JPH0378722A - 光走査装置及び画像形成装置 - Google Patents

光走査装置及び画像形成装置

Info

Publication number
JPH0378722A
JPH0378722A JP21554289A JP21554289A JPH0378722A JP H0378722 A JPH0378722 A JP H0378722A JP 21554289 A JP21554289 A JP 21554289A JP 21554289 A JP21554289 A JP 21554289A JP H0378722 A JPH0378722 A JP H0378722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
image point
image
optical scanning
polygon mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21554289A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Yokoyama
修 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP21554289A priority Critical patent/JPH0378722A/ja
Publication of JPH0378722A publication Critical patent/JPH0378722A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は集光されたレーザビームを空間的に走査する光
走査装置、及び集光されたレーザビームを走査すること
によって画像を形成する画像形成装置の構造に関する。
[従来の技術] 従来の光走査装置としてはレーザビームプリンタに用い
られているような、回転多面鏡とfθレンズの組合せが
用いられていた。これを第5図を用いて説明する。第5
図は回転多面鏡を用いた光走査装置の主要平面図である 半導体レーザ501からでた光はレンズ502によって
像点503を形成するように集光されるとともに回転軸
104を中心に回転する回転多面鏡103で反射される
。回転多面鏡103の回転によって像点も移動するが、
fθレンズ504がないと像点の走査線505は円弧と
なる。回転多面鏡の回転にともなう像点の走査線を直線
(506)状にするためにfθレンズ504が用いられ
ている。
レーザビームプリンタの場合は像点の走査は1次元的で
あるが、レーザビームによって2次元的な画像を表示す
るシステムの光走査装置では像点の軌跡が平面状になる
ようにfθレンズが用いられる。
[発明が解決しようとする課題] しかし、従来の光走査装置、とりわけ2次元的な光走査
装置には大きなfθレンズが必要になりシステムを小型
化できないという問題点があった。
そこで本発明はこのような問題点を解決するもので、そ
の目的とするところはfθレンズを用いなくても像点の
軌跡を直線状あるいは平面状にできる小型の光走査装置
を提供するところにある。
また、そのような光走査装置を用いることによって、シ
ンプルな光学系からなるレーザビームプリンタなどの画
像形成装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明の光走査装置は、発振波長が可変である光源と、
該光源を光軸方向に移動させるアクチュエータと、回折
格子構造を含み前記光源からの光を一点に集光するレン
ズと、前記光源からの光を反射する回転可能なミラーと
から成ることを特徴とする。
また、本発明の画像形成装置は、前記の光走査装置によ
って光を走査して画像を形成することを特徴とする。
[作用] 第5図かられかるように、fθレンズ504を用いない
で像点503の軌跡を直線状にするには、回転多面鏡1
03の回転とともにレンズ502から像点503までの
距離を変える必要がある。本発明におけるこの像点移動
機構すなわちフォーカシング機構を第4図を用いて説明
する。
第4図(a)において、レンズ402はマイクロフレネ
ルレンズ403から成る面を含んでおり、波長が^8で
ある光源401からの光を像点404に集光するように
設計されている。
レンズ402としては、複数枚からなるレンズ、非球面
を持つレンズ、屈折率分布を持つレンズ等が利用でき、
回折格子構造をもつレンズとしてはマイクロフレネルレ
ンズに限定されるものではない。
続いて、第4図(b)に示すように光源401を光軸4
05上で移動させると、近軸像点406はもとの像点4
04の位置から移動するとともに収差が発生する。
この状態で、第4図(C)に示すように光源401の波
長を変えるとくλ1)、回折格子構造からなるレンズに
よって収差が発生し、波長を適当な波長にすることによ
ってその収差が第4図(b)における光源の移動によっ
て発生した収差を打ち消すことができる。この時、収差
の打ち消された像点407は第4図(b)の近軸像点4
06から若干移動している。
以上説明したように、回折格子構造を含むレンズに対し
て、光源の位置及び光源の波長を変えることによって、
収差の発生を抑えながら像点を光軸方向に移動させるこ
とができる。
以下、実施例により本発明の詳細を示す。
[実施例コ 実施例1 第1図は本発明の光走査装置の第1の実施例の主要平面
図である。
発振波長が可変である半導体レーザ101から出た光は
、マイクロフレネルレンズから成る面を含むレンズ10
2によって、回転多面鏡103で反射した後、像点10
6に結像させられる。
回転多面鏡103を回転させた時に、像点106の走査
線107が直線になるようにするには、回転多面鏡の回
転すなわち像点の移動にともなって、作用の項で説明し
たように半導体レーザ101の位置と発振波長を変えれ
ば良い。
半導体レーザ101の位置を移動させるアクチュエータ
105としては、磁石とコイルからなる電磁式のもの、
電歪効果を利用した圧電アクチュエータなどを利用する
ことができる。
一方、発振波長を変えられる半導体レーザとしては、波
長制御領域を発光領域とモノリシックに集積化した構造
のもの、半導体レーザチップの外部に配置された回折格
子あるいはミラーを制御する構造のもの、注入電流ある
いは温度を制御するものなどを用いることができる。ま
た、光源は半導体レーザに限定されるものではなく、発
振波長が可変である光源であれば良い。
像点106が走査線上のどこを走査しているかによって
レンズ102と像点106の間隔を変えなければならな
いので、半導体レーザ101の位置と波長を、回転多面
鏡103の回転角に応じて変えるための回路を設ける必
要がある。
本実施例では光を走査するために回転多面鏡を用いてい
るが、回転可能な平面鏡でも良い。
実施例2 第2図は本発明の光走査装置の第2の実施例の主要部斜
視図である。
発振波長が可変で、かつ光軸方向に移動可能な半導体レ
ーザ101から出た光は、マイクロフレネルレンズから
なる面を含むレンズ102で集光され、その像点106
は回転可能な平面ミラー201.202によって走査平
面203上を2次元的に走査される。平面ミラー201
は像点106をX方向に走査し、平面ミラー202は像
点106をX方向に走査する。像点106が走査される
面203を平面とするために、像点の走査位置すなわち
平面ミラー201.202の角度によって半導体レーザ
101の位置、及び発振波長を制御する。
実施例3 第3図は、本発明の画像形成装置の1つの実施例である
レーザビームプリンタの書き込み光学系の主要部斜視図
である。
基本的な構成は実施例1の光走査装置と同じである。光
軸方向に移動(301)可能で、かつ、発振波長が可変
である半導体レーザ101から出た光は、マイクロフレ
ネルレンズからなる面を含むレンズ102で像点106
に集光され、像点106は回転多面鏡103で1次元的
に走査される。
半導体レーザ101の位置及び発振波長を制御すること
によって、像点106に発生する収差を抑えながら像点
106を直線状に走査でき、感光ドラム302に高い解
像度で潜像を書き込んで行くことができる。
以上実施例を述べたが、本発明は以上の実施例のみなら
ず、直線状あるいは平面状に収差の少ない像点を走査す
るシステムに広く応用が可能である。例えば、第2図の
実施例2において、走査平面203の位置に光書き込み
型の液晶ライトバルブを配置すれば表示システムを構成
することができる。また、レーザビームを用いて画像を
形成する複写機、ファクシミリ装置などにも応用が可能
である。
また、本発明の光走査装置では像点を光軸方向に移動す
なわちフォーカシングできるために、奥行き方向の走査
も含めた3次元的な光走査装置にも応用が可能である。
[発明の効果] 以上述べたように本発明によれば、回折格子構造を含む
レンズと、光軸方向に移動可能で、かつ、発振波長が可
変であるレーザ光源を組み合わせることによって、発生
収差の抑えられたフォーカシング機構を構成でき、fθ
レンズを必要としない像面湾曲の小さい光走査装置を構
成できるという効果を有する。
また、光学系がシンプルな画像形成装置を構成できると
いう効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の光走査装置の第1の実施例の主要平面
図。 第2図は本発明の光走査装置の第2の実施例の主要部斜
視図。 第3図は本発明の画像形成装置の1つの実施例である、
レーザビームプリンタの書き込み光学系の主要部斜視図
。 第4図は本発明の光走査装置の作用を説明する図。 第5図は従来の、回転多面鏡を用いた光走査装置の主要
平面図。 1 2 3 4 5 波長可変半導体レーザ 回折格子構造を含むレンズ 回転多面鏡 回転軸 アクチュエータ 106 ・・・像点 107 ・・・走査線 201.202 ・・・平面ミラ 203 ・・・走査平面 301 ・・・半導体レーザの移動 302 ・・・感光ドラム 401 ・・・光源 402 ・・・ レンズ 403 ・・・マイクロフレネルレンズ404 ・・・
像点 405 ・・・光軸 406 ・・・近軸像点 407 ・・・像点 λ6、 λ1 ・・・発振波長 501 ・・・半導体レーザ 502 ・・・ レンズ 503 ・・・像点 504 ・・・ fθレンズ 505.506・・・走査線 11 llT 140−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)発振波長が可変である光源と、該光源を光軸方向
    に移動させるアクチュエータと、回折格子構造を含み前
    記光源からの光を一点に集光するレンズと、前記光源か
    らの光を反射する回転可能なミラーとから成ることを特
    徴とする光走査装置。
  2. (2)請求項1記載の光走査装置によって光を走査して
    画像を形成することを特徴とする画像形成装置。
JP21554289A 1989-08-22 1989-08-22 光走査装置及び画像形成装置 Pending JPH0378722A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21554289A JPH0378722A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 光走査装置及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21554289A JPH0378722A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 光走査装置及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0378722A true JPH0378722A (ja) 1991-04-03

Family

ID=16674156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21554289A Pending JPH0378722A (ja) 1989-08-22 1989-08-22 光走査装置及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0378722A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5212501A (en) * 1991-04-30 1993-05-18 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image recording apparatus with a laser optical unit
US5294945A (en) * 1992-05-26 1994-03-15 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Laser beam optical scanning system and laser printing provided with the laser beam optical scanning system
KR100400455B1 (ko) * 2001-04-26 2003-10-01 엘지전자 주식회사 검사기판 조명장치
JP2011167722A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Shibaura Mechatronics Corp レーザ加工装置およびレーザ加工方法
DE102005029427B4 (de) 2004-07-28 2021-09-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Verfahren zum Korrigieren einer Feldkrümmung von einem sich drehenden Scanner, prozessorlesbares Medium sowie elektrophotographische Bilderzeugungsvorrichtung

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5212501A (en) * 1991-04-30 1993-05-18 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image recording apparatus with a laser optical unit
US5294945A (en) * 1992-05-26 1994-03-15 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Laser beam optical scanning system and laser printing provided with the laser beam optical scanning system
KR100400455B1 (ko) * 2001-04-26 2003-10-01 엘지전자 주식회사 검사기판 조명장치
DE102005029427B4 (de) 2004-07-28 2021-09-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Verfahren zum Korrigieren einer Feldkrümmung von einem sich drehenden Scanner, prozessorlesbares Medium sowie elektrophotographische Bilderzeugungsvorrichtung
JP2011167722A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Shibaura Mechatronics Corp レーザ加工装置およびレーザ加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5526166A (en) Optical system for the correction of differential scanline bow
JP2007521518A5 (ja)
JP2007152766A (ja) 走査露光装置
JPH0378722A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
EP1431797B1 (en) Light scanning optical system, image projection apparatus, and image display system
JP2007010804A (ja) 光ビーム走査装置
JPH10221618A (ja) マルチビーム光学装置
JPH0254211A (ja) 光走査装置
JP3448137B2 (ja) 画像形成装置
JPH0980330A (ja) マルチビーム走査光学系
JPH10206772A (ja) レーザー走査装置
US5671004A (en) Internal drum scanning type image recording apparatus
JP2001264664A (ja) 光走査装置
JPH03102310A (ja) 光走査装置
US20230319243A1 (en) A multi-directional pattern projector and a hyper-resolution pattern projector
JPH03102309A (ja) 光走査装置
JPH0772402A (ja) 光走査装置
JP2008310257A (ja) 走査光学系、それを備える光走査装置及び画像形成装置
JPH02254409A (ja) 走査光学系とそれを用いたレーザービームプリンタ
WO2024124233A2 (en) System, method, and apparatus for de-centered steering for an electro-magnetic beam with source steering
JPH08194180A (ja) 光走査装置
JPH06265807A (ja) 光ビーム走査光学系
JP2757308B2 (ja) 光束走査光学装置
JPH0821965A (ja) 開口絞り可変結像光学装置
JP2002082296A (ja) マルチビーム書込み光学系およびこれを用いた画像形成装置