JPH0355675Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0355675Y2
JPH0355675Y2 JP13405286U JP13405286U JPH0355675Y2 JP H0355675 Y2 JPH0355675 Y2 JP H0355675Y2 JP 13405286 U JP13405286 U JP 13405286U JP 13405286 U JP13405286 U JP 13405286U JP H0355675 Y2 JPH0355675 Y2 JP H0355675Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bulkhead
attached
stirring blade
earth pressure
shield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13405286U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6341693U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13405286U priority Critical patent/JPH0355675Y2/ja
Publication of JPS6341693U publication Critical patent/JPS6341693U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0355675Y2 publication Critical patent/JPH0355675Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、シールド本体の前部に掘削土砂を
取り入れるチヤンバを形成するバルクヘツドを設
け、そのバルクヘツドに固定攪拌翼を取付け、攪
拌翼を取付けたカツタホイルをシールド本体の前
部に支持させたシールドを掘進機に関する。
〔従来の技術〕
つぎに、従来のシールド掘進機の一例を第2図
および第3図により説明する。
第2図に示すように、円筒状のシールド本体
(シールドハル)1の前部には、バルクヘツド
(隔壁)2が一体に設けられており、これには図
示してない駆動装置により回転させるカツタホイ
ル3が回転自在に支持されている。カツタホイル
3とバルクヘツド2とシールド本体1の前端部と
の間に、掘削土砂を取り入れるチヤンバCが形成
されている。カツタホイル3はカツタスポーク4
をそなえており、カツタスポーク4の内側部には
複数の攪拌翼5が取付けられている。また、バル
クヘツド2のチヤンバC側の側面には、カツタス
ポーク4の攪拌翼5と干渉しない位置に固定攪拌
翼6が取付けられている。すなわち、攪拌翼5と
固定攪拌翼6とは、バルクヘツド2の中心を中心
とする同一の円周上に配置されていない。バルク
ヘツド2には、チヤンバC内の土圧を検出する土
圧計7が取付けられている。掘削土砂を搬送する
スクリユーコンベヤ8の取入口端部はバルクヘツ
ド2に取付けられている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上述した従来のシールド掘進機では、掘削作業
中に、第3図に示すようにカツタスポーク4の攪
拌翼5と土圧計7の受圧面との間に礫9を噛み込
むと、過大な荷重が発生して土圧計7を破損する
場合がある。この考案は、このような礫の噛み込
みを容易に防止することができるシールド掘進機
を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的を達成するために、この考案は、シ
ールド本体の前部に掘削土砂を取り入れるチヤン
バを形成するバルクヘツドを設け、そのバルクヘ
ツドに固定攪拌翼を取付け、攪拌翼を取付けたカ
ツタホイルをシールド本体の前部に支持させたシ
ールドを掘進機において、バルクヘツドの中心を
中心とする固定攪拌翼と同一の円周上におけるバ
ルクヘツドの箇所に、チヤンバ内の土圧を検出す
る土圧計を取付けたことを特徴とする。
〔作用〕
上述した構成により、土圧計の受圧面の近傍を
カツタホイルの攪拌翼が通過することがなくな
り、礫の噛み込みを防止できる。
〔実施例〕
以下、この考案の一実施例を第1図により説明
する。
土圧計7はバルクヘツド2、いいかえればシー
ルド本体1の中心を中心とする固定攪拌翼6と同
一の円周D上におけるバルクヘツド2の箇所に取
付けられている。したがつて、カツタスポーク4
に取付けられている攪拌翼5は、土圧計7の受圧
面の近傍を通過しないので、両者間に礫を噛み込
むことがなくなる。
〔考案の効果〕
以上説明したこの考案によれば、カツタホイル
の攪拌翼とバルクヘツドに取付けられた土圧計の
受圧面との間に礫を噛み込むことがなくなるの
で、過大な荷重の発生を防止し、土圧計の故障を
防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例を示す断面側面
図、第2図は従来のシールド掘進機の一例を示す
断面側面図、第3図は第2図における土圧計の近
傍部を示す拡大図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. シールド本体の前部に掘削土砂を取り入れるチ
    ヤンバを形成するバルクヘツドを設け、そのバル
    クヘツドに固定攪拌翼を取付け、攪拌翼を取付け
    たカツタホイルをシールド本体の前部に支持させ
    たシールド掘進機において、バルクヘツドの中心
    を中心とする固定攪拌翼と同一の円周上における
    バルクヘツドの箇所に、チヤンバ内の土圧を検出
    する土圧計を取付けたことを特徴とするシールド
    掘進機。
JP13405286U 1986-08-30 1986-08-30 Expired JPH0355675Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13405286U JPH0355675Y2 (ja) 1986-08-30 1986-08-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13405286U JPH0355675Y2 (ja) 1986-08-30 1986-08-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6341693U JPS6341693U (ja) 1988-03-18
JPH0355675Y2 true JPH0355675Y2 (ja) 1991-12-11

Family

ID=31034930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13405286U Expired JPH0355675Y2 (ja) 1986-08-30 1986-08-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0355675Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6341693U (ja) 1988-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0355675Y2 (ja)
JPH0513808Y2 (ja)
JP3306339B2 (ja) シールド掘進機
JPS6341692U (ja)
JP2677903B2 (ja) シールド掘進機
JPH11173074A (ja) 密閉型シールド掘進機のカッタヘッド
JPH03122195U (ja)
JPS5914898U (ja) シ−ルド掘進機
JPS6131102Y2 (ja)
JPH0258091U (ja)
JPS6281697U (ja)
JPS5876692U (ja) シ−ルド掘進機
JPS6096496U (ja) シ−ルド掘進機
JPS58124594U (ja) シ−ルド掘進機
JPS59121094U (ja) シ−ルド掘進機のカツタ−ヘツド部構造
JPH0449126U (ja)
JPS6158297U (ja)
JPS62125157U (ja)
JPS6255700U (ja)
JPS63100591U (ja)
JPS59163694U (ja) シ−ルド掘進機
JPH01160046U (ja)
JPH0254854U (ja)
JPS5914869U (ja) 掘削機
JPS60151994U (ja) シ−ルド掘進機