JPH0362642A - 音声秘話装置 - Google Patents

音声秘話装置

Info

Publication number
JPH0362642A
JPH0362642A JP19692089A JP19692089A JPH0362642A JP H0362642 A JPH0362642 A JP H0362642A JP 19692089 A JP19692089 A JP 19692089A JP 19692089 A JP19692089 A JP 19692089A JP H0362642 A JPH0362642 A JP H0362642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
address
noise
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19692089A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Fushimi
伏見 重雄
Takashi Ogiwara
隆 荻原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Corp
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP19692089A priority Critical patent/JPH0362642A/ja
Publication of JPH0362642A publication Critical patent/JPH0362642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は音声信号の秘話化装置に関し、特に送信側で、
送信音声信号の全周波数帯域内でパワースペクトルが大
略平坦となる周期的雑音信号に送信音声信号音重畳させ
た秘話信号を送出し、受信側で、適応形エコーキャンセ
ラを用いて基準雑音信号を参照し、受信された秘話信号
から送信音声信号を抽出する秘話装置の改良に関する。
〔従来の技術〕
従来の音声秘話装置では、送信側で送信音声信号の全周
波数帯域内に亘シパワースベクトルが大略平坦となる雑
音信号に送信音声信号を重畳させた秘話信号を送出し、
受信側で適応形エコーキャンセラを用いて受信された秘
話信号から音声信号を抽出するようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上述の音声秘話装置では送信側で送信音
声信号の全周波数帯域内でパワースペクトルが大略平坦
となる周期的な雑音信号で送信音声信号をマスクしてい
る。ところで、パワースペクトルの平坦な雑音信号を得
るために。
この雑音信号の繰り返し周期はできるだけ長いことが望
ましく、この繰シ返し周期が短く選定された場合、繰り
返し周波数の高調波成分が雑音信号のパワースペクトル
内で支配的となシ。
パワースペクトルの平坦化が損なわれ同一雑音レベルで
の秘話効果を減少させることになる。
言い換えれば、音声信号をマスクする雑音信号レベルを
より大きく設定すれば、秘話効果は犬になるものの受信
側で抽出される音声信号の信号対雑音比が小さくなって
しまう。従って、できるだけパワースペクトルの平坦な
雑音信号でマスクすることが効果的である。
ところが、雑音信号の繰シ返し周期を長くすると、受信
側の適応形エコーキャンセラのフィルタタップ長を繰り
返し周期の増大に応じて長くしなげればならないという
問題点がある。
本発明の目的は周期的雑音信号の周期の増大に伴って適
応形エコーキャンセラのフィルタタップ長を増大させる
ことなく、パワースペクトルの平坦な長周期的雑音信号
で送信音声信号をマスクするとともに伝送路上で通話の
途中から記録収集された秘話信号の再生信号から容易に
送信音声信号全抽出することができない音声秘話装置全
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によれば、送信側に繰り返し周期内の任意の時間
から定められた雑音信号を発生することのできる送信雑
音発生回路、正弦波信号を送出する初期信号発生回路、
送信雑音発生回路出力と初期信号発生回路出力音選択的
に出力する選択回路2選択回路出力と送信音声信号とを
加算する加算回路及び送信雑音発生回路と選択回路を制
御する送信制御回路が備えられ、受信側に受信された正
弦波信号を検出する初期信号検出回路、送信雑音発生回
路と実質的に同一の雑音信号を発生させる基準雑音発生
回路、基準雑音発生回路からの出力信号を参照して秘話
信号から送信音声信号を抽出する適応形エコーキャンセ
ラ、適応形エコーキャンセラで得られたインパルスレス
ポンス(フィルタのタッフ係数)の主要部分の存在範囲
を検出するレンジ検出回路及び初期信号検出回路とレン
ジ検出回路からの出力に基づいて基準雑音発生回路を制
御する受信制御回路が備えられ、動作開始時点で送信雑
音発生回路と基準雑音発生回路で発生するそれぞれの雑
音出力信号の時間関係、言い換えれば、基準雑音信号に
対する。受信された秘話信号に含まれる送信雑音信号の
遅延時間を成る一定範囲内に保つように制御することを
特徴とする音声秘話装置が得られる。
〔実施例〕
次に2本発明について実施例によって説明する。
第1図を参照して、101は送信音声信号が入力される
送信側入力端子、102は繰り返し周期可変で周期的に
同一波形の雑音信号を発生させるアドレスのプリセント
可能な送信雑音発生回路、105は初期信号としての正
弦波信号を発生させる初期信号発生回路、104は送信
雑音発生回路102と初期信号発生回路103の出力を
選択的に出力する選択回路、 105は送信側入力端子
101からの送信音声信号と選択回路104の出力を加
算する加算回路、107は送信a(す出力端子、110
は伝送路、111は受信側入力端子、112は送信雑音
発生回路102と実質的に同一な基準雑音信号を発生す
る基準雑音発生回路、113は残差を最小とするように
動作する適応形エコーキャンセラ。
114は初期信号検出回路、115はレンジ検出回路、
116は基準雑音発生回路112のアドレスプリセット
及び雑音信号出力の繰り返し周期を動的に制御する受信
制御回路、117は受信側出力端子である。
以下上述の音声秘話装置の動作について第2図、第5図
も参照して説明する。まず、理解を容易にするために第
1図の送信側入力端子101には送信音声信号が入力さ
れていないものとして説明する。
送信雑音発生回路102は周期的な雑音信号を、初期信
号発生回路103は正弦波をそれぞれ発生させている。
送信制御回路106は音声秘話装置の動作開始時点での
み、初期信号発生回路105の出力信号を所定の時間幅
だけ選択するように選択回路104金制御し2選択され
た正弦波のエンベロープの減衰点2時間t1で強制的に
送信雑音発生回路102の出力波形アドレスii番地に
プリセットする。プリセットされた出力波形アドレスは
再びプリセットされない限シ、定めらられたループでi
番地金言むO番地からに番地までのアドレス範囲で逐次
インクリメントされ。
且つ繰り返される。
第2図(、)は初期信号発生回路106の出力例である
(横軸は時間)。
第2図(b)は送信制御回路106からの制御による送
信雑音発生回路102からの出力を意味する出力波形ア
ドレスの1番地からの連続した出力波形アドレスを示し
ている(ここでは連続するアナログ信号の各サンプル点
の振幅値がそれぞれの出力波形アドレスで出力されるも
のとして表現する)。
従って、送信雑音発生回路102の出力波形は時間t1
から出力波形アドレスがi、  i+1.1+2−・・
・・j、・・・・・・k、0.1・・・・・・の順に送
信雑音信号として現れることを示している。
第2図(C)には、送信制御回路10乙の制御によって
選択回路104が初期信号発生回路105と送信雑音発
生回路102の出力ヲ選択し、刀り算回路105金通し
て送信側出力端子107に得られる出力波形である。
第2図(d)は伝送路110を介して受信側入力端子1
11に現われる受信側入力端子入力波形である。図に示
されるTdは大略伝送路110で生じる遅延時間を意味
している。この信号。
つまり受信側入力端子入力波形は送信側の回路。
伝送路110の伝送特性の影響を受は振幅歪みと位相歪
み及び遅延を伴い、更に伝送路110に月げる搬送波の
変復調を受けるため送信側力・ら送出した信号に対して
極小の周波数シフトを伴っている。
次に受信側について説明する。
初期信号検出回路114は受信側に到達した信号から正
弦波信号のエンベロープ減衰点を検出する。受信制御回
路116は初期信号検出回路114からの検出結果に基
づき2時間t2で基準雑音発生回路112の出力波形ア
ドレスを3番地にプリセットする。
第2図(e)はプリセットされた基準雑音発生回路11
2の出力波形アドレスを示している。
基準雑音発生回路112の出力波形アドレスは。
再び受信制御回路116からj番地に強制的にプリセッ
トされない限り、送信雑音発生回路102と同様に定め
られた周期をもつループ(0からに番地)で逐次インク
リメントされる。
この時、出力波形アドレスiとjの関係は、受信側の基
準雑音発生回路112の出力信号に対して受信された秘
話信号に含まれる送信雑音信号が幾分遅延するように選
ばれる。
この関係について第2図を用いて詳しく説明する。第2
図(b)に示される出力波形アドレスが1の時点で、第
2図(C)の同時刻に出力波形アドレスエに相当する振
幅値を出力している。
更に、これが第2図(d)に示すように、伝送路110
における時間遅延Tdを伴って受信側入力端子人力波形
として現れる。この信号に基づいて時刻℃2で第2図(
e)に示すように基準雑音発生回路112の出力波形ア
ドレスをjにプリセットしている。従って、第2図(d
、)に示される出力波形アドレスiの振幅値は、伝送遅
延時間Tdの大小に関係なく、第2図(、)に示すよう
に基準雑音発生回路112の出力波形アドレス1の振幅
値に対して、常に大略Tepdなる遅延が与えられるこ
とになる。
この初期手順を経て適応形エコーキャンセラ113を動
作させ、基準雑音発生回路112の出力を参照して受信
側入力端子111に到来する秘話信号に含まれる送信雑
音発生回路102からの雑音信号を消去させると、適応
形エコーキャンセラ115に内臓されるトランスバーサ
ルフィルタ(図示せず)のタップ係数、言い換えると送
信雑音発生回路102の出力点から受信側入力端子11
1までのインパルスレスポンスが第5図(a)に示すよ
うに求められる。
第3図(a)に示されるインパルスレスポンスを生成す
る時間的位置はトランスバーサルフィルタの最初のタッ
プから前述の出力波形アドレス1とjで与えられた遅延
時間Tepdに大略相当するタップの点となる。
第6図(b)は前述の出力波形アドレスを送信側と受信
側とを大略同じに設定したばあいのインパルスの生成す
る位置を示したものであり。
インパルスレスポンスはフィルタの最初のタップ近くに
生成される。即ち、前記遅延時間Tepdが Teps*0  となる。
このように、トランスバーサルフィルタに生成されるイ
ンパルスレスポンスの時間的位置を基準雑音発生回路1
12の出力波形アドレスの設定によって変えることがで
きる。
さらに第5図に示すように、トランスバーサルフィルタ
のタップ長を一例として6分割し。
それぞれをレンジ1.レンジ2.レンジ3とする。初期
状態においてインパルスレスポンスがレンジ2内に生成
するように基準発生回路112の出力波形アドレスをj
にプリセットする。
このインパルスレスポンスの生成位置の精度は厳密を要
せず、大略レンジ2に位置するように出力波形アドレス
はjに選ばれる。
レンジ検出回路115はインパルスレスポンスの存在す
るレンジを検出し、検出結果を受信制御回路116に送
出する。このインパルスレスポンスの時間的な位置は送
受独立に準備されたクロック周波数の微小な周波数ずれ
及び伝送路110における周波数シフト等に起因して。
次第にレンジ2からレンジ1又はレンジ3に移動する。
これは等価的にエコー経路の遅延時間が時間と共にゆっ
くりと変わることを意味している。次に、受信制御回路
116はレンジ検出結果を基に、インパルスレスポンス
の位置が常にし/ジ2の近くに存在するように、基準雑
音発生回路112を駆動するクロック周波数を高く又は
低く動的に制御する。
つまシ2等価的に基準雑音発生回路112の出力雑音信
号に対する受信側入力端子111に到達する秘話信号に
含まれる雑音信号の遅延時間を所定の範囲内に保つよう
に制御する。
上述の説明で、送信側入力端子101に音声信号が無い
ものと仮定したが、これは本制御に特に関係なく本発明
の範囲を限定するものでは無い。
更に、基準雑音発生回路112のプリセット情報として
正弦波信号を用いて、そのエンベロープの減衰点を検出
するように説明したが、バースト的に発生された雑音信
号のエンベローフの立ち上がシ点でも可能であり2本発
明の範囲を限定するものでは無い。
〔発明の効果〕
以上の説明で明らかなように本発明では、初期の出力波
形アドレスのプリセント手段で、基準雑音信号に対し受
信された秘話信号に含まれる送信雑音信号の遅延量を伝
送路の遅延量の大小に係わり無く一定範囲内に保ち、雑
音信号の繰り返し周期の長短に依存すること無くトラン
スバーサルフィルタのタップ長を短くでき、パワースペ
クトルの平坦な長周期の雑音信号を用いた秘話強度のよ
り高い音声秘話装置を実現できる。
更に、伝送路上で本発明による秘話信号をテープレコー
ダ等によって2通話の途中から記録収録し、その再生信
号源と本発明による受信側装置で送信音声信号を抽出し
ようとしても、長周期の基準雑音信号と再生信号に含ま
れる長周期の送信雑音信号との遅延関係が、短いタップ
長のトランスバーサルフィルタ内ニインパルスレスポン
スを生成するように、制御されない限シ送信音声信号を
抽出することが出来ないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す機能ブロック図、第2
図は初期設定における各部の波形図。 第3図(a)はトランスバーサルフィルタ長を3分割し
たレンジ及び生成されたインパルスレスポンスを示す図
、第6図(b)はエコー経路の遅延時間を大略ゼロとし
た場合に生成されるインパルスレスポンスの位置を示す
図である。 第1図において、101は送信側入力端子。 102は送信雑音発生回路、103は初期信号発生回路
、104は選択回路、105は加算回路。 106は送信制御回路、107は送信側出力端子。 110は伝送路、111は受信側入力端子、112は基
準雑音発生回路、113は適応形エコーキャンセラ、1
14は初期信号検出回路、115はレンジ検出回路、1
16は受信制御回路、117は受信側出力端子である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)送信側に雑音信号を発生させる送信雑音発生回路、
    初期信号を発生させる初期信号発生回路、前記雑音信号
    と前記初期信号を選択的に取出す選択回路及び該選択回
    路の出力信号と音声信号とを加算して秘話信号を伝送路
    に送出する加算回路が備えられ、受信側に前記初期信号
    を検出する初期信号検出回路、前記雑音信号と実質的に
    同一な基準雑音信号を発生させる基準雑音発生回路、前
    記基準雑音信号を参照して受信された秘話信号から前記
    音声信号を抽出する適応形エコーキャンセラ及び該適応
    形エコーキャンセラに生成されるインパルスレスポンス
    のレンジを検出するレンジ検出回路が備えられ、前記初
    期信号検出回路の出力に基づいて前記秘話信号に含まれ
    る雑音信号の遅延を前記基準雑音信号に対して所定の範
    囲内にするように前記基準雑音発生回路を初期制御して
    、前記レンジ検出回路の出力に基づいて前記遅延を所定
    範囲内にするように前記基準雑音発生回路を制御するよ
    うにしたことを特徴とする音声秘話装置。
JP19692089A 1989-07-31 1989-07-31 音声秘話装置 Pending JPH0362642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19692089A JPH0362642A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 音声秘話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19692089A JPH0362642A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 音声秘話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0362642A true JPH0362642A (ja) 1991-03-18

Family

ID=16365868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19692089A Pending JPH0362642A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 音声秘話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0362642A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1288186C (en) Device for performing the "hands-free" function in a telephone set association the gain switching and echo suppression functions
US6006108A (en) Digital audio processing in a dual-mode telephone
US4609787A (en) Echo canceller with extended frequency range
US4912758A (en) Full-duplex digital speakerphone
US6141415A (en) Method and apparatus for detecting speech at a near-end of a communications system, a speaker-phone system, or the like
CA1169135A (en) Adaptive filter including a far end energy discriminator
US5790657A (en) Echo suppressor capable of suppressing an echo resulting from acoustic coupling without spoiling a natural sound of conversation
JPS6340052B2 (ja)
KR0154793B1 (ko) 무선전화기의 비화회로 및 역비화회로
JPH0362642A (ja) 音声秘話装置
JPH0237852A (ja) 音声秘話装置
JP2538710B2 (ja) 音声秘話装置
WO1997017767A1 (en) Cross talk interference cancellation in twisted pairs
JPS6218836A (ja) ハウリング抑圧回路
JP2577351B2 (ja) エコ−除去装置
JPS6348923A (ja) エコ−キヤンセラ−
JPH0456417A (ja) 無線送信機
SU1617659A1 (ru) Устройство сопр жени четырехпроводной телефонной линии с двухпроводной
JP2768093B2 (ja) 音声秘話装置
JPH0586720B2 (ja)
JP2783992B2 (ja) 情報送受信方法
JP2002271481A (ja) 通信装置用2線4線変換回路
JPH0530082A (ja) 音声秘話装置
JPH08213937A (ja) エコーキャンセラ装置
JPH07123028A (ja) 音声会議装置