JPH0360765A - ドラムチャッキング装置 - Google Patents

ドラムチャッキング装置

Info

Publication number
JPH0360765A
JPH0360765A JP19717389A JP19717389A JPH0360765A JP H0360765 A JPH0360765 A JP H0360765A JP 19717389 A JP19717389 A JP 19717389A JP 19717389 A JP19717389 A JP 19717389A JP H0360765 A JPH0360765 A JP H0360765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
holding member
chucking device
held
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19717389A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Goto
後藤 将
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP19717389A priority Critical patent/JPH0360765A/ja
Publication of JPH0360765A publication Critical patent/JPH0360765A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、例えばドラム外周面に感光性物質を塗布した
電子写真感光体ドラムの製造に用いられ、感光性物質お
よび揮発性の溶剤を含有する塗布液内にドラムを浸漬さ
せる際に、該ドラムを略鉛直に保持するドラムチャッキ
ング装置に関する。
(従来の技術) 円筒状のドラムに感光性物質を含有する塗布液を塗布し
て、電子写真感光体を製造する場合には、ドラム外周面
に均一な膜厚に塗布液を塗布しなければならない。ドラ
ム外周面に、塗布液を均一な膜厚に塗布する方法の一つ
に、塗布液中にドラムを鉛直状に浸漬させ、該ドラムを
その軸心方向に所定の速度で塗布液から退出させる11
法がある。
このような浸漬法では、ドラムを略鉛直に保持した状態
で塗布液に浸漬する必要がある。この場合、塗布液をド
ラム外周面の全域に均一な厚さに塗布しなければならず
、このため、ドラム外周面に、チャッキング装置等が接
触しないようにドラムを保持する必要がある。
実開平1−81656号公報には、ドラムをその内周側
から略鉛直に保持する装置が開示されている。該公報に
開示された装置は、その膨張によりドラム内周面に気密
に当接する袋部分を有し、該袋部分を膨張させることに
よりドラムは略鉛直に保持される。
該公報に開示された装置では、ドラム外周面の略全体に
塗布液を塗布することができる。また、該袋部分をドラ
ム内周面に気密に当接させることにより、ドラム内をそ
の下端開口部を除いて気密状態とし得るため、ドラムを
塗布液内へ浸漬させた際に、ドラム下端の開口部からド
ラム内に塗布液が浸入するおそれがほとんどない。
(発明が解決しようとする課題) 電子写真用の感光体ドラムでは、塗布液を所定の厚さに
塗布しなければならない。前述した浸漬法では、ドラム
を鉛直状態に対して傾斜した状態に保持されていると、
ドラム外周面には、均一な厚さに塗布液を塗布されない
。前記公報に開示されたドラムチャッキング装置では、
ドラムを鉛直状態に保持することは容易ではなく、袋部
分を膨張させる際にドラムが鉛直状態から傾斜した状態
になるおそれがある。
また、前述した公報に開示されているチャッキング装置
では、袋部分が水平方向に膨張するために、保持し得る
ドラム内径には限界があり、通常、内径差が2W程度の
ドラムしか保持することができない。
本発明は上記従来の問題を解決するものであり、その目
的は、ドラムを確実に鉛直状態に保持し得るドラムチャ
ッキング装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、保持し得るドラム内径の範囲が広
く、様々な内径のドラムを保持し得るドラムチャッキン
グ装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段) 本発明のドラムチャッキング装置は、鉛直状に保持され
たドラム内へ略鉛直状に挿入される伸縮可能なシリンダ
部材と、ドラム内へ挿入された該シリンダ部材が収縮し
た状態で該ドラムの上端部内周面に係合して仮保持する
とともに、該ドラムに上方への所定の力が加わると該ド
ラム上端部内周面に対して摺動し得る仮保持部材と、該
シリンダ部材の下部に膨張および収縮可能に配設されて
おり、該仮保持部材によりドラムが仮保持されて該シリ
ンダ部材が伸張した状態で、斜め上方に向かって膨張す
ることにより、該ドラムを仮保持部材に摺動させて上方
へ移動させつつ、該ドラム内周面に気密に嵌合して該ド
ラムを保持するドラム保持部材と、該ドラム保持部材に
より上昇されるドラム上端面に当接して該ドラムを所望
の鉛直状に位置決めする位置決め部と、を具備してなり
、そのことにより上記目的が達成される。
(実施例) 以下に、本発明を実施例について説明する。
本発明のドラムチャッキング装置は、例えばドラム外周
面に感光性物質および揮発性の溶剤を含有する塗布液を
塗布して感光体ドラムを製造する際に使用される。該ド
ラムチャッキング装置は、第1図に示すように、昇降可
能な基台60に装備されている。該ドラムチャッキング
装置は、例えば、基台60に複数個が所定の整列状態で
取り付けられている。
該ドラムチャッキング装置は、基台6oに取り付けられ
た支持部材10と、該支持部材10に昇降可能に吊持さ
れた収縮可能のシリンダ部材20とを有する。
支持部材lOは、基台60に一体的に取り付けられた円
筒状の基部Hと該基部11の下端部に取り付けられた円
筒状の取付部12とを有する。基部11の内部には、下
方に向かって開放する中空部11aを有し、該中空部1
1aの下部内に、取付部12の上部が嵌合している。基
部11の上部には、該基部ll内の中空部11aと基台
60の通気路61とを連通する連通孔lidが形成され
ており、該通気路61および連通孔lidを介して空気
が中空部11a内に送給される。
取付部12の下端部には、所定のパレットにて略鉛直状
態で搬送されるドラム70の上端部内に嵌入し得るよう
になっている。
取付部12の下部外周面には、外方に突出する鍔状の位
置決め部12aが設けられている。該位置決め部12a
は、後述するように、保持されるドラム70内端面が当
接されることにより、該ドラム70が所定の鉛直状に位
置決めされる。
シリンダ部材20は、軸心が略鉛直となるように配設さ
れており、支持部材lOの下方に配設された円筒状の本
体部21と、該本体部21から上方へ略鉛直に延出する
管状の連結部22と、本体部21の下端から下方へ延出
するロッド23とを有する。
管状の連結部22は、支持部材IOの取付部12を貫通
しており、その上端部は基部11の中空部11a内に位
置している。そして、該連結部22の上端部には、基部
11内周面とは気密に嵌合して摺動するピストン部28
が外嵌固着されている。基部11の中空部11a内には
、該ピストン部28を上方へ牽引する引っ張りばね13
が配設されており、該引っ張りばね13はシリンダ部材
20全体を上方へ牽引している。
該ピストン部28は、該引っ張りばね13の引張力によ
り牽引されて、基部11内周面に形成された段部11b
に係止し、基部11の中空部11aに嵌合した取付部1
2上端面とは離隔して両者の間に空間部を形成する。基
部11には、ピストン部28と取付N12との間に形成
される空間部と連通ずる通気路11cが形成されている
。該通気路11cは、例えば減圧ポンプ等の減圧手段に
連結されており、該減圧手段はピストン部28と取付部
12との空間部を減圧して、ピストン部28を引っ張り
ばね工3の引張力に抗して下方へ移動させる。これによ
りシリンダ部材20全体が下方へ移動する。このとき、
ピストン部28は取付部12に当接した状態で停止する
管状の連結部22の下端部は、外方に広がった状態にな
っており、その外周面にシリンダ部材2oの円筒状の本
体部21の上端部が外嵌されている。該本体部21は、
上下2段構造になっており、該本体部21内には、押ば
ね24が配設されている。該押ばね24は、該本体部2
1内に位置するロッド23の上端面を下方へ付勢してい
る。これにより、ロッド23全体は、本体部21から下
方へ押下げられている。
従って、シリンダ部材2oは、通常は、ロッド23が本
体部21より下方へ進出した伸長状態となっている。そ
して、ロッド23の下端面が上方へ押圧されることによ
りシリンダ部材2o全体が収縮する。
ロッド23の下端部には、パレットにて搬送されるドラ
ム70を保持する際に、ドラム7oを略鉛直に支持する
パレットの支持具に当接する当接部材27が配設されて
いる。
ロッド23の軸心部には、通気路23aが形成されてい
る。該通気路23aの上端は、シリンダ部材2゜におけ
る本体部21の軸心部を挿通する通気管25の下端部に
連結されており、該通気管25の上端部は、該本体部2
1を貫通して、該本体部21の上端部内に嵌合された連
結部22下端部を挿通している。該連結部22下端部内
には、ガイド部材26が嵌合されており、通気管25は
、該ガイド部材26に対して気密状態で慴動するように
なっている。該通気管25の上端部は、該ガイド部材2
6を挿通して、常時、連結部22内に位置している。該
連結部22の上端は、支持部材IOにおける基部11の
中空部11aに連通しており、その結果、基台60の通
気路61を通して該中空部11aに送給される空気が、
ロッド23の通気路23a内を通流する。
ロッド23の下部には、ドラム保持部材30が配設され
ている。該ドラム保持部材3oは膨張および収縮可能な
気密の円筒状のゴム製袋であり、該ドラム保持部材30
の上端部は、環状の止め輪31に嵌合されて、ロッド2
3に気密状態で固定されている。
該ドラム保持部材30の下端部は、一部が内側に折り返
されてロッド23外周面に密着しており、折り返されて
いない下端部がそのロッド23密着部分を取り囲んでい
る。そして、折り返されてロッド23に密着した部分に
環状の止め輪32が嵌合されて、該部分がロッド23に
気密状態で固定されている。
該ドラム保持部材30の内部とロッド23内の通気路2
3aとは、連通状態になっている。
該ドラム保持部材30は、第2図に示すように、内部に
気体が存在しない収縮状態では、その外径D2は、保持
すべきドラム70の内径よりも十分に小さくなり、該ド
ラム70内に気体が送給されて膨張すると、その外径D
1は、保持すべきドラム70内径よりも、若干大きくな
る。該ドラム保持部材30は、前述したような構成にな
っているために、該ドラム保持部材30内に気体を送給
すると、該ドラム保持部材30は、第2図に矢印Aで示
すように、斜め上方に向かって順次膨張する。該ドラム
保持部材30の収縮時の外径D2と、膨張時の外径D1
との差は、通常、20閣程度になる。
支持部材lOにおける取付部12下面には、例えば3つ
の仮保持部材40が、周方向に等間隔をあけて配設され
ている。該仮保持部材40は、該取付部12下端部に嵌
合したドラム70の上端部内周面に係合して、該ドラム
70を仮保持するものであり、第3図に示すように、取
付部12下面に取り付けられたブラケット41の下端部
に、支持ビン43により回動可能に支持された係合アー
ム42をそれぞれ有する。
各係合アーム42は、支持ビン43にて支持された部分
にて屈曲された状態になっており、その支持ビン43に
よる支持された屈曲部から下方へ垂下した状態で若干外
方に突出するように弧状に湾曲した係合部42aと、支
持ビン43に支持された屈曲部から内方に向けて斜め下
方に延出する支持部42bとを有する。そして、該支持
部42bの先端部が、連結部22の下部に回動可能に支
持されている。従って、連結部22が上昇すると、各係
合アーム42の支持部42bの先端が上昇して、各係合
アーム42は支持ビン43を中心に回動し、弧状に湾曲
した各保合部42aが相互に接近するようにそれぞれ内
方へ移動し、反対に、連結部22が下降すると、各係合
アーム42の係合部42aが相互に離れるようにそれぞ
れ外方へ移動する。
このような構成のドラムチャッキング装置は、例えば、
第4図に示すドラム搬送用パレット80にて搬送される
ドラム70を保持するために使用される。該パレット8
0は、平板状のパレット本体部81に円筒状の支持台8
2を取付け、該支持台82の上面に、一対の倒立U字状
線材でなる支持具83を配設したものである。このよう
なパレット80は、支持具83にドラム70の下端部が
嵌合されて、ドラム70を略鉛直に支持した状態で搬送
される。
本発明のドラムチャッキング装置の動作は次のとおりで
ある。パレット80にてドラム70が搬送されて所定位
置に達すると、ドラム保持部材30をドラム70内に嵌
入すべく、基台60が下降され、これにより、支持部材
10が下降して、該ドラムチャッキング装置全体が下降
される。この場合、ドラム保持部材30内には空気が送
給されていないために、該ドラム保持部材30は収縮し
た状態になっている。
ドラム保持部材30がドラム70内に挿入された状態で
、さらにドラムチャッキング装置が下降されると、第5
図(イ)に示すように、シリンダ部材20がドラム70
内に挿入されて、ロッド23下端部に配設された当接部
材27がパレット80の支持具83に当接する。このよ
うな状態でさらにドラムチャッキング装置全体を下降さ
せると、シリンダ部材20のロッド23は押ばね24の
付勢力に抗して、シリンダ部材20の本体部21内に嵌
入し、第5図(ロ)に示すように、シリンダ部材20全
体が収縮して、ドラム70の上端部は、支持部材IOに
おける取付部12下端部に嵌合する。このような状態に
なると、ドラムチャッキング装置の下降が停止される。
このような状態で、支持部材10における基部11の通
気路11cから空気が吸引され、第5図(ハ)に示すよ
うに、該基部11の中空部11a内に位置されたピスト
ン部28は、引っ張りばね13の引張力に抗して下降す
る。これにより、シリンダ部材20の連結部22が下降
し、支持部材IOにおける取付部12下面に取り付けら
れた仮保持部材40における各係合アーム42の係合部
42aがそれぞれ外方へ回動する。これにより、各係合
部42aの外方に弧状に突出した部分が、ドラム70の
上端部内周面に係合して、該ドラム70は各係合部42
aの弧状に突出した部分に仮保持される。
このように仮保持部材40にてドラム70が仮保持され
ると、ドラムチャッキング装置全体が上昇される。これ
により、ドラム70は、該仮保持部材40の各係合アー
ム42aにて仮保持された状態で、ドラムチャッキング
装置と共に上昇される。このとき、シリンダ部材20の
ロッド23は、ドラムチャッキング装置全体の上昇に伴
って、シリンダ部材20の本体部21から下方へ進出し
、シリンダ部材20は伸張する。口・1ド23が本体部
21から進出した状態でさらにドラムチャッキング装置
が上昇されると、バレ・ノド80の支持具83から当接
部材27が離隔し、ドラム70がパレット80の支持具
83から離れる。
このような状態で、基台60の通気路61から空気が送
給され、第5図(ニ)に示すように、該空気がドラム保
持部材30内に吹き込まれて該ドラム保持部材30は膨
張する。ドラム保持部材30は、前述したような構成で
あるために、その内部に空気が送給されると、外方の斜
め上側に向かって膨張しつつ、その外周面が、ドラムチ
0内周面に気密に嵌合する。これにより、ドラム70は
、該ドラム保持部材30の膨張にともなって、斜め上方
への力が加わる。 このとき、ドラム70の上端部は、
仮保持部材40における係合部42aの弧状に突出した
部分に係合された状態であるため、ドラム70に加わる
上方への力により、各係合部42aの弧状に湾曲した部
分と、該部分に当接したドラムチ0内周面が摺動してド
ラムチ0全体が上方へ移動される。これにより、該ドラ
ム70上端面が、取付部12下端部外周に設けられた位
置決め部12aに、全周にわたって、当接され、ドラム
70は、所望の鉛直状になって、ドラム保持部材30に
より、該ドラム保持部材30とドラムチ0内周面とが気
密状態で、保持される。
このような状態になると、支持部材10の通気路11c
からの空気の吸引が停止され、該支持部材工0の中空部
!la内に位置するピストン部28が引張ばね工3によ
って上方へ牽引される。これにより、シリンダ部材20
全体が上方へ移動され、ドラムフロ上端部に係合した仮
保持部材40の各係合アーム42における係合部42a
は、相互に接近するべく内方へ回動されて、ドラムチ0
内周面との係合を解除し、該仮保持部材40の各係合ア
ーム42における各係合部42aによるドラム70の仮
保持が解除される。その結果、ドラム70はドラム保持
部材30にてのみ保持される。
このように、所望の鉛直状態でドラム70を保持したド
ラムチャッキング装置は、該ドラム70を、該ドラムチ
0外周面に塗布すべき塗布液が収容された塗布液槽の上
方にまで搬送し、該ドラム70を塗布液内に浸漬させて
、所定の塗工を行う。
(発明の効果〉 本発明のドラムチャッキング装置は、このように、仮保
持部材により仮保持されたドラムがドラム保持部材によ
り斜め上方へ移動させて、該ドラム上端部を位置決め部
に当接させることにより、ドラムを所望の姿勢に保持す
ることが可能になる。
そのため、電子写真感光体ドラムとされるドラム素管に
感光層を形成するときに本発明のドラムチャッキング装
置を用いると、ドラム素管が所定の姿勢に保持されてい
ないことが原因となる感光層の膜厚のばらつきや端部処
理精度のばらつきが生じず、均一な厚みの感光特性の良
好な感光層を有する感光体ドラムが製造される。
また、ドラム保持部材は、斜め上方に向かって膨張する
ために、該ドラム保持部材により保持し得るドラム内径
の範囲が広がり、異なる内径のドラムを確実に保持する
ことができ、様々な内径のドラムをチャッキングし得る
4  ゛   の   な! I 第1図は本発明のドラムチャッキング装置の一例を示す
断面図、第2図はそのドラム保持部材の説明のための断
面図、第3図は仮保持部材の動作説明図、第4図は搬送
用パレットに支持されたドラムの要部断面図、第5図(
イ)〜(ニ)はそれぞれ本発明のドラムチャッキング装
置の動作説明図である。
lO・・・支持部材、11・・・基部、12・・・取付
部、12a・・・位置決め部、13・・・引っ張りバネ
、20・・・シリンダ部材、21・・・本体部、22・
・・連結部、23・・・ロッド、24・・・押しバネ、
25・・・通気管、28・・・ピストン部、30・・・
ドラム保持部材、40・・・仮保持部材、41・・−ブ
ラケット、42・・・係合爪、42a・・・係合アーム
、42b・・・支持アーム、43・・・ビン、70・・
・ドラム。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、鉛直状に保持されたドラム内へ略鉛直状に挿入され
    る伸縮可能なシリンダ部材と、 ドラム内へ挿入された該シリンダ部材が収縮した状態で
    該ドラムの上端部内周面に係合して仮保持するとともに
    、該ドラムに上方への所定の力が加わると該ドラム上端
    部内周面に対して摺動し得る仮保持部材と、 該シリンダ部材の下部に膨張および収縮可能に配設され
    ており、該仮保持部材によりドラムが仮保持されて該シ
    リンダ部材が伸張した状態で、斜め上方に向かって膨張
    することにより、該ドラムを仮保持部材に摺動させて上
    方へ移動させつつ、該ドラム内周面に気密に嵌合して該
    ドラムを保持するドラム保持部材と、 該ドラム保持部材により上昇されるドラム上端面に当接
    して該ドラムを所望の鉛直状に位置決めする位置決め部
    と、 を具備するドラムチャッキング装置。
JP19717389A 1989-07-28 1989-07-28 ドラムチャッキング装置 Pending JPH0360765A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19717389A JPH0360765A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 ドラムチャッキング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19717389A JPH0360765A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 ドラムチャッキング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0360765A true JPH0360765A (ja) 1991-03-15

Family

ID=16370011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19717389A Pending JPH0360765A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 ドラムチャッキング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0360765A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006267506A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Fuji Xerox Co Ltd 円筒状基材支持用治具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006267506A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Fuji Xerox Co Ltd 円筒状基材支持用治具
JP4661290B2 (ja) * 2005-03-23 2011-03-30 富士ゼロックス株式会社 円筒状基材支持用治具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5937993A (en) Apparatus and method for automatically handling and holding panels near and at the exact plane of exposure
JP4488520B2 (ja) 車両用ホイール塗装用のマスキング装置およびマスキング方法
US4637644A (en) Tire transport jig
JPH0360765A (ja) ドラムチャッキング装置
US5385759A (en) Substrate coating methods and apparatus
JP4233787B2 (ja) 基板を接合するための装置
JPH064930Y2 (ja) ドラムチャッキング装置
JPH0738964B2 (ja) ドラムチャッキング装置
US5753312A (en) Method of handling and dipping flexible belts using a blow molded polymer chucking device
JP4872223B2 (ja) 円筒状基材把持治具、円筒状基材移載装置、電子写真感光体の製造装置及び製造方法
JPH04189426A (ja) ドラム搬送パレットおよびドラム搭載方法
US5772767A (en) Spring and shaft assembly for handling and dipping flexible belts
JP2006267506A (ja) 円筒状基材支持用治具
JPS6120044A (ja) 感光体ドラムの製造方法
JPH046849Y2 (ja)
JPH07163934A (ja) 筒状体の把持装置
JPH0538864Y2 (ja)
JPH0410941Y2 (ja)
JPS63222839A (ja) Pfaチユ−ブ嵌込み方法
JPH0568926A (ja) ドラムチヤツキング装置
JPH0199662A (ja) 浸漬塗布装置
JPS63315167A (ja) ドラム塗布装置
JPS61120662A (ja) ドラム分離方法
JPS6272444A (ja) ドラム缶蓋用バンド装着装置
JPH10300437A (ja) ケーブル検査装置