JPH0379565A - 搬送装置 - Google Patents

搬送装置

Info

Publication number
JPH0379565A
JPH0379565A JP2196412A JP19641290A JPH0379565A JP H0379565 A JPH0379565 A JP H0379565A JP 2196412 A JP2196412 A JP 2196412A JP 19641290 A JP19641290 A JP 19641290A JP H0379565 A JPH0379565 A JP H0379565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
guide
guide surface
conveying
trays
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2196412A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0737301B2 (ja
Inventor
Norbert Staedele
ノルベルト・シユテデレ
Martin Maeser
マルテイン・メッゼル
Johann Balsasch
ヨハン・バルザシユ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oerlikon Textile GmbH and Co KG
Original Assignee
Zinser Textilmaschinen GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zinser Textilmaschinen GmbH filed Critical Zinser Textilmaschinen GmbH
Publication of JPH0379565A publication Critical patent/JPH0379565A/ja
Publication of JPH0737301B2 publication Critical patent/JPH0737301B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H9/00Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine
    • D01H9/18Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine for supplying bobbins, cores, receptacles, or completed packages to, or transporting from, paying-out or take-up stations ; Arrangements to prevent unwinding of roving from roving bobbins
    • D01H9/187Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine for supplying bobbins, cores, receptacles, or completed packages to, or transporting from, paying-out or take-up stations ; Arrangements to prevent unwinding of roving from roving bobbins on individual supports, e.g. pallets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Special Conveying (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、それぞれ一つのチューブ或いはボビンを収容
するトレイのための帯行部材が精紡位置の領域内に設け
られおり、この帯行部材がトレイをスピンドルピッチに
相当する間隔で整向する、両側面作業式精紡機、特にリ
ング精紡機の精紡位置に空チューブを準備し、満ボビン
を精紡位置から搬出するための搬送装置に関する。
冒頭に記載した様式の装置(ドイツ連邦共和国特許公報
第37 12 027号参照)にあっては、精紡機の両
側に往復動する搬送要素が設けられている。この搬送要
素は一つの方向にのみトレイを帯行する帯行部材を備え
ており、これによりこれらのトレイは自動ボビン交換の
ため正確な位置に位置決めされるように、精紡位置に整
向される。トレイはU−字形に精紡機の周囲を巡って敷
設されている案内路に沿って案内され、この案内路は精
紡機エンドにおいてトレイのための堰止め状態で空チュ
ーブを供給する位置および満ボビンを搬出するための位
置と結合されている。
先願であるが、未だ公開されていないドイツ連邦共和国
特許出願第P  38 12 342゜8号にあっては
、搬送装置は直立した状態で案内部材および/または転
向ローラを介して精紡機の機械両側面にわたって案内さ
れている無端のステイールベルトから成る搬送手段を備
えている。この搬送ベルトに設けられている帯行部材は
ペッグを備えたトレイを精紡機の精紡位置の領域内に搬
送する。この細トレイは案内路を滑動する。トレイのペ
ッグは空チューブ或いは満ボビンを収容するように構成
されている。帯行部材はトレイをスピンドルのピッチに
相当する間隔で整回し、これにより自動ボビン交換装置
による空チューブの玉揚げと満ボビンの挿着が可能とな
る。
他の公開されていないドイツ連邦共和国特許出願第P、
39 18 876.0にあっては、舟行部材はトレイ
のための担持体として形成されており、帯行部材にはト
レイのための収容部が設けられている。帯行部材は精紡
機の長手側面に設けられている案内路内を滑動可能に案
内されている案内部材を備えている。この案内路は案内
縁を備えており、この案内縁に沿ってトレイのペッグが
案内される。
本発明の根底をなす課題は、冒頭に記載した様式の搬送
装置を、トレイの正確な一列の整向が保証されるように
構成することである。
上記の課題は冒頭に記載した様式の搬送装置にあって、
精紡位置の領域周囲を巡って案内されて無端の搬送手段
が設けられていること、帯行部材が切欠きを備えており
、これらの切欠きが先行するおよび後行する帯行部材の
それぞれ一つの切欠きと補完し合ってそれぞれ一つのト
レイのための収容部を形成していること、および帯行部
材が案内面を備えており、二つの相前後して設けられて
いる帯行部材のこれらの案内面がそれぞれ一つのトレイ
のための収容部を形成するように搬送方向でトレイの相
対している側に設けられていることによって解決される
このように形成された搬送装置は特別簡単な構造を有し
ている。と言うのは、案内路が帯行部材によって担持体
されているので、トレイのための別個の案内路を必要と
しないからである。
この目的のため、帯行部材に′はトレイを搬送状態で収
容しかつ担持する切欠きが設けられている、更に担持体
として形成されている帯行部材により、1−レイの搬送
が特別確実にかつ摩擦を伴うことなく行われる。トレイ
の正確な整向を達するため、帯行部材に案内面が設けら
れており、この案内面はトレイを精紡位置の領域内で一
列に整向する。トレイは二つの相前後している帯行部材
の案内面により位置決めされ、この際これらの案内面は
トレイの収容部を形成する。
本発明にあって設けられている無端の搬送手段は特に経
済的である。何故なら、この搬送手段のために一つの駆
動ユニットを必要とするに過ぎないからである。
本発明による有利な構成により、案内面がそれぞれ一つ
のトレイから突出しているペッグに設けられている。こ
の場合、ペツグがカラーを備えており、このカラーに相
前後して設けられている帯行部材の案内面が当接するよ
うに構成するのが有利である。
本発明による有利な他のW4戒により、各々の帯行部材
の案内面は搬送方向で先行している案内面が転向位置に
関して内方に存在するように、また後行する案内面は外
方に存在するように、搬送方向に対して位置ずれして設
けられている。
従って搬送方向に関して二つの帯行部材間に設けられて
いるトレイが対角線状に案内され、これにより特に搬送
方向に対して横方向で正確かつ安定した位置決めが行わ
れる。
本発明による有利な構成により、案内面は円筒形面の切
抜き湾曲部として形成されており、この円筒形面の直径
はトレイのペツグの直径に適合している。これにより、
案内面のために大きな走載面が形成され、一方では確固
たる保持が達せられ、他方では摩耗現象も生じない、更
に、ペツグのみが同じ直径を有している限り、異なる大
きさのトレイを使用することが可能である。
本発明による有利な構成により、搬送方向で先行する案
内面に凸状に湾曲された案内面が続いており、この案内
面の間隔は搬送手段から始まって案内面に沿ってかつ搬
送方向に対して横方向で増大している。これにより、ト
レイのための堰止め搬出位置の領域内においてトレイの
搬送装置からの自動的な搬出が保証される。従って、ト
レイを堰止め搬出するための付加的な手段を必要としな
い。
本発明による他の構成により、帯行部材はトレイのため
の実際に水平な収容面を備えている。
本発明による有利な構成により、帯行部材は満ボビン或
いは空チューブを収容するためのペツグを備えている。
これにより、同様にボビン交換工程の際の満ボビン或い
は空チユーブの中間貯蔵を行うための付加的な装置を必
要としない。
以下に添付した図面に図示した実施例につき本発明の詳
細な説明する。
第1図に概略図示したリング精紡機10は両機械側面に
精紡位置11.12を備えており、これらの精紡位置は
機械エンド13.14間に設けられている。可撓性のス
テイールベルトとして形成されている、駆動される無端
の搬送ベルト15がリング精紡機10の精紡位置11、
I2の周囲を巡って直立状態で起立して案内されている
。リング精紡機10の機械エンド13.14の領域内に
転向幅16、I7.18、I9が設けられており、これ
らの転向幅に沿って搬送ベル)15が転向される。歯車
様に形成された転向幅16.17.18.19の少なく
とも一つは図面に示さなかった駆動ユニットと結合され
ている。
搬送ベルト15によって形成されている搬送装置により
トレイ20はリング精紡機10の精紡位置に接近するよ
うに、かっこの精紡位置ll、12から離間するように
案内される。この場合、リング精紡機10の機械エンド
14の領域内にはトレイ20のための堰止め供給値W2
1と搬出位置22が設けられている。トレイ20を堰止
め供給位置21への供給或いは堰止め搬出位置22から
のトレイ20の導出はそれぞれ搬送ベルト23.24を
介して行われる。
第2図には、搬送装置が堰止め搬出位置22の領域内で
図示されている。搬送装置の直立状態で敷設されている
搬送ベルト15には互いに対して間隔をもって帯行部材
25が固定されており、この帯行部材は第3図により脚
部26を備えており、この脚部は固定部材50により搬
送ベルト15に固定されている。帯行部材25の脚部2
6は案内部材として形成されている。
この案内部材は搬送ベルトの相対している側に設けられ
ている、図面に示さなかった案内部材と共に図面に示さ
なかった案内路内を滑動可能に案内されている。この案
内路に帯行部材が垂直方向および水平方向で支持される
帯行部材25の上方部分は断面がU−字形に形成されて
おり、かつ下方に担持Fi27およびその上方に設けら
れる案内板28とを備えている。これらの板は垂直方向
に設けられている結合部材29を介して互いに結合され
ている。第3図から明瞭であるように、隣合っている帯
行部材25の、間隔をもって設けられている担持板と案
内板27.28はその間に収容されるトレイ20の基板
31を収容するための切欠き30を形成している。この
場合、担持板27の収容面32は水平方向に設けられて
いる。帯行部材25に設けられている切欠き30の高さ
は、中間に存在しているトレイ20が容易に供給および
導出可能であるように選択されている。担持体として形
成されている帯行部材25はトレイ20の確実かつ摩擦
を伴うことのない搬送を可能にする。トレイ20のペツ
グ34と同様な様式で形成されているペッグ33は帯行
部材25の案内板2日から突出している。トレイ20が
搬送状態にある場合、帯行部材25のペツグ33とトレ
イ20のペツグ34の高さは同じである。
第2図および第4図により、帯行部材25の上方の案内
板28には案内面35.36が設けられている。これら
の案内面は帯行部材25の相対している側において矢印
37の搬送方向で、二つの相前後している帯行部材25
のこれらの案内面35.36がそれぞれ一つのトレイ2
0のための収容部を形成するように設けられている。相
前後している帯行部材25の案内面35.36はl・レ
イ20のペツグ34の大きな直径を有するカラーに当接
する。矢印37の搬送方向に対して各々の帯行部4t2
5の案内面35.36は、搬送方向で先行している案内
面35が転向軸18に関して内方に、かつそれに後続す
る案内面36が外方に位置するように、位置ずれして設
けられている。これにより、トレイ20は同様に対角線
状に案内され、特に搬送方向に対して横方向で良好なこ
のトレイの固持が達せられる。
帯行部材25に設けられている案内面35.36は搬送
装置によって搬送されるトレイ20をリング精紡機10
の精紡位置工1.12の領域内で一列に整向する。これ
により、満ボビンの引取り或いは空チューブの引渡しが
図示していない自動ボビン交換装置により支障なく行わ
れる。何故なら、トレイ20のペツグ34と帯行部材2
5のペツグ33が一直線上に存在しているからである。
各々の帯行部材25の案内板28の側面に設けられてい
る案内面35.36は円筒形面の切抜き湾曲部して形成
されており、その直径はトレイ20のペッグ34のカラ
ー38の直径に適合されている。従って、搬送装置はト
レイ20を基板31の直径に関係なく正確に整向させる
搬送装置の帯行部材25には凸状に湾曲して形成された
案内面40が設けられており、この案内面の形状は第2
図に示すトレイ20を搬送していない、転向軸18の領
域内に存在する帯行部材25から明瞭である。この案内
面40は搬送方向で指向している、凹状の案内面35に
連なっている。従って帯行部材25の案内板28はその
前縁部がS−字形に形成されている。
この場合、搬送ベルト15からの間隔は案内面35から
始まって、搬送方向37に対して横方向で増大している
。従って、搬送装置の堰止め搬出位置22の領域におい
て、そのカラー38で案内面40に沿って滑動するトレ
イ20が搬出される。この場合、案内面40の領域内で
拡大して形成された担持板27の収容面32は、トレイ
20が搬送ベルト15に境を接する搬出装置43の案内
レール4142により案内され、搬送ベルト24により
収容されるまで、トレイ20を支える。
第4図には、搬送装置が堰止め供給位置21の領域内で
示されている。堰止め搬出装置43と根本的に同じ様式
で形成されている堰止め供給装置44は案内レール45
.46を有しており、これらの案内レールをトレイ20
が案内されて来る6g止め供給装置44と結合されてい
る搬送ベルト23は準備されたトレイ20を押圧する。
従って最も前方に存在しているトレイ20は二つの相前
後している帯行部材25間で案内され、これらの間に収
容される。短い移行工程の間、トレイ20は一方では堰
止め供給装置44の外方の案内レール46上を、他方で
は帯行部材25の担持板27の収容面32上を滑動する
。転向輪19が更に回転した際、最後にトレイ20のペ
ツグ34のカラー38は相前後している奇行部材25の
案内面35.36の間で固持される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による搬送装置を備えた両側面作業式リ
ング精紡機の概略平面図、 第2図は第1図による細部■の拡大図、第3図は第2図
の矢印■の方向で見た図、第4図は第1図による細部■
の拡大図。 図中符号は、 10・・・リング精紡機、11、工2・・・精紡位置、
13、工4・・・機械エンド、15・・・搬送ベルト、
16.17.18.19・・・転向輸、20・・・トレ
イ、21・・・堰止め供給位置、22・・・堰止め搬出
位置、23.24・・・搬送ベルト、25・・・帯行部
材、26・・・脚部、27・・・担持板、28・・・案
内板、29・・・結合部材、30・・・切欠き、31・
・・基板、32・・・収容面、33.34・・・ペツグ
、35.36・・・案内面、37・・・矢印、38・・
・カラー、40・−・案内面、43・・・搬出装置、4
4・・・供給装置、46・・・案内レール

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、それぞれ一つのチューブ或いはボビンを収容するト
    レイのための帯行部材が精紡位置の領域内に設けられお
    り、この帯行部材がトレイをスピンドルピッチに相当す
    る間隔で整向する様式の、両側面作業式精紡機、特にリ
    ング精紡機において精紡位置に空チューブを準備し、満
    ボビンを精紡位置から搬出するための搬送装置において
    、精紡位置(11、12)の領域周囲を巡って案内され
    て無端の搬送手段(15)が設けられていること、帯行
    部材(25)が切欠き(30)を備えており、これらの
    切欠きが先行する帯行部材(25)のおよび後行する帯
    行部材(25)のそれぞれ一つの切欠き(30)と補完
    し合ってそれぞれ一つのトレイ(20)のための収容部
    を形成していること、および帯行部材(25)が案内面
    (35、36)を備えており、二つの相前後して設けら
    れている帯行部材(25)のこれらの案内面(35、3
    6)がそれぞれ一つのトレイ(20)のための収容部を
    形成するように搬送方向でトレイ(20)の相対してい
    る側に設けられていることを特徴とする、搬送装置。 2、案内面(35、36)がそれぞれ一つのトレイ(2
    0)から突出しているペツグに設けられている、請求項
    1記載の搬送装置。 3、各々の帯行部材(25)の案内面(35、36)が
    搬送方向で先行している案内面(35)が転向位置に関
    して内方に存在するように、また後行する案内面(36
    )が外方に存在するように搬送方向に対して位置ずれし
    て設けられている、請求項1或いは2記載の搬送装置。 4、案内面(35、36)が円筒形面の部分として形成
    されており、この円筒形面の直径がトレイ(20)のペ
    ツグ(34)の直径に適合している、請求項1或いは2
    記載の搬送装置。 5、搬送方向で先行する案内面(35)に凸状に湾曲さ
    れた案内面(40)が続いており、この案内面の間隔が
    搬送手段(15)から始まって案内面(35)に沿って
    かつ搬送方向に対して横方向で増大している、特許請求
    の範囲第1項から第4項までのいずれか一つに記載の搬
    送装置。 6、帯行部材(25)がトレイ(20)のための実際に
    水平な収容面(32)を備えている、特許請求の範囲第
    1項から第5項までのいずれか一つに記載の搬送装置。
JP2196412A 1989-07-26 1990-07-26 搬送装置 Expired - Lifetime JPH0737301B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3924710A DE3924710A1 (de) 1989-07-26 1989-07-26 Transportvorrichtung
DE3924710.4 1989-07-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0379565A true JPH0379565A (ja) 1991-04-04
JPH0737301B2 JPH0737301B2 (ja) 1995-04-26

Family

ID=6385874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2196412A Expired - Lifetime JPH0737301B2 (ja) 1989-07-26 1990-07-26 搬送装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5103627A (ja)
EP (1) EP0410120B1 (ja)
JP (1) JPH0737301B2 (ja)
DE (2) DE3924710A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5337551A (en) * 1989-06-15 1994-08-16 W. Schlafhorst Ag & Co. Textile machine tube transport assembly with full package and empty tube capability
DE4129537C2 (de) * 1991-09-05 2000-01-27 Rieter Ag Maschf Transportsystem zur Beförderung von Voll- und Leerhülsen bei Spinn- und Spulmaschinen
US5775067A (en) * 1997-01-08 1998-07-07 Riverwood International Corporation Article selector wedge
DE19755973A1 (de) * 1997-12-16 1999-06-17 Rieter Ag Maschf Transporteinrichtung für Spinnmaschine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01299169A (ja) * 1988-04-14 1989-12-01 Zinser Textilmas Gmbh チューブおよびボビンを搬送するための搬送装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3307340A (en) * 1963-04-01 1967-03-07 To Yo Da Automatic Loom Works Apparatus for continuously effecting automatic bobbin exchange on spinning machine
NL130943C (ja) * 1966-04-04
GB1170660A (en) * 1967-07-01 1969-11-12 Giddings & Lewis Fraser Ltd Magazine for Supplying Bobbins to a Winding Machine
US4325479A (en) * 1976-11-09 1982-04-20 Camillo Pirovano Feed conveyor
DE3341895A1 (de) * 1983-11-19 1985-05-30 W. Schlafhorst & Co, 4050 Mönchengladbach Spinn-/spul-aggregat
FR2560655B1 (fr) * 1984-03-02 1987-02-13 Geoffroy Henri Poulie pour appareil de manutention continue
US4724772A (en) * 1984-09-03 1988-02-16 Harald Krogsrud Device for towing loads
CH673035A5 (ja) * 1986-04-11 1990-01-31 Toyoda Automatic Loom Works
DE3618857C2 (de) * 1986-06-04 1996-08-14 Truetzschler Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum fliegenden Wechsel von Spinnkannen für eine Spinnereivorbereitungsmaschine
CH678720A5 (ja) * 1988-09-24 1991-10-31 Rieter Ag Maschf

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01299169A (ja) * 1988-04-14 1989-12-01 Zinser Textilmas Gmbh チューブおよびボビンを搬送するための搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE59000752D1 (de) 1993-02-25
DE3924710A1 (de) 1991-01-31
EP0410120A1 (de) 1991-01-30
EP0410120B1 (de) 1993-01-13
JPH0737301B2 (ja) 1995-04-26
US5103627A (en) 1992-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4634066A (en) Article conveying and handling system
FI106709B (fi) Menetelmä ja laite painotuotteiden käsittelemiseksi
US6516939B1 (en) Device for transporting bottles
EP0061432A1 (en) Device for conveying cops
US6223884B1 (en) Apparatus for automatically forming arrays of containers
FI87640B (fi) Anordning vid transportanlaeggningar
JPH01299169A (ja) チューブおよびボビンを搬送するための搬送装置
US4781287A (en) Bobbin conveying device
US4528721A (en) Transport system for spinning preparation
US5070994A (en) Process and apparatus for transferring articles fed on a single track onto several discharge tracks
US3152701A (en) Transport arrangement
JPH03501983A (ja) 紡績機械のための無端運搬装置
JP2680042B2 (ja) 紡機におけるボビン搬送装置
JPH0379565A (ja) 搬送装置
US5839569A (en) Method of conveying tubes on a textile machine and device for carrying out the method
JPS639050B2 (ja)
JPH03124823A (ja) 空チューブを精紡位置に準備し、満ボビンを精紡位置から搬出するための搬送装置
JPH06305640A (ja) 綾巻ボビンを製造する機械から綾巻ボビンを取出しかつ当該機械に空の巻管を供給するための装置
JPH04226275A (ja) コップ若しくは巻管の搬送装置
US4846414A (en) Method and apparatus for automatic orderly removal and collection of fully-spun cops from textile ring spinning machines
GB2316416A (en) Apparatus for conveying sliver cans
JPS63165265A (ja) 搬送装置
US5103628A (en) Apparatus for transporting spinning tubes to and from a textile spinning machine, including tube obstruction means
JPH03206134A (ja) 紡績機
EP1052200A1 (en) Apparatus for automatically forming arrays of containers