格納した後、コード圧縮を行なうようにしてもよい。
Although a keyboard is used as a data input means, for example, codes supplied from a host computer may be received via a line interface, stored in the RAM 221, and then compressed.

また、上述した実施例では圧縮形式をr文字圧縮を示す
“″円゛十制御コード+連続出現回数゛X°°」とした
が、別の圧縮形式も可能である。例えば、“ぐ”に対す
る圧縮におけるコード“〈°を新しく設け、第6図(a
)に示すように、CR7表示装置211に表示された6
個連続する改行を、第6図(b)に示すように、“く6
°゛という形式に圧縮してフロッピーディスク装置22
5に格納する。
Further, in the above-described embodiment, the compression format is "" yen 10 control code + number of consecutive appearances "X°°" indicating r character compression, but other compression formats are also possible. For example, we created a new compression code “〈°” for “gu”, and
), the 6 displayed on the CR7 display device 211
6 consecutive line breaks, as shown in Figure 6(b).
It is compressed into the format of °゛ and sent to the floppy disk drive 22.
Store in 5.

このように、制御コードのそれぞれに文字圧縮による格
納を示すサブ制御コードを作成し、「サブ制御コード士
連続出現回数“X″Jという圧縮形式とすることも可能
であり、このように格納することで格納するデータ量を
更に減らして、格納効率を一層向上させることができる
In this way, it is also possible to create a sub-control code that indicates storage by character compression for each control code, and use a compressed format such as "Number of consecutive occurrences of sub-control code "X''J, and store it in this way. This allows the amount of data to be stored to be further reduced and storage efficiency to be further improved.

更に、rl、実施例と第1図との対応関係」において、
本発明と実施例との対応関係を説明しておいたが、これ
に限られることはなく、本発明には各種の変形態様があ
ることは当業者であれば容易に推考できるであろう。
Furthermore, in ``correspondence between examples and FIG. 1'',
Although the correspondence between the present invention and the embodiments has been described, those skilled in the art will easily assume that the present invention is not limited to this and that there are various modifications.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

上述したように、本発明によれば、連続する同一のコー
ドを圧縮して格納するため、文書格納における格納効率
が向上し、実用的には極めて有用である。
As described above, according to the present invention, since consecutive identical codes are compressed and stored, the storage efficiency in document storage is improved, and it is extremely useful in practice.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図は本発明の文書格納方式の原理ブロック図、第2
図は本発明の一実施例による文書格納方式の構成ブロッ
ク図、 ツク図、 第3図は実施例の格納方式の説明図、 第4図は文書データ格納処理の動作流れ図、第5図は制
御コード圧縮格納処理の動作流れ図、第6図は別実施例
の圧縮形式の説明図、第7図は従来技術の説明図、 第8図は従来の格納方式の説明図である。 113は第1格納手段、 115はコード圧縮手段、 117は第2格納手段、 210はワードプロセッサ、 211はCRT表示装置、 213は表示装置制御処理部、 215はキーボード、 217はキーボード制御処理部、 219は文書編集処理部、 221はRAM。 223はコード圧縮処理部、 225はフロッピーディスク装置、 227は文書入出力処理部、 229はコード復元処理部、 231はCPUである。 図において、 111は文書入力手段、 糺老フタ(・東回・かρl 第3図 第 図 第 5 図 )3′1K、ラタtセーブタ11,51正−4シイ?b
や八。にうンーロ’i:(+lコ第6図 (a) (bン 健和−条椙方へ弓Len1刀 第8図
Figure 1 is a principle block diagram of the document storage system of the present invention, Figure 2
3 is an explanatory diagram of the storage method of the embodiment, FIG. 4 is an operation flowchart of document data storage processing, and FIG. 5 is a control diagram. FIG. 6 is an explanatory diagram of a compression format of another embodiment, FIG. 7 is an explanatory diagram of a conventional technique, and FIG. 8 is an explanatory diagram of a conventional storage method. 113 is a first storage means, 115 is a code compression means, 117 is a second storage means, 210 is a word processor, 211 is a CRT display device, 213 is a display device control processing section, 215 is a keyboard, 217 is a keyboard control processing section, 219 221 is a document editing processing unit, and 221 is a RAM. 223 is a code compression processing section, 225 is a floppy disk device, 227 is a document input/output processing section, 229 is a code restoration processing section, and 231 is a CPU. In the figure, 111 is a document input means; b
Yahachi. Niunro'i: (+lko Figure 6 (a) (b) Kenwa-Jo Sugi direction bow Len1 sword Figure 8

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)文書を入力し、この文書の構成要素のそれぞれに
対応するコードを出力する文書入力手段(111)と、 前記文書入力手段(111)から出力された前記コード
を格納する第1格納手段(113)と、前記第1格納手
段(113)に格納されたコードを順次読み出して出力
し、同一コードが連続している場合には情報量の圧縮を
行なってコードを出力するコード圧縮手段(115)と
、 前記コード圧縮手段(115)から出力されたコードを
格納する第2格納手段(117)と、を備えるように構
成したことを特徴とする文書格納方式。
(1) Document input means (111) for inputting a document and outputting codes corresponding to each of the constituent elements of the document; and a first storage means for storing the codes output from the document input means (111). (113), and a code compression means (113) that sequentially reads and outputs the codes stored in the first storage means (113), compresses the amount of information and outputs the code when the same code is consecutive. 115); and second storage means (117) for storing the code output from the code compression means (115).
JP1099261A 1989-04-19 1989-04-19 Document storing system Pending JPH038075A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1099261A JPH038075A (en) 1989-04-19 1989-04-19 Document storing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1099261A JPH038075A (en) 1989-04-19 1989-04-19 Document storing system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH038075A true JPH038075A (en) 1991-01-16

Family

ID=14242769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1099261A Pending JPH038075A (en) 1989-04-19 1989-04-19 Document storing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH038075A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0237014B1 (en) Method for implementing an on-line presentation in an information processing system
JPS60263256A (en) Computer provided with skill degree function
JPH038075A (en) Document storing system
US5930505A (en) Method for storing a program into an auxiliary memory
JPH0236478A (en) Information processing system
JP2001147923A (en) Device and method for retrieving similar document and recording medium
JPH0241783B2 (en)
JP3325326B2 (en) Electronic filing equipment
JPH1063492A (en) Software specification generator
JP3047400B2 (en) Data processing device
JPH05173964A (en) History acquisition system for input/output data
JPS63292265A (en) Editing system for japanese word text data
JP2821002B2 (en) Character processing device and character processing method
JP3345291B2 (en) Binary data compression apparatus, binary data processing apparatus using the same, and binary data compression method
EP0547911A2 (en) Method for storing a program into an auxiliary memory
JPH06332666A (en) Compressing method for data
JPH0384674A (en) Cad device
JPS60230272A (en) Image documentation system
JPS62182966A (en) Kanji input unit
JPH02240772A (en) Image processing system
JPH06332926A (en) Card type data base device
JPH06251039A (en) Form design system
JPH07199894A (en) Method for compressing character font
JPH04111054A (en) Document processor
JPH08161420A (en) Reading method for image data and document preparing device