JPH0360642A - 定位脳手術装置 - Google Patents

定位脳手術装置

Info

Publication number
JPH0360642A
JPH0360642A JP1196530A JP19653089A JPH0360642A JP H0360642 A JPH0360642 A JP H0360642A JP 1196530 A JP1196530 A JP 1196530A JP 19653089 A JP19653089 A JP 19653089A JP H0360642 A JPH0360642 A JP H0360642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
ceramic
image
fixing frame
operation device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1196530A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Oosawa
卓浩 大澤
Hisashi Yoshida
吉田 恒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1196530A priority Critical patent/JPH0360642A/ja
Publication of JPH0360642A publication Critical patent/JPH0360642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的1 (産業上の利用分野) 本発明は、例えばX線診断装置、′XX線診断装置MH
I装置により被検体の頭部を断層撮影あるいは脳表面描
出撮影して得られる再構成画像を基に治療個所の位置決
めが可能な定位脳手術装置に関し、特に頭部固定フレー
ムの改良に関する。
(従来の技術) 近年、被検体の頭部を脳手術する場合、被検体の頭部を
定位脳手術装置により固定した状態で被検体の頭部をX
線CT装置等により断層撮影あるいは脳表面描出撮影後
、得られた再構成画像の中に描画されている造影マーカ
の位置情報を参照して脳手術を行う定位脳手術がかなり
普及している。
このように定位脳手術する場合に用いる定位脳手術装置
は、治療個所に対応する座標値を計測するための基準と
なる頭部固定フレームを主要部として構成されているも
のであって、この頭部固定フレームにより上記造影マー
カに位置情報を付与することができる。
一方、最近の病院等の医療機関にあっては、医療用撮影
装置として多種類を常設している場合が多く、X線診断
装置、X線CT装置及びMRI装置に、1つの定位脳手
術装置を共用したいという要望が出されている状況下に
ある。
こうした状況に鑑み、一部アタッチメントを取り換える
だけでX線診断装置と、X線CT装置とに共用すること
ができる定位脳手術装置が提案され、実用に供されてい
る。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、X線診断装置とX線CT装置とに共用す
ることができる従来の定位脳手術装置の場合、頭部固定
フレームは、高い剛性が要求されることに対応させて、
一般に金属性材料を使用している場合が多い。この場合
、MHI装置で用いると、使用している材料中に含まれ
る磁性体やその導電性のため、再構成画像に画像歪みや
画像のぬけが発生し、定位脳手術が行えないという不具
合があった。
本発明は、係る事情に着目してなされたものもので、そ
の目的とするころは、X線診断装置、X線CT装置及び
MRI装置のいずれにも使用することができる定位脳手
術装置を提供することにある。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は、上記目的を達成するため、治療個所に対応す
る座標値を計測するための基準となる頭部固定フレーム
を、セラミックスまたはセラミックス系の複合材料で形
成してなることを特徴とするものである。
(作用) セラミックスには、高い剛性を有するものが存在する。
従って、セラミックスまたはセラミックス系の複合材料
を用いて頭部固定フレームを形成することができる。こ
の場合、セラミックスは非磁性で導電率が低いことから
、本発明構造の頭部固定フレームを装着した被検者をM
HI装置により磁気共鳴イメージング撮影しても、頭部
固定フレームが非磁性であるため1.収集される磁気共
鳴信号は、磁場の影響を受けることがない。また、導電
率が低いため、画像歪やRFパルス印加時に渦電流の発
生もないため、MHI画像の画質劣化を防止することが
できる。しかも、被検者に上記渦電流発生にともなう発
熱を加えることがなく、被検者の保護上でも好都合であ
る。
このようなことから、本発明の定位脳手術装置の頭部固
定フレームは、MRI装置に使用することができ、また
、X線診断装置及びX1iCT装置に使用しても何ら不
都合が生じないものである。
(実施例) 第1図(A)、(B)は、本発明が適用された定位脳手
術装置の要部をなす頭部固定フレームのそれぞれ外観を
示す斜視図である。
第1図(A)に示される頭部固定フレーム1は、レフセ
ル式と称されているものであり、また同図(B)に示さ
れる頭部固定フレーム1は、駒井式と称されるものであ
って、いずれの頭部固定フレーム1も被検者の頭部にね
じ止め固定されるものである。
そこで、本発明の実施例では、高い剛性を有するセラミ
ックスを選択し、このセラミックスを用いて上記各頭部
固定フレーム1を形成している。
なお、セラミックスは、非磁性のものであり、また導電
率も低いものである。
従って、第2図に示すように、頭部固定フレーム1をね
じ止め固定された被検者Pを架台2内に収容し、磁気共
鳴イメージング撮影する場合に、セラミックスを材料と
した頭部固定フレーム1であるから、以下述べるような
効果を得ることができる。
第2図において、架台2内は、静磁場を発生する主磁石
3と、励起用高周波パルスの発信及び磁気共鳴信号の受
信用のRFコイル4と、傾斜磁場を発生する傾斜磁場コ
イル5とが配置されており、システム全体の制御中枢で
あるコンピュータ6によりシーケンサ7をシーケンス動
作させる。すると、主磁石3による静磁場の幅に配置さ
れた被検者Pに対し、送信器8の送信動作によりRFコ
イル4から励起用高周波磁場が印加され、同時に傾斜磁
場電源9の駆動により傾斜磁場コイル5から傾斜磁場が
印加される。そのため、被検者Pから磁気共鳴信号が励
起され、この励起された磁気共鳴信号が受信器10の受
信動作によりRFコイル4で受信され、受信器10より
コンピュータシステム6へ送出される。従って、コンピ
ュータシステム6において、磁気共鳴信号を収集するこ
とができ、この収集された磁気共鳴信号を基に、MHI
画像を再構成し、再構成されたMHI画像をモニタ11
上に表示することができる。
このように磁気共鳴イメージング撮影している際、被検
者Pの頭部に固定されている頭部固定フレーム1は、非
磁性のものであるから、主磁石3による強磁場の影響を
受けず、しかも、導電率が低いから、頭部固定フレーム
1の装着状態であるにもかかわらず、MRI画像を良好
に再構成することができる。また、励起用高周波パルス
の印加時に頭部固定フレーム1がセラミックスであるた
めに発熱せず、被検者Pの保護の観点で好適である。
また、本発明の他実施例では、セラミックスの代りにセ
ラミックス系の複合材料により頭部固定フレーム1を形
成したが、上記の本発明の一実施例とほぼ同様に作用し
た。
このように、本発明の各実施例による定位脳手術装置で
あれば、頭部固定フレーム1を被検者Pに装着して磁器
共鳴イメージング撮影しても何ら不都合が生じないため
、以下の利点(1)〜(3)等の効果が得られる。
利点(1)・・・MRI装置により再構成されたMRI
画像は、XvACT装置等により再構成されたCT両画
像よりも機能的脳外科手術の対象となる神経核等の描写
能力に優れているため、機能的脳外科手術を容易且つ高
精度に行える。
利点(2)・・・固定脳手術のために従来行われている
気脳写や脳血管写等とは異なり、磁気共鳴イメージング
撮影による検査は無侵襲であるため、被検者の保護上有
利である。
利点(3)・・・MRI装置は、任意断面の撮影を行え
るため、手術シュミレーションを容易に行える。
前述の如く、本発明の実施例の定位脳手術装置は、MH
I装置に用いることができる他、アタッチメントを交換
するなどしてX線診断装置、X線CT装置にも利用する
ことができるため、医療機関の要望に対応することがで
きた。
また、定位脳手術装置の頭部固定フレームをセラミック
スで形成した場合、耐熱性があるため、消毒の際にオー
トクレーブを使用することができるという利点が得られ
る。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明の定位脳手術装置は、頭部
固定フレームをセラミックスまたはセラミックス系の複
合材料で形成してなることから、頭部固定フレームを装
着した被検者をMR1装置、X線CT装置、X線診断装
置等のいずれでも撮影することができるものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の定位脳手術装置の要部をなす頭部固定
フレームの各実施例構造の外観を示す斜視図、第2図は
MHI装置の概略構成を示す構成図である。 1・・・頭部固定フレーム 2・・・架台3・・・主磁
石      4・・・RFコイル5・・・傾斜磁場コ
イル 6・・・コンピュータシステム 7・・・シーケンサ    8・・・送信器9・・・傾
斜磁場電源 10・・・送信器11・・・モニタ 第 】 図(A) 第 図 (B)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)治療個所に対応する座標値を計測するための基準
    となる頭部固定フレームを、セラミックスまたはセラミ
    ックス系の複合材料で形成してなることを特徴とする定
    位脳手術装置。
JP1196530A 1989-07-31 1989-07-31 定位脳手術装置 Pending JPH0360642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1196530A JPH0360642A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 定位脳手術装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1196530A JPH0360642A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 定位脳手術装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0360642A true JPH0360642A (ja) 1991-03-15

Family

ID=16359274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1196530A Pending JPH0360642A (ja) 1989-07-31 1989-07-31 定位脳手術装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0360642A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05111472A (ja) * 1991-10-18 1993-05-07 Tokai Rika Co Ltd 医療用頭蓋固定枠
JP2019524301A (ja) * 2016-08-08 2019-09-05 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. モックアップアンテナ及びコイルシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05111472A (ja) * 1991-10-18 1993-05-07 Tokai Rika Co Ltd 医療用頭蓋固定枠
JP2019524301A (ja) * 2016-08-08 2019-09-05 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. モックアップアンテナ及びコイルシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6591128B1 (en) MRI RF coil systems having detachable, relocatable, and or interchangeable sections and MRI imaging systems and methods employing the same
JP2011507587A (ja) ボディコイルの有効b0及びb1均一性を増加させる受動シム
Klein clinical low field strength magnetic resonance imaging: a practical guide to accessible MRI
Daniels et al. Surface-coil magnetic resonance imaging of the internal auditory canal
JP2012130701A (ja) データを伝送するためのシステム及び方法
JPH09215671A (ja) 勾配磁場コイル及びこれを用いた磁気共鳴映像装置
EP3495831A1 (en) Coil apparatus, magnetic resonance imaging apparatus, and method of controlling the coil apparatus
WO2016195281A1 (ko) 경사자장을 발생시키기 위해 복수의 코일을 이용하는 경사자장 발생 모듈
Lufkin et al. MR imaging with topographic EEG electrodes in place.
Debus et al. Functional magnetic resonance imaging in a stereotactic setup
Pilipuf et al. A noninvasive thermoplastic head immobilization system
JPH0360642A (ja) 定位脳手術装置
Van Genderingen et al. Carbon-fiber electrodes and leads for electrocardiography during MR imaging.
US11768263B2 (en) Magnet system for a magnetic resonance imaging system
Koizuka et al. High-resolution magnetic resonance imaging of the human temporal bone
KR101755600B1 (ko) 자기공명 영상장치에 사용되는 rf 수신 코일 유닛
JP4031964B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置用受信コイル及びこれを用いた装置
EP0422396A1 (en) Apparatus and method for calculating coordinate data of desired point in subject to be examined
Jursinic et al. A new magnetic resonance head coil and head immobilization device for gamma knife radiosurgery: an analysis of geometric distortion and signal/noise characteristics
KR102468547B1 (ko) 혈관 조영 영상을 생성하기 위한 자기 공명 영상 생성 장치 및 방법
JPH0360652A (ja) 動脈瘤クリップ
Bottomley et al. Head and body imaging by hydrogen nuclear magnetic resonance
JP3973379B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置用受信コイル
JP4429867B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP3877548B2 (ja) 頭部固定具