JPH0359603A - Ti拡散LiNbO↓3光導波路とその製造方法 - Google Patents

Ti拡散LiNbO↓3光導波路とその製造方法

Info

Publication number
JPH0359603A
JPH0359603A JP1196399A JP19639989A JPH0359603A JP H0359603 A JPH0359603 A JP H0359603A JP 1196399 A JP1196399 A JP 1196399A JP 19639989 A JP19639989 A JP 19639989A JP H0359603 A JPH0359603 A JP H0359603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical waveguide
diffused
substrate
layer
linbo3
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1196399A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Kurima
栗間 一典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP1196399A priority Critical patent/JPH0359603A/ja
Publication of JPH0359603A publication Critical patent/JPH0359603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、Ti拡散LしNb0t光導波路に関する。
より詳細には、LiNbO3基板の表面にパターニング
したTi層を熱拡散して得られるTi拡散LiNbO3
光導波路において、特に伝播損失の少ない新規な先導波
路の構成とその製造方法に関する。
従来の技術 昨今発達の著しい光技術の分野において、種々の光素子
を実現する方法としていNbO3基板を使用した先導波
路の使用が研究されている。
即ち、LiNb○、基板を使用した光導波路は、LiN
b0.基板上にTi層をパターニングし、熱拡散によっ
てTiをLiNbO3基板中に拡散するという工程で作
製される。このような光導波路の作製方法は、比較的容
易に先導波路のパターニングが可能なことから、光IC
に代表される光素子の実用化には必須の技術であると見
られている。
第2図(a)(b)は、上述のようなTi拡散光導波路
の作製過程を工程を追って示す図である。
即ち、まず、第2図(a)に示すように、LtNbO*
単結晶基板単結晶基板型上パターンに沿ったTi層2を
形成する。尚、このTi層2の形成は、RFスパッタリ
ング法等の公知の蒸着法により行われる。
次いで、第2図ら)に示すように、Ti層2を搭載した
LiNbO3基板lを炉中で加熱して、Ti層2をLi
NbO3基板1中に熱拡散させることにより、Ti拡散
光導波路3を形成する。
尚、実際には、上述のようにして得られた光導波路の入
射端並びに出射端を含む基板の端面を光学研磨した後、
使用に供される。
発明が解決しようとする課題 上述のようなTi拡散光導波路を作製する場合、光導波
路の断面積は拡散するTiの量に左右される。
そこで、断面の大きな光導波路を作製する場合は、拡散
処理時間を延長する他、場合によっては拡散源としての
Ti層を相当厚くする必要がある。ところが、このよう
にTi層を厚くして先導波路を作製した場合には、最終
的に得られる光導波路の伝播損失が著しく増加すること
が知られている。
そこで、本発明は、上記従来技術の問題点を解決し、そ
の作製過程において拡散源としてのTi層を厚くした場
合にも伝播損失が増加しない、新規なTi拡散LtNb
O3光導波路を提供することをその目的としている。
課題を解決するための手段 即ち、本発明に従うと、LiNbO3基板の表面にパタ
ーニングしたTi層を熱拡散して得られるTi拡散いN
bO3光導波路において、拡散されたTiを含むLiN
b○、基板の表面粗さRXAXが、0.03 μm以下
であることを特徴とするTi拡散LしNbO5光導波路
が提供される。
また、上記Ti拡散LiNb○、光導波路を製造する方
法として、本発明により、LiNb○、基板の表面に、
所望のパターンに沿うTi層を形成した後加熱し、該T
i層を該LiNbO3基板内に熱拡散させる工程を含む
先導波路の製造方法において、前記熱拡散工程後に、前
記Ti層を拡散された基板の表面を、該表面が十分に平
滑になるまで研磨する工程を含むことを特徴とするTi
拡散L+Nb0z光導波路の製造方法が提供される。
作用 前述のような従来技術の問題点について多くの検討を重
ねた結果、Ti層を厚くした場合の伝播損失の増加は、
光導$i路の表面性状の劣化に起因することが見出され
、本発明は完成された。
即ち、その作製過程において、特に拡散源のTi層を厚
くして熱拡散処理を行った場合、最終的に得られるTi
拡散先導波路の表面性状が劣化し、このために伝播光の
散乱が増加することが、伝播損失の増加を招いているこ
とが判明した。
そこで、拡散処理後に、先導波路の形成された基板の表
面を研磨する等して表面性状を改善することによって、
Ti拡散光導波路の伝播損失が著しく改善される。
尚、光導波路の伝播損失を有効に改善するためには、基
板表面の表面粗さR)IAXは、0.03μm以下であ
ることが好ましい。即ち、具体的に後述するように、こ
の範囲を越えて先導波路の表面に起伏がある場合は、そ
の先導波路の伝播損失は有意に低下する。
このような本発明に係るTi拡散LiNb○3光導波路
は、実際には、Ti拡散工程後に、基板の表面を研磨す
ることによって得られる。
具体的には、Tiを熱拡散する処理よりも後の工程にお
いて、平均粒径0.02μmφ以下の微細な研磨剤を使
用して基板の表面を研磨することによって、先導波路を
含む基板の表面粗さRMAXを0.03μm以下とする
ことができる。
以下、図面を参照して本発明をより具体的に説明するが
、以下の開示は本発明の一実施例に過ぎず、本発明の技
術的範囲を何ら限定するものではない。
実施例 本発明に係るTi拡散LiNbO3光導波路は、以下の
ようにして作製することができる。即ち、第1図(a)
、(b)および(C)は、本発明に係るTi拡散LiN
bO3光導波路の作製過程を示す図である。
まず、第1図(a)に示すように、L+NbO3単結晶
基板1上に、所望のパターンに沿ったTi層2を形成す
る。次いで、第1図(b)に示すように、Ti層2を搭
載したLiNbO3基板lを炉中で加熱して、Ti層2
をLiNb○、基板1中に熱拡散させることにより、T
】拡散光導波路3を形成する。ここまでの工程は、第2
図(a)および(b)を参照して既に説明した従来の光
導波路の作製過程と同様である。
次に、本発明に係る先導波路の作製においては、第1図
(C)に示すように、形成されたTi拡散光導波路3を
含むLiNb○、基板1の表面を、表面が十分に平滑に
なるまで研磨する。
最後に、先導波路3の入射端および出射端を含む基板l
の端面を研磨することは、従来の光導波路の作製と同様
である。
以上のようにして得られたT!拡散LしNb○3光導波
路は、光導波路3の表面性状が滑らかで、表面に於ける
伝播光の散乱が生じないので、伝播損失は極めて少ない
作製例 上述のような工程で、本発明に係るTi拡散いNb○、
光導波路を実際に作製した。
基板としては、直径5Qmmφ、厚さ0.5mmの光学
グレードの市販いNb0a単結晶基板を2枚使用した。
この2枚の基板に対して、フォトレジストとしてヘキス
ト社製のAZ−1400を使用し、リフトオフ法により
幅lOμm、厚さ800人のTi層を同じ条件でそれぞ
れ形成した。更に、このTi層を搭載したLiNbO5
基板を、炉中で、1000℃に8時間保持することによ
ってTiを基板中に拡散した。こうして、LtNbOa
基板上に長さl0μmの直線状の先導波路が形成された
。尚、上述のような処理を終えたL+NbC)+基板の
表面を蜆察したところ、Ti拡散光導波路上では、表面
に最大1000人程度0凹凸が見られた。
以上のような工程を経たL+Nb0z基板のうち、一方
はそのまま保存し、他方は表面を研磨する処理に付した
。研磨は、平均粒径0.02μmφ以下の微細な研磨剤
を使用して、LiNbO3基板の表面から約1μmまで
を除去するまで研磨した。
こうして得られた、光導波路を形成した2種のLiNb
O5基板の端面を光学研磨して、それぞれに実際に光を
注入してそれぞれの伝播損失を測定したところ、光導波
路の出射端において、表面研磨を行わなかった試料では
3dBの減衰が、表面研磨を行った試料では2dBの減
衰がそれぞれ観測された。このように、本発明に従うT
i拡散光導波路は、従来の光導波路よりも明らかに伝播
損失が少ない。
発明の効果 以上詳述のように、本発明に係る先導波路は、その表面
を平滑に槽底することによって表面における伝播光の拡
散を防止し、その伝播損失を減少させている。
このような伝播損失の少ないTi拡散LiNbO3光導
波路は、光ICに代表される光素子の作製に有利に使用
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、わ)および(C)は、本発明に係るT!
拡散LしNbO5光導波路の製造過程を模式的に示す図
であり、 第2図(a)および(b)は、従来のTi拡散1.1N
b03光導波路の作製過程を説明するための図である。 〔主な参照番号〕 ■・・・L+NbC)+基板、 2・・・Ti層、 3・・・先導波路(Ti拡散層)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)LiNbO_3基板の表面にパターニングしたT
    i層を熱拡散して得られるTi拡散LiNbO_3光導
    波路において、 拡散されたTiを含むLiNbO_3基板の表面の粗さ
    R_M_A_Xが、0.03μm以下であることを特徴
    とするTi拡散LiNbO_3光導波路。
  2. (2)LiNbO_3基板の表面に、所望のパターンに
    沿うTi層を形成した後加熱し、該Ti層を該LiNb
    O_3基板内に熱拡散させる工程を含む光導波路の製造
    方法において、 前記熱拡散工程後に、前記Ti層を拡散された基板の表
    面を、該表面が十分に平滑になるまで研磨する工程を含
    むことを特徴とするTi拡散LiNbO_3光導波路の
    製造方法。
JP1196399A 1989-07-28 1989-07-28 Ti拡散LiNbO↓3光導波路とその製造方法 Pending JPH0359603A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1196399A JPH0359603A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 Ti拡散LiNbO↓3光導波路とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1196399A JPH0359603A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 Ti拡散LiNbO↓3光導波路とその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0359603A true JPH0359603A (ja) 1991-03-14

Family

ID=16357221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1196399A Pending JPH0359603A (ja) 1989-07-28 1989-07-28 Ti拡散LiNbO↓3光導波路とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0359603A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5238877A (en) * 1992-04-30 1993-08-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Conformal method of fabricating an optical waveguide on a semiconductor substrate
KR100487377B1 (ko) * 2002-12-10 2005-05-03 엘지전자 주식회사 나선형 송풍팬
RU2594987C1 (ru) * 2015-07-29 2016-08-20 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Физико-технический институт им. А.Ф. Иоффе Российской академии наук Интегрально-оптический элемент

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5238877A (en) * 1992-04-30 1993-08-24 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Conformal method of fabricating an optical waveguide on a semiconductor substrate
KR100487377B1 (ko) * 2002-12-10 2005-05-03 엘지전자 주식회사 나선형 송풍팬
RU2594987C1 (ru) * 2015-07-29 2016-08-20 Федеральное государственное бюджетное учреждение науки Физико-технический институт им. А.Ф. Иоффе Российской академии наук Интегрально-оптический элемент

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4196963A (en) Method for eliminating Li2 O out-diffusion in LiNbO3 and LiTaO3 waveguide structures
US4711514A (en) Product of and process for forming tapered waveguides
US4851025A (en) Process for producing a planar optical waveguide
JPS60114811A (ja) 光導波路およびその製造方法
US4329016A (en) Optical waveguide formed by diffusing metal into substrate
US4206251A (en) Method for diffusing metals into substrates
JPS6375725A (ja) 電気光学的モード変換装置
JP2004077665A (ja) 平面光導波路
Shiosaki et al. As‐grown CVD ZnO optical waveguides on sapphire
JPH0359603A (ja) Ti拡散LiNbO↓3光導波路とその製造方法
JPH06186451A (ja) 光導波路デバイス
KR101789026B1 (ko) 광변조기용 리튬나오베이트(LiNbO3)기판의 제조 방법
JPS6112241B2 (ja)
JPH0313907A (ja) 基板型光導波路の製造方法
JPS6053904A (ja) リッジ型光導波路
JPS59159105A (ja) 光導波路
JPH03245107A (ja) 分岐・合波光導波回路
JPS60156014A (ja) 埋込形光導波路装置の製造方法
JPS6172206A (ja) 基板型導波路およびその製造方法
KR100374345B1 (ko) 매립형광도파로제작방법
JP2641238B2 (ja) 偏光子
JPH03252609A (ja) 光導波路の製造方法
JPH03259204A (ja) 高屈折率化材料拡散による光導波路基板
JP2570822B2 (ja) 光導波路の製造方法
JPH11258440A (ja) 光導波路素子およびその製造方法