JPH0357799A - 熱制御装置 - Google Patents

熱制御装置

Info

Publication number
JPH0357799A
JPH0357799A JP19580489A JP19580489A JPH0357799A JP H0357799 A JPH0357799 A JP H0357799A JP 19580489 A JP19580489 A JP 19580489A JP 19580489 A JP19580489 A JP 19580489A JP H0357799 A JPH0357799 A JP H0357799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
heat
node point
node
thermal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19580489A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2757479B2 (ja
Inventor
Koki Kono
弘毅 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP19580489A priority Critical patent/JP2757479B2/ja
Publication of JPH0357799A publication Critical patent/JPH0357799A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2757479B2 publication Critical patent/JP2757479B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feedback Control In General (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、宇宙機の熱制御装置に利用する。特に、宇宙
機の熱制御を最小限の地上支援で自律的に実現する方法
に関するものである。
〔概要〕
本発明は熱制御装置において、 複数の温度センサの検出する温度および各節点の温度に
影響を与える情報に基づいてカルマンフィルタで各節点
の温度を推定し、このカルマンフィルタの最尤推定温度
に基づいて各節点が所定の温度になるように発熱体の発
生熱量を制御することにより、 地上における衛星管制業務の負担を軽減し、応答の速い
熱制御ができるようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来、静止衛星に代表される宇宙機の熱制御装置は、各
節点の温度をモニタするために多くの節点に温度センサ
を貼り、得られた温度データをテレメトリによって地上
に伝送する。地上ではテレメトIJの温度データをもと
にして適切な熱制御方策を計算機または人間が判断し、
対応するヒータに通電するなどの制御を行う。このよう
に従来の熱制御は地上の処理系を介したものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、このような従来の熱制御装置では、最近は宇宙
における活動の発展にともない、ますます多数の宇宙機
が同時に軌道上で運用されるので、衛星管制業務にたず
さわる人間に対して、昼夜連続の多大の負担を強いる問
題点があった。
また、宇宙ステーションの実現にともない、今後は活発
な軌道上マヌーバを行う宇宙機が登場する。従来の熱制
御装置をこのような速いマヌーバの宇宙機に適用した場
合に、地上を介した処理に時間がかかり対応できず制御
策の決定が地上処理系にとって負担になるなどの問題点
が生じることが予想される。
本発明は上記の問題点を解決するもので、地上における
衛星管制業務の負担を軽減し、応答の速い熱制御ができ
る熱制御装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、宇宙機の各節点の温度をモニタする温度測定
手段と、この各節点の温度を制御するための熱量を発生
する熱量発生手段とを備えた熱制御装置において、上記
温度測定手段の測定温度および上記各節点の温度に影響
を与える情報に基づいて上記各節点の温度を推定する温
度推定手段と、この温度推定手段の推定温度に基づいて
上記各節点が所定の温度になるように上記熱量発生手段
の発生熱量を制御する制御手段とを備え、上記温度推定
手段は、上記各節点について、温度(T,)熱容量(c
m ) 、発熱量(Qk)および隣の節点との間の熱伝
達係数(K)を人力とし、最尤推定温度を出力するカル
マンフィルタを含むことを特徴とする。
〔作用〕
温度推定手段のカルマンフィルタは温度測定手段の測定
温度(Tk)、ならびに各節点の温度に影響を与える情
報として熱容量(Ck)、発熱量(Q3)および隣の節
点との間の熱伝達係数(K)に基づいて各節点の温度を
推定する。制御手段はカルマンの出力する最尤推定温度
に基づいて各節点が所定の温度になるように熱量発生手
段の発生熱量を制御する。以上の動作により地上におけ
る衛星管制業務の負担を軽減し、応答の速い熱制御がで
きる。
〔実施例〕
本発明の実施例について図面を参照して説明する。第l
図は本発明一実施例熱制御装置のブロック構戊図である
。第1図において、熱制御装置は、宇宙機の各節点の温
度をモニタする温度測定手段として温度センサ系4と、
この各節点の温度を制御するための熱量を発生する熱量
発生手段として宇宙機本体熱グイナミクス3とを備える
ここで本発明の特徴とするところは、温度センサ系4の
測定温度(’r, ) 、熱容量(C. )、発熱量(
Qk )および隣の節点との間の熱伝達係数(K)に基
づいて上記各節点の温度を推定する温度推定手段として
カルマンフィルタ7と、カルマンフィルタ7の最尤推定
温度に基づいて上記各節点が所定の温度になるように宇
宙機本体熱グイナミクス3の発生熱量を制御する制御手
段として最適レギュレータ6とを備えたことにある。
このような構或の熱制御装置の動作について説明する。
第2図は本発明の熱制御装置の宇宙機本体熱グイナミク
スを示す図であり、宇宙機の一次元熱モデルを示す。第
3図は本発明の熱制御装置のブロック線図である。
第1図に示す熱制御系を具体化するために、般の宇宙シ
ステムで用いられる熱モデルの状態方程式を定式化する
。簡単化のため第2図に示す一次元のモデルを用いる。
第2図において、Tkは熱モデルの第k番目節点の温度
、Qkは発熱量、Ckは熱容量およびKiJは熱伝達係
数を示す。
このとき第k節点について熱伝達方程式は、以下?通り
である。
CkTk一K,k−1Tk−、一(Kkk。1+Kkk
−l)Tk+Kb■+ITk+1+Qk この式を全節点について書下して行列形式に表現するこ
とにより、熱モデルは以下のようになる。
T=AT+Bu+w y=HT+v ただしTは温度、Uはヒータ供給電力、yは温度センサ
出力、vSwは白色ガウス雑音を示すベクトルである。
またAは熱伝達係数行列、Bはヒータの存在する節点番
号の要素が「1」、他は「O」のヒータ行列、Hはセン
サの存在する節点番号の要素が「l」、他は「0」のセ
ンサ行列を示す。
このように熱モデルを定式化した場合に、測定された温
度yから全節点の温度Tを推定するカルマンフィルタと
、カルマンフィルタの出力T (最尤推定温度)をもと
にフィーバンクをかける最適レギュレー夕は第3図に示
す構成で実現される。
第3図に示す系を定式化すると以下の通りである。
K=PHT R− 0=AP+PA”  +BQB”  −PH”  R−
’HPただしQSRはそれぞれ白色がウス雑音W、■の
インテンシティを示す。
最適レギュレータ: uOP丁 =−FT F=RH −’B”P O=A”P+PA+H”RTH−1.8”PただしR7
、RHはそれぞれ評価関数における温度とヒータ供給電
力との重みである。なお、カルマンフィルタおよび最適
レギュレー夕の定式化は〔加藤寛一郎,“最適制御入門
”,8.8節1987、東京大学出版会]を参照した。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、以下に示す優れた効果
がある。
■ 熱制御方策をオンボードで決定し自律的に目標の温
度を達戊するために地上運用の負担が軽減できる。
■ 一般にyの次数はTの次数より少ない。このことは
系の可観測性を損なわない範囲内で温度センサ数を削減
できることを意味する。
O 最適レギュレー夕によりヒーターの発熱量を制御す
るために高精度の熱制御が可能となる。
O オンボード処理により常時熱制御方策を実施してい
るために、応答の速い熱制御が可能となる。
[F] ◎で述べたのと同じ理由により、速いマヌーバ
に対応した熱制御が可能になる。
以上の特性により本発明は、従来型の人工衛星の熱制御
系としてももちろん有効であるが、今後登場が予想され
る活発な軌道上マヌーバを行う宇宙機(軌道上作業機、
軌道上ロボットなど)の熱制御系として特に効果がある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例熱制御装置のブロック構或図。 第2図は本発明の熱制御装置の宇宙機本体グイナミクス
を示す図。 第3図は本発明の熱制御装置のブロック線図。 1・・・目標温度、2・・・熱的外乱、3・・・宇宙機
本体熱グイナミクス、4・・・温度センサ系、5・・・
地上温度テレメトリ、6・・・最適レギュレー夕、7・
・・カルマンフィルタ、8・・・熱制御装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、宇宙機の各節点の温度をモニタする温度測定手段と
    、この各節点の温度を制御するための熱量を発生する熱
    量発生手段とを備えた 熱制御装置において、 上記温度測定手段の測定温度および上記各節点の温度に
    影響を与える情報に基づいて上記各節点の温度を推定す
    る温度推定手段と、この温度推定手段の推定温度に基づ
    いて上記各節点が所定の温度になるように上記熱量発生
    手段の発生熱量を制御する制御手段とを備え、 上記温度推定手段は、上記各節点について、温度(Tk
    )、熱容量(Ck)、発熱量(Qk)および隣の節点と
    の間の熱伝達係数(K)を入力とし、最尤推定温度を出
    力するカルマンフィルタを含む ことを特徴とする熱制御装置。
JP19580489A 1989-07-27 1989-07-27 熱制御装置 Expired - Lifetime JP2757479B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19580489A JP2757479B2 (ja) 1989-07-27 1989-07-27 熱制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19580489A JP2757479B2 (ja) 1989-07-27 1989-07-27 熱制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0357799A true JPH0357799A (ja) 1991-03-13
JP2757479B2 JP2757479B2 (ja) 1998-05-25

Family

ID=16347257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19580489A Expired - Lifetime JP2757479B2 (ja) 1989-07-27 1989-07-27 熱制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2757479B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08101721A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Nec Corp 人工衛星搭載温度制御装置
JP2002091574A (ja) * 2000-09-13 2002-03-29 Tokyo Electron Ltd バッチ式熱処理装置及びその制御方法
WO2018150648A1 (ja) * 2017-02-20 2018-08-23 株式会社日立製作所 温度調節装置および核酸増幅装置
CN114229043A (zh) * 2021-12-24 2022-03-25 中国电子科技集团公司第三十四研究所 基于功率和温度均衡的热控制系统智能主动热控制方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08101721A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Nec Corp 人工衛星搭載温度制御装置
JP2002091574A (ja) * 2000-09-13 2002-03-29 Tokyo Electron Ltd バッチ式熱処理装置及びその制御方法
JP4493192B2 (ja) * 2000-09-13 2010-06-30 東京エレクトロン株式会社 バッチ式熱処理装置及びその制御方法
WO2018150648A1 (ja) * 2017-02-20 2018-08-23 株式会社日立製作所 温度調節装置および核酸増幅装置
JPWO2018150648A1 (ja) * 2017-02-20 2019-08-08 株式会社日立製作所 温度調節装置および核酸増幅装置
CN114229043A (zh) * 2021-12-24 2022-03-25 中国电子科技集团公司第三十四研究所 基于功率和温度均衡的热控制系统智能主动热控制方法
CN114229043B (zh) * 2021-12-24 2023-05-12 中国电子科技集团公司第三十四研究所 基于功率和温度均衡的热控制系统智能主动热控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2757479B2 (ja) 1998-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Talebi et al. A recurrent neural-network-based sensor and actuator fault detection and isolation for nonlinear systems with application to the satellite's attitude control subsystem
Liang et al. Formation control of nonholonomic mobile robots without position and velocity measurements
Song Observability of target tracking with bearings-only measurements
Gao et al. Multi-objective robust $ H_ {\infty} $ control of spacecraft rendezvous
US8321076B2 (en) On-line inertia estimation for use in controlling an aerospace vehicle
US10262403B2 (en) Apparatus and method for image navigation and registration of geostationary remote sensing satellites
US20080203230A1 (en) Attitude change control method, attitude change control system, attitude change control program and program recording medium
US20090039202A1 (en) Attitude Change Control Method, Attitude Change Control System, Attitude Change Control Program and Program Recording Medium
CN110340898A (zh) 一种具有指定跟踪性能的自由漂浮空间机械臂自适应容错控制方法
CN106441309B (zh) 基于协方差交叉融合的火星进入段分布式自主导航方法
US5211360A (en) Spacecraft thermal disturbance control system
Giuseppi et al. Feedback linearization-based satellite attitude control with a life-support device without communications
US6711476B2 (en) Method and computer program product for estimating at least one state of a dynamic system
JPH0357799A (ja) 熱制御装置
Carpenter A preliminary investigation of decentralized control far satellite formations
She et al. Quasi-model free control for the post-capture operation of a non-cooperative target
Yuh et al. Application of non-regressor-based adaptive control to underwater robots: experiment
Sun et al. A bio-inspired cascaded approach for three-dimensional tracking control of unmanned underwater vehicles
Kaminer et al. Application of nonlinear filtering to navigation system design using passive sensors
Hodel et al. Autonomous reconfigurable control allocation (arca) for reusable launch vehicles
Talebi et al. An intelligent sensor and actuator fault detection and isolation scheme for nonlinear systems
Danesh et al. An adaptive manipulator controller based on force and parameter estimation
Allwine et al. On-line trajectory generation for hypersonic vehicles
Foderaro et al. A decentralized kernel density estimation approach to distributed robot path planning
O’Brien Model Identification of an Unmanned Surface Vessel without Actuator Calibration