JPH0354092A - 水中翼船の係船時の動揺抑制方法および動揺抑制のための装置 - Google Patents

水中翼船の係船時の動揺抑制方法および動揺抑制のための装置

Info

Publication number
JPH0354092A
JPH0354092A JP18771789A JP18771789A JPH0354092A JP H0354092 A JPH0354092 A JP H0354092A JP 18771789 A JP18771789 A JP 18771789A JP 18771789 A JP18771789 A JP 18771789A JP H0354092 A JPH0354092 A JP H0354092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
water
wing
mooring
hull
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18771789A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2781418B2 (ja
Inventor
Tsuneyuki Yagi
矢木 常之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP1187717A priority Critical patent/JP2781418B2/ja
Publication of JPH0354092A publication Critical patent/JPH0354092A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2781418B2 publication Critical patent/JP2781418B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvesting Machines For Specific Crops (AREA)
  • Cleaning Or Clearing Of The Surface Of Open Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、水中翼船を岸壁に係船するための方法および
装置に関する. 従来の技術 従来、係船の主目的は、潮流、風波等からの係留船の離
岸、移動防止である.すなわち港内風波等による船体動
揺等は自由運動として許容し、船体と係留岸壁との間に
防舷材を設置して衝撃力を&[する方法が一般的である
. 通常、船舶の場合、通常の海気象下では岸壁係留時の船
体運動はほとんど無視できるほど小さいが、水中翼船の
ような小型軽量船においては港内波でも動揺するため、
乗客に船酔いを起こさせたり、乗客の乗降時に不安感を
与えるおそれがある.典型的な先行技術は、たとえば実
開昭62−7423に開示されている.この先行技術で
は、船体を索条を用いて、固定位置に連結し、船体の側
壁にドルフィンおよびボンッーンなどを用いて支持する
ように構戒されている. 発明が解決すべき課題 このような先行技術では、船体の動揺を充分に抑制する
ことは困難である. 本発明の目的は、水中翼船の係船時における動揺をなく
すことができるようにした水中翼船の係船方法および装
置に関する. 課題を解決するための手段 本発明は、船体に設けられる翼を駆動して姿勢制御を行
う水中翼船の着水している前記船体を、索条を介して固
定位置に係船する水中翼船の係船方法において、 翼の前方から後方に向かう水流を形成することを特徴と
する水中翼船の係船方法である.また本発明は、船体に
設けられる翼を駆動して姿勢制御を行う水中翼船の着水
している前記船体を、索条を介して固定位置に係船する
水中翼船の係船装置において、 水を水中で前記翼に向けて噴射して水平面内で偏平な水
流を形成するノズルと、 このノズルに水を供給するボ〉′ブと、ノズルを予め定
める係船用位置に静止し、かつ予め定める退避位置に退
避させるノズル移動手段とを含むことを特徴とする水中
翼船の係船装置である. また本発明は、ノズルを、水面の上下の変動に応じて、
水面から予め定める距離だけ下方に位置するように昇降
変位する手段を備えることを特徴とする. 作  用 本発明に従えば、翼の前方から水流を形戒し、この水流
は後方に向かう.翼は、船体の姿勢制tillを行うた
めに駆動されるように構成されている。
したがって前記水流によって、船本の姿勢制帥が行われ
、これによって水中翼船の動揺を防ぐことができる. また本発明に従えば、ノズルは、水平面内で個平な水流
を形戒するようにしたので,水中翼船の船体に設けられ
ている翼に対して、効率よく水流を姿勢制御のために用
いることができる.このノズルは、移動手段によって、
係船を行わないときには予め定める退避位置に退避され
るので、水中翼船の移動等時に、そのノズルが障害とな
ることがない. さらにまた本発明に従えば、ノズルは水面の上下の変動
、たとえば潮の干満に応じて、上下に変位し、このノズ
ルは水面から予め定める距離だけ下方に位置される.し
たがって水中翼船の着水している船体に設けられている
翼に向けて、効率よく水流を形成して導くことが可能に
なる.実施例 第1図は、本発明の一実施例の簡略化した斜視図である
。この係船時において、水中翼船の船体1は着水し、す
なわち水面上に浮かんでおり、船尾に設けられた″il
E9に向けて、係船用位置にあるノズル100から水F
IL101が翼9の前方で、後方に向けて形成される.
ノズル100に水を圧送して供給するボンプ102は、
内燃機関または電9tJ機などの駆動源103によって
駆動される。このボンプ102および駆動源103は、
水面に浮かぶ浮動体104に設けられている.浮動体1
04は、岸壁105の凹所の内側部に設けられた上下の
案内部材106に沿って上下に昇降変位可能である.ノ
ズルlOOは、剛性の管107を介して浮動体104に
固定されており、したがってノズル100は海または湖
などの水面から予め定める距離だけ下方に位置させるこ
とができる。したがって水面に浮かんでいる水中翼船の
船体に取けけられている翼9に向けて、ノズル100か
ら水流101を正確に方向付けて効率よく噴射すること
ができる. ノズル100は、翼9に近づくにつれて水平面内で拡が
るように、かつ偏平に形成されている。
したがってノズル100から噴射される水流は、偏平で
あり、この偏平な状態で、翼9に導かれる。
このことによってもまた、水流101が水中翼船の船体
の姿勢制御のために効率よく用いられ、エネルギ損失を
少なくすることができる。
ノズル100に連結される管107は、流体圧シリンダ
などの揺動駆動手段108によって、鉛直面内で矢符1
09のように角変位可能であり、これによってノズル1
00を岸壁105に沿って配置して退避位置にもたらす
ことができる.したがって水中翼船が係船していない状
態では、このノズル100および管107が障害となる
ことがなく、また係船されるべき水中翼船が岸壁105
に近づいてきたとき、および走行する際に,そのような
ノズル100および管107に衝突することなどが防が
れる。
船体lの船尾に設けられる!9は、一対のアフトストラ
ット7.8間にわたって設けられる.翼9は、アフトス
トラット7,8間にわたって延びる左右のアフトフォイ
ル16.17と、これらの後方に支持される2組の対を
戒すアフトフラッグ18,19.20.21とから成る
.これらのアフトフラップ18,19.20.21は、
個別的にまたは同期して作動し、船体1の姿勢制御を行
い、上下の加速度を打ち消すように作動される.このよ
うな第1図に示される構成によって、水中翼船の船体1
の姿勢制御が行われる。係船時には、船体1はワイヤロ
ーブなとの索条111,112によって船体の船首およ
び船尾が岸壁105に連結され、このときガスタービン
は休止され、それによって駆動されろ水噴射推進ポンプ
は休止している.前述のようにノズル100からの水流
101によって、翼9のアフトフラップ18,19;2
0.21が駆動され、船体1の動揺が防がれる. 第2図は、本発明のさらに他の実施例の一部の簡略化し
た斜視図である.この実施例では、管107から圧送さ
れる水は2つに分岐されて、ノズル100a,100b
に導かれ、これらのノズル100a,100bから、翼
9の前方で、右舷および左舷寄りの部分に噴射されて、
水流が形成される.これによって船体1の姿勢制御、特
に横揺れ防止の制御を、さらに効率よく行うことができ
る.その他の構成は、前述の実施例と同様である。
発明の効果 以上のように本発明によれば、姿勢制御を行う真を備え
る水中翼船の前記翼の前方から水流を形成し、その水流
を後方に向かうようにしたので、船体の動揺を防止する
ことができる。しかもまた水流を形或するノズルは、水
平面内で偏平な水流を形戒するように楕或されているの
で、翼に効率よく水流を導くことが可能である.さらに
またこのノズルは、水面の上下の変動に応じて水面から
予め定める距離だけ下方に位置するようにしたので、ノ
ズルからの水流は、着水している船体に設けられている
真に向けて効率よく導くことができる.
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の簡略化した斜視口、第2図
は本発明の他の実施例の一部の斜視図である。 1・・・船体、2・・・船首、9・・・翼、100・・
・ノズル、Lot・・・水流、102・・・ポンプ、1
03・・・駆動源、1 0 tl・・・浮動体、105
・・・岸壁、107・・・管、1O 8 ・・角変位手段、 1 1 1 1 1 2・・・索条

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)船体に設けられる翼を駆動して姿勢制御を行う水
    中翼船の着水している前記船体を、索条を介して固定位
    置に係船する水中翼船の係船方法において、 翼の前方から後方に向かう水流を形成することを特徴と
    する水中翼船の係船方法。
  2. (2)船体に設けられる翼を駆動して姿勢制御を行う水
    中翼船の着水している前記船体を、索条を介して固定位
    置に係船する水中翼船の係船装置において、 水を水中で前記翼に向けて噴射して水平面内で偏平な水
    流を形成するノズルと、 このノズルに水を供給するポンプと、 ノズルを予め定める係船用位置に静止し、かつ予め定め
    る退避位置に退避させるノズル移動手段とを含むことを
    特徴とする水中翼船の係船装置。
  3. (3)ノズルを、水面の上下の変動に応じて、水面から
    予め定める距離だけ下方に位置するように昇降変位する
    手段を備えることを特徴とする特許請求の範囲第2項記
    載の水中翼船の係船装置。
JP1187717A 1989-07-19 1989-07-19 水中翼船の係船時の動揺抑制方法および動揺抑制のための装置 Expired - Lifetime JP2781418B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1187717A JP2781418B2 (ja) 1989-07-19 1989-07-19 水中翼船の係船時の動揺抑制方法および動揺抑制のための装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1187717A JP2781418B2 (ja) 1989-07-19 1989-07-19 水中翼船の係船時の動揺抑制方法および動揺抑制のための装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0354092A true JPH0354092A (ja) 1991-03-08
JP2781418B2 JP2781418B2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=16210944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1187717A Expired - Lifetime JP2781418B2 (ja) 1989-07-19 1989-07-19 水中翼船の係船時の動揺抑制方法および動揺抑制のための装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2781418B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59190096A (ja) * 1983-04-08 1984-10-27 Hitachi Zosen Corp 海洋構造物の漂流防止装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59190096A (ja) * 1983-04-08 1984-10-27 Hitachi Zosen Corp 海洋構造物の漂流防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2781418B2 (ja) 1998-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6167829B1 (en) Low-drag, high-speed ship
KR20060127871A (ko) 저항력 선박 선체
US10875606B2 (en) Powerboat
RU2150401C1 (ru) Глиссер
US5522333A (en) Catamaran boat with planing pontoons
EP0616584A1 (en) AVANT-GARDE MARINE VEHICLES FOR OPERATING AT HIGH SPEEDS IN AND ABOVE AGITATED WATER.
US5711494A (en) Aero-hydroglider
KR970010819B1 (ko) 고속동력보우트
EP0545878A1 (en) Multi-hull vessel
US5983823A (en) High speed sport/utility boat
RU2419557C2 (ru) Водно-воздушное транспортное средство "аквалёт", безмачтовый парус, устройство управления парусом
JP2009262598A (ja) 多胴船の減揺方法及び装置
RU2610754C2 (ru) Быстроходное судно
US3472192A (en) Jet circulation control hydrofoil
JPH0354092A (ja) 水中翼船の係船時の動揺抑制方法および動揺抑制のための装置
RU2434778C1 (ru) Судно на подводных крыльях
JP2003127969A (ja) 半潜水式水中翼船
US7497179B2 (en) Quadrapod air assisted catamaran boat or vessel
US7338336B2 (en) Watercraft hull with adjustable keel
US3877408A (en) Aquatic vehicles
JPS587514B2 (ja) センパク
RU2163213C1 (ru) Способ образования судна для морского плавания
WO2017181237A1 (en) Wave generating apparatus
RU2641355C1 (ru) Способ разрушения ледяного покрова судном на сжатом пневмопотоке
JP7316171B2 (ja) 水中翼船のストラット、及び水中翼船