JPH0356412B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0356412B2
JPH0356412B2 JP58164930A JP16493083A JPH0356412B2 JP H0356412 B2 JPH0356412 B2 JP H0356412B2 JP 58164930 A JP58164930 A JP 58164930A JP 16493083 A JP16493083 A JP 16493083A JP H0356412 B2 JPH0356412 B2 JP H0356412B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
electrode
level
segments
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58164930A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5968627A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS5968627A publication Critical patent/JPS5968627A/ja
Publication of JPH0356412B2 publication Critical patent/JPH0356412B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/26Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of capacity or inductance of capacitors or inductors arising from the presence of liquid or fluent solid material in the electric or electromagnetic fields
    • G01F23/263Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of capacity or inductance of capacitors or inductors arising from the presence of liquid or fluent solid material in the electric or electromagnetic fields by measuring variations in capacitance of capacitors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
  • Networks Using Active Elements (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、タンク又は容器内の液体のレベルを
測定する装置に係り、更に詳しくは、貯蔵タンク
(船上又は地上等の)、貯蔵所、ロードタンカー、
小売スタンド等々で使用されるように構成された
容量形液面計に係る。
キヤパシタンス測定原理に基づく液面計は広く
知られており、以下の如く作動する。
即ちこの種の液面計は、タンク又は容器内の液
体中に垂直に配置された2つの手段、例えば2つ
の絶縁金属管から成つており、これらの手段がキ
ヤパシタンスを形成する。液体は、前述の2つの
手段相互間のスペースを満たしており、誘電体の
役割を果たす。これらの2つの手段相互間の誘電
体は液面計のキヤパシタンスの値に影響を及ぼ
す。このような所定の誘電体がキヤパシタンス値
に及ぼす影響は当業者には公知であるため詳細に
は説明しない。タンク又は容器内の液面より上の
誘電体は気体であり得、液面より下の誘電体は液
体であり得るため、キヤパシタンスの測定値から
このタンク内における液体の高さを測定し得るこ
とは当業者には明白であろう。
複数のセグメントと、セグメントのキヤパシタ
ンスの値を測定する手段と、キヤパシタンス測定
値に基づきタンク内の液面に関する情報を導き出
す手段とを備えた区分液面計
(sectionalizedlevel gauge)の使用は、米国特許
第3935739号明細書及び西独特許出願公開第
3114678号明細書により、既に知られている。
西独特許出願公開第1931370号明細書には、2
つの電極間に調整スクリーンを備えた液面計用の
静電容量型の装置が開示されている。このスクリ
ーンは、電極の内側の有効表面を変えるための可
変な幅を有する細長金属片である。
しかし乍ら、上述のような区分液面計で正確な
測定を行う場合には、セグメントに関して厳密な
公差が要求される。従つて、このような区分液面
計の製造及び組立ての段階で厳密な公差を達成す
るには費用も時間もかかる。
前述の西独特許出願公開第1931370号明細書に
は、本発明によつて解決される区分液面計におけ
る厳密な公差の問題は何等開示されていない。
本発明の目的は、電極セグメントについて厳密
な公差を要求されることなしに液体のレベルを正
確に測定し得ると共に、製造組立が容易且つ簡単
であつて製造コストを低減し得、また、軽量小型
化を達成し得る液体のレベル測定装置を提供する
ことにある。
本発明によれば、前述の目的は、測定されるべ
き液体の各レベルにおいて当該液体と連続的に接
触するように液体中に浸漬される電極手段と、所
定の寸法を有しており、電極手段の伸長方向に沿
つて相互に間隔を置いて配置され、電極手段から
所定距離に位置するように電極手段と対向してそ
れぞれ位置決めされる電極セグメントの複数と、
電極手段と電極セグメントの複数との間に設けら
れており、電極セグメントのそれぞれによつて覆
われる開口を有するスクリーンと、電極手段と電
極セグメントのそれぞれとの間に形成されるキヤ
パシタンスの値を測定すべく、電極セグメントの
それぞれ及び電極手段とに電気的に連結される測
定手段と、前述のキヤパシタンスの測定された値
から液体のレベルに関する情報を誘導すべく、測
定手段に電気的に連結された液体レベル誘導手段
とを備えるタンク又は容器内の液体のレベルを測
定する装置により達成される。
本発明のタンク又は容器内の液体のレベルを測
定する装置においては、スクリーンが、電極手段
と電極セグメントの複数との間に設けられてお
り、電極セグメントのそれぞれによつて覆われる
開口を有しているが故に、各電極セグメントの縁
部が厳密な公差を満足するように製作されていな
い場合でも、各電極セグメントの縁部によつて生
じる迷走効果を相殺し得るため、液体のレベルを
正確に測定するに当つて、各電極セグメントの寸
法について厳密な公差を必要としなくなる。従つ
て、本発明の液体のレベルを測定する装置は、電
極セグメントについて厳密な公差を要求されるこ
となしに液体のレベルを正確に測定し得ると共
に、製造組立が容易且つ簡単であつて製造コスト
を低減し得、また、軽量小型化を達成し得る。
以下添付図面に基づき非限定的具体例を拳げて
本発明をより詳細に説明する。
第1a図及び第1b図では同一符号を使用し
た。
第1a図及び第1b図には多数の電極セグメン
トとしてのセグメント2,3,4,5,6と、電
極手段としてのピツクアツププレート9とを備え
る液体のレベルを測定する装置としての容量形の
液面計1が示されている(図面簡明化のためセグ
メントは5個しか図示しなかつた)。これらのセ
グメントは下へ順次続けて垂直方向に配置されて
いるが、同一の面内のみに配置せずに別の面内に
も位置するよう配置されてもよい。(図面簡略化
のためセグメント間の接続構造は示さなかつた。) 各セグメントはピツクアツププレート9に対し
コンデンサを構成する。前述の如くコンデンサの
値はこれらのセグメントとピツクアツププレート
9との間の空間に侵入し得る液体によつて影響さ
れる。
ピツクアツププレート9はセグメント2,3,
4,5,6から所定の距離、例えば5mm、をおい
て配置されている。
キヤパシタンスの値は全て、測定手段、例えば
一般的な測定子エレクトロニクス(gauge−
headelectronics)(図示せず)などの適切な装置
により下から上へと順次測定され、液面高さに関
する情報を得るべくデジタル化装置により前述の
測定されたキヤパシタンスの値をデジタル化した
後、受信器コンピユータ(receiver−computer)
(図示せず)に連続的に伝送される。但し、セグ
メントのキヤパシタンス値を測定する段階は目的
に適つていれば他の如何なる方法でも実施し得、
必ずしも下から上へと行なう必要はない。また、
エレクトロニクス及び他の処理装置をその目的に
合つた任意の方法で配置してもよい。一例として
電子回路(図示せず)をセグメントとピツクアツ
ププレート9との近傍に配置してもよいが、前述
の如く、液面計の頂部もしくはタンク又は容器の
外側に配置したエレクトロニクスを使用すること
もできる。後者の場合はタンク内温度が大幅に上
がつても液面計は作動し得る。
図面を簡明にするためエレクトロニクス及び他
の処理デバイスは図示しなかつた。前述の如く液
面より下に位置するセグメントのキヤパシタンス
は所定の値を有しており、この値は液面より上の
セグメントのキヤパシタンスの値とは異なる。
従つて全てのセグメントのキヤパシタンスの値
を例えば逐次的に測定すれば、これらの値の変化
を確認することができ、その結果、キヤパシタン
スの値の変化を与えるセグメントの位置と各セグ
メントの高さとがわかつているため、液面に関す
る情報を得ることができる。
このような測定は当業者には公知であり、例え
ばコンピユータで実施し得る。
本発明の液体のレベルを測定する装置としての
液面計1はセグメント2,3,4,5,6とピツ
クアツププレート9との間にスクリーン7を備え
ている。スクリーン7は金属製であつてもよく、
開口8を有している。セグメントが厳密な公差を
満していないことによつて生じる迷走効果は、セ
グメントと重ね合わさつた状態で開口8が設けら
れたスクリーン7によつて各セグメントの縁部が
覆われることによつて相殺され、セグメントから
の信号の伝達がスクリーン7の開口8の寸法によ
つてのみ決定され、セグメントの公差によつて影
響されないことは明白である。
この場合は、スクリーンの開口8の大きさと位
置とが、例えば0.2mmまでの小さな公差をもつよ
うにするだけでよい。例えば4mまでの長さのス
クリーン7を製造する場合に、この必要条件を満
足させることができる。このことによつて、液面
計製造コストがかなり低下する。
スクリーン構成材料にはその目的に適つた任意
の材料を使用することができる。有利な材料とし
ては例えばアンバー(Invar)が挙げられる。
また、開口8の形状も目的に適つていれば如何
なる形であつてもよい。
本発明の有利な具体例では、スクリーン7の開
口8の高さが8から80mmである。エレクトロニク
スが液面計自体の内部に配置されない場合は、セ
グメントの高さを例えば80mmにしてよい。
第1a図及び第1b図では容量形のセグメント
が平面であるが、有利な具体例(図示せず)では
これらのセグメントの大きさを1つ以上のワイヤ
にまで縮小し得る。このワイヤを、例えばテフロ
ンの如き絶縁材を有する絶縁ワイヤとすることが
できる。この場合はピツクアツププレート9にも
1つ以上のワイヤを使用し得る。
本具体例においては、ピツクアツププレート9
は、測定されるべき液体の各レベルにおいて液体
と連続的に接触するように液体中に浸漬される。
セグメント2,3,4,5,6は、所定の寸法を
有しており、ピツクアツププレート9の伸長方向
に沿つて相互に間隔を置いて配置され、ピツクア
ツププレート9から所定距離に位置するようにピ
ツクアツププレート9と対向してそれぞれ位置決
めされる。スクリーン7は、ピツクアツププレー
ト9とセグメント2,3,4,5,6との間に設
けられており、セグメント2,3,4,5,6の
それぞれによつて覆われる開口8を有している。
測定手段は、ピツクアツププレート9とセグメン
ト2,3,4,5,6のそれぞれとの間に形成さ
れるキヤパシタンスの値を測定すべく、セグメン
ト2,3,4,5,6のそれぞれ及びピツクアツ
ププレート9とに電気的に連結される。デジタル
化装置及び受信器コンピユータは誘導手段を構成
し、この誘導手段は、キヤパシタンスの測定され
た値から液体のレベルに関する情報を誘導すべ
く、前述の測定手段に電気的に連結されている。
第2a図はスリーブを備えたスクリーン7の有
利な具体例の正面図を示している。
この図のスクリーン7は矩形開口10を有して
いる。
第2b図はスクリーン7の別の有利な具体例を
正面図で示している。この図のスクリーン7は円
形開口11を有しており、この場合は、セグメン
トのレスポンスが液面高さの非線形関数となる。
しかし乍らこの影響はマイクロコンピユータによ
り補間(interpolation)中に補償され得る。
以上の説明と添付図面とから、当業者には本発
明を変形し得ることが明らかであろう。
そのような変形例も勿論本発明の範囲内に含ま
れる。
【図面の簡単な説明】
第1a図は本発明のスクリーンを備えた容量形
の液面計の概略部分正面図、第1b図は第1a図
の液面計の線A−Bに沿つた断面図、第2a図及
び第2b図は本発明のスクリーンの有利な具体例
を示す正面図である。 1……液面計、2〜6……セグメント、7……
スクリーン、8,10,11……開口、9……ピ
ツクアツププレート。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 測定されるべき液体の各レベルにおいて前記
    液体と連続的に接触するように前記液体中に浸漬
    される電極手段と、 所定の寸法を有しており、前記電極手段の伸長
    方向に沿つて相互に間隔を置いて配置され、前記
    電極手段から所定距離に位置するように前記電極
    手段と対向してそれぞれ位置決めされる電極セグ
    メントの複数と、 前記電極手段と前記電極セグメントの複数との
    間に設けられており、前記電極セグメントのそれ
    ぞれによつて覆われる開口を有するスクリーン
    と、 前記電極手段と前記電極セグメントのそれぞれ
    との間に形成されるキヤパシタンスの値を測定す
    べく、前記電極セグメントのそれぞれ及び前記電
    極手段とに電気的に連結される測定手段と、 前記キヤパシタンスの前記測定された値から前
    記液体のレベルに関する情報を誘導すべく、前記
    測定手段に電気的に連結された液体レベル誘導手
    段とを備えるタンク又は容器内の液体のレベルを
    測定する装置。 2 前記開口が平行な線上に配置されており、前
    記平行な線の中の一つの線上の開口は、前記一つ
    の線に隣接する他の線上の開口に関して互い違い
    に配置されている特許請求の範囲第1項に記載の
    装置。 3 前記開口のそれぞれの高さが8〜80mmの範囲
    内にある特許請求の範囲第1項又は第2項に記載
    の装置。 4 前記電極セグメントのそれぞれが少なくとも
    一つのワイヤからなる特許請求の範囲第1項から
    第3項のいずれか一項に記載の装置。 5 前記ワイヤが絶縁されたワイヤである特許請
    求の範囲第4項に記載の装置。 6 前記開口が円形である特許請求の範囲第1項
    から第5項のいずれか一項に記載の装置。 7 前記開口が矩形である特許請求の範囲第1項
    から第5項のいずれか一項に記載の装置。 8 前記電極手段がピツクアツププレートである
    特許請求の範囲第1項から第7項のいずれか一項
    に記載の装置。 9 前記電極手段が少なくとも一つのワイヤから
    なる特許請求の範囲第8項に記載の装置。
JP58164930A 1982-09-09 1983-09-07 タンク又は容器内の液体のレベルを測定する装置 Granted JPS5968627A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8225676 1982-09-09
GB8225676 1982-09-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5968627A JPS5968627A (ja) 1984-04-18
JPH0356412B2 true JPH0356412B2 (ja) 1991-08-28

Family

ID=10532783

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58164930A Granted JPS5968627A (ja) 1982-09-09 1983-09-07 タンク又は容器内の液体のレベルを測定する装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4553434A (ja)
EP (1) EP0103321B1 (ja)
JP (1) JPS5968627A (ja)
CA (1) CA1212259A (ja)
DE (1) DE3373703D1 (ja)
NO (1) NO157753C (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5197376A (en) * 1990-09-17 1993-03-30 Services Alimentaires, S.A. Apparatus for dispensing a cooked food product
US5406843A (en) * 1993-10-27 1995-04-18 Kdi Corporation, Inc. Digital liquid level sensing apparatus
US5613399A (en) * 1993-10-27 1997-03-25 Kdi Precision Products, Inc. Method for liquid level detection
US5437184A (en) * 1993-10-27 1995-08-01 Kdi/Triangle Electronics, Inc. Capacitive liquid level sensor having phase detecting circuitry
US6138508A (en) * 1993-10-27 2000-10-31 Kdi Precision Products, Inc. Digital liquid level sensing apparatus
US6125696A (en) * 1993-10-27 2000-10-03 Kdi Precision Products, Inc. Digital liquid level sensing apparatus
GB9519006D0 (en) * 1995-09-16 1995-11-15 Rolls Royce & Ass Capacitance probe
US5747689A (en) * 1996-12-09 1998-05-05 Ford Global Technologies, Inc. Fluid level sensing system
WO1998057132A1 (en) * 1997-06-12 1998-12-17 Matulek Andrew M Capacitive liquid level indicator
US6240778B1 (en) 1998-03-02 2001-06-05 Kdi Precision Products, Inc. Liquid level point switch sensor
US6925398B2 (en) * 2003-07-07 2005-08-02 Colorado Vnet, Llc Water measurement apparatus and methods
US7255004B2 (en) * 2004-09-13 2007-08-14 United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Wireless fluid level measuring system
US7047807B2 (en) * 2004-09-13 2006-05-23 United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Flexible framework for capacitive sensing
US7506541B2 (en) * 2006-01-09 2009-03-24 The United States Of America As Represented By The National Aeronautics And Space Administration System and method for wirelessly determining fluid volume
US10914698B2 (en) 2006-11-16 2021-02-09 General Electric Company Sensing method and system
US9536122B2 (en) 2014-11-04 2017-01-03 General Electric Company Disposable multivariable sensing devices having radio frequency based sensors
US9658178B2 (en) 2012-09-28 2017-05-23 General Electric Company Sensor systems for measuring an interface level in a multi-phase fluid composition
US9176083B2 (en) 2012-09-28 2015-11-03 General Electric Company Systems and methods for measuring an interface level in a multi-phase fluid composition
US9589686B2 (en) 2006-11-16 2017-03-07 General Electric Company Apparatus for detecting contaminants in a liquid and a system for use thereof
US9538657B2 (en) 2012-06-29 2017-01-03 General Electric Company Resonant sensor and an associated sensing method
US20090198458A1 (en) * 2008-01-29 2009-08-06 Mcdermid John Water measurement auto-networks
US8424381B1 (en) 2009-06-05 2013-04-23 Liquid Measurement Systems, Inc. Fluid level measuring device
US8549910B2 (en) * 2010-01-07 2013-10-08 Federal-Mogul Corporation Fuel system electro-static potential differential level sensor element and hardware/software configuration
US8542023B2 (en) 2010-11-09 2013-09-24 General Electric Company Highly selective chemical and biological sensors
US9574928B2 (en) 2012-02-13 2017-02-21 Goodrich Corporation Liquid level sensing systems
US9261395B2 (en) 2012-02-13 2016-02-16 Goodrich Corporation Liquid level sensing system
US10598650B2 (en) 2012-08-22 2020-03-24 General Electric Company System and method for measuring an operative condition of a machine
DE112013004129T5 (de) 2012-08-22 2015-05-21 General Electric Company Drahtloses System und Verfahren zum Messen einer Betriebsbedingung einer Maschine
US10684268B2 (en) 2012-09-28 2020-06-16 Bl Technologies, Inc. Sensor systems for measuring an interface level in a multi-phase fluid composition
DE112015004614T5 (de) * 2014-10-08 2017-06-22 Semiconductor Components Industries, Llc Pegelsensor und Verfahren

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2963908A (en) * 1955-04-19 1960-12-13 Sun Oil Co Apparatus for impedance measurements
GB1110175A (en) * 1964-06-04 1968-04-18 Rosemount Eng Co Ltd Improvements in or relating to fluid level sensors
US3349301A (en) * 1964-10-13 1967-10-24 Simmonds Precision Products High speed open capacitance probe for fuel systems
FR2011447A1 (ja) * 1968-06-21 1970-02-27 Smiths Industries Ltd
US3911744A (en) * 1974-04-10 1975-10-14 Liquidometer Corp Liquid level gauging apparatus
US3935739A (en) * 1974-04-10 1976-02-03 Liquidometer Corporation Liquid level gauging apparatus
NO742093L (ja) * 1974-06-10 1975-12-11 Navaltronic As
US4038871A (en) * 1975-11-06 1977-08-02 Liquidometer Corporation Liquid level gauge
US4099167A (en) * 1977-02-10 1978-07-04 P.R. Mallory & Co. Inc. Capacitive means for measuring the level of a liquid
DE2717301B1 (de) * 1977-04-19 1978-08-31 Pfaudler Werke Ag Messumformer zur kapazitiven Fuellstandsmessung von Fluessigkeitsfuellungen
US4389900A (en) * 1979-06-14 1983-06-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Interior Capacitance probe sensor device
DE2951849A1 (de) * 1979-12-21 1981-07-02 Vega Vertrieb und Fertigung elektronischer Geräte und Apparate Grieshaber KG, 7620 Wolfach Anordnung zur kapazitiven fuellstandsmessung in einem behaelter
PL126453B1 (en) * 1980-04-17 1983-08-31 Politechnika Wroclawska Material level sensing element for liquids and electrically conductive pourable solid materials
US4418571A (en) * 1980-08-22 1983-12-06 Veeder Industries, Inc. Liquid level measuring system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0103321B1 (en) 1987-09-16
DE3373703D1 (en) 1987-10-22
CA1212259A (en) 1986-10-07
NO157753B (no) 1988-02-01
NO157753C (no) 1988-05-11
US4553434A (en) 1985-11-19
NO833187L (no) 1984-03-12
EP0103321A1 (en) 1984-03-21
JPS5968627A (ja) 1984-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0356412B2 (ja)
US4204427A (en) Device for the capacitive level height measurement of liquids or solids
US4399699A (en) Electrostatic type fuel measuring device
US5052223A (en) Apparatus including a capacitive probe for measuring the level and/or the volume of a liquid
US4003259A (en) Method and a device for capacitive level measurement
US5103368A (en) Capacitive fluid level sensor
USRE34601E (en) Capacitive liquid sensor
US5051921A (en) Method and apparatus for detecting liquid composition and actual liquid level
US4724705A (en) Fuel gauge
US9810567B2 (en) Calibration-free continuous bin level sensor
US6988405B2 (en) Device for measuring levels
US10969264B2 (en) Capacitive level sensor and method of measuring the level of a medium
JPH0136563B2 (ja)
US2700901A (en) Liquid level measuring apparatus
US4611489A (en) U-shaped capacitor level gauge
US2752543A (en) Electrical condenser
US4021707A (en) Compensated probe for capacitive level measurement
JPS631524B2 (ja)
US4924173A (en) Shielded capacitance standard
US2945165A (en) Liquid level measuring capacitor
DE19901814A1 (de) Niveauschalter
US5479716A (en) Capacitive based gravity sensor
JPH11311561A (ja) 水位センサ
JPH05223624A (ja) 液面レベル検出装置
CN1005169B (zh) 电容重力传感器