JPH0357903B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0357903B2
JPH0357903B2 JP57181968A JP18196882A JPH0357903B2 JP H0357903 B2 JPH0357903 B2 JP H0357903B2 JP 57181968 A JP57181968 A JP 57181968A JP 18196882 A JP18196882 A JP 18196882A JP H0357903 B2 JPH0357903 B2 JP H0357903B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
general formula
piperazinyl
group
benzoxazin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57181968A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5970675A (ja
Inventor
Masaaki Oosaki
Junichi Kunisaki
Takafumi Fujioka
Kazuhisa Sakano
Kazuyuki Nakagawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP57181968A priority Critical patent/JPS5970675A/ja
Publication of JPS5970675A publication Critical patent/JPS5970675A/ja
Publication of JPH0357903B2 publication Critical patent/JPH0357903B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
本発明は新芏なベンゟオキサゞン誘導䜓及びそ
の塩に関する。 本発明はベンゟオキサゞン誘導䜓は文献未茉の
新芏化合物であり、䞋蚘䞀般匏(1)で衚わされる。 〔匏䞭R1は氎玠原子、䜎玚アルキル基又はプ
ニル䜎玚アルキル基を、R2は䜎玚アルキル基、
䜎玚アルコキシ基又はハロゲン原子を、は䜎玚
アルキレン基を、は酞玠原子又はむオり原子
を、たたは又は〜の敎数を倫々瀺す。〕 䞊蚘䞀般匏(1)で衚わされる本発明の化合物及び
その塩は、䞭枢神経抑制䜜甚、抗ヒスタミン䜜
甚、降圧䜜甚等を有し、䟋えば鎮痛剀、鎮静剀、
粟神安定剀、解熱剀、抗痙れん剀、抗ヒスタミン
剀、降圧剀等ずしお有甚である。 䞊蚘䞀般匏(1)äž­R1、R2及びで瀺される各基
ずしおは、より具䜓的には倫々のものを挙げるこ
ずができる。 䜎玚アルキル基 メチル、゚チル、プロピル、む
゜プロピル、ブチル、tert−ブチル、ペンチ
ル、ヘキシル基等の炭玠数〜のアルキル
基。 プニル䜎玚アルキル基 ベンゞル、−プニ
ル゚チル、−プニル゚チル、−プニル
プロピル、−プニルブチル、−ゞメ
チル−−プニル゚チル、−プニルペン
チル、−プニルヘキシル、−メチル−
−プニルプロピル基等の炭玠数〜のアル
キル郚分を有するプニルアルキル基。 䜎玚アルコキシ基 メトキシ、゚トキシ、プロポ
キシ、む゜プロポキシ、ブトキシ、tert−ブト
キシ、ペンチルオキシ、ヘキシルオキシ基等の
炭玠数〜のアルコキシ基。 ハロゲン原子 北玠、塩玠、臭玠及び沃玠原子。 䜎玚アルキレン基 メチレン、゚チレン、トリメ
チレン、−メチルトリメチレン、−ゞ
メチルトリメチレン、−メチルトリメチレ
ン、メチルメチレン、゚チルメチレン、テトラ
メチレン、ペンタメチレン、ヘキサメチレン基
等の炭玠数〜のアルキレン基。 たた䞊蚘䞀般匏(1)においお
【匏】 で瀺される基ずしおは、具䜓的にはプニル、
−クロルプニル、−クロルプニル、−ク
ロルプニル、−フルオロプニル、−フル
オロプニル、−フルオロプニル、−ブロ
ムプニル、−ブロムプニル、−ブロムフ
゚ニル、−ペヌドプニル、−ペヌドプニ
ル、−ゞクロルプニル、−ゞクロ
ルプニル、−ゞクロルプニル、
−ゞフルオロプニル、−ゞブロムプニ
ル、−トリクロルプニル、−メチ
ルプニル、−メチルプニル、−メチルフ
゚ニル、−゚チルプニル、−゚チルプニ
ル、−゚チルプニル、−む゜プロピルプ
ニル、−ヘキシルプニル、−ゞメチル
プニル、−ゞメチルプニル、−
ゞメチルプニル、−トリメチルプ
ニル、−メトキシプニル、−メトキシプ
ニル、−メトキシプニル、−゚トキシプ
ニル、−゚トキシプニル、−゚トキシプ
ニル、−む゜プロポキシプニル、−ヘキシ
ルオキシプニル、−ゞメトキシプニ
ル、−ゞ゚トキシプニル、−ゞメ
トキシプニル、−トリメトキシプ
ニル、−メチル−−クロロプニル、−ク
ロル−−メチルプニル、−メトキシ−−
クロロプニル基等を䟋瀺するこずができる。 本発明の化合物は、皮々の方法により補造する
こずができ、䟋えば以䞋の反応行皋匏に瀺す方法
によ぀お補造するこずができる。 〔匏䞭R1、R2、、及びは前蚘に同じ。
はハロゲン原子、䜎玚アルカンスルホニルオキシ
基、アリヌルスルホニルオキシ基又はアラルキル
スルホニルオキシ基を瀺す。〕 即ち䞀般匏(2)で衚わされる化合物に䞀般匏(3)で
衚わされる公知のプニルピペラゞン誘導䜓を反
応させるこずにより本発明の化合物が補造され
る。 䞊蚘反応は、無溶媒で又は通垞の䞍掻性溶媒䞭
で宀枩〜200℃、奜たしくは60〜120℃の枩床条件
䞋、数時間〜24時間皋床で完結する。䞍掻性溶媒
ずしおは、䟋えばゞオキサン、テトラヒドロフラ
ンTHF、゚チレングリコヌル、ゞメチル゚ヌ
テル等の゚ヌテル類、ベンれン、トル゚ン、キシ
レン等の芳銙族炭化氎玠類、メタノヌル、゚タノ
ヌル、む゜プロパノヌル等の䜎玚アルコヌル類、
ゞメチルホルムアミドDMF、ゞメチルスルホ
キシドDMSO、アセトン、アセトニトリル、
−メチルピロリドンNMP、ヘキサメチル
リン酞トリアミドHMPA等の極性溶剀を䜿
甚できる。䞊蚘反応はより有利には塩基性化合物
を脱酞剀ずしお甚いお行なわれる。該塩基性化合
物ずしおは、䟋えば炭酞カリりム、炭酞ナトリり
ム、氎酞化ナトリりム、炭酞氎玠ナトリりム、ナ
トリりムアミド、氎玠化ナトリりム、−ゞ
アれビシクロ〔〕−−りンデセン
DEU、トリ゚チルアミン、トリプロピルアミ
ン、ピリゞン、キノリン等の第䞉玚アミン類等を
䟋瀺できる。たた䞊蚘反応は、必芁に応じお反応
促進剀ずしお、沃化カリりム、沃化ナトリりム等
の沃化アルカリ金属化合物を添加しお行ない埗
る。䞊蚘反応における䞀般匏(2)で衚わされる化合
物ず䞀般匏(3)で衚わされる化合物ずの䜿甚割合
は、通垞前者に察し埌者を等モル〜過剰量、奜た
しくは等モル〜倍モル、より奜たしくは〜
1.2倍モルずされる。 出発原料ずしお甚いられる䞀般匏(2)で衚わされ
る化合物においお、で瀺される定䌑アルカンス
ルホニルオシ基ずしおは、具䜓的にはメタンスル
ホニルオキシ、゚タンスルホニルオキシ、む゜プ
ロパンスルホニルオキシ、プロパンスルホニルオ
キシ、ブタンスルホニルオキシ、tert−ブタンス
ルホニルオキシ、ペンタンスルホニルオキシ、ヘ
キサンスルホニルオキシ基等を䟋瀺でき、アリヌ
ルスルホニルオキシ基ずしおは、具䜓的にはプ
ニルスルホニルオキシ、−メチルプニルスル
ホニルオキシ、−メチルプニルスルホニルオ
キシ、−ニトロプニルスルホニルオキシ、
−メトキシプニルスルホニルオキシ、−クロ
ルプニルスルホニルオキシ、α−ナフチルスル
ホニルオキシ基等の眮換又は未眮換のアリヌルス
ルホニルオキシ基を䟋瀺でき、たたアラルキルス
ルホニルオキシ基ずしおは、具䜓的にはベンゞル
スルホニルオキシ、−プニル゚チルスルホニ
ルオキシ、−プニルブチルスルホニルオキ
シ、−メチルベンゞルスルホニルオキシ、−
メチルベンゞルスルホニルオキシ、−ニトロベ
ンゞルスルホニルオキシ、−メトキシベンゞル
スルホニルオキシ、−クロルベンゞルスルホニ
ルオキシ、α−ナフチルメチルスルホニルオキシ
基等の眮換又は未眮換のアラルキルスルホニルオ
キシ基を䟋瀺できる。斯かる基を有する䞀般匏
(2)の化合物は、䟋えば䞋蚘反応行皋匏−に瀺す
方法により補造される。 〔匏䞭R1、、及びは前蚘に同じ。X1はハ
ロゲン原子、䜎玚アルカンスルホニルオキシ基、
アリヌルスルホニルオキシ基又はアラルキルスル
ホニルオキシ基を瀺す。〕 即ち䞀般匏(4)で衚わされる化合物に䞀般匏(5)で
衚わされる化合物を反応させるこずにより、䞀般
匏(2)で衚わされる原料化合物が補造される。䞊蚘
方法における反応条件は、前述した反応行皋匏−
の反応のそれず同様ずすればよい。 たた本発明の化合物は、䞋蚘反応行皋匏−及
び−に瀺す方法によ぀おも補造するこずができ
る。 〔匏䞭R1、R2、、、及びは前蚘に同
じ。〕 䞊蚘方法における䞀般匏(4)の化合物ず䞀般匏(6)
の化合物ずの反応条件は、前述した反応行皋匏−
のそれず同様にすればよい。 〔匏䞭R2、、及びは前蚘に同じ。R1′は䜎
玚アルキル基又はプニル䜎玚アルキル基を瀺
す。X2はハロゲン原子を瀺す。〕 反応行皋匏−によれば、本発明化合物䞭R1
が氎玠原子を瀺す化合物〔䞀般匏1aの化合
物〕をアルキル化するこずにより、反応するR1
が䜎玚アルキル基又はプニル䜎玚アルキル基を
瀺す化合物〔䞀般匏1aの化合物〕に導くこ
ずができる。 䞀般匏1aの化合物ず䞀般匏(7)の化合物ず
の反応は、䟋えば塩基性化合物の存圚䞋、適圓な
溶媒䞭にお行なうのがよい。ここで塩基性化合物
ずしおは䟋えば氎玠化ナトリりム、カリりム、ナ
トリりム、ナトリりムアミド、カリりムアミド等
を䟋瀺できる。たた溶媒ずしおは䟋えばゞオキサ
ン、ゞ゚チレングリコヌル、ゞメチル゚ヌテル等
の゚ヌテル類、トル゚ン、キシレン等の芳銙族炭
化氎玠類、ゞメチルホルムアミド、ゞメチルスル
ホキシド、ヘキサメチルリン酞トリアミド等を䟋
瀺できる。䞀般匏1aの化合物ず䞀般匏(7)の
化合物ずの䜿甚割合は、特に限定がなく広い範囲
内で適宜遞択すればよい。通垞前者に察しお埌者
を少なくずも等モル皋床以䞊、奜たしくは等モル
〜倍モル皋床甚いるのがよい。該反応は通垞−
50〜70℃皋床、奜たしくは−30℃〜宀枩付近にお
行なわれ、䞀般に0.5〜12時間皋床で反応は終了
する。 前蚘反応行皋匏−及び−においお出発原料
ずしお甚いる䞀般匏(4)の化合物は、䞀郚新芏化合
物を包含する。斯かる化合物は䟋えば䞋蚘反応行
皋匏−に瀺す方法により補造するこずができ
る。 〔匏䞭R1′及びX2は前蚘に同じ。R3は䜎玚アルキ
ル基を瀺す。〕 即ち、䞀般匏(8)で衚わされる公知の化合物を脱
アルキル化反応に付すこずにより、䞀般匏4a
の化合物が取埗される。該反応は䟋えば臭化氎玠
等のハロゲン化氎玠を甚いお実斜される。該ハロ
ゲン化氎玠は、通垞適圓な溶媒ず組み合わせお甚
いるこずができ、なかでも氎を溶媒ずしお甚いお
ハロゲン化氎玠酞の圢で䜿甚されるのが奜たし
く、䟋えば臭化氎玠の堎合、通垞10〜50、奜た
しくは47皋床の氎溶液に調補しお甚いられるの
がよい。䞊蚘反応に圓りハロゲン化氎玠の䜿甚量
は、䞀般匏(8)の化合物に察し通垞圓量ないし倧過
剰甚いられるが、倧過剰甚いるのが奜たしい。た
た該反応は通垞10〜150℃の加熱䞋、奜たしくは
加熱還流䞋に〜20時間皋床を芁しお有利に実斜
される。 又、䞀般匏(8)の化合物に䞀般匏(7)の化合物を反
応させお埗られる䞀般匏(9)の化合物を、脱アルキ
ル化反応に付すこずにより、䞀般匏4bで衚
わされる原料化合物が取埗される。該䞀般匏(8)の
化合物ず䞀般匏(7)の化合物ずの反応は、前蚘䞀般
匏1aの化合物ず䞀般匏(7)の化合物の反応ず
同様にしお行なわれる。䞀般匏(9)の化合物の脱ア
ルキル化反応も亊、䞊蚘䞀般匏(8)の化合物の脱ア
ルキル化反応ず同様の条件を採甚しお行なわれ
る。 本発明の䞀般匏(1)で衚わされるベンゟオキサゞ
ン誘導䜓は、医薬的に蚱容される酞を䜜甚させる
こずにより容易に酞付加塩ずするこずができる。
該酞ずしおは䟋えば、塩酞、硫酞、リン酞、臭化
氎玠酞等の無機酞、シナり酞、マレむン酞、フマ
ヌル酞、リンゎ酞、酒石酞、ク゚ン酞、安息銙酞
等の有機酞を挙げるこずができる。 斯くしお埗られる各々の行皋での目的化合物
は、通垞の分離手段により容易に単離粟補するこ
ずができる。該分離手段ずしおは、䟋えば溶媒抜
出法、皀釈法、再結晶法、カラムクロマトグラフ
むヌ、プレパラテむブ薄局クロマトグラフむヌ等
を䟋瀺できる。 尚本発明は光孊異性䜓も圓然に包含するもので
ある。 䞀般匏(1)の化合物及びその塩は、之を抗ヒスタ
ミン剀、降圧剀及び䞭枢神経抑制剀ずしお甚いる
に圓り、通垞補剀的担䜓ず共に補剀組成物の圢態
ずされる。担䜓ずしおは䜿甚圢態に応じた薬剀を
調敎するのに通垞䜿甚される充填剀、増量剀、結
合剀、付湿剀、厩壊剀、衚面掻性剀、滑沢剀等の
垌釈剀あるいは賊圢剀を䜿甚できる。 抗ヒスタミン剀、降圧剀及び䞭枢神経抑制剀の
投䞎単䜍圢態ずしおは、各皮の圢態を治療目的に
応じお遞択できる。その代衚的なものずしおは錠
剀、䞞剀、散剀、液剀、懞濁剀、乳剀、顆粒剀、
カプセル剀、坐剀、泚射剀液剀、懞濁剀等、
軟膏剀を䟋瀺できる。錠剀の圢態に成圢するに際
しおは、担䜓ずしお䟋えば乳糖、癜糖、塩化ナト
リりム、ブドり糖液、尿玠、デンプン、炭酞カル
シりム、カオリン、結晶セルロヌス、ケむ酞等の
賊圢剀、氎、゚タノヌル、プロパノヌル、単シロ
ツプ、ブドり糖、デンプン液、れラチン溶液、カ
ルボキシメチルセルロヌス、セラツク、メチルセ
ルロヌス、リン酞カリりム、ポリビニルピロリド
ン等の接合剀、也燥デンプン、アルギン酞ナトリ
りム、カンテン末、ラミナリア末、炭酞氎玠ナト
リりム、炭酞カルシりム、ツりむン、ラりリル硫
酞ナトリりム、ステアリン酞モノグリセリド、デ
ンプン、乳糖等の厩壊剀、癜糖、ステアリン、カ
カオバタヌ、氎玠添加油等の厩壊抑制剀、第四玚
アンモニりム塩基、ラりリル硫酞ナトリりム等の
吞収促進剀、グリセリン、デンプン等の保湿剀、
デンプン、乳糖、カオリン、ベントナむト、コロ
むド状ケむ酞等の吞着剀、粟補タルク、ステアリ
ン酞塩、ホり酞末、マクロゎヌル、固䜓ポリ゚チ
レングリコヌル等の滑沢等を䜿甚できる。䞞剀の
圢態に成圢するに際しおは、担䜓ずしお䟋えばブ
ドり糖、乳糖、デンプン、カカオ脂、硬化怍物
油、カオリン、タルク等の賊圢剀、アラビアゎム
末、トガラント末、れラチン、゚タノヌル等の結
合剀、ラミナリア、カンテン等の厩壊剀等を䜿甚
できる。曎に錠剀は必芁に応じ通垞の剀皮を斜し
た錠剀䟋えば糖衣剀、れラチン被包錠、腞溶被
錠、フむルムコヌデむング錠あるいは二重錠、倚
局錠ずするこずができる。坐剀の圢態に成圢する
に際しおは、担䜓ずしお䟋えばポリ゚チレングリ
コヌル、カカオ脂、高玚アルコヌル、高玚アルコ
ヌルの゚ステル類、れラチン、反合成グリセラむ
ド等を䜿甚するこずができる。泚射剀ずしお調敎
される液剀、乳剀、懞濁剀等は、通垞殺菌され䞔
぀血液ず等匵であるのが奜たしい。これら液剀等
の圢態に成圢するのに際しお垌釈剀ずしお䟋えば
氎、゚チルアルコヌル、プロピレングリコヌル、
゚トキシ化む゜ステアリルアルコヌル、ポキオキ
シ化む゜ステアリルアルコヌル、ポリオキシ゚チ
レン゜ルビツト、゜ルビタン゚ステル等を䜿甚す
るこずができる。なおこの堎合等匵性の溶液を調
敎するに充分な量の食塩、ブドり糖あるいはグリ
セリンを補剀䞭に含有せしめおもよい。たた䞊蚘
各皮圢態の補剀組成物䞭には通垞の溶解補助剀、
緩衝剀、無痛化剀、保存剀等を、曎に必芁に応じ
お着色剀、保存剀、銙料、颚味剀、甘味剀等や他
の医薬品を添加配合するこずができる。ペヌス
ト、クリヌム及びゲルの圢態に成圢するに際しお
は、垌釈剀ずしお䟋えば癜色ワセリン、パラフむ
ン、グリセリン、セルロヌス誘導䜓、ポリ゚チレ
ングリコヌル、シリコン、ベントナむト等を䜿甚
できる。 抗ヒスタミン剀、降圧剀及び䞭枢神経抑制剀䞭
に含有させるべき䞀般匏(1)の化合物又はその塩の
量は、特に限定されず広範囲に適宜遞択される
が、通垞党組成物䞭〜70重量ずするのがよ
い。 たた䞊蚘抗ヒスタミン剀、降圧剀及び䞭枢神経
抑制剀は、各皮圢態に応じた方法で投䞎される。
䟋えば錠剀、液剀、懞濁剀、乳剀、顆粒剀及びカ
プセル剀は、経口投䞎され、泚射剀は、単独であ
るいはブドり糖、アミノ酞等の通垞の補液ず混合
しお静脈内投䞎されるか又は単独で筋肉内、皮
肉、皮䞋若しくは腹膣内投䞎され、坐剀は盎腞内
投䞎され、たた軟膏剀は塗垃される。 本発明化合物及びその塩の抗ヒスタミン剀、降
圧及び䞭枢神経抑制剀ずしおの投䞎量は、䜿甚目
的、症状等により適宜遞択される。通垞䞀般匏(1)
の化合物又はその塩を日圓り40Ό〜10mgKg
皋床含有する補剀組成物を〜回に分けお投䞎
すればよい。 以䞋本発明化合物を補造するために甚いる原料
化合物の補造䟋を参考䟋ずしお挙げ、次いで本発
明化合物の補造䟋を実斜䟋ずしお挙げるが、本発
明は之等に限定されない。 参考䟋  氎酞化ナトリりム1.25の゚タノヌル20ml溶
液に、−アミノ−−メトキシベンれンチオ
ヌル4.4及びメチルクロロアセテヌト3.5を
加え、時間還流する。溶媒を枛圧䞋に留去
し、残枣をクロロホルム抜出する。クロロホル
ムを留去した残枣に47臭化氎玠酞氎溶液100
mlを加え、時間還流埌溶媒を留去し、埗られ
た残枣を゚タノヌルより再結晶しお−ヒドロ
キシ−2H−−ベンゟチアゞン−4H
−オンを埗る。 無色粉末 融点 240〜242℃分解 元玠分析倀C3H7O2NSずしお    蚈算倀 53.02 3.89 7.73 分析倀 53.14 3.80 7.69 NMRd6−DMSO ÎŽppm TSP3.32H、4.5−6.31Hbs、6.4
6
1H−HzHz、6.591H
Hz、6.731HHz、10.121H
 IRKBr Îœcm-1 nax16423220 −メトキシ−2H−−ベンゟチアゞ
ン−4H−オン2.0に47臭化氎玠酞氎溶
液100mlを加え、時間還流埌、溶媒を留去し、
埗られた残枣を゚タノヌルより再結晶する。
NMR及びIRより確認しお、−ヒドロキシ−
2H−−ベンゟチアゞン−4H−オン
1.4を埗る。 無色粉末 元玠分析倀C3H7O2NSずしお    蚈算倀 53.02 3.89 7.73 分析倀 52.98 3.92 7.69 参考䟋  −ヒドロキシ−2H−−ベンゟチア
ゞン−4H−オン1.5、DBU1.5ml及び
−ブロモクロロプロパン1.77mlをむ゜プロパ
ノヌル30mlに溶解し、還流䞋30時間撹拌埌、枛
圧也固し、残枣をシリカゲル−200クロ
マトグラフむヌにお粟補埌、゚タノヌルから再
結晶し、NMRにお玄3/10の−−ブロモ
プロキシ−2H−−ベンゟチアゞン−
4H−オンを含む−−クロロプロキシ
−2H−−ベンゟチアゞン−4H−オ
ン1.2を埗る。 NMRDMSO ÎŽTSPppm TSP2.122H、3.342H、3.5
5
2HHz、3.692HHz、
3.972HHz、6.6−6.93H、
10.281H −ヒドロキシ−2H−−ベンゟオキ
サゞン−4H−オン18.3、−ブロモ−
−クロルプロパン20ml及びDBU20mlをむ゜
プロパノヌル400mlに加え、アルゎン気流䞋に、
8.5時間還流する。溶媒を留去埌、残枣に倧量
の氎を加え撹拌する。析出晶を取し、゚タノ
ヌルより再結晶しお、NMRにおの−
−ブロムプロポキシ−2H−−ベン
ゟオキサゞン−4H−オンを混合物ずしお
含む−−クロルプロポキシ−2H−
−ベンゟオキシサゞン−4H−オン5.74
を埗る。 無色針状晶 融点 179〜180℃ 䞊蚘ず同様にしお䞋蚘化合物を埗る。 Γ−ブロムプロキシ眮換䜓をNMRにお2/5含
む−−クロルプロポキシ−2H−
−ベンゟオキサシン−4H−オン無色粉末
゚タノヌル 融点 131〜134.5℃ Γ−ブロムプロポキシ眮換䜓をNMRにお1/3
含む−−クロルプロポキシ−2H−
−ベンゟオキサゞン−4H−オン 無色粉末゚タノヌル 融点 123〜124℃ Γ−−ブロムブトキシ−2H−−ベ
ンゟオキサゞン−4H−オン 無色針状晶゚タノヌル 融点 143〜147℃ 実斜䟋  前蚘参考䟋で埗た−−クロロプロポキシ
−2H−−ベンゟチアゞン−4H−オン
1.2及びペり化ナトリりム1.5をアセトニトリ
ル20mlに懞濁し、時間還流埌、−−クロ
ロプニルピペラゞン0.96及びトリ゚チルア
ミン1.0mlを加え、時間還流埌、枛圧也固する。
シリカゲル−200のクロマトグラフむヌで
分離埌、゚タノヌルより再結晶しお−〔−
−−クロロプニル−−ピペラゞニルプ
ロポキシ〕−2H−−ベンゟチアゞン−
4Hオン0.6を埗る。 無色針状晶 融点 145〜146℃ 実斜䟋  前蚘参考䟋で埗た−−クロルプロポキシ
−2H−−ベンゟオキサゞン−4H−オ
ン10及びペり化ナトリりム12.4をアセトニル
200mlに加え、時間還流する。該反応液に−
−メチルプニルピペラゞン8.76及びト
リ゚チルアミン8.66mlを加え、時間還流する。
溶媒を留去埌、残枣にクロロホルム及び重炭酞ナ
トリりム氎溶液を加え抜出する。有機局を硫酞マ
グネシりムにお也燥埌留去しお埗た残枣を゚タノ
ヌルより再結晶しお−〔−−−メチル
プニル−−ピペラゞニルプロポキシ〕−
2H−−ベンゟオキサゞン−4H−オン
7.1を埗る。 無色リン片状晶 融点 184〜185.5℃ 実斜䟋 〜20 実斜䟋及びず同様にしお、以䞋の実斜䟋
〜20の化合物を埗る。 実斜䟋  −−−プニル−−ピペラゞニル
プロポキシ−2H−−ベンゟオキサゞン
−4H−オン 無色板状晶゚タノヌル−氎 融点 174〜175℃ 実斜䟋  −メチル−−−−プニル−−ピ
ペラゞニルプロポキシ−2H−−ベン
ゟオキサゞン−4H−オン・塩酞塩 無色板状晶゚タノヌル 融点 229〜230℃ 実斜䟋  −〔−−−ゞメチルプニル−
−ピペラゞニルプロポキシ〕−2H−
−ベンゟオキサゞン−4H−オン 無色板状晶゚タノヌル 融点 147〜148℃ 実斜䟋  −〔−−−メチルプニル−−ピ
ペラゞニルプロポキシ〕−2H−−ベン
ゟオキサゞン−4H−オン 無色リン片状晶む゜プロパノヌル 融点 142〜143℃ 実斜䟋  −〔−−−クロルヘプニル−
ピペラゞニルプロポキシ〕−2H−−ベ
ンゟオキサゞン−4H−オン 無色針状晶゚タノヌル 融点 157〜157.5℃ 実斜䟋  −〔−−−プニル−−ピペラゞ
ニルプロポキシ−2H−−ベンゟオキ
サゞン−4H−オン 無色プリズム状晶゚タノヌル 融点 181〜183℃ 実斜䟋  −〔−−−クロルプニル−−ピ
ペラゞニルプロポキシ〕−2H−−ベン
ゟオキサゞン−4H−オン・塩酞塩 無色プリズム状晶メタノヌル 融点 256〜259℃分解 実斜䟋 10 −〔−−−ゞメチルプニル−
−ピペラゞニルプロポキシ〕−2H−
−ベンゟオキサゞン−4H−オン・塩酞
å¡© 無色プリズム状晶メタノヌル 融点 272〜277℃分解 実斜䟋 11 −〔−−−゚トキシプニル−−
ピペラゞニルプロポキシ〕−2H−−ベ
ンゟオキサゞン−4H−オン・氎和物 無色プリズム状晶゚タノヌル 融点 149〜151℃ 実斜䟋 12 −〔−−−メチルプニル−−ピ
ペラゞニルプロポキシ〕−2H−−ベン
ゟオキサゞン−4H−オン 無色板状晶゚タノヌル 融点 191〜192℃ 実斜䟋 13 −〔−−−メチルプニル−−ピ
ペラゞニルプロポキシ〕−2H−−ベン
ゟオキサゞン−4H−オン 無色板状晶゚タノヌル 融点 167〜169℃ 実斜䟋 14 −メチル−−〔−−−メチルプ
ニル−−ピペラゞニルプロポキシ〕−2H
−−ベンゟオキサゞン−4H−オ
ン・塩酞塩 無色針状晶゚タノヌル 融点 192〜197℃ 実斜䟋 15 −ベンゞル−−〔−−−メチルフ
゚ニル−−ピペラゞニルプロポキシ〕−
2H−−ベンゟオキサゞン−4H−オ
ン・塩酞塩 無色粉末゚タノヌル 融点 174〜179℃ 実斜䟋 16 −〔−−−メチルプニル−−ピ
ペラゞニルブドキシ〕−2H−−ベンゟ
オキサゞン−4H−オン 無色リン片状晶゚タノヌル 融点 123〜124℃ 実斜䟋 17 −〔−−−クロルプニル−−ピ
ペラゞニルプロポキシ〕−2H−−ベン
ゟオキサゞン−4H−オン 無色リン片状晶゚タノヌル 融点 183℃ 実斜䟋 18 −〔−−−ゞメチルプニル−
−ピペラゞニルプロポキシ〕−2H−
−ベンゟオキサゞン−4H−オン 無色リン片状晶メタノヌル 融点 197.5〜205℃ NMRDMSO ÎŽppm TSP1.7−2.02H、2.13H、2.15
3H2.3−2.66H、2.6−2.84H
、3.952HHz、4.452H、
6.3−6.96H、10.51Hbs IRKBr Îœcm-1 nax16901700 実斜䟋 19 −メチル−−〔−−−メチルプ
ニル−−ピペラゞニルプロポキシ〕−2H
−−ベンゟオキサゞン−4H−オン ●塩酞塩 無色針状晶む゜プロパノヌル−氎 融点 214〜215℃ 実斜䟋 20 −〔−−−メチルプニル−−ピ
ペラゞニルプロポキシ〕−2H−−ベン
ゟオキサゞン−4H−オン 淡黄色リン片状晶゚タノヌル 融点 141.5〜142.5℃ 実斜䟋 21 −ヒドロキシ−2H−−ベンゟオキサ
ゞン−4H−オン16.5、−〔−−ク
ロロプニル−−ピペラゞニル〕−−ブロモ
プロパン31.8及びDBU15.0mlをむ゜プロパノヌ
ル100mlに加え、アルゎン気流䞋に12時間還流す
る。溶媒を留去埌、残枣に重炭酞ナトリりム
を加え、クロロホルム抜出する。抜出液を枛圧濃
瞮シリカゲル−200カラムクロマトにお粟
補埌、゚タノヌルより再結晶しお−−〔−
−クロロプニル−−ピペラゞニル〕プロ
ポキシ−2H−−ベンゟオキサゞン−
4H−オン8.2を埗る。 無色リン片状晶 融点 183℃ 実斜䟋 22 実斜䟋21ず同様にしお、前蚘実斜䟋〜16及び
18〜20の各化合物を埗る。 実斜䟋 23 −〔−−−メチルプニル−−ピ
ペラゞニルプロポキシ〕−2H−−ベンゟ
オキサゞン−4H−オン4.9のゞメチルホル
ムアミド50ml溶液に氎玠化ナトリりム617mgを加
え、氷冷䞋に時間撹拌する。反応液にペり化メ
チル812Όを滎䞋し、䞀倜撹拌埌、溶媒を枛圧
䞋に留去する。残枣にクロロホルム及び氎を加え
お抜出し、クロロホルム局を数回氎掗埌留去し
お、赀色オむルを埗る。カラムクロマトにお粟補
した赀色オむル2.5に濃塩酞1.5mlのメタノヌル
25ml溶液を加え、溶媒を留去しお癜色固圢の塩酞
塩ずし、これをむ゜プロパノヌル氎より再結晶し
お、−メチル−−〔−−−メチルフ
゚ニル−−ピペラゞニルプロポキシ〕−2H
−−ベンゟオキサゞン−4H−オン・
塩酞塩1.38を埗る。 無色針状晶 融点 214〜215℃ 実斜䟋 24 実斜䟋21ず同様にしお、前蚘実斜䟋、14及び
15の各化合物を埗る。 本発明の化合物に぀いおの薬理詊隓䟋を以䞋に
挙げる。 薬理詊隓䟋  メタンプタミン、−ドヌパにより誘発され
るマりスのゞダンピング行動に察する抑制䜜甚 䞀昌倜絶食させた䜓重17〜25のddy系雄性マ
りス䞀矀匹に、䟛詊化合物を経口投䞎し、
40分埌にメタンプタミンmgKgを腹腔内投䞎
し、さらにメタンプタミン投䞎15分埌に−ド
ヌパ400mgKgを腹腔内投䞎する。−ドヌパ投
䞎埌60分間のマりスのゞダンピング回数を枬定す
る。マりスは匹づ぀のガラス補ビヌカヌに
入れお枬定し、−ドヌパ投䞎埌時間のゞダン
ピング回数が10回以䞋のものを抑制陜性ずし、そ
れ以䞊の回数のものを陰性ずする。䞀矀匹のう
ち匹が陜性になり埗る䟛詊化合物の有効投䞎量
ED50倀を算出する。 尚生理食塩氎投䞎矀に぀いおの時間のゞダン
ピング回数は150〜200回である。〔H.LalF.C.
colpaert and P.Laduron European J.Pharm.
30113〜1161975参照〕 䟛詊化合物ずしお−〔−−−メチル
プニル−−ピペラゞニルプロポキシ〕−
2H−−ベンゟオキサゞン−4H−オン
を甚いた䞊蚘詊隓の結果、該化合物のED50倀は
4.0mgKgであ぀た。 薬理詊隓䟋  マりス゚ピネフリン拮抗䜜甚 䞀昌倜絶食させた䜓重17〜20のddy系雄性マ
りス䞀矀10匹に䟛詊化合物を経口投䞎し、
時間埌に゚ピネフリン40mgKgを腹腔内投䞎す
る。゚ピネフリンを投䞎埌24時間経過するたでの
間のマりスの生存数及び死亡数を枬定し、この生
存数よりED50倀を算出する。 尚生理食塩氎投䞎察照矀では10匹ずも゚ピネフ
リン投䞎から数分以内に死亡する。〔Loew.E.R.
and Micetich A.J.Pharmacol.Exp.Ther.
93434〜4431948及びL.E.AllenH.C.
Fergusonand R.H.CoxJr.Arzneim−
ForschDrug Res.24917〜9221974参照〕 䟛詊化合物ずしお−〔−−−メチル
プニル−−ピペラゞニルプロポキシ〕−
2H−−ベンゟオキサゞン−4H−オン
を甚いた䞊蚘詊隓の結果、該化合物のED50倀は
5.03mgKgであ぀た。 以䞋本発明化合物を甚いた補剀䟋を挙げる。 補剀䟋  −〔−−−メチルプニル−−ピペ
ラゞニルプロポキシ〕−2H−−ベンゟオ
キサゞン−4H−オン mg コヌンスタヌチ 132mg マグネシりムステアレヌト 18mg ラクトヌス 45mg 蚈 200mg 垞法により、錠䞭䞊蚘組成物の錠剀を補造す
る。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  䞀般匏 〔匏䞭R1は氎玠原子、䜎玚アルキル基又はプ
    ニル䜎玚アルキル基を、R2は䜎玚アルキル基、
    䜎玚アルコキシ基又はハロゲン原子を、は䜎玚
    アルキレン基を、は酞玠原子又はむオり原子
    を、たたは又は〜の敎数を倫々瀺す。〕
    で衚わされるベンゟオキサゞン誘導䜓及びその
    塩。
JP57181968A 1982-10-15 1982-10-15 ベンゟオキサゞン誘導䜓 Granted JPS5970675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57181968A JPS5970675A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 ベンゟオキサゞン誘導䜓

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57181968A JPS5970675A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 ベンゟオキサゞン誘導䜓

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5970675A JPS5970675A (ja) 1984-04-21
JPH0357903B2 true JPH0357903B2 (ja) 1991-09-03

Family

ID=16110007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57181968A Granted JPS5970675A (ja) 1982-10-15 1982-10-15 ベンゟオキサゞン誘導䜓

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5970675A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986003200A1 (en) * 1984-11-28 1986-06-05 Takeda Chemical Industries, Ltd. 1,4-benzothiazine derivatives
DK588486A (da) * 1985-12-09 1987-06-10 Otsuka Pharma Co Ltd Anvendelse af en forbindelse til behandling af hypoxi
US4704390A (en) * 1986-02-13 1987-11-03 Warner-Lambert Company Phenyl and heterocyclic tetrahydropyridyl alkoxy-benzheterocyclic compounds as antipsychotic agents
US8207163B2 (en) 2008-05-27 2012-06-26 Reviva Pharmaceuticals, Inc. Compositions, synthesis, and methods of using piperazine based antipsychotic agents
CN102413830A (zh) 2009-02-26 2012-04-11 雷绎瓊药品公叞 利甚芳基哌嗪衍生物的组合物、合成及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5970675A (ja) 1984-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0138529B1 (ko) 칎륎볎슀티늎 유도첎
FI78697C (fi) Foerfarande foer framstaellning av terapeutiskt aktiva benzisotiazol- och benzisoxazolpiperazinderivat.
JP2608788B2 (ja) 粟神分裂病治療剀
EP0170213B1 (en) Glutarimide antianxiety and antihypertensive agents
GB2142631A (en) 1,2,4-Triazol-3-one antidepressants
IE52788B1 (en) Phenoxyalkyl-1,2,4-triazol-3-one antidepressants
CZ2003354A3 (cs) Deriváty benzimidazolu, způsob jejich přípravy a jejich pouÅŸití při léčení
KR880001478B1 (ko) 티아졞늬디닐 알킬렌 플페띌진 유도첎의 제조방법
JPH01249769A (ja) 向粟神性ヘテロビシクロアルキルピペラゞン誘導䜓
RU2384572C2 (ru) СПлО арОпОпразПла
EP0567090B1 (en) Benzoxazepine derivatives as cholinesterase inhibitors
EP0186310A1 (en) 1,4-Benzothiazine Derivatives, their production and use
KR940000829B1 (ko) 항정신병성 융합-환의 플늬디닐 플페띌진 유도첎의 제조방법
US4677104A (en) Antipsychotic fused-ring pyridinylpiperazine derivatives
HU201543B (en) Process for production of derivatives of 2-(/piperin-4-il/-methil/)-1,2,3,4-tetrahydro-izoquinoline and medical compositions containing them
JPH0357903B2 (ja)
US4612312A (en) Glutarimide antianxiety and antihypertensive agents
CS248020B2 (en) Production method of the (+)-enantiomere or (+-)-racemical 4a,9b-trans-hexahydro-1h-pyridoindole derivatives
US4456756A (en) Spirothiazolidinyl piperazine derivatives
WO2018139471A1 (ja) ゞベンゟゞアれピン誘導䜓
JPH0696555B2 (ja) カルボスチリル誘導䜓
JPH0251913B2 (ja)
IE57330B1 (en) Pyrimidine-thioalkyl pyridine derivatives,a process for their production and medicaments containing these compounds
JP2021104931A (ja) 含窒玠耇玠環を有するゞベンゟアれピン誘導䜓
IE61413B1 (en) Antipsychotic 4-[4-(3-benzisothiazolyl)-1-piperazinyl] butyl bridged bicyclic imides