JPH0363111B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0363111B2
JPH0363111B2 JP18318782A JP18318782A JPH0363111B2 JP H0363111 B2 JPH0363111 B2 JP H0363111B2 JP 18318782 A JP18318782 A JP 18318782A JP 18318782 A JP18318782 A JP 18318782A JP H0363111 B2 JPH0363111 B2 JP H0363111B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
link
magnetic stripe
magnetic
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP18318782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5971580A (ja
Inventor
Hiroyuki Okuno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP18318782A priority Critical patent/JPS5971580A/ja
Priority to EP83104175A priority patent/EP0093410A3/en
Priority to KR1019830001842A priority patent/KR870000484B1/ko
Priority to US06/504,452 priority patent/US4581523A/en
Publication of JPS5971580A publication Critical patent/JPS5971580A/ja
Publication of JPH0363111B2 publication Critical patent/JPH0363111B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/08Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes
    • G06K7/082Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors
    • G06K7/083Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors inductive
    • G06K7/084Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by means detecting the change of an electrostatic or magnetic field, e.g. by detecting change of capacitance between electrodes using inductive or magnetic sensors inductive sensing magnetic material by relative movement detecting flux changes without altering its magnetised state

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 この発明は、例えば、銀行業務で使用されるカ
ードが自動支払機や自動預金機等の自動処理機に
投入される際、適正なカードか否かを判定する一
手段として、カードに形成される磁気ストライプ
の存在を検知するようなカードの磁気ストライプ
検知装置に関する。
(ロ) 従来の技術 上述例の自動処理機はカードリーダを備え、投
入されるカードはこのカードリーダによつてカー
ドデータが読取られるように構成されているが、
このカードリーダに異物が投入されることを防止
するために、カードリーダのカード挿入口にシヤ
ツタを設けて、通常はカードリーダのカード挿入
口を閉鎖し、このシヤツタの前段位置で適正なカ
ードであるか否かの判定を、磁気ストライプの存
在を検知することにより行なつて、シヤツタを開
放するように構成されている。
上述の磁気ストライプの検知は、この磁気スト
ライプに磁気データが記録されていることを読取
つて判定するが、磁気データの記録は磁気ストラ
イプの長さ方向に磁束変化で行なうために、磁気
ヘツドで読取るときは、カードを磁気ストライプ
の長さ方向に移動させないと、磁束変化が検知で
きないので、磁気データ有りの判定ができず、磁
気ストライプの方向に対して直角な方向のカード
の移動では磁束変化が生じないので、検知不可能
となる。
一方、カードリーダはカードの磁気ストライプ
の方向にカードを挿入するように設けることによ
つて、磁気ストライプの検知も可能となるが、し
かし、ユーザの希望によつては、カードの挿入方
向が磁気ストライプの方向と直角になる所謂ムー
ビングヘツド方式のカードリーダの場合もあり、
このような場合、単に磁気ヘツドをカード挿入口
の磁気ストライプと対応する位置に配設しても、
磁気ストライプの検知は不可能となる。
(ハ) 発明が解決しようとする課題 この発明は、上述の問題点に対処するために提
供し、 第1の目的は、カードの挿入方向が磁気ストラ
イプの方向に対して直角方向であつても、磁気ス
トライプの磁束変化を読取ることができるカード
の磁気ストライプ検知装置の提供である。
第2の目的は、特別な駆動源を必要とすること
なく、磁気ストライプを形成した方向に対する磁
気ヘツドの移動が得られるカードの磁気ストライ
プ検知装置の提供である。
第3の目的は、カード面と磁気ヘツドが圧接し
て、磁気ヘツドによる読取りが確実にできるカー
ドの磁気ストライプ検知装置の提供である。
(ニ) 課題を解決するための手段 この発明は、カードの挿入路内に一部が臨むよ
うに付勢し、挿入カードに接して可動する受動リ
ンクを設け、カードの挿入路内に配置してカード
面側に付勢した磁気ヘツドを端部に装着すると共
に、該磁気ヘツドが前記受動リンクの可動に同期
してカードの磁気ストライプの位置を斜め方向に
可動する支持リンクを設け、前記受動リンクと上
記支持リンクとを、受動リンクの可動が支持リン
クの斜めの方向の可動に繋がる連結リンクで連結
したカードの磁気ストライプ検知装置であること
を特徴とする。
(ホ) 作用 この発明のカードの磁気ストライプ検知装置
は、カードが挿入路内に挿入されると、該カード
に押されて受動リンクが可動し、この可能が連結
リンクを介して支持リンクを可動させ、該支持リ
ンクは磁気ヘツドをカード面側に付勢しながらカ
ードの磁気ストライプ相当位置を斜め方向に走査
して読取り動作する。
したがつて、カードの磁気ストライプが、カー
ドの挿入方向に対して、直角な方向であつても、
また、同一の平行な方向にあつても、磁気ヘツド
の斜め方向の走査読取りによつて、磁気ストライ
プが磁気ヘツド面側にあるカードであれば、磁気
ストライプの存在を検知することができる。
(ホ) 発明の効果 上述の結果、この発明によれば、磁気ヘツドの
可動方向が前述のように斜め方向であるため、カ
ードの挿入方向に対して磁気ストライプの方向
が、直角な方向であつても、また、同一の平行な
方向にあつても、磁気ストライプの磁束変化を読
取ることができ、しかも、磁気ヘツドがカード面
側に付勢されているので、カードの反りなどによ
つて変形していても、その磁気ストライプを確実
に検知することができ、さらに、カードの挿入力
で磁気ヘツドを移動させるので、例えば、モータ
やソレノイド等の特別な駆動源は全く不要であつ
て、安価に構成し得る。
(ト) 実施例 この発明は以下の添付図面に基づいて詳述する
一実施例により明らかになるであろう。
図面はムービングヘツド方式のカードリーダに
使用されるカードの磁気ストライプ検知装置を示
す。
第1図において、カード20はその一側縁に沿
つて磁気ストライプ21を形成し、この磁気スト
ライプ21には必要なカードデータが磁気記録さ
れている。そしてこのカード20はカードリーダ
22に対して磁気ストライプ21が直角方向とな
るように挿入される。
カードリーダ22は前面にカード挿入口23を
形成しており、その内部にはシヤツタ24が設け
られ、このシヤツタ24は通常カード20の挿入
路を閉鎖する状態にあつて、カード20が適正な
カードであると判定されたとき、図示はないが適
宜の駆動機構によつて、カード20の挿入路を開
放してカード20の挿入を許容する。
シヤツタ24の後段位置には、カード20の磁
気ストライプ21に磁気記録されたカードデータ
を読取る磁気ヘツド25が位置し、この磁気ヘツ
ド25はブロツク26に固定され、またブロツク
26はカード挿入口23の幅方向に架設されたガ
イド杆27,27により幅方向に移動するべく保
持されると共に、図示はないが適宜の駆動機構に
よつて幅方向の往復移動が制御される。
前述のシヤツタ24の前段であつて、カード挿
入口23内の一側には、磁気ストライプ検知装置
28が構成されている。
上述の磁気ストライプ検知装置28はカード2
0の磁気ストライプ21を検知するための磁気ヘ
ツド29を備え、この磁気ヘツド29はカード2
0がカード挿入口23に挿入された際の挿入方向
の力を変換機構30で上述の挿入方向に対し直角
な方向の移動成分(または磁気ストライプ21の
方向に対し平行な方向の移動成分)を持つ斜め方
向に変換して移動される。
第2図、第3図にも示すように、上述の変換機
構30は第1リンク(受動リンク)31、第2リ
ンク(連結リンク)32、第3リンク(支持リン
ク)33を有し、第1リンク31はその中間部が
ベース34に立設されたピン35に枢着され、リ
ンク31の外端にはカード20に接するローラ3
6が軸支され、このローラ36はその周面一部が
カード挿入口23の挿入路内に臨ませて設けら
れ、挿入されたカード20がこのローラ36に接
して、なおかつ押し込まれることにより、ローラ
36は後方に移動し、第1リンク31を可動させ
る。
第1リンク31はバネ37によりローラ36が
挿入路内に臨むように付勢され、第1リンク31
に接当するストツパ38によつて、その位置が規
制されている。
第1リンク31の内端は第2リンク32の一端
とピン39で連結され、第2リンク32の他端は
ピン40で第3リンク33に連結されて、第2リ
ンク32は第1リンク31の可動を第3リンク3
3に伝動する。
第3リンク33は平面で見てL字状に形成さ
れ、その折曲部分がベース34に立設されたピン
41に枢着され、さらにバネ42によつて復帰方
向に付勢されている。
第3リンク33の前方に伸びる辺の端部には前
方の延出するピン43が固定されている。
このように構成した変換機構30はカード20
の挿入方向の力を受けてローラ36が後退し、こ
の後退で第1リンク31は可動して、第2リンク
32を前方に引き、第3リンク33はピン41を
支点にしてピン43が外方(挿入されたカード2
0側)に円弧回動する。そしてこの円弧回動はカ
ード20の挿入方向に対し、直角な方向の移動成
分を持つた斜め方向の移動となる。
前述の磁気ヘツド29はホルダー44の一端に
固定されて、カード20の挿入路内に突出するよ
う位置し、ホルダ44は枢着部材45に固定さ
れ、この枢着部材45は前述の変換機構30の第
3リンク33のピン43に枢着されると共に、バ
ネ46によつて磁気ヘツド29がカード20の面
側に付勢されるように設けられている。
前述の第3リンク33の第2リンク32を連結
した辺の端部には永久磁石47が固定され、ベー
ス34上に固定された基板48であつて、前述の
第3リンク33が適正なカード20によつて可動
した際の永久磁石47の移動軌跡に対応する位置
にホール素子49が設けられている。そしてこの
ホール素子49は適正なカード幅のカード20が
挿入されることにより動作し、カード幅の短いカ
ードでは第3リンク33の可動が不充分となつて
動作しないので、その結果、適正なカード幅(カ
ード長さ)をもつたカード20の検知を行なう。
上述のように構成した磁気ストライプ検知装置
28はカード20がカード挿入口23に挿入さ
れ、その一側の角部がローラ36を押すことによ
つて、第4図に示すように、変換機構30の第1
リンク31が可動し、第2リンク32を介して、
第3リンク33はピン41を支点としてピン43
側が外側に移動する。
この移動によつて、磁気ヘツド29にはカード
20の挿入方向に対し直角な方向の移動成分を持
つた斜め方向の動きが生じ、この動きで磁気ヘツ
ド29はカード20の磁気ストライプ21と平行
成分を持つて移動し、磁気ストライプ21の磁束
の変化を読取ることができる。
なお、第3リンク33のピン41と40の距離
より、ピン41と磁気ヘツド29の距離を長く取
つているので、可動量の倍率が高くなり、第1リ
ンク31の少ない動きに対しても、磁気ヘツド2
9を大きく移動させることができる。
さらに磁気ヘツド29はバネ46によりカード
20の面側に付勢されているので、カード20が
反りによつて変形していた場合でも、磁気ヘツド
29はカード面に密着されて、磁束変化を確実に
読取ることができる。
また、変換機構30の第3リンク33の可動に
よつてホール素子49が動作すればカード20の
幅が適正と判定される。
これら磁気ヘツド29およびホール素子49の
信号に基づいて適正カードと判定されたときは、
シヤツタ24が開放されて、カード20は内部の
磁気ヘツド25によるカードデータの読取り、あ
るいは新たなデータの書込みなどの磁気処理が許
容される。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示し、第1図はカ
ードリーダの一部切欠き断面の平面図。第2図は
磁気ストライプ検知装置の平面図。第3図はその
正面図。第4図は作用状態を示す正面図である。 20……カード、21……磁気ストライプ、2
3……カード挿入口、28……磁気ストライプ検
知装置、29……磁気ヘツド、30……変換機
構、31……第1リンク、32……第2リンク、
33……第3リンク、45……枢着部材、46…
…バネ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 カードの挿入路内に一部が臨むように付勢
    し、挿入カードに接して可動する受動リンクを設
    け、 カードの挿入路内に配置してカード面側に付勢
    した磁気ヘツドを端部に装着すると共に、該磁気
    ヘツドが前記受動リンクの可動に同期してカード
    の磁気ストライプの位置を斜め方向に可動する支
    持リンクを設け、前記受動リンクと上記支持リン
    クとを、受動リンクの可動が支持リンクの斜めの
    方向の可動に繋がる連結リンクで連結した カードの磁気ストライプ検知装置。
JP18318782A 1982-04-30 1982-10-18 カ−ドの磁気ストライプ検知装置 Granted JPS5971580A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18318782A JPS5971580A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 カ−ドの磁気ストライプ検知装置
EP83104175A EP0093410A3 (en) 1982-04-30 1983-04-27 Apparatus for sensing a magnetic stripe on a recording media
KR1019830001842A KR870000484B1 (ko) 1982-04-30 1983-04-30 기록 매체상의 자기 스트라입의 검지장치
US06/504,452 US4581523A (en) 1982-04-30 1983-06-15 Apparatus for sensing a magnetic stripe on a recording media

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18318782A JPS5971580A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 カ−ドの磁気ストライプ検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5971580A JPS5971580A (ja) 1984-04-23
JPH0363111B2 true JPH0363111B2 (ja) 1991-09-30

Family

ID=16131286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18318782A Granted JPS5971580A (ja) 1982-04-30 1982-10-18 カ−ドの磁気ストライプ検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5971580A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5971580A (ja) 1984-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4581523A (en) Apparatus for sensing a magnetic stripe on a recording media
US5010239A (en) IC card reader/writer
US4871905A (en) IC card reader/writer
US9519846B2 (en) Card reader
JP2788879B2 (ja) 磁気ストライプ読取り・書込み装置
JP2727372B2 (ja) 紙幣と磁気カードの搬送装置
JP2017146697A (ja) カードリーダ
JPH0363111B2 (ja)
US4138059A (en) Card handling device
JP4815161B2 (ja) カードリーダ
JP5898031B2 (ja) カードリーダ
JP5603564B2 (ja) 情報読取装置
JPH0223494A (ja) Icカードリーダーライター
JP2015032004A (ja) カードリーダ
JP4691424B2 (ja) 磁気カード処理装置
WO2017057189A1 (ja) カードリーダ
JP7479963B2 (ja) カードリーダおよび取引装置
EP0809208A2 (en) Method and device for printing on a medium and for detecting and reading information recorded on the medium
KR100579403B1 (ko) Ic카드인식기능이 구비된 마그네틱 스트라이프 카드로딩장치
JP4040442B2 (ja) 手動式カードリーダ
JPS625731Y2 (ja)
JP5850568B2 (ja) カードリーダ
JP3295579B2 (ja) 媒体処理装置
JPH1021342A (ja) カードリーダライタのシャッター装置
JPH03160587A (ja) カードリーダ・ライタ