JP2019524301A - モックアップアンテナ及びコイルシステム - Google Patents

モックアップアンテナ及びコイルシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2019524301A
JP2019524301A JP2019506526A JP2019506526A JP2019524301A JP 2019524301 A JP2019524301 A JP 2019524301A JP 2019506526 A JP2019506526 A JP 2019506526A JP 2019506526 A JP2019506526 A JP 2019506526A JP 2019524301 A JP2019524301 A JP 2019524301A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
mock
magnetic resonance
patient
resonance imaging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019506526A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019524301A5 (ja
Inventor
マッチ オスカリ チュランダー
マッチ オスカリ チュランダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2019524301A publication Critical patent/JP2019524301A/ja
Publication of JP2019524301A5 publication Critical patent/JP2019524301A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/103Treatment planning systems
    • A61N5/1039Treatment planning systems using functional images, e.g. PET or MRI
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/4808Multimodal MR, e.g. MR combined with positron emission tomography [PET], MR combined with ultrasound or MR combined with computed tomography [CT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/103Treatment planning systems
    • A61N5/1037Treatment planning systems taking into account the movement of the target, e.g. 4D-image based planning
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1048Monitoring, verifying, controlling systems and methods
    • A61N5/1049Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/34Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
    • G01R33/341Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR comprising surface coils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1048Monitoring, verifying, controlling systems and methods
    • A61N5/1049Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam
    • A61N2005/1055Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam using magnetic resonance imaging [MRI]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/1048Monitoring, verifying, controlling systems and methods
    • A61N5/1049Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam
    • A61N2005/1063Monitoring, verifying, controlling systems and methods for verifying the position of the patient with respect to the radiation beam maintaining the position when the patient is moved from an imaging to a therapy system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N2005/1092Details
    • A61N2005/1097Means for immobilizing the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/10X-ray therapy; Gamma-ray therapy; Particle-irradiation therapy
    • A61N5/103Treatment planning systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

本発明の目的は、画像品質及び患者配置に関係する上述の問題に対処することである。この目的は、放射線治療実施中に使用されるように構成されたモックアップアンテナであって、放射線治療が、放射線治療プランに基づいて実施され、放射線治療プランが、プランニング磁気共鳴画像に少なくとも部分的に基づく、モックアップアンテナによって達成される。モックアップアンテナは、放射線に対して実質的に透過性であり、モックアップアンテナと固定手段との接続を可能にするように構成された接続手段を備え、固定手段が、放射線治療中にモックアップアンテナの位置を固定させるように構成される。モックアップアンテナは、放射線治療実施中の患者の位置及び/又は配向に影響を及ぼすようなやり方で患者に向かって配置されるように構成された内面をさらに備え、内面が、プランニング磁気共鳴画像の取得中に使用される稼働磁気共鳴撮像アンテナの形状と実質的に同様の形状を有する。

Description

本発明は、放射線治療の分野に関し、より詳細には、放射線治療のための磁気共鳴撮像の使用に関する。
コンピュータ断層撮影(CT)画像及び磁気共鳴撮像(MRI)画像は、最近では、放射線療法(RT)プランニングにおいて日常的に利用される。安全で有効な治療を保証するためには、治療プランニングより前の撮像セッション中に使用された患者位置及び配向と同じ患者位置及び配向が、線形加速器(リニアック)テーブルにおける治療において使用されることが重要である。患者配置を改善するために、たとえば、リニアック治療テーブルも平坦であるので、通常の湾曲したMRI撮像テーブルトップの代わりに、平坦なテーブルトップが、RT目的での撮像のときにMRIにおいて使用され得る。
MRIは、MRI信号を記録するために特殊な検出コイルを使用する。コイルジオメトリにより、リニアックにおいて使用されるものと同様であるように患者をセットアップすることが常に可能であるとは限らず、又は代替コイルソリューションが使用される必要がある。たとえば、頭部コイルを使用して診断用脳撮像が行われるが、放射線療法プランニング目的の場合、頭部固定のために必要とされる平坦なテーブルトップ及び頭部マスクを使用することを可能にするために、別のコイルソリューションが使用される必要がある。頭部コイルを使用することが可能でないことは、特に幾何学的精度及び画像強度均一性に関して、画像品質の妥協を意味する。これは、可能なのがMRIのみである脳アプリケーション例における大きい欠点であり、脳放射線治療のための療法プランニングはMRI画像に基づいてしか行い得ない。
照射と組み合わせたMRIコイルの使用が、たとえば米国特許出願公開第2011/0050226(A1)号に記載されている。米国特許出願公開第2011/0050226(A1)号は、X線撮像システムの視野中の所定の位置にとどまるように設計され、銅導電トレース及び銅印刷キャパシタが載せられた支持板を備える、MR撮像のために使用されるRFコイルを記載している。銅トレースによって引き起こされるX線の減衰が、放射線画像において可視であるが、これは、視野内に位置するRFコイルの実質的に全体の減衰が、視野全体にわたって実質的に一定であるように、支持板の非導電材料を構成することによって補償される。
本発明の目的は、画像品質及び患者配置に関係する上述の問題に対処することである。この目的は、請求項1に記載のモックアップアンテナによって達成される。本目的は、請求項4に記載のコイルシステムによっても達成される。
本発明によって、通常の診断無線周波数(RF)コイルが、放射線治療プランニングのために使用される目的で、放射線治療より前の撮像中に使用され得る。このコンテキストにおける放射線治療又は放射線治療実施という用語は、療法のための、第1の種類の放射線(又は第1の放射線、又は療法放射線)、たとえば核医学における療法のために使用されるか又は使用され得る線形加速器又は任意の他の種類の放射線生成デバイスによって生成される放射線の、患者の体(の1つ又は複数の部分)への付与を示す。本発明のいくつかの実施形態では、第1の種類の放射線もまた、無線周波数放射線である。
標準診断RFコイルを使用する可能性は、得られたMRI画像の画像品質を改善する。放射線治療の分野では、プランニング画像が取得されたときにその患者が有した位置に、治療テーブル上にいる間の患者の位置が正確に一致することが極めて重要であると考えられる。この要件は、放射線治療実施中の患者の位置及び/又は配向に影響を及ぼすようなやり方で患者に向かって配置されるように構成された内面を有するモックアップコイルによって本発明によって対処される。言い換えれば、内面は、プランニングMRIの取得中に使用される稼働磁気共鳴アンテナの形状と実質的に同様の形状を有する。稼働アンテナ及びモックアップアンテナの両方が、内面について同様の輪郭を有するので、両方のアンテナは、同様のやり方で患者を配向及び/又はデフォルメすることになり、それにより、患者配置が十分に再現可能に行われ得る。モックアップ(及び対応する稼働アンテナ)は、患者と直接接触して配置される。ただし、患者と(モックアップ)アンテナとの間の非直接接触もあり得、たとえば枕のような、たとえば熱溶着可能材料が、患者と(モックアップ)アンテナとの間に配置される。患者を正確に(再)配置するために、ある位置で(モックアップ)アンテナを固定させることが望ましい。したがって、(モックアップ)アンテナは、モックアップアンテナと固定手段との間の接続を可能にするように構成された接続手段を備える。次に、固定手段は、放射線療法中のモックアップアンテナの位置を固定させるように構成される。接続手段は、固定手段を接続するのに好適な(モックアップ)アンテナの任意のロケーションにあり得る。固定手段は、必ずしも(モックアップ)アンテナの一部とは限らないが、たとえばMRIシステム及び/又は患者支持体の一部でもあり得る。固定手段は、たとえば枕、放射線治療マスク、(モックアップ)アンテナに接続するためのピン及び/又はホールをもつインデックス付きテーブル、ねじ、並びに/或いはストラップであり得る。当業者には、多くの代替形態が利用可能であり得ることが明らかであろう。
本発明の実施形態によれば、固定手段は、(モックアップ)アンテナの一部である。これは、患者をセットアップするために必要とされる固定されていない部分の数を制限するので、有利である。
本発明のさらなる実施形態によれば、モックアップアンテナは、プランニング磁気共鳴画像の取得中に使用される(対応する)稼働磁気共鳴撮像アンテナの輪郭及び/又は外観と実質的に同様の輪郭及び/又は外観を有する。この実施形態は、どのモックアップアンテナが、どの稼働アンテナに一致するかをユーザが確かめることを容易にするので、有利である。このようにして、不正確なモックアップアンテナを使用することによる配置誤差が防がれる。代替又は追加として、モックアップアンテナは、そのモックアップアンテナがどの稼働アンテナに対応するかが容易に認識可能であるようにラベリングされ得る。本発明の他の実施形態によれば、モックアップアンテナは、対応する稼働アンテナよりも大幅に軽く及び/又は小さくされる。
上記で説明されたように、別の態様によれば、本発明は、稼働アンテナと(対応する)モックアップアンテナの両方を備えるコイルシステムである。モックアップアンテナは、放射線療法実施中の患者に向かって配置されるように構成された内面を備え、モックアップアンテナの内面は、稼働MRIアンテナの内面の形状と実質的に同様の形状を有する。コイルシステム内で、モックアップアンテナは、上記で説明されたモックアップアンテナと同じである。これに加えて、コイルシステムは稼働アンテナをも備える。このようにして、内面の形状の類似度を保証することが容易であるので、病院は、同じベンダーから稼働アンテナとモックアップアンテナとの組合せを購入することが有利である。モックアップコイルと同様に、コイルシステムにおいても、モックアップコイルは、固定手段を備えることができる。同じ又は同様の固定手段が、稼働アンテナ中で使用され得る。
本発明のこれら及び他の態様は、以下で説明される実施形態を参照して明らかになって解明されよう。
本発明の実施形態による、モックアップアンテナ及び稼働アンテナを概略的に示す図である。
図1は、本発明の実施形態による、モックアップアンテナ100及び稼働アンテナ150を概略的に示す。放射線治療プランニングより前に、治療対象物を画成するために使用され得る画像を取得するために、患者125がMRI中に配置される。完全MRIベースのワークフローでは、放射線減衰マップを作成するために使用され得るMRI画像が取得される。これらの目的で、患者は、稼働アンテナ150の上に配置される。図1では、アンテナの前の部分のみが示されており、この場合のように、これは、患者位置及び配向に影響を及ぼすアンテナの一部である。図1では、稼働アンテナ150とモックアップアンテナ100とが示されている。図1では、稼働アンテナとモックアップアンテナとが、まったく同様の外観を有することが理解できる。この図では、唯一の差は、稼働アンテナ150が、患者への/からのRF信号を送信及び/又は受信するように構成された機能アンテナ構造を備えることである。モックアップアンテナは、患者に実施される線量へのモックアップアンテナの影響を制限するために、放射線、特に第1の種類の放射線に対して実質的に透過性である。実質的な放射線透過性は、炭素繊維、ガラス繊維、低密度プラスチック、及び硬質又は半硬質フォームのような材料によって達成され得る。患者配置の再現性は、この特定の患者に合わせてカスタマイズされた熱溶着可能枕120の上に患者を配置することによってさらに改善される。これに加えて、ウェッジ130が使用される。稼働アンテナによって取得されたMRI画像は、放射線治療プランを作成するための入力として働く。
最も一般的な臨床診療では、放射線治療はMRIスキャナ内で実行されず、代わりにコーンビームCTが配置のために使用される。治療中のMRI取得の患者位置及び配向を再現することが可能であるように、モックアップアンテナ100が使用される。モックアップアンテナは、放射線治療中の患者の位置及び/又は配向に影響を及ぼすようなやり方で患者125に向かって配置されるように構成された内面を備える。内面は、プランニング磁気共鳴画像の取得中に使用される稼働磁気共鳴アンテナの形状と実質的に同様の形状を有する。内面が、患者位置及び/又は形状に影響を及ぼすモックアップアンテナの部分に限定されるので、図1における内面は、点115aと点115bとの間のエリアに限定される。モックアップアンテナでは、同じ患者固有枕120が使用される。モックアップアンテナは、モックアップアンテナと固定手段170との接続を可能にするように構成された接続手段160をさらに備える。固定手段は、放射線療法中のモックアップアンテナの位置を固定させるように構成される。本実施形態では、固定手段170は、患者テーブル180にモックアップコイルを固定させるために、患者テーブルに接続される。
本発明は、図面及び上記の説明において、詳細に示され、説明されてきたが、そのような例示及び説明は、例示的(illustrative)又は例示的(exemplary)と見なされるべきであり、限定的でなく、本発明は、開示される実施形態に限定されるものではない。

Claims (16)

  1. 放射線治療実施中に使用される方法であって、前記放射線治療が、放射線治療プランに基づいて実施され、前記放射線治療プランが、放射線治療より前に取得されるプランニング磁気共鳴画像に少なくとも部分的に基づき、第1の種類の放射線が放射線治療中に使用される間、無線周波数放射線である第2の種類の放射線が前記プランニング磁気共鳴画像の取得中に使用され、前記方法において、放射線治療実施中の患者の配置及び/又は配向を可能にするか又は影響を及ぼすためにモックアップアンテナが使用され、前記モックアップアンテナは、前記第1の種類の放射線に対して実質的に透過性であって、放射線治療実施中の患者の位置及び/又は配向に影響を及ぼすか又はそれを可能にするようなやり方で前記患者に向かって配置される内面を有する、方法。
  2. 前記モックアップアンテナの前記内面が、前記プランニング磁気共鳴画像の取得中の前記患者の位置及び/又は配向と同等又は同様の、放射線治療実施中の前記患者の位置及び/又は配向を可能にするか又は影響を及ぼすために、前記プランニング磁気共鳴画像の取得中に使用される対応する稼働磁気共鳴撮像アンテナの形状と実質的に同様の形状を有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記モックアップアンテナが、前記モックアップアンテナと固定手段との接続を可能にする接続手段を備え、前記固定手段が、放射線治療中の前記モックアップアンテナの位置を固定させる、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 放射線治療実施のための請求項1乃至3のいずれか一項に記載の方法において使用されるモックアップアンテナであって、前記モックアップアンテナは、前記第1の放射線に対して実質的に透過性であり、放射線治療実施中の患者の位置及び/又は配向に影響を及ぼすようなやり方で前記患者に向かって配置される内面を備え、前記内面が、前記プランニング磁気共鳴画像の取得中に使用される稼働磁気共鳴撮像アンテナの形状と実質的に同様の形状を有する、モックアップアンテナ。
  5. 前記モックアップアンテナが、接続手段を備え、前記接続手段は、放射線治療中の前記モックアップアンテナの位置を固定させる固定手段と前記モックアップアンテナとの間の接続を可能にする、請求項4に記載のモックアップアンテナ。
  6. 前記接続手段に接続可能であり、前記プランニング磁気共鳴画像の前記取得中に使用される前記稼働磁気共鳴撮像アンテナの位置と、放射線治療実施中の前記患者に対して実質的に同様の位置にモックアップコイルを配置する、固定手段をさらに備える、請求項4又は5に記載のモックアップアンテナ。
  7. 前記プランニング磁気共鳴画像の前記取得中に使用される前記稼働磁気共鳴撮像アンテナの輪郭及び/又は外観と実質的に同様の輪郭及び/又は外観を有する、請求項4、5又は6に記載のモックアップアンテナ。
  8. 放射線治療実施のための請求項1乃至3のいずれか一項に記載の方法において使用されるコイルシステムであって、前記コイルシステムは、
    磁気共鳴撮像のために使用され、患者に向かって配置される内面を備える、稼働磁気共鳴撮像アンテナと、
    放射線治療実施中に使用される実質的に放射線透過性なモックアップアンテナであって、前記モックアップアンテナが、放射線治療実施中の前記患者の位置及び/又は配向に影響を及ぼすようなやり方で前記患者に向かって配置される内面を備え、前記モックアップアンテナの内面が、前記稼働磁気共鳴撮像アンテナの内面の形状と実質的に同様の形状を有する、モックアップアンテナと
    を備える、コイルシステム。
  9. 前記稼働磁気共鳴撮像アンテナと前記モックアップアンテナとに接続可能であり、前記患者に対して実質的に同様のやり方での前記モックアップコイルと前記稼働磁気共鳴撮像アンテナとの配置を可能にする、固定手段をさらに備える、請求項8に記載のコイルシステム。
  10. 前記モックアップコイルと前記稼働磁気共鳴撮像アンテナとが、実質的に同様の輪郭及び/又は外観を有する、請求項8又は9に記載のコイルシステム。
  11. 放射線治療実施中に使用されるモックアップアンテナであって、前記放射線治療が、放射線治療プランに基づいて実施され、前記放射線治療プランが、プランニング磁気共鳴画像に少なくとも部分的に基づき、前記モックアップアンテナが、放射線に対して実質的に透過性であり、前記モックアップアンテナは、
    前記モックアップアンテナと固定手段との接続を可能にする接続手段であって、前記固定手段が、放射線治療中の前記モックアップアンテナの位置を固定させる、接続手段と、
    放射線治療実施中の患者の位置及び/又は配向に影響を及ぼすようなやり方で前記患者に向かって配置される内面と
    を備え、前記内面が、前記プランニング磁気共鳴画像の取得中に使用される稼働磁気共鳴撮像アンテナの形状と実質的に同様の形状を有する、モックアップアンテナ。
  12. 前記接続手段に接続可能であって、前記プランニング磁気共鳴画像の前記取得中に使用される前記稼働磁気共鳴撮像アンテナの位置と放射線治療実施中の前記患者に対して実質的に同様の位置においてモックアップコイルを配置する、固定手段をさらに備える、請求項11に記載のモックアップアンテナ。
  13. 前記プランニング磁気共鳴画像の前記取得中に使用される前記稼働磁気共鳴撮像アンテナの輪郭及び/又は外観と実質的に同様の輪郭及び/又は外観を有する、請求項11に記載のモックアップアンテナ。
  14. 磁気共鳴撮像のために使用され、患者に向かって配置される内面を備える、稼働磁気共鳴撮像アンテナと、
    放射線治療実施中に使用される実質的に放射線透過性なモックアップアンテナであって、前記モックアップアンテナが、放射線治療実施中の前記患者の位置及び/又は配向に影響を及ぼすようなやり方で前記患者に向かって配置される内面を備え、前記モックアップアンテナの前記内面が、前記稼働磁気共鳴撮像アンテナの前記内面の形状と実質的に同様の形状を有する、モックアップアンテナと
    を備える、コイルシステム。
  15. 前記稼働磁気共鳴撮像アンテナと前記モックアップアンテナとに接続可能であり、前記患者に対して実質的に同様のやり方での前記モックアップコイルと前記稼働磁気共鳴撮像アンテナとの配置を可能にする、固定手段をさらに備える、請求項14に記載のコイルシステム。
  16. 前記モックアップコイルと前記稼働磁気共鳴撮像アンテナとが、実質的に同様の輪郭及び/又は外観を有する、請求項14又は15に記載のコイルシステム。
JP2019506526A 2016-08-08 2017-08-07 モックアップアンテナ及びコイルシステム Pending JP2019524301A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16183154.0 2016-08-08
EP16183154 2016-08-08
PCT/EP2017/069882 WO2018029122A1 (en) 2016-08-08 2017-08-07 Mock-up antenna and coil system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019524301A true JP2019524301A (ja) 2019-09-05
JP2019524301A5 JP2019524301A5 (ja) 2020-09-17

Family

ID=56609792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019506526A Pending JP2019524301A (ja) 2016-08-08 2017-08-07 モックアップアンテナ及びコイルシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11426604B2 (ja)
EP (1) EP3496813A1 (ja)
JP (1) JP2019524301A (ja)
CN (1) CN109641133B (ja)
WO (1) WO2018029122A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0360642A (ja) * 1989-07-31 1991-03-15 Toshiba Corp 定位脳手術装置
JP2004097431A (ja) * 2002-09-09 2004-04-02 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置用受信コイル
JP2013144106A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 Imris Inc 磁気共鳴とx線による撮像で使用するための頭部クランプ用駆動システム
US20150112187A1 (en) * 2013-10-18 2015-04-23 Imris Inc. MR Imaging with RF Coil Integrated into Patient Engaging Component

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60642A (ja) 1983-06-15 1985-01-05 Mitsubishi Electric Corp テ−プ張力制御装置
US6138302A (en) * 1998-11-10 2000-10-31 University Of Pittsburgh Of The Commonwealth System Of Higher Education Apparatus and method for positioning patient
GB2393373A (en) 2002-09-13 2004-03-24 Elekta Ab MRI in guided radiotherapy and position verification
US7613494B2 (en) * 2003-11-26 2009-11-03 University Of Utah Research Foundation Apparatus and methods for imaging using an anatomical positioning system
PL1948309T3 (pl) 2005-10-17 2012-08-31 Alberta Health Services Zintegrowany system radioterapii wiązką zewnętrzną i MRI
US7450985B2 (en) * 2006-05-16 2008-11-11 Mary Jane Meloy Head restraint system for medical research, diagnosis and operation
US8146599B2 (en) * 2008-06-17 2012-04-03 Civco Medical Instruments Co., Inc. Patient positioning system
US8295430B2 (en) * 2009-06-29 2012-10-23 Imris Inc. Image guided radiation therapy
JP5451877B2 (ja) 2009-07-03 2014-03-26 イムリス インク. X線画像で目に見えないmr画像用のrfコイル
CN102472830B (zh) 2009-07-15 2016-03-30 微雷公司 用于使直线性加速器和磁共振成像设备彼此屏蔽的方法和装置
US9081067B2 (en) * 2011-05-09 2015-07-14 Imris Inc. Phased array MR RF coil which is not visible in X-ray image
US8797030B2 (en) 2011-07-28 2014-08-05 General Electric Company Magnetic resonance radio-frequency coil and method of manufacturing
CN103857332B (zh) * 2011-09-28 2016-09-14 皇家飞利浦有限公司 Rt台面填充物
US20140121497A1 (en) 2011-09-28 2014-05-01 Qfix Systems, Llc Radiofrequency compatible and x-ray translucent carbon fiber and hybrid carbon fiber structures
US20130218000A1 (en) * 2012-02-17 2013-08-22 Qfix Systems, Llc MRI Coil For Imaging Of The Breast And Thoracic Area
CN105744884A (zh) * 2014-01-08 2016-07-06 Qfix 系统有限责任公司 射频兼容的并且x射线半透的碳纤维以及混合碳纤维结构

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0360642A (ja) * 1989-07-31 1991-03-15 Toshiba Corp 定位脳手術装置
JP2004097431A (ja) * 2002-09-09 2004-04-02 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴イメージング装置用受信コイル
JP2013144106A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 Imris Inc 磁気共鳴とx線による撮像で使用するための頭部クランプ用駆動システム
US20150112187A1 (en) * 2013-10-18 2015-04-23 Imris Inc. MR Imaging with RF Coil Integrated into Patient Engaging Component

Also Published As

Publication number Publication date
EP3496813A1 (en) 2019-06-19
CN109641133A (zh) 2019-04-16
WO2018029122A1 (en) 2018-02-15
US20210353962A1 (en) 2021-11-18
US11426604B2 (en) 2022-08-30
CN109641133B (zh) 2021-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Karlsson et al. Dedicated magnetic resonance imaging in the radiotherapy clinic
Uh et al. MRI‐based treatment planning with pseudo CT generated through atlas registration
Seibert et al. Distortion inherent to magnetic resonance imaging can lead to geometric miss in radiosurgery planning
CN105658168B (zh) 用于校准成像系统的标记物、体模及关联方法
US20130225975A1 (en) Magnetic resonance imaging and radiotherapy apparatus with at least two-transmit-and receive channels
JP2012531222A5 (ja)
US20210156936A1 (en) Toroidal system configuration for dedicated mri scanners
Raaymakers et al. Integrated megavoltage portal imaging with a 1.5 T MRI linac
Doemer et al. Evaluating organ delineation, dose calculation and daily localization in an open-MRI simulation workflow for prostate cancer patients
Glide‐Hurst et al. Initial clinical experience with a radiation oncology dedicated open 1.0 T MR‐simulation
van der Heide et al. MRI basics for radiation oncologists
CN103028195A (zh) 用于辐射治疗计划的组合成像模式
US20130345546A1 (en) Ct-mri hybrid apparatus with larger ct core-diameter and method of implementing the same
Mandija et al. Brain and head-and-neck MRI in immobilization mask: a practical solution for MR-only radiotherapy
US20210393980A1 (en) Medical device for radiotherapy and method of manufacturing the same
Stanescu et al. Investigation of the 4D composite MR image distortion field associated with tumor motion for MR‐guided radiotherapy
Nakazawa et al. Geometric accuracy of 3D coordinates of the Leksell stereotactic skull frame in 1.5 Tesla-and 3.0 Tesla-magnetic resonance imaging: a comparison of three different fixation screw materials
JP2019524301A (ja) モックアップアンテナ及びコイルシステム
Bagherimofidi et al. Evaluating the accuracy of geometrical distortion correction of magnetic resonance images for use in intracranial brain tumor radiotherapy
Konnerth et al. Novel modified patient immobilisation device with an integrated coil support system for MR-guided online adaptive radiotherapy in the management of brain and head-and-neck tumours
Li et al. Correction of motion‐induced misalignment in co‐registered PET/CT and MRI (T1/T2/FLAIR) head images for stereotactic radiosurgery
Schneider et al. Commissioning of a 4D MRI phantom for use in MR‐guided radiotherapy
Guillemin et al. Magnetic resonance-guided ultrasound hyperthermia for prostate cancer radiotherapy: an immobilization device embedding the ultrasound applicator
US10677861B2 (en) Magnetic resonance imaging apparatus
Bednarz et al. First-in-human imaging using a MR-compatible e4D ultrasound probe for motion management of radiotherapy

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200804

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200804

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210719

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220304