JPH0367233B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0367233B2 JPH0367233B2 JP59084402A JP8440284A JPH0367233B2 JP H0367233 B2 JPH0367233 B2 JP H0367233B2 JP 59084402 A JP59084402 A JP 59084402A JP 8440284 A JP8440284 A JP 8440284A JP H0367233 B2 JPH0367233 B2 JP H0367233B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polarization
- interference
- antenna
- radar device
- array antenna
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000010287 polarization Effects 0.000 claims description 43
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/024—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00 using polarisation effects
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
この発明は干渉波の妨害を除去するレーダ装置
に関するものである。
に関するものである。
第1図は従来のレーダ装置であり、1は素子ア
ンテナ1a〜1nで構成されるアレーアンテナ、
2は電力分配器、3は送受切換器、4は送信機、
5は受信機、6は信号処理器である。この従来の
レーダ装置では目標探知のため、送信機4で発生
したレーダ送信信号をアレーアンテナ1から放射
し目標からの反射信号を受信機5で受信して信号
処理器6で目標の探知を行うものである。
ンテナ1a〜1nで構成されるアレーアンテナ、
2は電力分配器、3は送受切換器、4は送信機、
5は受信機、6は信号処理器である。この従来の
レーダ装置では目標探知のため、送信機4で発生
したレーダ送信信号をアレーアンテナ1から放射
し目標からの反射信号を受信機5で受信して信号
処理器6で目標の探知を行うものである。
ところが従来のレーダ装置では、他の電子装置
からの電波干渉がレーダ装置の目標探知性能の大
きな障害となつており、信号処理器6による従来
の妨害除去機能(例えばパルス積分など)では十
分な改善が得られないという欠点があつた。
からの電波干渉がレーダ装置の目標探知性能の大
きな障害となつており、信号処理器6による従来
の妨害除去機能(例えばパルス積分など)では十
分な改善が得られないという欠点があつた。
従来、妨害波の影響を低減するためにアンテナ
で受信した信号を分割し妨害信号の偏波を分析し
て、4分の1波長板及び2分の1波長板を機械的
に回転させ妨害信号と直交偏波する方法が、例え
ば米国特許第3849781号明細書に開示されており、
また、ミラー積分回路を用いた干渉波センサによ
りモータによつて偏波または周波数を変化させる
方式が例えば米国特許第3281837号明細書に開示
されている。
で受信した信号を分割し妨害信号の偏波を分析し
て、4分の1波長板及び2分の1波長板を機械的
に回転させ妨害信号と直交偏波する方法が、例え
ば米国特許第3849781号明細書に開示されており、
また、ミラー積分回路を用いた干渉波センサによ
りモータによつて偏波または周波数を変化させる
方式が例えば米国特許第3281837号明細書に開示
されている。
しかしながら、本願発明のように多数の素子ア
ンテナ(例えば第2図の1a〜1n)で構成され
るアレーアンテナを有するレーダ装置に対して前
記従来の方式を使用することは実際上不可能であ
つた。
ンテナ(例えば第2図の1a〜1n)で構成され
るアレーアンテナを有するレーダ装置に対して前
記従来の方式を使用することは実際上不可能であ
つた。
本願発明は以下説明するように多数の素子アン
テナを有するアレーアンテナに使用でき、到来干
渉波の妨害を避けて鮮明な目標探知を行い得るレ
ーダ装置を提供するものである。
テナを有するアレーアンテナに使用でき、到来干
渉波の妨害を避けて鮮明な目標探知を行い得るレ
ーダ装置を提供するものである。
本願発明は上記目的を達成するために、複数の
素子アンテナを有するアレーアンテナを用いたレ
ーダ装置本体と、このレーダ装置と別個に設けら
れ、干渉波の偏波特性を探知する上記アレーアン
テナより利得の低い探知用アンテナ、この探知用
アンテナで受信された到来干渉波を導入し、垂直
成分と水平成分に分波する偏分波器、この偏分波
器で分波された垂直成分と水平成分の干渉波を導
入し、干渉波の偏波特性を分析する偏波分析装置
とで構成される信号処理手段と、上記信号処理手
段により得られた干渉波の偏波特性の分析結果に
従つてレーダ送信信号を到来干渉波の偏波と直交
する偏波に合成しその出力が上記アレーアンテナ
から放射されるように上記素子アンテナに接続さ
れた偏波合成器とを備えることを特徴とするレー
ダ装置を提供する。
素子アンテナを有するアレーアンテナを用いたレ
ーダ装置本体と、このレーダ装置と別個に設けら
れ、干渉波の偏波特性を探知する上記アレーアン
テナより利得の低い探知用アンテナ、この探知用
アンテナで受信された到来干渉波を導入し、垂直
成分と水平成分に分波する偏分波器、この偏分波
器で分波された垂直成分と水平成分の干渉波を導
入し、干渉波の偏波特性を分析する偏波分析装置
とで構成される信号処理手段と、上記信号処理手
段により得られた干渉波の偏波特性の分析結果に
従つてレーダ送信信号を到来干渉波の偏波と直交
する偏波に合成しその出力が上記アレーアンテナ
から放射されるように上記素子アンテナに接続さ
れた偏波合成器とを備えることを特徴とするレー
ダ装置を提供する。
第2図はこの発明の一実施例を示すものであ
り、1は素子アンテナ1a〜1nで構成されたア
レーアンテナ、2は電力分配器、3は送受切換
器、4は送信機、5は受信機、6は信号処理器、
7は探知用アンテナ、8は偏分波器、9は偏波分
析装置、10a〜10nは偏波合成器である。
り、1は素子アンテナ1a〜1nで構成されたア
レーアンテナ、2は電力分配器、3は送受切換
器、4は送信機、5は受信機、6は信号処理器、
7は探知用アンテナ、8は偏分波器、9は偏波分
析装置、10a〜10nは偏波合成器である。
第2図において、探知用アンテナ7は目標から
の反射信号レベルより高い到来干渉波のみを受信
するようアレーアンテナ1に比較して利得の低い
アンテナであり、この探知用アンテナ7にて受信
された到来干渉波は偏分波器8にて垂直成分Vと
水平成分Hに分解され偏波分析装置9に導かれて
干渉波の偏波特性が分析される。すなわち、偏波
特性の分析は探知用アンテナ7、偏分波器8およ
び偏波分析装置9とで構成されている信号処理手
段により、垂直成分V(または水平成分H)を基
準として水平成分H(または垂直成分V)の振幅
と位相を比較することにより行える。この分析結
果に従つて、送信機3で発生するレーダ送信信号
を偏波合成器10a〜10nにより到来干渉波の
偏波と直交する偏波に合成しレーダアレーアンテ
ナ1から放射する。
の反射信号レベルより高い到来干渉波のみを受信
するようアレーアンテナ1に比較して利得の低い
アンテナであり、この探知用アンテナ7にて受信
された到来干渉波は偏分波器8にて垂直成分Vと
水平成分Hに分解され偏波分析装置9に導かれて
干渉波の偏波特性が分析される。すなわち、偏波
特性の分析は探知用アンテナ7、偏分波器8およ
び偏波分析装置9とで構成されている信号処理手
段により、垂直成分V(または水平成分H)を基
準として水平成分H(または垂直成分V)の振幅
と位相を比較することにより行える。この分析結
果に従つて、送信機3で発生するレーダ送信信号
を偏波合成器10a〜10nにより到来干渉波の
偏波と直交する偏波に合成しレーダアレーアンテ
ナ1から放射する。
第3図はこの発明の一実施例における偏波合成
器10a〜10nの中のひとつの部分を示す構成
例であり、11a〜11bは第2図の各素子アン
テナ1a〜1nを構成する2本のダイポールアン
テナで各ダイポールアンテナの中心軸は直交す
る、12a〜12bは前記各ダイポールアンテナ
へ給電するための給電線、13は移相器、14は
可変電力分配器である。
器10a〜10nの中のひとつの部分を示す構成
例であり、11a〜11bは第2図の各素子アン
テナ1a〜1nを構成する2本のダイポールアン
テナで各ダイポールアンテナの中心軸は直交す
る、12a〜12bは前記各ダイポールアンテナ
へ給電するための給電線、13は移相器、14は
可変電力分配器である。
第3図において、偏波分析装置9の分析結果に
従つて到来干渉波の偏波と直交する偏波の合成に
ついて説明する。第2図の送信機3より発生する
レーダ送信信号は、第2図の偏波分析装置9の分
析結果に従つて、まず到来干渉波の垂直成分と水
平成分の振幅比と逆の比率に可変電力分配器14
により分配される。次に到来干渉波の垂直成分と
水平成分の位相関係と逆位相の関係になるよう可
変電力分配器14で分配された前記レーダ送信信
号間の位相関係を移相器13により調整する。こ
のように調整された二つの前記レーダ送信信号を
給電線12a〜12bを通して二つの直交するダ
イポールアンテナ11a〜11bへ導くことによ
り、第2図のアレーアンテナ1からは到来干渉波
の偏波と直交する偏波のレーダ送信信号を放射で
きる。
従つて到来干渉波の偏波と直交する偏波の合成に
ついて説明する。第2図の送信機3より発生する
レーダ送信信号は、第2図の偏波分析装置9の分
析結果に従つて、まず到来干渉波の垂直成分と水
平成分の振幅比と逆の比率に可変電力分配器14
により分配される。次に到来干渉波の垂直成分と
水平成分の位相関係と逆位相の関係になるよう可
変電力分配器14で分配された前記レーダ送信信
号間の位相関係を移相器13により調整する。こ
のように調整された二つの前記レーダ送信信号を
給電線12a〜12bを通して二つの直交するダ
イポールアンテナ11a〜11bへ導くことによ
り、第2図のアレーアンテナ1からは到来干渉波
の偏波と直交する偏波のレーダ送信信号を放射で
きる。
上記方法によれば干渉波の妨害を受けない信号
形式を有する自己相関の強いレーダ送信信号が目
標より反射され受信機4に導かれて受信されるた
め、信号処理器6では到来干渉波の妨害を避けて
目標探知を行うことができる。
形式を有する自己相関の強いレーダ送信信号が目
標より反射され受信機4に導かれて受信されるた
め、信号処理器6では到来干渉波の妨害を避けて
目標探知を行うことができる。
なお、上記説明では直線状に配列された場合に
ついて述べたが、面状に配列された場合について
も同様に実施可能である。また、実施例では素子
アンテナとして直交する二つのダイポールアンテ
ナを用いた場合について述べたがダイポールアン
テナに限らず全ての直線偏波のアンテナの中心軸
を直交させて用いても同様に実施可能である。ま
た、実施例では1組の探知用アンテナ7、偏分波
器8、偏波分析装置9を1個のレーダ装置本体に
対応させて使用したが、これに限らず地理的に接
近した位置に設置される複数個のレーダ装置本体
に1組の探知用アンテナ7、偏分波器8、偏波分
析装置9を共通に使用することもできる。
ついて述べたが、面状に配列された場合について
も同様に実施可能である。また、実施例では素子
アンテナとして直交する二つのダイポールアンテ
ナを用いた場合について述べたがダイポールアン
テナに限らず全ての直線偏波のアンテナの中心軸
を直交させて用いても同様に実施可能である。ま
た、実施例では1組の探知用アンテナ7、偏分波
器8、偏波分析装置9を1個のレーダ装置本体に
対応させて使用したが、これに限らず地理的に接
近した位置に設置される複数個のレーダ装置本体
に1組の探知用アンテナ7、偏分波器8、偏波分
析装置9を共通に使用することもできる。
以上のようにこの発明によれば、多数の素子ア
ンテナを有するアレーアンテナに使用でき、到来
干渉波の妨害を避けて鮮明な目標探知を行い得る
レーダ装置を提供できるという効果がある。
ンテナを有するアレーアンテナに使用でき、到来
干渉波の妨害を避けて鮮明な目標探知を行い得る
レーダ装置を提供できるという効果がある。
第1図は従来のレーダ装置の構成図、第2図は
この発明にるレーダ装置の一実施例の構成図、第
3図はこの発明による偏波合成器の構成図であ
る。 図中、1はアレーアンテナ、2は電力分配器、
3は送受切換器、4は送信機、5は受信機、6は
信号処理器、7は探知用アンテナ、8は偏分波
器、9は偏波分析装置、10a〜10nは偏波合
成器である。なお、図中同一あるいは相当部分に
は同一符号を付して示してある。
この発明にるレーダ装置の一実施例の構成図、第
3図はこの発明による偏波合成器の構成図であ
る。 図中、1はアレーアンテナ、2は電力分配器、
3は送受切換器、4は送信機、5は受信機、6は
信号処理器、7は探知用アンテナ、8は偏分波
器、9は偏波分析装置、10a〜10nは偏波合
成器である。なお、図中同一あるいは相当部分に
は同一符号を付して示してある。
Claims (1)
- 1 複数の素子アンテナを有するアレーアンテナ
を用いたレーダ装置本体と、このレーダ装置と別
個に設けられ、干渉波の偏波特性を探知する上記
アレーアンテナより利得の低い探知用アンテナ、
この探知用アンテナで受信された到来干渉波を導
入し、垂直成分と水平成分に分波する偏分波器、
この偏分波器で分波された垂直成分と水平成分の
干渉波を導入し、干渉波の偏波特性を分析する偏
波分析装置とで構成される信号処理手段と、上記
信号処理手段により得られた干渉波の偏波特性の
分析結果に従つてレーダ送信信号を到来干渉波の
偏波と直交する偏波に合成しその出力が上記アレ
ーアンテナから放射されるように上記素子アンテ
ナに接続された偏波合成器とを備えることを特徴
とするレーダ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59084402A JPS60228981A (ja) | 1984-04-26 | 1984-04-26 | レ−ダ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59084402A JPS60228981A (ja) | 1984-04-26 | 1984-04-26 | レ−ダ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60228981A JPS60228981A (ja) | 1985-11-14 |
JPH0367233B2 true JPH0367233B2 (ja) | 1991-10-22 |
Family
ID=13829586
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59084402A Granted JPS60228981A (ja) | 1984-04-26 | 1984-04-26 | レ−ダ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60228981A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2015133575A1 (ja) * | 2014-03-06 | 2017-04-06 | 三菱電機株式会社 | レーダ装置 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62232589A (ja) * | 1986-04-02 | 1987-10-13 | Mitsubishi Electric Corp | レ−ダ装置 |
JPH0328482U (ja) * | 1989-07-31 | 1991-03-20 | ||
US6768971B1 (en) * | 2001-05-07 | 2004-07-27 | Itt Manufacturing Enterprises, Inc. | Instantaneous measurement of signal polarization |
RU202457U1 (ru) * | 2019-12-19 | 2021-02-18 | Федеральное государственное казенное военное образовательное учреждение высшего образования "Военная академия материально-технического обеспечения имени генерала армии А.В. Хрулёва" | Устройство поляризационной селекции и компенсации радиолокационных ловушек |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3281837A (en) * | 1962-05-23 | 1966-10-25 | Hollandse Signaalapparaten Bv | Radar apparatus provided with an arrangement reacting to interference and jamming bychanging either the polarization direction of the aerial system or the carrier frequency or both |
US3849781A (en) * | 1963-05-31 | 1974-11-19 | Us Navy | Radar system |
JPS5674671A (en) * | 1979-11-26 | 1981-06-20 | Toshiba Corp | Radar equipment with side lobe canceller |
JPS5855463A (ja) * | 1981-09-05 | 1983-04-01 | ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト | ビスイミダゾリン、それらの製造方法およびそれらの用途 |
-
1984
- 1984-04-26 JP JP59084402A patent/JPS60228981A/ja active Granted
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3281837A (en) * | 1962-05-23 | 1966-10-25 | Hollandse Signaalapparaten Bv | Radar apparatus provided with an arrangement reacting to interference and jamming bychanging either the polarization direction of the aerial system or the carrier frequency or both |
US3849781A (en) * | 1963-05-31 | 1974-11-19 | Us Navy | Radar system |
JPS5674671A (en) * | 1979-11-26 | 1981-06-20 | Toshiba Corp | Radar equipment with side lobe canceller |
JPS5855463A (ja) * | 1981-09-05 | 1983-04-01 | ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト | ビスイミダゾリン、それらの製造方法およびそれらの用途 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2015133575A1 (ja) * | 2014-03-06 | 2017-04-06 | 三菱電機株式会社 | レーダ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60228981A (ja) | 1985-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5563610A (en) | Narrow beam antenna systems with angular diversity | |
US4564935A (en) | Tropospheric scatter communication system having angle diversity | |
JP2513405B2 (ja) | 2周波共用アレイアンテナ | |
US8754811B1 (en) | Digital beamforming phased array | |
JPH02284504A (ja) | 雨樋アンテナ | |
MY132988A (en) | Space diversity receiving circuit | |
CN102104195A (zh) | 使用频率的相控阵天线的波束调向系统 | |
JPH09297173A (ja) | マルチビーム・レーダアンテナ及びモジュール | |
JPH0367233B2 (ja) | ||
US4670755A (en) | Pulse radar apparatus | |
JP3249049B2 (ja) | 偏波測定装置 | |
JPH0575326A (ja) | アンテナパターンのサイドローブの低減方法 | |
JP3588965B2 (ja) | アダプティブ受信機 | |
JPS62232589A (ja) | レ−ダ装置 | |
JPH056673B2 (ja) | ||
RU2138908C1 (ru) | Способ и устройство для приема радио- и телевизионного сигнала | |
JP3050766B2 (ja) | レーダ装置 | |
JPS5656003A (en) | Antenna system | |
JPS62226075A (ja) | レ−ダ装置 | |
JPS60228979A (ja) | レ−ダ装置 | |
JPH02111109A (ja) | アレーアンテナ装置 | |
JPS5992369A (ja) | 方向探知装置 | |
Fujimoto et al. | A study of adaptive array antenna system for land mobile communications | |
JPS60228978A (ja) | レ−ダ装置 | |
JP3566419B2 (ja) | 偏波面検出装置および偏波面制御装置 |